1: 稼げる名無しさん 2017/02/22(水) 20:44:55.22
メディア不信の新時代に突入
2017年1月20日、不動産王でテレビ番組ホストのドナルド・トランプ氏が、アメリカ合衆国大統領に就任した。この日、米国、世界だけでなく、メディア業界は、「地図にない(uncharted)」領域に突入した。トランプ氏が選挙戦中に植えつけた「メディア不信」の影響は、ニュースとの接し方を変えてしまった。
「post truth」や「fake news」「alternative fact」と、メディアに挑戦をたたきつけるようなイディオムも、次々に登場している。市民は、どんな方法で、事実とフェイク・ニュースを見分けるのか。メディアは、どうしたら、真実を伝えていると市民に信頼されるようになれるのか、探ってみたい。
(中略)
「事実」であることの説明を強いられるメディア
Post Truthだ、fake newsだと騒ぐ前であれば、通信社や新聞社、テレビ局が報道した映像や事実が、「嘘だ」と疑われ、それをメディア側が弁護しなければならないことはなかったはずだ。
しかし、今やメディアは、「私たちが報道していることは、事実だ」と、いちいち説明しなくてはならない。これが、トランプ大統領が選挙戦を通して、作り上げた、「メディア不信」の新時代だ。
朝日新聞webronza
http://webronza.asahi.com/politics/articles/2017021700001.html
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
>メディアは、どうしたら、真実を伝えていると市民に信頼されるようになれるのか
・・・真実を流せばいいんじゃないのかお?

トランプ大統領以前からメディア不信はあった気がするよな。。。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在ホットなニュース!:

記事途中にコメントが入ります。
現在ONです。
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2017/02/22(水) 20:46:15.54 ID:QZNi9QyL.net
おまゆう
3: 稼げる名無しさん 2017/02/22(水) 20:47:29.60 ID:Kikeoqtd.net
元凶
4: 稼げる名無しさん 2017/02/22(水) 20:48:31.14 ID:dHctzFdl.net
お前らがブッチギリで先頭だわ
6: 稼げる名無しさん 2017/02/22(水) 20:48:49.19 ID:nrBCoUGJ.net
朝日新聞やnhkは、日本の公正中立なメディア
か?
か?
8: 稼げる名無しさん 2017/02/22(水) 20:49:48.92 ID:M29Oabp6.net
誰のせいだと思っているのか!!
17: 稼げる名無しさん 2017/02/22(水) 20:53:41.27 ID:4CC2kr0N.net
捏造報道のウサイン・ボルト
さあどこだ?
さあどこだ?
20: 稼げる名無しさん 2017/02/22(水) 20:55:30.14 ID:fUw7ckER.net
逆
メディア不信からトランプが誕生したんだろ
メディア不信からトランプが誕生したんだろ
25: 稼げる名無しさん 2017/02/22(水) 20:59:11.82 ID:CUja4Toq.net
お前が言うな
33: 稼げる名無しさん 2017/02/22(水) 21:02:22.58 ID:+rW5qaRU.net
逆にそれが出来ないメディアってなんだよw
プロの仕事じゃねえだろ
プロの仕事じゃねえだろ
49: 稼げる名無しさん 2017/02/22(水) 21:12:36.73 ID:qdkgtgCi.net
嘘、捏造するからだろ。
86: 稼げる名無しさん 2017/02/22(水) 21:38:23.43 ID:j8LEGk9L.net
事実なら説明すればいいじゃん、なに労力惜しんでるの?
92: 稼げる名無しさん 2017/02/22(水) 21:45:38.11 ID:HqEpo8lR.net
裏付けがあって記事にしてるんだろ、問われたら丁寧に説明してやれ
105: 稼げる名無しさん 2017/02/22(水) 21:58:12.10 ID:2vFUeTF3.net
ウソや憶測を流していいと思ってんの?
109: 稼げる名無しさん 2017/02/22(水) 22:02:41.88 ID:shYcZKcq.net
自業自得。
110: 稼げる名無しさん 2017/02/22(水) 22:03:07.75 ID:/gIq6vHK.net
また、こういうデマを流すから・・・
117: 稼げる名無しさん 2017/02/22(水) 22:09:51.50 ID:ncLixqxh.net
事実とは、一番遠いものな、朝日
127: 稼げる名無しさん 2017/02/22(水) 22:24:10.79 ID:L88La/7z.net
事実は新聞によって作られる
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ちなみに結構ニュースを読んでるほうだと思うけれど、月1とか月2ペースで「?」って思う報道があるお?

色々圧力がかかっているんだろうか。。。
引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1487763895/
管理人オススメニュース!:
コメント
コメント一覧 (25)
アカヒの連中って本気で
「自分たちが報じた事が真実になる」
って思ってたのかよ
吉田証言「平気な顔して」
吉田調書「捏造するから信用を失うんだよ」
胸に手を当てて考えてみろって言う・・
まあそもそも押し紙で発行部数すら偽る業界だから真実なんて心の底ではどうでもいいと思ってるんだろうけど
そもそも情報を切り取り偏向して流し、それに沿う主観を垂れ流す行為が当たり前にされるテレビ新聞を盲目的に信じるのは今時馬鹿しかいない。
ネットも同様の傾向はあるが、比較裏取りが同時に出来るからツールとしては遥かに優秀よ。
朝日新聞はマスコミではなく匿名のネット掲示板と同じってことだな?
それを印刷して売ってるとか詐欺じゃん
どこぞのインキュベーターのように都合が悪くなりそうな情報を切り抜いて伝えないのも原因だぞ。
ゴチャゴチャやかましいのぉ~
誰にもの言いよんか分かっとるんか?
メディア不信?「事実」の説明を強いられる?トランプ大統領が作り上げただぁ?
もっともらしく女々しい能書き垂れとるけど、
おどれにそれをほざく資格があると思うとるんかい!!
おぉ!?
己の無能を棚に上げて、聞くに堪えん理屈やろ。
自分らが今までどんな報道をしてきたか、その胸に手ぇあてて聞いてみんかっ!
それとも何か?毎日必死こいて生活しながら情報を調べている庶民に…
売っとるんか?
庶民に…
売っとるんか…喧嘩を。
まとめサイト以下の大メディア様が(笑)
お前らはなんの疑問も抱かずただ我々の報道を信じればいいんだと言わんばかりだ
この傲慢さを見て権力と思わない人がどれだけいると言うのか
あ、トランプ出てくる前からそうだっけ?
増税やら法人税率低減やらは賛成する
マスゴミが誰に飼われているのかが
よーく分かるなw
奥様の噂レベルばっか飛び交うネットに負けるんだよ
こんな物言いが出来るなんて
とんでもない不遜な連中だな
カップ麺みたいに
2009年ごろ2チャンネルに差別用語書きまくって
最終的に会社ばれしだ人はお元気ですか?
真実ってなにかね?朝日さん?
コメントする