1: 稼げる名無しさん 2016/07/27(水) 07:53:25.97
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF26H0W_W6A720C1MM8000/
日銀内で追加金融緩和論が浮上してきた。英国の欧州連合(EU)離脱決定で世界経済の先行き不透明感が高まり、
目標に置く物価2%上昇の達成が危うくなってきたためだ。20兆円を超える経済対策を打ち出す政府と足並みをそろえ、
景気や物価を下支えすべきだとの声が広がりつつある。日銀は28~29日に9人の政策委員による金融政策決定会合を開く。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
やる夫「28日が終わって、やっぱりこないんじゃね?ムードが広がってきてる感じだお(夕刊で「追加緩和はなしっぽい」というニュースも流れたお)。各方面言ってる事がバラバラで正直どうなるかわからんお。」

管理人「だなー・・・。とりあえず明日どうなるかだな。ノーポジで様子見だろ。」
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在ホットなニュース!:

記事途中にコメントが入ります。
現在ONです。
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん 2016/07/27(水) 07:57:06.54 ID:gO+a/tpe.net
どれもねーヨ、政府の株価対策のための提灯記事書いてるようなゴミが。
5: 稼げる名無しさん 2016/07/27(水) 07:58:57.36 ID:2gTJ6HWS.net
今必要なのは金融緩和じゃなくて
減税
自民は公共工事利権しか頭にないから財政出動しても無駄
減税
自民は公共工事利権しか頭にないから財政出動しても無駄
6: 稼げる名無しさん 2016/07/27(水) 07:58:59.53 ID:RfX29Zh7.net
ヘリコプターマネーが必要
13: 稼げる名無しさん 2016/07/27(水) 08:12:08.84 ID:fpgSmfAP.net
>>6
ヘリマネって結局消費税減税と同じ効果だよね?
じゃあ、さっさと減税しろや
ヘリマネって結局消費税減税と同じ効果だよね?
じゃあ、さっさと減税しろや
11: 稼げる名無しさん 2016/07/27(水) 08:11:04.47 ID:a7TbnbAd.net
まあ、安倍政権からしたら、日経新聞使って日銀に圧力かけるしかないよな
15: 稼げる名無しさん 2016/07/27(水) 08:13:50.96 ID:cskZQBbb.net
株価は堅調そのものだし、世界経済の先行き不透明感なんて全然高まって無いじゃん。
17: 稼げる名無しさん 2016/07/27(水) 08:14:44.82 ID:d5QJbXWS.net
持ち上げて落としたいんです
19: 稼げる名無しさん 2016/07/27(水) 08:16:28.32 ID:p8UFGiCE.net
よしよし、日銀による事実上の国債買取を順調に既成事実化してるな。
なんとか財政均衡保ったまま買い切ってもらいたい。
なんとか財政均衡保ったまま買い切ってもらいたい。
20: 稼げる名無しさん 2016/07/27(水) 08:17:00.32 ID:bfFtJVDK.net
日銀が株買ってるから株価だけ堅調。景気は良くないのにね。
23: 稼げる名無しさん 2016/07/27(水) 08:25:20.16 ID:QuAo6bry.net
明後日また失望の円高か
マイナス金利の副作用、刷りまくり紙幣が銀行でパンパン・・
これ以上追加緩和なんてやるわけない
マイナス金利の副作用、刷りまくり紙幣が銀行でパンパン・・
これ以上追加緩和なんてやるわけない
57: 稼げる名無しさん 2016/07/27(水) 10:11:54.54 ID:N5bUI0No.net
緩和じゃ下支えにならないことにまだ気づいてないのか?
58: 稼げる名無しさん 2016/07/27(水) 10:17:03.63 ID:SYZmLHyE.net
支持率が半分あるんだから
そいつらが従来どおり金を使ってれば、消費不況なんて起こらんよ
そいつらが従来どおり金を使ってれば、消費不況なんて起こらんよ
82: 稼げる名無しさん 2016/07/27(水) 11:09:26.82 ID:uFoGYuIy.net
>景気や物価を下支えすべきだとの声が広がりつつある。
よく言うわw
よく言うわw
86: 稼げる名無しさん 2016/07/27(水) 11:45:19.85 ID:N5bUI0No.net
そもそもこの記事で書いてる「日銀内」って具体的に誰なんだろ?
101: 稼げる名無しさん 2016/07/27(水) 17:48:43.55 ID:vJYiSOg1.net
つかやるんでしょ?
やらなかったら・・・おいおいw
やらなかったら・・・おいおいw
102: 稼げる名無しさん 2016/07/27(水) 20:25:52.65 ID:fNIVWiYM.net
やらない方がいいよ。やるぞやるぞの方法が使えなくなる。
103: 稼げる名無しさん 2016/07/28(木) 00:15:47.67 ID:dtbmDOEE.net
やらないでしょ!!!
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
やる夫「どっちに転んでも何とかするために、資金はあけてあるけれど、長期ホールドしている優待株(ANAとかイオンとか)もあるから、できれば全体的に上げてほしいと思うお・・・。」
管理人「だなー・・・。ただ個人的にもできれば買いで入りたいんだが、どうなるかな。」
管理人オススメニュース!:
引用:http://2ch.sc/
コメント
コメント一覧 (8)
追加緩和きそうな気がするんだけどなぁ〜
まぁ来なさそうだけどね
日銀が金融緩和したとしても、ETF買い入れ枠の拡大程度では、期待外れ扱いされそう
建設国債の一括引き受けとかいうヘリコプターマネーの妄想を実現させる位のことでもしないと
まあ円高株安になるとみる
国内外の皆が仕掛けてくるだろうから、どうしようもない
ってならんかな…(ヽ´ω`)
上下に激しく動きそうだな
実態のない経済だぜまったく
105円つけた瞬間に102円台とかもうなんだかな~
コメントする