1: 稼げる名無しさん 2017/06/09(金) 17:47:54.12
■一番節約したい費用はなんですか?
第1位「食費」73人(52.1%)
第2位「電気代」19人(13.6%)
第3位「携帯代」16人(11.4%)
第4位「交際費」12人(8.6%)
第5位「ガス代」9人(6.4%)
●第1位「食費」
・1番お金がかかっているのが食費だし、他のものはあまり削りようがないから(女性/20歳/大学3年生)
●第2位「電気代」
・電気を付けっぱなしにしがちだから(男性/23歳/大学3年生)
●第3位「携帯代」
・毎月1万かかるので格安スマホに変える予定(男性/19歳/大学2年生)
●第4位「交際費」
・一番かかるから(女性/19歳/大学2年生)
●第5位「ガス代」
・最近ガス代が上がってしまっているから(女性/21歳/大学4年生)
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/50270
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
やる夫ってやっぱり交際費がかかるのか?
営業だし。

いやー、それが最近会社のコンプライアンスがどうとかで、かなり厳しくなったんだお。
なので最近では全く交際費はかかってないかお。
なので最近では全く交際費はかかってないかお。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在ホットなニュース!:

記事途中にコメントが入ります。
現在ONです。
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [FI] 2017/06/09(金) 17:49:35.73 ID:yDCZebOU0.net
一人暮らしだと、電気代って大したことないよね
4: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [CN] 2017/06/09(金) 17:49:46.62 ID:7lMPwmgO0.net
携帯代1万とかw
6: 名無しさん@涙目です。(宮崎県)@\(^o^)/ [US] 2017/06/09(金) 17:50:02.38 ID:F11nwE2A0.net
あぁ、大学生のアンケートか
あんまニュース性は無いが、昔は自分もそうだったよ
あんまニュース性は無いが、昔は自分もそうだったよ
9: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/06/09(金) 17:50:43.19 ID:gF0PhpcD0.net
食費はケチるなよ
心まで貧しくなるぞ!www
心まで貧しくなるぞ!www
24: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/06/09(金) 17:55:28.30 ID:cfak6vr10.net
>>9
ほんとこれ
まあ奢ってくれる人を見つければ解決だけど
ほんとこれ
まあ奢ってくれる人を見つければ解決だけど
10: 名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2017/06/09(金) 17:50:50.14 ID:fePMVPe40.net
育毛費
75: 名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [KR] 2017/06/09(金) 18:34:48.92 ID:ydiy0NOl0.net
>>10
往生際悪い諦めろ
往生際悪い諦めろ
17: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [NL] 2017/06/09(金) 17:52:21.09 ID:reOj/6E80.net
冠婚葬祭費が筆頭だな、他人に対して主導権を持てば参加しなくていい。
簡単に断われる。
簡単に断われる。
18: 名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [IT] 2017/06/09(金) 17:52:55.94 ID:3pdA2bjq0.net
税金です!!
21: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ES] 2017/06/09(金) 17:54:33.65 ID:6ldNIsTt0.net
税金だろあほみたいに無駄遣いしてんだから
29: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [CN] 2017/06/09(金) 17:57:20.97 ID:7RNg1ZB70.net
大学生で一番節約できるのは飲み代だろ
格安チェーン店、宅飲み、公園飲み
格安チェーン店、宅飲み、公園飲み
39: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/06/09(金) 18:04:35.76 ID:wKc8hOum0.net
40歳すぎると医療費が一番になってくる。
俺の場合出費の半分が医療費だ。
おかげで酒も煙草もバクチも女もできんわ。
俺の場合出費の半分が医療費だ。
おかげで酒も煙草もバクチも女もできんわ。
92: 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/06/09(金) 19:08:14.40 ID:YeHWgfwc0.net
>>39
どんだけ不摂生してるんだよw
ちなみに何科に通院してるんだよ?
どんだけ不摂生してるんだよw
ちなみに何科に通院してるんだよ?
60: 名無しさん@涙目です。(北海道)@\(^o^)/ [US] 2017/06/09(金) 18:17:49.95 ID:YSWm1y0R0.net
美味い飯食うのが至上の喜び
節約とかトンデモナイ
節約とかトンデモナイ
65: 名無しさん@涙目です。(長屋)@\(^o^)/ [US] 2017/06/09(金) 18:20:03.20 ID:P48o4tVf0.net
居住費と税金
つまり、実家最強
つまり、実家最強
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
一番節約したいのは税金と手数料かお。
やっぱりパーセンテージで持っていかれるのは非常に痛いお。
やっぱりパーセンテージで持っていかれるのは非常に痛いお。

手数料はなるべく安いところ選んでいかないとなー。
引用元:hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1496998074/
管理人オススメニュース!:
コメント
コメント一覧 (14)
でも自炊はしない方針を固めている
途中で嫌になって冷蔵庫がお化けだらけになるから
ポイント駆使して外食はかなり安く上がる
ようになったンゴ
(レシートのクーポン券は大事ンゴ)
家賃に手をつければ月万単位で無駄省けるのに、誰も節約したいと思ってないのね
ちな年収300万
実家暮らし故に固定費がほぼない上に、携帯代もワイモバイルでiPhone SE 32GBを月約600円で運用してる俺に死角はない
投資はNISAで無税
分不相応なとこに住むとジリジリと資産削られていくのを実感する
住み替えるのも負担だし見直しが難しい
コメントする