
1: 稼げる名無しさん 2016/12/02(金) 14:40:12.65 ID:CAP_USER
http://jp.reuters.com/article/deutsche-boerse-gaming-idJPKBN13R09I
[フランクフルト 1日 ロイター] - ドイツ取引所(DB1Gn.DE)は1日、オンラインゲームで
使用される武器や仮想通貨などアイテムの取引市場を設立することを明らかにした。調査会社によると、
来年には市場規模が460億ドルを超える見通しで、年間6%以上の成長が見込まれている。
ドイツ取引所は、ハンブルクに拠点を置くフィンテック(金融とテクノロジーの融合)の新興企業、
ナーガグループとの合弁事業「Switex」を立ち上げており、新たなプラットホームを設立する予定だ。
シューティングゲームで使用する武器やシミュレーションゲームで使う家具などが取引されるという。
オンラインゲームでは基本プレイが無料で提供されることが多く、ゲーム開発会社にとってはゲーム内でのアイテム販売が大きな収入源となっている。
ドイツ取引所は声明で「現在、これらのアイテムを合法的に取引する機会は少ない」と述べた。
既存のオンライン市場では、映画「スター・ウォーズ」シリーズに登場する架空の武器「ライトセーバー」が
7.07―94.30ポンド(8.94―119.21ドル)で売買されている。スーパーセルの人気ゲーム「クラッシュ・オブ・クラン」で
必要な仮装通貨「エメラルド」の取引価格は、7.29―62.35ポンド。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ん?
これって日本だと規約違反になるRMTが公式でできるってこと?
公式じゃないやつなら日本にも存在するみたいだけれど・・・。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
公式がもし認めてるならこういうマーケットもありかもな。
もし認めていなかったら一斉BANで大変なことになりそうな気がする・・・。

現在ホットなニュース!:

記事途中にコメントが入ります。
現在ONです。
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2016/12/02(金) 14:41:51.92 ID:Jfk4g1d8.net
いつの間にかゲーム産業も欧米が主役になってるな
4: 稼げる名無しさん 2016/12/02(金) 14:45:44.04 ID:bRWz+mmi.net
RMTを公式でやるとは
6: 稼げる名無しさん 2016/12/02(金) 14:49:11.33 ID:K+cA0n4R.net
メーカーがレアアイテム流し始めたらどーすんだ?
7: 稼げる名無しさん 2016/12/02(金) 14:51:28.49 ID:aPSy0Pwf.net
>>6
そういうのも材料として、価格の乱高下を演出するんじゃないだろうか
そういうのも材料として、価格の乱高下を演出するんじゃないだろうか
11: 稼げる名無しさん 2016/12/02(金) 14:58:30.41 ID:K+cA0n4R.net
>>7
逆にレアアイテム無料配布に合わせて
空売りしたらインサイダー取引になるのかな
ただの出荷なのにw
逆にレアアイテム無料配布に合わせて
空売りしたらインサイダー取引になるのかな
ただの出荷なのにw
24: 稼げる名無しさん 2016/12/02(金) 17:15:30.04 ID:5SC01Hwz.net
>>6
結局、裏で取引されるか、表で取引されるかの違いになるから。
みんなの見える取引所を作るのは、そういう防御策にもなるんじゃない。
結局、裏で取引されるか、表で取引されるかの違いになるから。
みんなの見える取引所を作るのは、そういう防御策にもなるんじゃない。
16: 稼げる名無しさん 2016/12/02(金) 15:37:11.60 ID:GnYzMN5q.net
これからVRゲームが発達して来るとVRゲームで生活する人が出て来る。
先んじてアイテム仮想通貨の売買市場を整備しておくのは賢い。
課税も出来るしGDPも伸びる。
先んじてアイテム仮想通貨の売買市場を整備しておくのは賢い。
課税も出来るしGDPも伸びる。
17: 稼げる名無しさん 2016/12/02(金) 15:38:22.93 ID:/ZRgNW0V.net
ビットコインみたいな専用の仮想通貨オンリーにすれば日本でもできそうな気がする
22: 稼げる名無しさん 2016/12/02(金) 16:15:44.67 ID:y7Yjitry.net
R・M・T!
R・M・T!
R・M・T!
25: 稼げる名無しさん 2016/12/02(金) 17:22:55.86 ID:Pb5ltuAE.net
ゲーム人口増やす機会にはなるだろう
RMTも公式RMTみたいのもあるわけだし
後は身元確認が明確になれば闇の商人やBOTも廃除できるだろ
RMTも公式RMTみたいのもあるわけだし
後は身元確認が明確になれば闇の商人やBOTも廃除できるだろ
32: 稼げる名無しさん 2016/12/02(金) 19:32:56.03 ID:d/tBixyF.net
今期のボーナスは現物支給になります
33: 稼げる名無しさん 2016/12/02(金) 19:43:46.24 ID:J67WUaIq.net
お前らの使わなくなったクソ垢を現金化できるとは嬉しいニュースだな
36: 稼げる名無しさん 2016/12/02(金) 20:17:58.10 ID:n5zo+i6n.net
こんなんメーカーのさじ加減でレアアイテムの価格は暴騰するし暴落もする...やりたい放題の先物取引やん
37: 稼げる名無しさん 2016/12/02(金) 20:52:21.79 ID:34tBQMoU.net
リアルマネーを稼いでゲームないでレアアイテムを得るためにバイト感覚で雑魚に作業を頼んでゲームの金渡す
そして換金して現金をてにいれる
ってことはあり得るな
そして換金して現金をてにいれる
ってことはあり得るな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
最後のレスは昔どこかで見た気がするお。
月4、50万とかの利益が出てたって話だけれど・・・。
月4、50万とかの利益が出てたって話だけれど・・・。

今はそういった行為のチェックは厳しくなってると思うけれど、どうなんだろうな。
結構やってる人いるんだろうか?
引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1480657212/
管理人オススメニュース!:
コメント
コメント一覧 (9)
新興企業ナーガグループ…っていかにも胡散臭い感じなんだが…
効率重視の中華軍団には勝てないよ
spell of genesisみたいなの
やる夫さんはビットコインやってるから知ってるかと思ってたが
主に転売とBOTで稼いでますが、PC6台稼働して、3日1匹BANされますね
転売、youtube、RMTで稼いだ金を株で無くしてます>_<
コメントする