1: 稼げる名無しさん 2016/10/03(月) 20:03:29.90
ニュースイッチ 10月3日(月)7時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161003-00010000-newswitch-ind
富士重、次車種に弾み。Cセグメントで他社から乗り換え
富士重工業が全面改良して近く発売する新型主力車「インプレッサ」の国内先行予約台数が予約開始から
1カ月で4000台超に達したことがわかった。当初想定は「2000台程度」(同社首脳)としており、想定の2倍を
超える好調なスタートを切った。新型インプレッサは新規開発の車台を採用した次世代スバル車の
第1弾商品と位置づける。来年以降に投入される新車台を採用した他の全面改良車の販売にも弾みがつきそうだ。
インプレッサはスバル車の主力車種で、5年ぶりに全面改良して今秋発売する予定。発売に先駆けて9月1日から
先行予約を始めていた。従来モデルは2011年12月20日に発売しており、発売直後にあたる12年1月の販売台数は2470台だった。
新型インプレッサは新車台「スバルグローバルプラットフォーム」を採用し、走行性能と安全性能を大幅に高めた。
国内仕様車には国内完成車メーカーで初めて歩行者用エアバッグを全ての車種に搭載するほか、
運転支援システム「アイサイト」の最新版を標準装備している。ボディータイプはセダン「G4」と
ハッチバック「スポーツ」を設定。群馬製作所(群馬県太田市)と米国工場で生産する。(以下ソースで)
画像
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
おおお、いいなぁ。やる夫も欲しいお!
インプレッサって凄く好きなんだけれど、いかんせん僕には手が届かないお値段だお。
でもいつかは乗ってみたいお。。。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
俺はインプレッサやランエボよりGT-Rのほうが好きだなー。
あと個人的にはもっと角ばったデザインも出してほしいんだけれど、今はもう難しいのかなぁ。

現在ホットなニュース!:

記事途中にコメントが入ります。
現在ONです。
以下2chの反応と管理人の反応です
11: 稼げる名無しさん 2016/10/03(月) 20:11:47.45 ID:wMT08Tqi0.net
インプレッサは青以外認めない
12: 稼げる名無しさん 2016/10/03(月) 20:12:20.43 ID:adPTgVRU0.net
トヨタとはひと桁違うねw
企業規模からみればビッグニュースか
企業規模からみればビッグニュースか
22: 稼げる名無しさん 2016/10/03(月) 20:15:59.65 ID:C2qYEuAJ0.net
インプレッサ無駄に性能いいもんなー
値段あたりの走行性能で見てこれより優れてる車ってあんのかな?
俺も金があれば買いたいが、問題は金が無い事だ
値段あたりの走行性能で見てこれより優れてる車ってあんのかな?
俺も金があれば買いたいが、問題は金が無い事だ

ほんこれ。
もうちょいお金があれば・・・。
34: 稼げる名無しさん 2016/10/03(月) 20:19:54.15 ID:sF51gF740.net
先代があれだけ成功してるんだが、4000台か。
38: 稼げる名無しさん 2016/10/03(月) 20:23:43.62 ID:sF51gF740.net
1.2L位のコンパクトカー作って、ラリー戻って欲しいが。
今のエンジンのストロークの長さだと幅がキツくなるのか?
今のエンジンのストロークの長さだと幅がキツくなるのか?
42: 稼げる名無しさん 2016/10/03(月) 20:25:25.93 ID:tFy+C/zy0.net
>>38
スバルはそんなちっこいシャーシ持ってねえし
スバルはそんなちっこいシャーシ持ってねえし
39: 稼げる名無しさん 2016/10/03(月) 20:24:17.22 ID:4agXA55H0.net
1ヶ月で4000台か。
月販800台くらいに落ち着くな
月販800台くらいに落ち着くな
44: 稼げる名無しさん 2016/10/03(月) 20:25:56.19 ID:y4z58kvE0.net
なんか欧州車にしか感じない
良い事なんだろうけど土臭さが無いのでワシは買わん
買えない
良い事なんだろうけど土臭さが無いのでワシは買わん
買えない
45: 稼げる名無しさん 2016/10/03(月) 20:26:16.92 ID:7w17MP/40.net
どこが不景気?
51: 稼げる名無しさん 2016/10/03(月) 20:28:21.38 ID:DQAzDFUCO.net
ライトが動くCMは、ザクのカメラみたいで好きw
54: 稼げる名無しさん 2016/10/03(月) 20:29:37.91 ID:ZNwj/q9x0.net
MTがなくなった時点で選択肢から消えた
61: 稼げる名無しさん 2016/10/03(月) 20:32:29.27 ID:AzLNsU7dO.net
>>54
お前は俺か?
お前は俺か?
58: 稼げる名無しさん 2016/10/03(月) 20:31:52.25 ID:yEQ6zRUq0.net
ランエボっぽい
73: 稼げる名無しさん 2016/10/03(月) 20:39:25.62 ID:LaLNsTVR0.net
Cクラスっぽいデザインだな
80: 稼げる名無しさん 2016/10/03(月) 20:41:12.95 ID:/P5ebplP0.net
ターボあるん?(・へ・)
113: 稼げる名無しさん 2016/10/03(月) 20:52:30.49 ID:XCIrf/ti0.net
>>80
NAのみ。上級モデルを追加で出すとしたらたぶんHV。
NAのみ。上級モデルを追加で出すとしたらたぶんHV。
99: 稼げる名無しさん 2016/10/03(月) 20:48:18.57 ID:K1czdEcG0.net
みんな景気回復してるんだな
ウチなんか中古の軽だぜ('A`)
ウチなんか中古の軽だぜ('A`)
119: 稼げる名無しさん 2016/10/03(月) 20:54:54.24 ID:K6xiqX1k0.net
あー買いたいYo!
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1475492609/
管理人オススメニュース!:
コメント
コメント一覧 (17)
定員乗車してるような重量の小型乗用車を在り難がるとは情けない
スポーツタイプの特別仕様でなく、中古であれば、お手頃なお値段と思うのに
恐らく想定していらっしゃるWRXは高いですが、中古なら結構お手頃価格です。任意保険が高いですが。
A型→B型→C型→D型と順次改良されていくので、D型のときに買うのがおすすめ
やる夫さんなら余裕でしょう!
兄貴の半額くらいで買えるぞ
高速の追い越しではさすがに物足りないか
買えないけど
とりあえず新型xv待ち。
やはり田舎と都会とではこうも価値観が違うのか
性別はどちらなんですかお・・・?(震え声
コメントする