
1: 稼げる名無しさん 2016/07/19(火) 18:20:34.10
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/160719/mcb1607190843003-n1.htm
米財務省高官は18日、最近の外国為替相場の動きについて「経済の基調から外れているとは受け止めていない」と述べ、
介入が必要な状況ではないとの認識を示した。急激な円高の進行には介入も辞さない姿勢の日本政府を改めてけん制した。
中国・成都で23~24日に開かれる20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議を前に記者団の取材に応じた。
高官は、会議では「通貨の切り下げ競争は回避する」としたG20の合意を再確認したいとの意向を表明した。
中国には人民元相場の変動幅の拡大を引き続き求めるとした。
英国の欧州連合(EU)離脱への対応がG20の主要議題になると指摘。世界経済の先行きに広が
る不透明感を払拭するには「各国が金融、財政、構造改革の三つの政策を総動員することが重要だ」と強調した。(共同)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

やる夫「正直、これってアメリカの口先介入なんじゃないかと思ってきたお・・・。」
管理人「そうかもなー。おかげで円安株高の流れがいったん途切れてしまったな。現在先物は16580円前後、ドル円は1ドル106円前後で推移中だろ。」
やる夫「そろそろインバの出番が来るかもしれないおね。」
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在ホットなニュース!:

記事途中にコメントが入ります。
現在ONです。
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2016/07/19(火) 18:21:59.39 ID:BydeIgy2.net
何度も何度も釘を刺される日本って信用ないのね。
3: 稼げる名無しさん 2016/07/19(火) 18:24:07.30 ID:xLHPADmE.net
アメリカさんがやってるのにね(震え声
5: 稼げる名無しさん 2016/07/19(火) 18:25:57.03 ID:F5MxHBb0.net
購買力平価で見ても、実質実効為替レートで見ても、ビックマック指数で見ても明らかに円安
為替介入なんて許される理由無い
為替介入なんて許される理由無い
36: 稼げる名無しさん 2016/07/20(水) 01:00:13.24 ID:k3X89iZi.net
>>5
日本はボッタくられているので、そのビックマック指数は
あてにならない。
日本はボッタくられているので、そのビックマック指数は
あてにならない。
9: 稼げる名無しさん 2016/07/19(火) 18:41:02.53 ID:fPhP2at2.net
為替介入はしないが、国債介入はしま~すw
12: 稼げる名無しさん 2016/07/19(火) 18:48:54.07 ID:cxt+24Jw.net
最大の操作国がアメリカ
クズ過ぎなんだよなぁ
クズ過ぎなんだよなぁ
14: 稼げる名無しさん 2016/07/19(火) 18:51:54.81 ID:yXyoBgZz.net
>>1
黙れ
お前らごときが口出しすることじゃない
黙れ
お前らごときが口出しすることじゃない
16: 稼げる名無しさん 2016/07/19(火) 19:06:51.87 ID:A/OXQW1m.net
ときどきアメリカ方面から
「利上げ」するぞ、するぞと声が聞こえるのだが……
「利上げ」するぞ、するぞと声が聞こえるのだが……
20: 稼げる名無しさん 2016/07/19(火) 19:25:25.77 ID:QzFNqO5G.net
まあ106円だしね。
100円割れが続けば、そこが介入ラインとみる。
100円割れが続けば、そこが介入ラインとみる。

管理人は前々から言ってる通り95円割れ(ただし急落時に限る)かなと思っている。
まぁ今は回復してるけれどな。
21: 稼げる名無しさん 2016/07/19(火) 19:30:25.38 ID:XYEbCIaI.net
このけん制自体が、
米当局による
ドル安円高の口先介入だろ
米当局による
ドル安円高の口先介入だろ
23: 稼げる名無しさん 2016/07/19(火) 19:58:01.50 ID:KKfqckkh.net
民主時代から為替介入は一瞬だけ効果がある程度だったような
25: 稼げる名無しさん 2016/07/19(火) 20:29:22.46 ID:F5MxHBb0.net
>>23
そういうこと
単独介入はもって3日
そういうこと
単独介入はもって3日
26: 稼げる名無しさん 2016/07/19(火) 20:53:12.87 ID:zCH3CWcv.net
今特に為替介入してないんじゃない?
してんの?
してんの?
28: 稼げる名無しさん 2016/07/19(火) 21:03:43.65 ID:BznmAT7b.net
>>26
してない
してない
27: 稼げる名無しさん 2016/07/19(火) 20:59:33.67 ID:hEynolm7.net
財政出動はしていいんでしょ。
それなら介入しちゃダメだよ。
アメリカ怒っちゃうよ。
それなら介入しちゃダメだよ。
アメリカ怒っちゃうよ。
29: 稼げる名無しさん 2016/07/19(火) 21:04:48.03 ID:BznmAT7b.net
要は対米輸出に頼るなってことだな
もっぱら自動車のせい
もっぱら自動車のせい
30: 稼げる名無しさん 2016/07/19(火) 21:10:10.61 ID:ig5ff7DF.net
麻生・・・見給え、これが口先介入だ
32: 稼げる名無しさん 2016/07/19(火) 21:48:24.57 ID:N813dgNV.net
約束は契約じゃないからアメリカンw
34: 稼げる名無しさん 2016/07/20(水) 00:50:33.07 ID:lNo6htiF.net
中小は100円前後の方がいい感じだろうし
こんなところで介入は意味ないだろ
こんなところで介入は意味ないだろ
35: 稼げる名無しさん 2016/07/20(水) 00:57:18.24 ID:k3X89iZi.net
なんで米に伺いをたてなきゃいけないんだよ。
介入したきゃすれよ。
介入したきゃすれよ。
37: 稼げる名無しさん 2016/07/20(水) 01:28:37.61 ID:ugWOu6PB.net
円高が進んで、ソフトバンクの買収に都合の良い様に働くか、
円安が進んで3兆円が実際支払うときは4兆円ぐらいにもっと高くなるか。
まあ、どうなるかは少し興味をもって見てる
円安が進んで3兆円が実際支払うときは4兆円ぐらいにもっと高くなるか。
まあ、どうなるかは少し興味をもって見てる
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
管理人オススメニュース!:
引用:http://2ch.sc/
コメント
コメント一覧 (3)
コメントする