1: 稼げる名無しさん 2016/09/18(日) 20:13:48.48

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160915-00011427-wsj-int

 日本は人口減少と景気低迷という問題を抱えているにもかかわらず、移民の受け入れを拡大する必要性を認めたがらない。
だから今月、日本企業が外国からの熟練、非熟練労働者の受け入れを強く訴えたことに頼もしさを感じた。
それだけではない。政府はその訴えに耳を傾け、支持したのである。
 ただし問題が1つある。この処方箋が英国に向けたものであり、日本に向けたものではないということだ。

 日本政府は今月2日、英国の欧州連合(EU)離脱に関連して15ページにわたる公開書簡を発表し、
英国内で活動する日本の投資家の懸念を伝えた。熟練労働者について日本政府は、
EU市民の移動の自由を維持することと、EU域外からの労働者の扱いを自由化することを要請。
書簡は「特に企業内転勤については、英国での事業における人材の安定的な配置のため、
査証の取得や延長の要件を緩和すべきである」と指摘した。

 また「単純労働者に関しても、英国の製造業、農業等では東欧の安価な労働力に依存している面もあり、
これら労働力確保が困難となれば、労働力不足や労働コストの上昇を通じて、商品コストの上昇につながりかねない」と述べている。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 うーん・・・。最近よく金関連の記事を見る気がするお。
 コインで収集してはいるけれど、どうなることやら。
yaruo_uunn


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 20年くらい前も似たような感じだったしな。
 ただここから更に上がるかどうかは微妙だな。
 消費税はいつか確実に上がるだろうし、その分は得だと思うけれど。
yaruo_yaranaidrink



現在ホットなニュース!:











010mini


 記事途中にコメントが入ります。
 現在ONです。



以下2chの反応と管理人の反応です


2: サソリ固め(東京都)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 20:14:23.35 ID:DxcLk2NM0.net
いざとなれば食料にもなるしな

3: キン肉バスター(福岡県)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 20:14:25.15 ID:vyYczYZM0.net
今買うやつはバカ
通は20年前に買ってる

10: ムーンサルトプレス(愛知県)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 20:16:36.09 ID:AMCrErvX0.net
>>3
二十年前も馬鹿と言われたんだぜ

151: キチンシンク(家)@\(^o^)/ 2016/09/19(月) 05:08:32.85 ID:7WQfBmTs0.net
>>10
グラム1134円だったかな翌週1kg売りにいったら1101円
金がなくて金売った。あのときに売らなきゃ去年辺りは6000円台だった

7: ムーンサルトプレス(愛知県)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 20:16:06.90 ID:AMCrErvX0.net
20年前に親父の退職金全額突っ込んだわ
今は三倍くらいになってると思う

9: セントーン(岐阜県)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 20:16:25.13 ID:sKcjpvZP0.net
現物保管するの怖く無いか?
だからって金取引の会社に預けるのも信用ならん

26: セントーン(岐阜県)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 20:22:23.52 ID:sKcjpvZP0.net
>>13
現物で金貨集めてる奴が2chにいたぞ

27: アイアンフィンガーフロムヘル(禿)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 20:25:26.99 ID:pPpxE1hh0.net
>>13
証券会社なんて信用できん

17: サソリ固め(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 20:19:09.71 ID:vCK6iooS0.net
最近金価格上がってるじゃん
多分今はランド円のスワップで儲けるのが1番

25: アンクルホールド(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 20:22:05.06 ID:XKaChFR90.net
もう10年くらい買ってる 今いくらかな
株よりいいかなーくらいの感覚だから別にもうけた感じもしない

30: ジャンピングカラテキック(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 20:28:04.25 ID:+qdaNEXT0.net
中国人の金持ちってやたら金とか銀とか買い集めてるイメージなんだけど。

126: ハーフネルソンスープレックス(catv?)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 22:17:50.21 ID:9jfB9k8D0.net
>>30
政変や天変地異で これまで宝だったのがゴミになったりするからな。
その中で貴金属は比較的安定して価値を保つからな。

33: ファルコンアロー(東京都)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 20:29:15.24 ID:XTmDPJOG0.net
150万くらい種銭あるんだが何がいい?
物件見つかりゃ民泊やるんだけどなあ

36: フォーク攻撃(WiMAX)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 20:31:42.29 ID:SWkMHRuP0.net
中国の経済が破綻したら一斉に売り出して暴落するぞ

45: ムーンサルトプレス(愛知県)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 20:36:46.03 ID:AMCrErvX0.net
>>36
そしたらたっぷり買えて嬉しいじゃん

44: バズソーキック(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 20:36:15.34 ID:fW25CF+40.net
15年前は1000円台だったのにー

49: ブラディサンデー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 20:39:11.95 ID:oTGK1+/V0.net
田中で月5万積み立ててるわ

50: メンマ(禿)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 20:41:31.60 ID:NS8cxq5E0.net
貼れと言われた気がした

                ____
              /⌒  ⌒\
            /        \
          /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
     r―――┴┐   |r┬-|     |
    」__ j : : : : : : : : :j     `ー'´     /
    しノ: : :,=‐=、: : : |ヘ         ヘ     ついに買いました 金
 \ rヘj : :{{ (キ) }} : :! ノ          ヽ
 (⌒ゝイ : :ハヲハヲノ : :| j          | |
  ` ーくトミ: :GOLD : :ij /           | |
  ヽ. | : : : : : : : : : 」           |. |

52: バックドロップホールド(愛知県)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 20:42:27.01 ID:XdAL2GzB0.net
>>1
金を買うお金を下さい(´・ω・`)

56: タイガースープレックス(滋賀県)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 20:47:10.57 ID:zFETJ/Mh0.net
三菱マテリアルも、昔は金積み立てはじめるだけで1/10オンスの金貨くれたり純金カレンダーくれたりしたんだけどね。
純金カレンダーなんて、換金する手数料のこと考えたら嫌がらせだけど。

60: タイガースープレックス(宮城県)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 20:50:26.64 ID:D26RVbFT0.net
そういや実家にプラチナとか金の延べ棒があったな。

72: アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 21:01:41.62 ID:EsQad6op0.net
現物で買いたいけどどこで買えるんだ

90: イス攻撃(大阪府)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 21:32:14.04 ID:Mwjzx42/0.net
子供のころからの夢で普通に延べ棒一つ欲しいけど
何処で買えるの?騙されないよね?

92: フェイスロック(茸)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 21:35:05.77 ID:EqhLj0o40.net
>>90
銀座の田中貴金属に行けば間違いない

96: フロントネックロック(福岡県)@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 21:40:44.03 ID:KgBeTfmz0.net
>>90
三菱マテリアルに申し込むと買えるよ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

引用元:hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1474197228/


管理人オススメニュース!: