
1: 稼げる名無しさん 2016/10/19(水) 22:36:13.820 ID:RJLbbEWld.net
少ない?
2: 稼げる名無しさん 2016/10/19(水) 22:36:45.656 ID:u4dG2zLZd.net
稼ぎを言えよアホ
3: 稼げる名無しさん 2016/10/19(水) 22:37:45.757 ID:HgUesk4m0.net
29歳だけど一緒だけど?
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
僕は31歳で月5万円貯金、5万円を証券口座に、2万円くらいを積み立ててコインを買ったりしてるお。
あとは仕送りして残った分は全部消費に回してるお。
ちょっと前の記事で管理人が言ってた「禁煙タイマー」で表示された金額と同じ分を貯金箱に入れる貯金をお酒とラーメンでやってみようかなと思ってるお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
俺が30歳の頃はブラック企業で体を壊して貯金を食いつぶしながらニート生活だったな。
貯金をしてるだけでも偉いと思う。

現在ホットなニュース!:

記事途中にコメントが入ります。
現在ONです。
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん 2016/10/19(水) 22:38:03.705 ID:RJLbbEWld.net
18万円
6: 稼げる名無しさん 2016/10/19(水) 22:39:00.665 ID:u4dG2zLZd.net
>>4
一人暮らしならそんなもんだろ
実家ならもっといけるはず
一人暮らしならそんなもんだろ
実家ならもっといけるはず
12: 稼げる名無しさん 2016/10/19(水) 22:44:07.710 ID:RJLbbEWld.net
>>6
実家は全部そのまま貯金出来るもんなあ
実家は全部そのまま貯金出来るもんなあ
5: 稼げる名無しさん 2016/10/19(水) 22:38:30.619 ID:HgUesk4m0.net
それも一緒だけど?
9: 稼げる名無しさん 2016/10/19(水) 22:39:48.633 ID:RJLbbEWld.net
>>5
貯金いくら?
貯金いくら?
11: 稼げる名無しさん 2016/10/19(水) 22:41:52.882 ID:HgUesk4m0.net
>>9
今年からし始めてようやっと20万
今年からし始めてようやっと20万
13: 稼げる名無しさん 2016/10/19(水) 22:45:09.691 ID:RJLbbEWld.net
>>11
ほう。頑張ったな
ほう。頑張ったな
14: 稼げる名無しさん 2016/10/19(水) 22:45:37.582 ID:HgUesk4m0.net
>>13
貯金いくらあんの?
貯金いくらあんの?
16: 稼げる名無しさん 2016/10/19(水) 22:47:18.094 ID:RJLbbEWld.net
>>14
40くらい
40くらい
7: 稼げる名無しさん 2016/10/19(水) 22:39:20.778 ID:o5kMf65sa.net
貯金するだけでも偉いよ
自信もって
自信もって
15: 稼げる名無しさん 2016/10/19(水) 22:46:03.831 ID:1ecMDWZP0.net
パチンコで増やそうぜ
17: 稼げる名無しさん 2016/10/19(水) 22:55:52.594 ID:iZUnX9h70.net
独身だろうしいいんじゃね
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ちなみに収入が十分あるのに貯金ができないって人は貯金箱とか財形貯蓄がオススメだお。
目の前にお金が貯まっていくと、思ったよりやる気が出てくるお。

証券口座みたいに特定用途にしか使えない口座に入れておいて、社債でも買うってのもありだと思うな(株でもいいけれど、リスクは上がる)。
こっちも意外といいと思うぞ。

引用元:viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1476884173/
管理人オススメニュース!:
コメント
コメント一覧 (17)
残りは証券口座へ突っ込めばいいと思ってるけど、
その何かあった時にいくら必要なのかというのが人によってマチマチだよな。
大きな災害や事故を想定するとその額は際限なく大きくなっていくし。
引っ越ししたらすっからかんになったわ。
国民健康保険と国民年金を全額払わなければいけないのが地味に痛かった。
まあでも貯金があったからあの職場をやめることが出来たんだけど
生活費云々は13万に抑えて
2万は貯金 2万はインデックスファンドに回してるな
値上がり期待ですか?
収集欲を満たせるからですか?
有事の際に持ち運びしやすく、ぶつぶつ交換に使えるからですか?
そういう貯金する気持ちが大切だ。
毎年1万ずつ上げてくのをすすめたい。
ことないまま、気付けば35歳で1800万くらい口座にあるわ
> 値上がり期待ですか?
> 収集欲を満たせるからですか?
> 有事の際に持ち運びしやすく、ぶつぶつ交換に使えるからですか?
収集欲を満たるかつあまり値下がりしにくいからですお。
見ていて楽しいがメインで、ある程度まで買ったらそれ以上は買わないと思いますお。
月に2万円が多いか、少ないかって他と比べても意味は無い。
あなたに可能な範囲で続けて行けば良いと思う。
0よりは断然、多い!最初は少なくて当たり前!自信 持って!
100万円が一つの目標だよ!まずは100万円までは何としても がんばろう!
それを過ぎると楽しくなるよ。
ヽ(・ω・。ヽ)プレミア付くコインも有るし、最低でもインフラ対策になるンゴ
月2万でも貯められるのは羨ましい…
ここ数年は旅行しまくってるから使ってるけど数年前はも少し回してた。
やっぱ簡単に手をつけられない方法が一番貯まるね。最初の仕組み作りが肝心。
貯金なんかする必要ないぞ、まだ二十歳なんだろ?遊んどけ
まさかとは思うが二十代後半のことを20後半とか言っちゃってる訳じゃないよな?もしそうならそれはそれでもう色々手遅れだから諦めろ
コメントする