1: 稼げる名無しさん 2017/05/13(土) 23:46:52.256 ID:sZCpHSHI0.net
違法の内容はサビ残と長時間労働ね
厚生労働省のフォームから通報した
ちな従業員だれも残業代もらってない
先週監督署きて総務と話ししてたけど次はどうなるんかね?
厚生労働省のフォームから通報した
ちな従業員だれも残業代もらってない
先週監督署きて総務と話ししてたけど次はどうなるんかね?
2: 稼げる名無しさん 2017/05/13(土) 23:47:45.740 ID:gQsRrUKa0.net
犯人探しが始まる
4: 稼げる名無しさん 2017/05/13(土) 23:48:41.690 ID:sZCpHSHI0.net
>>2
オッケー
もちろん会社ではだまっとく
オッケー
もちろん会社ではだまっとく
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
一人も残業代貰ってないのはかなりアウトじゃないのかお?
未払い訴訟とか起こりまくったら、会社が大変な事になる可能性も・・・。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
請求の期限は(基本的には)2年らしいから、早めに行動しような。
しっかし残業代ゼロかー・・・。
それは労基に通報されても仕方ないよな。。。

現在ホットなニュース!:

記事途中にコメントが入ります。
現在ONです。
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2017/05/13(土) 23:48:11.845 ID:/tLjkoZF0.net
残業時間の記録ってあるの
あれば一気に金もらえるかもな
あれば一気に金もらえるかもな
6: 稼げる名無しさん 2017/05/13(土) 23:50:10.329 ID:sZCpHSHI0.net
>>3
帰るときみんな上司あてでメール出してるし
出退勤は専用PCで管理されてる
期待しとく
まぁ残業代出たらボーナス減るんだろうが
帰るときみんな上司あてでメール出してるし
出退勤は専用PCで管理されてる
期待しとく
まぁ残業代出たらボーナス減るんだろうが
5: 稼げる名無しさん 2017/05/13(土) 23:49:43.555 ID:L6WSfkq+r.net
本人が黙っててもばれるんだけどな
9: 稼げる名無しさん 2017/05/13(土) 23:51:22.667 ID:sZCpHSHI0.net
>>5
なんで?
なんで?
55: 稼げる名無しさん 2017/05/14(日) 01:48:54.656 ID:Vcr9JGMm0.net
>>9
労基署の過去の事件をぐぐるといいよ
何故か内部告発者の氏名が書いてある紙を「うっかり」会社に置き忘れる偶然が何度か起きている
労基署の過去の事件をぐぐるといいよ
何故か内部告発者の氏名が書いてある紙を「うっかり」会社に置き忘れる偶然が何度か起きている
7: 稼げる名無しさん 2017/05/13(土) 23:50:53.059 ID:y37onrctH.net
労基がネタバラシすることがあるから気をつけろよ
11: 稼げる名無しさん 2017/05/13(土) 23:52:09.026 ID:sZCpHSHI0.net
>>7
通報のフォームで匿名で通報してるから大丈夫なはず
内容的に個人の特定は出来ない
通報のフォームで匿名で通報してるから大丈夫なはず
内容的に個人の特定は出来ない
8: 稼げる名無しさん 2017/05/13(土) 23:50:55.651 ID:2DHLq/1Q0.net
犯人探しをされて不当な扱いを受けたらそれはそれでまた新たな問題だろ
10: 稼げる名無しさん 2017/05/13(土) 23:51:47.354 ID:/3M9PwUl0.net
>>8
そうなったら追撃チャンス
もう一度通報すれば追加報酬が貰えるぞ!
そうなったら追撃チャンス
もう一度通報すれば追加報酬が貰えるぞ!
13: 稼げる名無しさん 2017/05/13(土) 23:53:03.636 ID:sZCpHSHI0.net
>>10
もちろん
俺は監督署と会社の架け橋になる
もちろん
俺は監督署と会社の架け橋になる
12: 稼げる名無しさん 2017/05/13(土) 23:52:27.403 ID:sZCpHSHI0.net
>>8
やりかねん会社だわw
やりかねん会社だわw
14: 稼げる名無しさん 2017/05/13(土) 23:54:15.067 ID:dbcv+6600.net
当たり前と言えば当たり前なんだが
こういう当然のことをできない奴が多いから
日本の労働環境が改善しない
>>1は労働者の鑑
こういう当然のことをできない奴が多いから
日本の労働環境が改善しない
>>1は労働者の鑑
17: 稼げる名無しさん 2017/05/13(土) 23:56:13.256 ID:sZCpHSHI0.net
>>14
長期的に会社のことを考えれば労働環境を改善するのは当たり前
目先の仕事のことだけ考えてサービス残業するのは二流の仕事
そんなことは誰でもできる
長期的に会社のことを考えれば労働環境を改善するのは当たり前
目先の仕事のことだけ考えてサービス残業するのは二流の仕事
そんなことは誰でもできる
20: 稼げる名無しさん 2017/05/13(土) 23:58:46.596 ID:JTQjxemwa.net
>>17
ほんこれ
違法行為してる会社を野放しにしておくほうが社会にとって害悪
ほんこれ
違法行為してる会社を野放しにしておくほうが社会にとって害悪
15: 稼げる名無しさん 2017/05/13(土) 23:54:51.967 ID:E2QX3S+w0.net
ちゃんとプロキシ→Tor経由で使い捨てメールを作ってそれで送ったんだろうな?
18: 稼げる名無しさん 2017/05/13(土) 23:56:58.168 ID:sZCpHSHI0.net
>>15
専用のフォームがあるからぞれから
専用のフォームがあるからぞれから
16: 稼げる名無しさん 2017/05/13(土) 23:56:07.552 ID:E2QX3S+w0.net
役所って個人情報の保管方法や扱い方に関しては素人ばっかでいい加減な扱い方してる事あるから
IPレベルから隠しとかないとあいつらならうっかりバラしかねん
IPレベルから隠しとかないとあいつらならうっかりバラしかねん
19: 稼げる名無しさん 2017/05/13(土) 23:57:20.535 ID:sZCpHSHI0.net
>>16
普段使ってないスマホからだから大丈夫
普段使ってないスマホからだから大丈夫
22: 稼げる名無しさん 2017/05/14(日) 00:05:19.112 ID:AJ6I8vUxp.net
一通のメールで動くもんなのか
25: 稼げる名無しさん 2017/05/14(日) 00:06:34.064 ID:hYmcu7DV0.net
>>22
そうっぽい
監督署にもっと仕事させよう
そうっぽい
監督署にもっと仕事させよう
26: 稼げる名無しさん 2017/05/14(日) 00:06:48.297 ID:wQWxDsRQa.net
従業員数は何人くらい?
27: 稼げる名無しさん 2017/05/14(日) 00:07:41.198 ID:hYmcu7DV0.net
>>26
60人ぐらい
小さい会社でも動いてくれるみたいだから
大きい会社ならもっと動いてくれるんだと思うよ
60人ぐらい
小さい会社でも動いてくれるみたいだから
大きい会社ならもっと動いてくれるんだと思うよ
28: 稼げる名無しさん 2017/05/14(日) 00:11:37.904 ID:QZESh7ttd.net
お前だったのか
許さないからな
許さないからな
30: 稼げる名無しさん 2017/05/14(日) 00:12:57.177 ID:hYmcu7DV0.net
>>28
お前のほうが許されないことやってるんだよ、法的に
お前のほうが許されないことやってるんだよ、法的に
29: 稼げる名無しさん 2017/05/14(日) 00:12:25.565 ID:hYmcu7DV0.net
毎月のように残業80時間ぐらいしてるんだが
どう考えてもやばいだろ
どう考えてもやばいだろ
31: 稼げる名無しさん 2017/05/14(日) 00:15:37.148 ID:JxVkSHy00.net
自分の通報で上司が怒られるの見るとワクワクしそう
33: 稼げる名無しさん 2017/05/14(日) 00:18:48.706 ID:hYmcu7DV0.net
>>31
そうだなwww楽しみだwwww
監督署に若手に部課長が怒られてるかもwww
そうだなwww楽しみだwwww
監督署に若手に部課長が怒られてるかもwww
32: 稼げる名無しさん 2017/05/14(日) 00:15:55.334 ID:2sf06K7q0.net
何回通報した?
34: 稼げる名無しさん 2017/05/14(日) 00:19:16.784 ID:hYmcu7DV0.net
>>32
ここ半年で2回
まじやってみるもんだわ
ここ半年で2回
まじやってみるもんだわ
35: 稼げる名無しさん 2017/05/14(日) 00:21:47.399 ID:lgjx1GmF0.net
80時間はキツいな~
37: 稼げる名無しさん 2017/05/14(日) 00:23:46.085 ID:hYmcu7DV0.net
>>35
明らかに人手不足なんだ
これを気に会社が変わってくれたら嬉しいが
明らかに人手不足なんだ
これを気に会社が変わってくれたら嬉しいが
38: 稼げる名無しさん 2017/05/14(日) 00:28:01.940 ID:eQjcRsIk0.net
業種何?IT系?
39: 稼げる名無しさん 2017/05/14(日) 00:29:12.428 ID:hYmcu7DV0.net
>>38
まさにIT
まさにIT
40: 稼げる名無しさん 2017/05/14(日) 00:30:18.453 ID:vTPCOe/W0.net
俺もITだけど週に35時間くらいしか働いてない
42: 稼げる名無しさん 2017/05/14(日) 00:33:13.274 ID:hYmcu7DV0.net
>>40
なんとまあ
なんとまあ
45: 稼げる名無しさん 2017/05/14(日) 00:35:18.828 ID:vTPCOe/W0.net
>>42
もちろんもともとは40時間が定時だし
他の人はそれプラス残業もしてるけど
俺は嫌だったんで減らしてもらった
小さい会社なんで案外言えば通る
もちろん給料も少し少ないと思うが
もちろんもともとは40時間が定時だし
他の人はそれプラス残業もしてるけど
俺は嫌だったんで減らしてもらった
小さい会社なんで案外言えば通る
もちろん給料も少し少ないと思うが
58: 稼げる名無しさん 2017/05/14(日) 01:55:46.885 ID:LOdbL9PQd.net
最近厚生省力入れてるなホームページだかに違反した企業名出してるらしいじゃん
62: 稼げる名無しさん 2017/05/14(日) 02:29:21.321 ID:BqpJnAjy0.net
>>58
なおわざとクッソわかりづらい所に載せている模様
なおわざとクッソわかりづらい所に載せている模様
64: 稼げる名無しさん 2017/05/14(日) 02:39:08.193 ID:ynLlSPll0.net
うちも数年前に査察入ったな
それなりに大手だったから労働環境が一変したわ
それなりに大手だったから労働環境が一変したわ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
引用元:viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1494686812
管理人オススメニュース!:
コメント
コメント一覧 (11)
なんとでも書けるから良くなったように書いてた
事務のおばちゃんの業務が余計増えただけだった
ただ、1は会社が倒産とか逃げてもやっていけるだけの貯蓄してるのか心配だな
大きい会社以外だとみんながみんな払ってくれたり労働環境改善するわけじゃないだろうし残業代をそれだけ未払いなら払えませんで計画倒産とかされる可能性もあるからな
むしろ、そこまで性根が腐ってる会社なら、自ら名乗り出て
「これで黙って改善してくれるなら、もう少し続けようと思ってたんだけど、ダメみたいですね。どうぞ、窓際にでも何でも、タダやったが最後、不当な扱いとして更に追撃しますけどね」
て脅せば良い
ここまで、やってんなら、こっからどこまで行っても大差ない
特にそれなりの年数働いていて、会社の内情とか察する事が出来る中堅以上は告発出来ない。
米9
自分が世界で一番大事だろJK
他人もまたそう思ってる、という前提でだけどね・・
コメントする