
1: 稼げる名無しさん 2016/08/04(木) 11:51:03.94
6月の消費支出 前年同月比 2.2%下回る
7月29日 11時26分
総務省が発表した家計調査によりますと、先月の消費支出は、住宅のリフォームへの支出が減ったことなどから、物価の変動を除いた実質で去年の同じ月を2.2%下回りました。
総務省が発表した家計調査によりますと、先月の消費支出は、1人暮らしを除く世帯で1世帯当たり26万1452円と、物価の変動を除いた実質で、去年の同じ月を2.2%下回り4か月連続で減少しました。
ことし2月がうるう年で1日多かった影響を考慮すると、実質的には10か月連続の減少となります。
これは、悪天候が続き住宅のリフォームへの支出が減ったほか、相次ぐテロ事件の影響で海外旅行の商品への支出が減ったことなどが主な原因です。
また、合わせて発表された自営業者などを除く勤労者世帯の先月の収入は、73万1099円と、物価の変動を除いた実質で、去年の同じ月を0.2%上回って2か月ぶりの増加となりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160729/k10010613101000.html
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
景気は気。消費する意欲を出さないと景気はよくならないお。
だから皆もっと消費するんだお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
だからお金ないって言ってるじゃないかお!
税金は上がる、社会保障費も上がる、給料据え置きじゃやってけないお!
700億円もETF買ってるなら、やる夫にも少しくれ・・・ください!

内需はほんとによろしくないよな。
それにしても、天気が悪くてリフォームが売れない・・・ってどういうことだ。
ちょっと冗談みたいな言い分だと思うんだけれど。

現在ホットなニュース!:

記事途中にコメントが入ります。
現在ONです。
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2016/08/04(木) 11:51:48.44 ID:PSV5gcGL.net
インカムがないからだろゆとりw
6: 稼げる名無しさん 2016/08/04(木) 11:54:06.74 ID:PSV5gcGL.net
無い袖は振れない
こんな単純な小学生レベルの計算もできない馬鹿が総理やってるんだから
呆れるわ
こんな単純な小学生レベルの計算もできない馬鹿が総理やってるんだから
呆れるわ
58: 稼げる名無しさん 2016/08/04(木) 20:26:12.58 ID:862NYAWG.net
>>6
これ
借金してまで消費すると思ってんの?
これ
借金してまで消費すると思ってんの?
8: 稼げる名無しさん 2016/08/04(木) 11:57:43.55 ID:LsuBC74b.net
自営だけど社会保障費払って何も残らないよ。こいつみたいな、生まれながらの金持ちにはわからんだろうな。
25: 稼げる名無しさん 2016/08/04(木) 12:16:49.46 ID:mtWlxzHK.net
非正規は使う金無し。正規は使う時間無し。
26: 稼げる名無しさん 2016/08/04(木) 12:29:29.70 ID:UPYgjxMY.net
公務員のみの家計調査したら好景気だろうな
27: 稼げる名無しさん 2016/08/04(木) 12:30:49.51 ID:5KJ9V2W/.net
手取り15万しかないよ
36: 稼げる名無しさん 2016/08/04(木) 12:57:07.36 ID:jr1knpyk.net
(´・ω・`)高すぎて買えない
38: 稼げる名無しさん 2016/08/04(木) 13:31:57.40 ID:lMD7nH9a.net
去年貰えた給付金が今年はないなぁ~~
39: 稼げる名無しさん 2016/08/04(木) 13:32:00.94 ID:zvWG00JS.net
たくさんお金くれれば使う
44: 稼げる名無しさん 2016/08/04(木) 14:25:30.75 ID:pZ3000zb.net
電話、ネットを全て国営にして0円にしてくれりゃ、もっと使うし年金未納率も下がるだろう。
46: 稼げる名無しさん 2016/08/04(木) 16:10:02.13 ID:t7FLZlma.net
無いから へりまねせずに おれの口座に振り込めよ
ファ-ストクラスに乗ってスイ-トに泊まるから
ファ-ストクラスに乗ってスイ-トに泊まるから
51: 稼げる名無しさん 2016/08/04(木) 18:56:53.68 ID:WqXd0CKW.net
金持ちは、基本貯金禁止にすればよい。
10万円までは非課税で、それ以上はは80%の課税。
10万円までは非課税で、それ以上はは80%の課税。
54: 稼げる名無しさん 2016/08/04(木) 19:19:19.50 ID:El4L3Y6J.net
使おうにも使うお金が無い
使いたいけど使う時間がない
お金と時間があっても買いたいor利用したいものがない
三重苦
使いたいけど使う時間がない
お金と時間があっても買いたいor利用したいものがない
三重苦
61: 稼げる名無しさん 2016/08/04(木) 21:56:28.02 ID:THAlxRsu.net
国民から所得を奪ったゴミ安倍 「この道しかない!」
値上げと重税に苦しむ庶民 「この道を行くなら買わない」
63: 稼げる名無しさん 2016/08/04(木) 22:54:33.92 ID:9/527ZzY.net
年金基金で株をジャンピングキャッチするからだろ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
まぁ確かに将来が不安で貯蓄や投資に回しがちだけれど、使う時は出来る限り社会にお金が回るように使いたいと思うお・・・。
だから経営者の方は給料上げて欲しいお。頼むおー。

引用元:nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1470279063/
管理人オススメニュース!:
コメント
コメント一覧 (20)
本当に庶民のための政治を行っているか?
だから、庶民は安心して買い物も出来ないのさ。
生きていくので精一杯なやつらにわずかの金を渡して何が変わるんだ。
助けるなとは言わないが、まだ消費意欲があるやつに金を渡したほうが有意義だ。
安い趣味で現実逃避^p^
まさに死ぬまでの暇潰し
約束された低賃金(白目)
> まだ消費意欲があるやつに金を渡したほうが有意義だ
それの行き着く先がトリクルダウン思想だったんだよね。
庶民に金を渡しても貯金されるのがオチ。大企業を潤せば絶対に貯金には回さない!
なぜなら奴等は、儲けた金でもっと儲けようと金を使うのが本質だから!!
・・・てね。
明日仕事なくなるかもしれないのに消費するバカどこにいるんだよ。
そんな事もわからないで、大学出て総理やってるの?
年金制度の事実上の崩壊
これが確定してて、どうやって個人消費が伸びるのか逆に教えてほしいわ。
若いやつらに金使わせたいなら、どっちかは解決しないと無理だわ。
金遣ったら罰金(消費税)取られて
国家ネズミ講たる年金も怪しいわで
消費が増えないとかサルでも解るだろうに
政治家や官僚はサル未満なんか?
さらに昔より待遇が不安定だからダメなのは当たり前
する気初めからないし、する必要もないぞ
そういうトークはするけどもさ
あくまでもこれは銀行金を預けたままにしてる奴に言ってる
安倍みたいな半分池沼でも苦労知らずの人生過ごせる家に生まれた奴には分からんだろうが
消費低迷の言い訳は何ヶ月も連続で天気のせいだと言ってるぜ、場合によっては外国で起きたテロのせいだとw
自分らで上げた消費税のせいだとは意地でも認めない屑の集まり
別にこれで仕事したことになるんだから、安部だって本気で言ってないわ。
真顔で説教するやつは滑稽。
消費は給料あげてくれたら使うという奴いるよな
そいつの給料が10倍になろうが、10倍消費しようが
経済はあんま変わんねえよ
しっかり貯金しとけ
最近の俺の食費100~200円/日なのに、プロテイン200円/日ってことに気づいてマジで驚愕してる
筋肉は維持費やばいよ~
少なくとも経済政策は民主党の方がマシだったのかもしれない。
子供手当てとか、高速道路無料化とか。
世襲議員の安倍にそんなこと言われても…
出せよ金
最近の若い奴はほんとに金を使わないからな・・
断捨離とかなんとかふざけたブームをはやらせて金を使わない。
20代は50%の税金をかけて搾り取るべきだな
コメントする