1: 稼げる名無しさん 2016/07/06(水) 19:59:39.01
1等と前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」が6日、全国で発売された。
今年は1等(5億円)が23本で、前後賞が各1億円。1等が7000万円の「サマージャンボミニ7000万」も同時に発売された。販売はいずれも29日までで、抽選は8月9日。
東京・銀座の「西銀座チャンスセンター」では、販売開始の午前8時半の時点で、約350人の行列ができた。180枚買った横浜市金沢区、アルバイトの男性(68)は「当たったら、妻と沖縄やハワイといった南国に旅行したい」と笑顔を見せた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160706-OYT1T50073.html
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
やる夫「もうそんな時期かお。とりあえず連番10枚だけ買っておくかおー。」
管理人「1等5億円、前後賞で1億円ずつって感じか。7億円非課税(もとから宝くじに課税されてるとも)で貰えるのはやはりいいな。管理人も連番10枚だけ買っとくかな。」
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在ホットなニュース!:

記事途中にコメントが入ります。
現在ONです。
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2016/07/06(水) 20:00:21.43 ID:2FKDjiRK0.net
3枚でいい
6: 稼げる名無しさん 2016/07/06(水) 20:01:07.52 ID:3/ACzporO.net
当たる!当たるんだ!
10: 稼げる名無しさん 2016/07/06(水) 20:01:59.38 ID:peghmaca0.net
愚か者だけが任意で払う第二の税金
79: 稼げる名無しさん 2016/07/06(水) 20:28:05.03 ID:DknzffDJ0.net
>>10
国民年金も10万分の1の確率で1000万円貰えるとかなら納付率上がりそう
国民年金も10万分の1の確率で1000万円貰えるとかなら納付率上がりそう
91: 稼げる名無しさん 2016/07/06(水) 20:32:06.05 ID:q228kJXp0.net
>>79
おまえ天才だな
おまえ天才だな
14: 稼げる名無しさん 2016/07/06(水) 20:03:10.78 ID:RrLYbewQ0.net
いま7億あったら株に全部突っ込めば配当利回り5%とか狙えるから
配当金だけで年収2800万円で暮らしていけるのか
最高だな
配当金だけで年収2800万円で暮らしていけるのか
最高だな
16: 稼げる名無しさん 2016/07/06(水) 20:03:25.18 ID:IRHQJetZ0.net
宝くじの信憑性を高めるために高額当選者は実名と住所を発表するべきだと思うんだ
66: 稼げる名無しさん 2016/07/06(水) 20:23:24.77 ID:CHOJIcyY0.net
>>16
だよな、アメリカみたいに公表するべき
日本は天下り先の宝くじ協会の官僚の金儲けとしか思えない
だよな、アメリカみたいに公表するべき
日本は天下り先の宝くじ協会の官僚の金儲けとしか思えない
20: 稼げる名無しさん 2016/07/06(水) 20:07:10.28 ID:gcSlrJb+0.net
末等の300円とか換金されないのもけっこうな額になりそうだよな
そういうのキャリーオーバーにすればいいのに
そういうのキャリーオーバーにすればいいのに
21: 稼げる名無しさん 2016/07/06(水) 20:07:12.98 ID:0c4C5zjY0.net
震えてきた
26: 稼げる名無しさん 2016/07/06(水) 20:09:06.74 ID:w1sSJhse0.net
最低でも23人は億万長者か。一等前後賞当選しますように。
32: 稼げる名無しさん 2016/07/06(水) 20:11:21.88 ID:QBed3y580.net
連番三枚でいいや
33: 稼げる名無しさん 2016/07/06(水) 20:11:51.25 ID:kALsxGtu0.net
俺もここに書き込んで願掛けしておくか
1等・前後賞7億円が当たりますように
1等・前後賞7億円が当たりますように
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
管理人オススメニュース!:
引用URL:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1467802779/
コメント
コメント一覧 (10)
そういうのがうさん臭くてためらう人は
あわよくば見返りのある宝くじという形で
寄付するのも良いのでは。
それだけあれば、後は自分で何とかするからさ
お前らポートフォリオ組む時に低リスク債権、元本保証の商品ばかりで組まないでしょうという話。
高リスクでも楽しめる範囲でやってるならこういうのもありやと思う。
俺は後者が高い方にかける
コメントする