1: 稼げる名無しさん 2016/12/02(金) 09:51:47.23
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/112500713/

IT業界はどれほど“ブラック”なのか――。電通の残業問題をきっかけに、企業の長時間残業への眼が厳しさを増している。
日経コンピュータはIT各社に時間外労働時間について2016年11月にアンケートを実施。長時間労働が常態化しているとされるIT業界の実態に切り込んだ。

業界全体は増加傾向も、大手は減少
 「IT業界は“ブラック”と言われ、プロジェクトの納期に合わせた繁忙期があり、一般的に時間外労働が多い業界と認識されている」(富士ソフト)。
実際の時間外労働時間はどうなっているのか。
 情報サービス産業協会(JISA)が会員のIT企業を対象に毎年実施する「JISA基本統計調査」によると、
毎月の平均時間外労働時間は2012年度から2014年度まで24時間超でほぼ横ばいだった。
 一方、IT大手の時間外労働時間は減少傾向にある。

 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は2011年度に24.98時間だったが、2015年度には約11時間減の12.95時間まで減らしている。
効果が大きかったのが、2014年7月に本格導入した朝型勤務の奨励施策という。
 朝9時から夕方5時30分までの勤務を基本としたうえで、夜型から朝型の勤務へと改めた結果、
「前年の同時期と比較して、毎月の全社平均の時間外労働時間を約10時間削減することができた」(CTC)という。

(以下略)

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 前一緒に飲みに行ってるとかなんとかいってなかった?
 話を聞く限りホワイトな印象があったけれど。
yaruo_atsu
僕と一緒に飲みに行ってたのは本社の人だからITのほうはちょっとわからないお。


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 まー、確かにこの業界はブラック化しているところも少なくないからなー。
 つい先日相談されたんだが、フレックス&裁量労働制にもかかわらず朝は定時(コアタイムではなく)の出社を求められたリ、仕事が終わっているのに労働時間が短い(裁量労働なので長く働いても給料は変わらない)と指摘されるところもあるとのこと。
 こういったところの意識改革にも少しずつ取り組んでいかないといけないかもしれないな。  
yaruo_yaranaidrink















 僕の周りの大手の知り合いだと、長時間勤務に関して厳しくなってきているらしいお。
 ただ、仕事量は変わらない&人は増えないのに、労働時間だけ短くなったりしているところもあるとのことで、今後はそういったところも改善していけたらいいんじゃないかなと思うお。

 ・・・ただ、僕は長時間勤務規制のせいで逆に仕事が過密になっているお。
 忙しい時期は絶対あるわけだし、そういう時期だけでも働ければいいんだけれどなーと思うお。
yaruo_uunn



現在ホットなニュース!:











010mini


 記事途中にコメントが入ります。
 現在ONです。



以下2chの反応と管理人の反応です


11: 稼げる名無しさん 2016/12/02(金) 10:13:54.64 ID:k6K+nVJo.net
IT企業と名乗るただの人売り企業が大半だからな

20: 稼げる名無しさん 2016/12/02(金) 11:30:31.93 ID:uJdJYI3A.net
余裕のある会社にしか聞いてない証拠だな
忙しかったらアンケート用紙が戻ってこない

32: 稼げる名無しさん 2016/12/02(金) 12:54:57.66 ID:U1PJJ2fN.net
>>20

33: 稼げる名無しさん 2016/12/02(金) 12:55:28.74 ID:U1PJJ2fN.net
>>20
これな

21: 稼げる名無しさん 2016/12/02(金) 11:34:15.86 ID:ul44ne/8.net
IT業界って社会インフラを担っているのに労働組合の加入率が低すぎるのはまずいと思う。

25: 稼げる名無しさん 2016/12/02(金) 11:57:25.41 ID:TUNaGCLf.net
>>21
労働組合....聞いたことはあるが見たことはない

72: 稼げる名無しさん 2016/12/05(月) 08:40:04.70 ID:RDMJtGN6.net
>>21
中小零細は労組すらない

23: 稼げる名無しさん 2016/12/02(金) 11:45:27.56 ID:N0sK4Qcf.net
プログラマって
欧米だと定時に終わる代名詞的な仕事なのにな

わけわからん

37: 稼げる名無しさん 2016/12/02(金) 14:43:47.59 ID:MUMjkSSs.net
残業しないと手取りめっちゃ低いから残業してる

45: 稼げる名無しさん 2016/12/02(金) 23:47:58.92 ID:QhRpu8xb.net
周りを見る限り、プロジェクトが小規模化してできる人に仕事が集中している感じ。
で、不満を持ってどんどん転職している。

48: 稼げる名無しさん 2016/12/03(土) 00:57:19.49 ID:Nk8YrYgi.net
割りと最近まで特定派遣で〇tcにいたけど、残業申請の仕組みとか厳しくして、結果みんなサビ残してるだけでなんも変わってないよ

プロパーもそうだし、特定派遣にも残業つけさせない
意味がわからない会社

50: 稼げる名無しさん 2016/12/03(土) 02:50:52.42 ID:X4zlVBaz.net
>>48
プロパーはともかく、特定に残業代をつけさせないってよっぽどじゃない?
今時、こんなんじゃ優秀な技術者なんて集めれないだろ?

52: 稼げる名無しさん 2016/12/03(土) 12:03:14.70 ID:Nk8YrYgi.net
>>50
優秀で高い技術者はこの業界に居場所はないよ
安くて無能の方が需要がある

73: 稼げる名無しさん 2016/12/05(月) 08:44:12.90 ID:RDMJtGN6.net
>>50
本来は禁止されている多重派遣やって、中抜きされまくってるからな
5人くらいのメンバーで全員会社は違っても「客先には『全員うちの会社です』と言っとけ」って念押しされるまでが常套句

56: 稼げる名無しさん 2016/12/04(日) 10:21:58.50 ID:UCEangS3.net
現実にはサビザン100時間とかが平均だろうけど
中小零細の奴隷は人じゃないから人権派適用されない

60: 稼げる名無しさん 2016/12/04(日) 17:14:15.72 ID:wAA9Jp0r.net
大手は減少だろうね。それより下の奴隷に押し付けるだけだからね!

68: 稼げる名無しさん 2016/12/05(月) 07:38:25.51 ID:mTcze4aU.net
強烈な外圧が無いと無理なんじゃない
まずは36協定とかいうガバガバ残業青天井をなんとかしないと

69: 稼げる名無しさん 2016/12/05(月) 07:57:46.37 ID:14jIXbbh.net
大手だが、部署による。
うちは派遣ゼロで、200人から居る無能社員と150人居る他部署の派遣の間に挟まれて会計、発注、デバッグ、市場不良対応してるけど月の残業なんて200時間超えてるぞ。
表向きは25時間になってるけど。

79: 稼げる名無しさん 2016/12/14(水) 22:57:35.86 ID:ygCdLbjm.net
19時頃に「特に急がないので明日の朝イチで出して下さい」←???

81: 稼げる名無しさん 2016/12/15(木) 07:37:22.71 ID:6cZK5TMw.net
>>79
訳、オレはかえるよ。

86: 稼げる名無しさん 2016/12/17(土) 15:41:24.62 ID:yrUMlG80.net
IT企業のブラック企業はどんどん社長と幹部を逮捕して経営権剥奪して罰金刑にすればいい

87: 稼げる名無しさん 2016/12/17(土) 15:44:35.23 ID:yrUMlG80.net
ブラック企業なんかやってないでまともな企業で働きながら副業をやる
これが頭のいい人

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 ほんと>>87だお。
 早くお金を貯めて資産運用しながら仕事も副業もほどほどにやるって感じにしたいお。
 老後が安心できるくらいの配当金が入ってくるようになったら、もっと遊びに消費できるんだけれどなぁ・・・。
yaruobanban













 ちなみにどれくらい配当金が欲しい感じ?
yaruo_dottekotonai
2、300万円くらいあれば年金がなくなっても大丈夫だしそれくらいかおー。
何かいい案件がないかチェック中だお。


引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1480639907/

管理人オススメニュース!: