1: 稼げる名無しさん 2017/04/03(月) 11:11:33.09
タンス預金の増加が止まらない。第一生命経済研究所によると、直近の2月末時点で43兆円と前年同月比8%増えた。増加額は3兆円で国内総生産(GDP)の0.6%に達する。
日銀はマイナス金利政策による預金金利の低下が一因と分析するが、金利はすでにないようなもの。現場を探ると、金利では説明できない問題が見えてきた。(高見浩輔、川瀬智浄)
紙幣の発行残高は2月末で4%増の99兆円。このうち決済などに使われる…
続きは会員登録で読めます
http://www.nikkei.com/article/DGKKASDC27H0X_Y7A320C1NN1000/?n_cid=TPRN0001
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
43兆・・・。
あんまり実感はないけれど、みんな貯めこんでたのかお?

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
誰が持っているかは微妙だけれど、一気に増えてきている感じはするよな。
確か2007年頃は27兆円くらいだったハズ。
ちなみに預金金利が高かった1995年ごろは3兆円だったんだがなー。

現在ホットなニュース!:

記事途中にコメントが入ります。
現在ONです。
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2017/04/03(月) 11:12:20.69 ID:ZhQ5gEQ00.net
インフレにすりゃ出てくる
6: 稼げる名無しさん 2017/04/03(月) 11:15:02.54 ID:v7JxDpZE0.net
>>2
その考えを押し通した結果今の日本が終わってんじゃん
その考えを押し通した結果今の日本が終わってんじゃん
7: 稼げる名無しさん 2017/04/03(月) 11:15:16.46 ID:ZLAbzpey0.net
タンス調べたの?
450: 稼げる名無しさん 2017/04/03(月) 12:36:05.42 ID:BHk3Z4eB0.net
>>7
あるはずの「隠し資産」が表に出ていないからタンス預金と勝手に予想してんだろう。
その内の1割は海外の銀行にあるのかもね
あるはずの「隠し資産」が表に出ていないからタンス預金と勝手に予想してんだろう。
その内の1割は海外の銀行にあるのかもね
8: 稼げる名無しさん 2017/04/03(月) 11:16:25.57 ID:rRFx1sHH0.net
金持ちって大抵デカい金庫持ってて、そこに数千万円は常にあるからな
その傾向が強まっただけ
その傾向が強まっただけ
31: 稼げる名無しさん 2017/04/03(月) 11:21:13.08 ID:WcQfNzty0.net
>>8
たった数千万円のタンス預金よりも、金持ちが数十億円単位で預けてるタックスヘイブンを規制する方が景気には効果的だと思うがな。
たった数千万円のタンス預金よりも、金持ちが数十億円単位で預けてるタックスヘイブンを規制する方が景気には効果的だと思うがな。
63: 稼げる名無しさん 2017/04/03(月) 11:29:57.67 ID:aPGz02SW0.net
>>31
ド正論だがそれを使ってる連中が日本の真の支配者なので
革命起こすつもりでないと無理
ド正論だがそれを使ってる連中が日本の真の支配者なので
革命起こすつもりでないと無理
13: 稼げる名無しさん 2017/04/03(月) 11:17:40.80 ID:v7JxDpZE0.net
消費税なんてやめりゃみんな金使うようになるよ
14: 稼げる名無しさん 2017/04/03(月) 11:17:51.71 ID:vHSg+eEQ0.net
マイナンバーだし増えるだろうな
21: 稼げる名無しさん 2017/04/03(月) 11:18:59.98 ID:p7Dcwbba0.net
空き巣がウハウハ
23: 稼げる名無しさん 2017/04/03(月) 11:19:43.60 ID:Rdgl77GJ0.net
だから振り込め詐欺とかは一定の売上確保出来るんだよね
25: 稼げる名無しさん 2017/04/03(月) 11:20:04.87 ID:R1DdY4YZ0.net
若者の現金離れ
47: 稼げる名無しさん 2017/04/03(月) 11:25:02.34 ID:2QEiT0tF0.net
そりゃこんだけ低金利なら手元に置いておいても変わらんだろ
57: 稼げる名無しさん 2017/04/03(月) 11:28:55.08 ID:Zvw5hWNq0.net
タンスに預ける金がない
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1491185493/
管理人オススメニュース!:
コメント
コメント一覧 (17)
ショッカーか?フリーメイソンか?
日本的な宗教的価値観が必要なのかね。
天皇陛下が赤い羽根共同募金呼びかけるとか、そんなタイ的なかんじ。
君らに何言われてもそうするわな
その延長かな
主にスレッドのレスの内容がクソすぎ
元の材料がないんじゃ、良い料理もできんでしょ
タンス預金は資産運用が下手で
マネーリテラシーの低い人がやる場合が多いと言われている
富の再分配と格差是正に社会保障の財源でそれっぽい理由ができたけど、景気をよくしないと意味がないのに逆のことを政府・マスコミから財界、国民まで思い込んでる。ここを叩いても回り回って自分も苦しくなるだけなんだけどなw
右や左の議員たちも、国会で小芝居してる裏でがっちり握手で貯蓄にいそしんでるかもよ
そういや森友の裏で完全にうやむやになったよな。官僚の天下りの件。
せめて銀行口座に入れば色々出来るんだろうけどね。
インドが高額紙幣を突然廃止したときの大混乱を知らんのか?
コメントする