1: 稼げる名無しさん 2016/10/15(土) 15:54:35.32
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ17H1T_U6A011C1TJC000/
伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)はトイレの個室の空き状況や利用時間を
スマートフォン(スマホ)などを通じて把握できるオフィスビル向けサービスを三井不動産と開発した。三井不の物件など都内のビルを中心に販売する。
サービスの名称は「IoTトイレ」。個室のドアの開閉を検知するセンサーとセンサーからの情報を集約す
る「ゲートウエイ」と呼ばれる機器をトイレに設置。ドアの開閉やその時刻といったデータをクラ…
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
えぇー・・・。
じゃあこれからは「トイレ利用は一人○分までです」とかやったりするの?
なんだか凄く息苦しい社会な気がするんだけれど。。。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
○分以上になったら離席扱いで勤務時間が減るとか?
まぁ個人を特定するかどうかはわからないけれど、あまり気持ちがいいものではないかな。

現在ホットなニュース!:

記事途中にコメントが入ります。
現在ONです。
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2016/10/15(土) 15:56:42.68 ID:LBs1Hmut
会社に取り付けたら、サボリーマンの居場所がなくなるからやめてほしい
4: 稼げる名無しさん 2016/10/15(土) 15:56:58.07 ID:NTCD1wxC
勤務時間から引かれるのか…
5: 稼げる名無しさん 2016/10/15(土) 15:59:39.26 ID:mlEpslEQ
開かずのトイレとかバレちゃうねww
6: 稼げる名無しさん 2016/10/15(土) 16:00:25.93 ID:wDia7INU
ワタミ・ユニクロ・ソフトバンクあたりが真っ先に導入しそう
7: 稼げる名無しさん 2016/10/15(土) 16:02:11.98 ID:wlvLI/kG
空き状況が判ったら、それはそれで来る奴が重なっちゃう。
予約制にしろ。
予約制にしろ。
10: 稼げる名無しさん 2016/10/15(土) 16:16:45.14 ID:3hIXdrtf
流石の伊藤忠
あちらからのご支持ですか?
あちらからのご支持ですか?
11: 稼げる名無しさん 2016/10/15(土) 16:21:41.59 ID:Bt9bVwJF
入ってます
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1476514475/
管理人オススメニュース!:
コメント
コメント一覧 (11)
って書いてるしな。
ただトイレの前に「利用時間は現在○分です」とかいうメーターが表示されたりしたら最悪に気分が悪い。
う○こ中ってバレルって事じゃん。
待ち時間とか空きやすいトイレの把握に使うんだろうと思う
とはいえ、個人を把握するんじゃないかという発想に至るのは相当な管理社会になっているんじゃないかと思ってしまう
コメントする