1: 稼げる名無しさん 2015/08/14(金) 20:37:51.41 ID:2AHs1w4bK.net
教えて
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
僕のオススメの疲労回復法は、ニラ、にんにく、卵、豚肉生活を一週間、そしてゆっくり休む事かお。
にんにくはスーパーで1個100円くらいのを買ってきて、皮をむきラップに包んでレンジ(600W)で1分、アルミホイルで器を作ってオリーブオイルに軽く浸し、10分くらい焼き上げるといい感じですお。
お箸が通るようになったらちゃんと火が通った証拠ですお!
もしにんにく単体の料理が面倒くさかったら、ニラタマ(豚肉入り)とかを作ってるフライパンの中で一緒に焼いちゃうのも一つの手ですお!
ただし、食べ過ぎると(適量はニンニク2、3片、にら2本、卵1、2個くらい)お腹の中の善玉菌まで殺菌されてしまう可能性があるから気を付けてくださいお!

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
じゃあ俺はサプリメントで。
疲れた時にはクエン酸、ビタミンB群、BCAAをオススメ。
寝る前にスポーツドリンクなんかで水分補給をしてから寝ると、更に疲れが取れる気がするな。
更に急速に回復したいなら、キューピーのノンカフェインの錠剤とかもいいな。
ちょっと前の記事で温泉付きビジネスホテルに泊まるってのがあったが、あれも組み合わせると更にいい感じかなー。

現在ホットなニュース!:

記事途中にコメントが入ります。
現在ONです。
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2015/08/14(金) 20:38:20.81 ID:TH8tjZdka.net
クエン酸と糖分
5: 稼げる名無しさん 2015/08/14(金) 20:38:25.83 ID:ghY7EeQHr.net
にんにく卵黄
11: 稼げる名無しさん 2015/08/14(金) 20:39:13.58 ID:V75ytxHK0.net
養命酒
13: 稼げる名無しさん 2015/08/14(金) 20:39:23.56 ID:1MQ7zMHc0.net
アリナミン倍量、寝れんくなるで
31: 稼げる名無しさん 2015/08/14(金) 20:40:38.90 ID:V+YEfLDb0.net
>>13
キューピーの方が効く
キューピーの方が効く
14: 稼げる名無しさん 2015/08/14(金) 20:39:22.56 ID:HDRhZBaPa.net
焼肉食ってヤクルト飲んで寝る
16: 稼げる名無しさん 2015/08/14(金) 20:39:35.90 ID:T6U9LP7M0.net
果物と卵ご飯食ってひたすら寝る
寝る前にはシャワーも大事
これで大体元気
寝る前にはシャワーも大事
これで大体元気
19: 稼げる名無しさん 2015/08/14(金) 20:39:49.07 ID:jyod5ZCO0.net
乳酸飲料を飲む
37: 稼げる名無しさん 2015/08/14(金) 20:41:02.73 ID:4QRwdYiUa.net

50: 稼げる名無しさん 2015/08/14(金) 20:42:04.74 ID:rOhZvFMc0.net
>>37
こんなん飲んだら死ぬわ
こんなん飲んだら死ぬわ
93: 稼げる名無しさん 2015/08/14(金) 20:46:47.21 ID:m6Tg8+k0M.net
>>37
烈汁ほんとすこ
烈汁ほんとすこ
43: 稼げる名無しさん 2015/08/14(金) 20:41:38.74 ID:yXEaaKSd0.net
立てなくなるまで腕立て伏せやな
55: 稼げる名無しさん 2015/08/14(金) 20:42:35.95 ID:Zyn/pH4TM.net
腹式呼吸
57: 稼げる名無しさん 2015/08/14(金) 20:42:50.31 ID:WPm+I/3l0.net
酸素カプセル
59: 稼げる名無しさん 2015/08/14(金) 20:42:51.50 ID:bhfwG3YT0.net
これはビタミン剤じゃ
69: 稼げる名無しさん 2015/08/14(金) 20:43:31.79 ID:9YtRlruF0.net
温泉に1時間入ると体力も疲労も全回復やで
73: 稼げる名無しさん 2015/08/14(金) 20:44:31.51 ID:Pq7fmSKy0.net
普通に数千円の栄養ドリンク飲めばええで
うおおおおおおおおおおってなる
うおおおおおおおおおおってなる
76: 稼げる名無しさん 2015/08/14(金) 20:45:10.61 ID:pVL6qyWUa.net
アリナミンとかキューピーコーワとかいまいち実感ないようなあるようなよくわからんけどガチでアカンときは飲んでる
97: 稼げる名無しさん 2015/08/14(金) 20:47:31.97 ID:ciq71+R0a.net
>>76
効果があると思って飲むんやで
効果なんか無いやろうけど気休めに飲むかって気分で飲むとアカン
効果があると思って飲むんやで
効果なんか無いやろうけど気休めに飲むかって気分で飲むとアカン
95: 稼げる名無しさん 2015/08/14(金) 20:47:09.37 ID:GFgUlH0Qp.net
リポビタンDとかいう高いだけで大した効果がない飲み物
107: 稼げる名無しさん 2015/08/14(金) 20:47:46.83 ID:+QnpMw7r0.net
>>95
砂糖水だから砂糖水なりに効くよな
それ以上のものはない
砂糖水だから砂糖水なりに効くよな
それ以上のものはない
131: 稼げる名無しさん 2015/08/14(金) 20:50:08.88 ID:C0jCm15U0.net
>>95
スーパーは効くで?!
普通のは味が美味しいだけ
スーパーは効くで?!
普通のは味が美味しいだけ
114: 稼げる名無しさん 2015/08/14(金) 20:48:21.78 ID:KJ4UYeMS0.net
亜鉛と牛乳と豆乳と卵
これでギンギンになる
これでギンギンになる
133: 稼げる名無しさん 2015/08/14(金) 20:50:39.92 ID:L8WVJe1t0.net
寝る 散歩する 栄養のあるもの食べる
状態によってこの3つ組み合わせるとだいたい疲れ取れる
状態によってこの3つ組み合わせるとだいたい疲れ取れる
134: 稼げる名無しさん 2015/08/14(金) 20:50:57.28 ID:YlBCEUwFp.net
マッサージ行くのがええで
特にふくらはぎマッサージしてもらうと体力回復する
特にふくらはぎマッサージしてもらうと体力回復する
164: 稼げる名無しさん 2015/08/14(金) 20:54:24.26 ID:Wr59OQNer.net
風呂入ってアイスクリーム食べて早く寝る23時には寝る
途中で起きないようにエアコンも付けてねる
途中で起きないようにエアコンも付けてねる

ビジホだと上の二つをどちらとも享受できるからいい感じだお!
マッサージしてもらって即寝ると、かなりスッキリするお!
180: 稼げる名無しさん 2015/08/14(金) 20:57:18.95 ID:NEcDA6I40.net
スーパー銭湯アンド牛丼
184: 稼げる名無しさん 2015/08/14(金) 20:57:41.23 ID:tzFecGZY0.net
梅干し茶漬け食ってサウナ
192: 稼げる名無しさん 2015/08/14(金) 20:59:25.48 ID:HYcHR2Pwp.net
蒸しタオル目に乗っけるととろけていく感じがするンゴねえ
203: 稼げる名無しさん 2015/08/14(金) 21:02:13.81 ID:NcxRZIJiM.net
筋肉疲労にはBCAA10gで元気になるで
216: 稼げる名無しさん 2015/08/14(金) 21:06:24.35 ID:NudksrQD0.net
高濃度ビタミンCとグルタチオン
223: 稼げる名無しさん 2015/08/14(金) 21:07:38.65 ID:WNxu2gFe0.net
休むしかない
急速には回復しない
急速には回復しない
227: 稼げる名無しさん 2015/08/14(金) 21:08:16.47 ID:3yrEWarp0.net
こんだけ伸びるってことは皆疲れてるんすねぇ~こ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
引用元:tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1439552271/
管理人オススメニュース!:
コメント
コメント一覧 (15)
エプロン姿を見たら、急速に回復してきました(意味深)』
やる夫氏『(*>ω<*)きゃー☆(新婚感)』
(;ω;`*)書いてて、こみ上げるものが有りました…(吐き気)
食べ過ぎると(適量はニンニク2、3片、にら2本、卵1、2個くらい)お腹の中の善玉菌まで殺菌されてしまう可能性が
乳酸菌飲料と併用すればいい感じですかね?
> 乳酸菌飲料と併用すればいい感じですかね?
>
いえ、にんにくと併用するというより食べ過ぎをしてはいけないとの事(と、書いてあるサイトが多い)です。
ちなみにやる夫が食べ過ぎた時はしばらく悪臭が離れない結果になってしまいましたorz
火を通せば5、6片までなら大丈夫でした。
ちなみに人によって分量は変わると思いますので、上記はやる夫基準ということでお願いしますお。
あとブリーズライトつけて寝る
あと週に一回、すた丼屋で買ってきたたれで自分ですた丼作ってるわ
材料は豚肉とにんにくとねぎと卵
ごはんの量を少なめにもできるからオヌヌヌ
□ヾ(・ω・ヾ)これは素敵な反物じぇじぇ
携帯にメモっとこφ(..)
コメントする