毎日楽しい。
2: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)11:54:55 ID:ECq
行くから場所おせーて
7: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)11:55:35 ID:nKV
>>2 長野県!
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
外食ってうまくいかない事が多いっていうけれど、やっぱり喫茶店とかバーって憧れるものがあるお。
スレ主の方は結構うまく(?)いっているみたいで羨ましいおー。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
毎日コーヒーやお酒に関われる仕事って夢があるけれど、このあたりを仕事にしちゃうと楽しめなくなりそうで管理人はやってないな。。。(一時期人を雇ってお店だけだそうとしたことはある)
現在ホットなニュース!:
記事途中にコメントが入ります。
現在ONです。
以下2chの反応と管理人の反応です
12: ■忍法帖【Lv=9,スライムつむり,RwK】 2016/07/01(金)11:56:21 ID:TXQ
>>7
お!行く行く!
どこや
お!行く行く!
どこや
14: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)11:56:58 ID:nKV
>>12 松本市!
15: ■忍法帖【Lv=9,スライムつむり,RwK】 2016/07/01(金)11:57:25 ID:TXQ
>>14
松本とか手中や!
どこだ!
松本とか手中や!
どこだ!
19: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)11:58:14 ID:nKV
>>15 縄手通りの近く!
20: ■忍法帖【Lv=9,スライムつむり,RwK】 2016/07/01(金)11:58:43 ID:TXQ
>>19
要チェックやで!
今度伺うわ
要チェックやで!
今度伺うわ
4: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)11:55:25 ID:NDX
俺も行きたい。
6: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)11:55:30 ID:YQp
良かったね!
今の時間帯忙しいんじゃないの?w
今の時間帯忙しいんじゃないの?w
13: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)11:56:35 ID:nKV
楽しいけど、全然宣伝してないからランチは暇という。
18: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)11:57:36 ID:YQp
>>13
ランチの価格が高いんじゃないの?
ランチの価格が高いんじゃないの?
21: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)11:59:06 ID:nKV
>>18 そもそもランチ単価の設定がない。1番高いやつで鉄板ナポリタン―750-なり~
23: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)12:00:17 ID:YQp
>>21
あー、ランチのセットやれば入って来ると思うよ
あー、ランチのセットやれば入って来ると思うよ
16: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)11:57:30 ID:o2v
儲かるの?趣味の延長?
24: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)12:00:24 ID:nKV
>>16 全く儲かってはないよ笑 1年後に売り上げ2倍越えてたら子供つくれるかなーってくらい笑
22: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)12:00:11 ID:GN8
昼飯お幾らで食えるの?
27: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)12:01:31 ID:nKV
>>22 ドリンク無しなら―600-かな?モーニングは11時までで―600-
28: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)12:02:25 ID:GN8
良心価格だな
29: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)12:02:40 ID:nKV
35: ■忍法帖【Lv=9,スライムつむり,RwK】 2016/07/01(金)12:06:08 ID:TXQ
>>29
雰囲気ええやん
雰囲気ええやん
38: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)12:07:11 ID:nKV
>>35 せやろ。50年以上やってた喫茶店の居抜きやねん。
37: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)12:06:50 ID:PO5
>>29
洒落てる
洒落てる
36: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)12:06:43 ID:oV6
客単価安いな
通いやすい場所じゃなきゃ流行らないでしょ
通いやすい場所じゃなきゃ流行らないでしょ
40: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)12:08:16 ID:nKV
>>36 今のところゆっくりでええかな。ちな、オープンして1ヶ月。観光系の取材は全部保留してる。
39: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)12:08:04 ID:Djl
なんで50年ものなのに客いないんだ?
42: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)12:09:28 ID:nKV
>>39 しばらく休業してた&その前も営業時間短すぎて常連しか来てなかった。開いてることをみんな知らない笑
44: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)12:11:39 ID:YQp
少しは宣伝しなよww
46: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)12:13:13 ID:nKV
>>44 そこは反省してるwwでも、まぁぼちぼちでええねん。
45: ■忍法帖【Lv=9,スライムつむり,RwK】 2016/07/01(金)12:13:12 ID:TXQ
喫茶店開業して食っていけるとか夢だわ
48: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)12:14:38 ID:nKV
>>45 わいも夢やったから、嫁さんと結婚しに長野来て脱サラしたから、とりあえず30歳までやってみることにしてん。
47: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)12:13:53 ID:FJF
居抜きは良いなぁ
初期投資どれくらい?
初期投資どれくらい?
51: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)12:15:37 ID:nKV
>>47 居抜きやけど、色々お直しあったから…。でも、大きいのはオーナー出してくれたから150マンくらいかな。
49: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)12:15:17 ID:2eO
2人でやってるの?
52: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)12:16:29 ID:nKV
>>49 嫁さんは別の仕事もしてるから、土日は2人。みたいな。
50: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)12:15:30 ID:oYc
俺今度ちょうど長野行くから
場所教えてくれたら是非行きたいなー
場所教えてくれたら是非行きたいなー
54: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)12:17:49 ID:nKV
>>50 おっ!マジか!まぁ、写真出してるし分かる人は分かるやろから。かめのや 珈琲 とかで検索してくれ。
56: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)12:20:55 ID:oYc
>>54
ああ、わざわざすまんな(´;ω;`)
早速検索したら出たわありがとう
行ってみる!
ああ、わざわざすまんな(´;ω;`)
早速検索したら出たわありがとう
行ってみる!
57: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)12:21:30 ID:nKV
>>56 個人情報なんかクソ食らえや!お待ちしております。
検索したら結構いい感じなお店だったお。(フェイスブックのトップページだったお。)
やる夫も長野出張あったら行きたいおー。
53: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)12:16:43 ID:Xh4
毎日シロップ作ってて豆からばいせん、挽いてレイコー出すなら行く
55: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)12:18:23 ID:nKV
>>53 すまん…シロップは作ってない。他はやってる。
58: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)12:21:47 ID:Xh4
>>55
あばばばば
最近は焦がさないようにシロップ毎日作るとこって少なくてな…
豆も自分が好きなとこ最近不作で売ってないねん
あばばばば
最近は焦がさないようにシロップ毎日作るとこって少なくてな…
豆も自分が好きなとこ最近不作で売ってないねん
59: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)12:22:56 ID:nKV
>>58 そこまでやってるとことかええよな。わいも大好きや。全然無いけどな!
61: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)12:25:48 ID:Xh4
>>59
昔住んでた横浜にそういうとこがあって当時はよく通ったわ
いいよな自家製シロップ
市販品とは文字通り一味違う
豆の販売とかはしないの?
昔住んでた横浜にそういうとこがあって当時はよく通ったわ
いいよな自家製シロップ
市販品とは文字通り一味違う
豆の販売とかはしないの?
64: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)12:28:12 ID:nKV
>>61 豆売りもしたいし、物販もやるんやけどまだ棚入れて無いねん。豆は煎るのも余裕ないww
66: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)12:29:40 ID:Xh4
>>64
歩いてくる客が多いところなら焙煎の香りは何よりの宣伝になるで
珈琲のいい香りがするとつい入りたくなるわ
歩いてくる客が多いところなら焙煎の香りは何よりの宣伝になるで
珈琲のいい香りがするとつい入りたくなるわ
67: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)12:31:23 ID:nKV
>>66 分かる。最近、天気いい時は店の前で豆選り分けたりしてアピールしてる笑
60: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)12:23:25 ID:nKV
いやしかし、今日は夢のように暇ですな。
…夢かな?
…夢かな?
62: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)12:25:55 ID:FJF
オーナーてことは雇われ店長?
65: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)12:28:46 ID:nKV
>>62 オーナーって言わんのかな…?大家さんやな。
85: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)12:48:28 ID:jGO
席数なんぼ?
89: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)12:50:11 ID:nKV
>>85 席数25。ランチメニューは特に設定してないでー。
92: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)12:50:51 ID:jGO
住宅街?
商業地?
ビジネス街?
商業地?
ビジネス街?
99: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)12:53:13 ID:nKV
>>92 昔の繁華街。商業地と住宅地の間かな。
114: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)12:56:29 ID:jGO
良い客
悪い客
怖い人来たことありゅ?
悪い客
怖い人来たことありゅ?
116: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)12:57:41 ID:nKV
>>114 みんな良い人や!やかられても大丈夫や!
119: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)12:58:13 ID:jGO
コーヒー回数券ありゅ?
120: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)12:58:51 ID:nKV
>>119 ありゅ。7日からメニューに載せる。
142: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)13:15:38 ID:nKV
143: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)13:16:32 ID:oV6
香り凄そう
144: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)13:17:29 ID:nKV
>>143 超いい匂いする。これを明日まで寝かせます。
146: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)13:17:50 ID:kiZ
珈琲飲みたくなってきた
149: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)13:19:48 ID:nKV
(今日はもう閉めよっかな)
156: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)13:41:20 ID:nKV
157: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)13:42:21 ID:kiZ
>>156
お客もおーぷん民なの?
お客もおーぷん民なの?
158: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)13:43:13 ID:nKV
>>157 心オープン民ですね。ビール頼んで飲んでるおっちゃん。
159: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)13:44:10 ID:kiZ
>>158
まじかおっさんでも結構見てるんだな
まじかおっさんでも結構見てるんだな
160: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)13:46:13 ID:nKV
>>159 あ、いやすまん。近所の酔っ払いのおっさんだよ。
心がオープンでクソ笑ってるという意味です。てか、掲示板のおーぷんもおっさん多いやろww
心がオープンでクソ笑ってるという意味です。てか、掲示板のおーぷんもおっさん多いやろww
161: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)13:46:41 ID:nKV
わいもビール飲みたいな…。
164: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)13:55:53 ID:nKV
166: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)14:05:40 ID:HUz
>>164
いいとこすぎる
いいとこすぎる
169: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)14:06:36 ID:nKV
>>166 お客さんのみならず、自分も時間奪われる笑
ええな。
いってみたい。
168: ■忍法帖【Lv=9,スライムつむり,RwK】 2016/07/01(金)14:06:15 ID:TXQ
コーヒー美味いんだろうな。
ツーリング(自転車)ついでに行く
ツーリング(自転車)ついでに行く
170: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)14:07:06 ID:nKV
>>168 自転車!?自転車でどこから?
173: ■忍法帖【Lv=9,スライムつむり,RwK】 2016/07/01(金)14:08:49 ID:TXQ
>>170
上越やでw
上越やでw
175: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)14:09:20 ID:nKV
>>173 マジでか!むっきむきやな!
179: ■忍法帖【Lv=9,スライムつむり,RwK】 2016/07/01(金)14:10:42 ID:TXQ
>>175
130キロくらいやで
130キロくらいやで
180: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)14:11:16 ID:nKV
>>179 え、筋肉量?…じゃないよね笑
182: ■忍法帖【Lv=9,スライムつむり,RwK】 2016/07/01(金)14:12:29 ID:TXQ
>>180
距離やでw
今思えばかめのやさん、グーグルマップの検索履歴残ってるから行ったことあるかもしれんわ
距離やでw
今思えばかめのやさん、グーグルマップの検索履歴残ってるから行ったことあるかもしれんわ
184: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)14:14:18 ID:nKV
>>182 うそん。先月オープンやで?ラーメン屋とかの方ちゃうか笑
187: ■忍法帖【Lv=9,スライムつむり,RwK】 2016/07/01(金)14:15:40 ID:TXQ
>>184
なんなんやろなw
マジでツーリングの目的地として行くわ!汗ダラダラやでw
なんなんやろなw
マジでツーリングの目的地として行くわ!汗ダラダラやでw
189: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)14:17:03 ID:nKV
>>187 キンッキンに冷やした何かを用意して待ってるわ!あれやったら、フェイスブックからでも出発前に連絡しちくりー。
192: ■忍法帖【Lv=9,スライムつむり,RwK】 2016/07/01(金)14:20:00 ID:TXQ
>>189
ありがたいぜ!
良い店主さんや!!
ありがたいぜ!
良い店主さんや!!
195: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)14:23:34 ID:nKV
>>192 待ってるやで~ヽ(∀)ノ
マジカ。
汗だらだらだと(拭く&スプレー、汗が収まるまで待ってから)お店に迷惑かなと思って基本入らないなー。
204: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)14:40:51 ID:wH2
カード使える?
207: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)14:47:06 ID:nKV
>>204 カードはもちろん…使えま、せん笑
209: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)14:48:49 ID:DGy
球状の星座占いが置いてありそうな雰囲気
211: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)14:49:53 ID:nKV
>>209 分かる!まさにそんな感じ。昔の洒落た喫茶店。
212: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)14:53:49 ID:DGy
置いてないの?(´・ω・`)
ちなみにあれレンタルなんだよね
ちなみにあれレンタルなんだよね
214: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)14:54:54 ID:nKV
>>212 レンタルだけど、中の紙が意外と高いという罠ww
213: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)14:54:19 ID:nKV
そーいえばウチ喫煙おkなんだけど。色々意見が出てて。みんなはどう思うかね?
215: ■忍法帖【Lv=9,スライムつむり,RwK】 2016/07/01(金)14:59:59 ID:TXQ
>>213
分煙スペース作るか禁煙にして、外に喫煙スペースを設けるとか!
俺も喫煙者だけど、嫌煙の人は本当に嫌みたいだしな。
分煙スペース作るか禁煙にして、外に喫煙スペースを設けるとか!
俺も喫煙者だけど、嫌煙の人は本当に嫌みたいだしな。
217: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)15:02:25 ID:nKV
>>215 やっぱそうかー。分煙はキツイんだよね。喫煙所外にしても道狭いしな。あと、クリスタルのシャンデリアとか付いてるんだけどさ。50年分のヤニで飴色なんだよね。そういう歴史もあるし。肩身狭い喫煙者が喜んで来てくれるから悩んでる。
218: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)15:02:57 ID:wH2
>>213
健康増進法というのがありましてね、飲食店は受動喫煙を防止しないといけません。
健康増進法というのがありましてね、飲食店は受動喫煙を防止しないといけません。
222: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)15:05:51 ID:nKV
>>218 存じております。駅前の昔からの純喫茶とかは全席喫煙なんだよなー。やっぱり雰囲気とのマッチもあるじゃん?この感じで禁煙かよ!?みたいな。ただ、煙たい感じはしないので、空調関係はもっと強化しないといけないかも。
220: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)15:04:18 ID:YQp
>>213
個人的には喫煙可能な店の方が嬉しいな~
マックもタバコ吸えなくなってから行かなくなったしね
てか、喫茶店ってお茶しながらタバコ吸って休憩するのを目的で入る人って少なくないんじゃないかな?
タバコの煙が嫌だという人も居るし分煙にしたらいいかもね
個人的には喫煙可能な店の方が嬉しいな~
マックもタバコ吸えなくなってから行かなくなったしね
てか、喫茶店ってお茶しながらタバコ吸って休憩するのを目的で入る人って少なくないんじゃないかな?
タバコの煙が嫌だという人も居るし分煙にしたらいいかもね
224: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)15:06:36 ID:nKV
>>220 やっぱ分煙かー。考えまする。
元喫煙者としては、コーヒー飲みながら煙草とかやはり落ち着くので、全面喫煙可でいいと思うなー。
やる夫は滅多に吸わない(年に1、2回)けれど、バーや喫茶店で煙草やめろっていう気はないかお。
216: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)15:02:10 ID:ZsO
出入り口付近に喫煙所は設けないでほしい
通る時に煙吸うの嫌
通る時に煙吸うの嫌
219: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)15:03:56 ID:nKV
>>216 そうだよねー。うちの特等席は庭寄りの奥なんだけど、そこに喫煙席作るのも微妙よな。
230: ■忍法帖【Lv=9,スライムつむり,RwK】 2016/07/01(金)15:11:26 ID:TXQ
よくわからんけど、JTに相談とか出来んのん?
232: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)15:13:24 ID:nKV
>>230 あ、そうだね。聞いてみる!お店自体は別にタバコ臭くないし、喫煙者来たら吸わないお客さんから離すように席に案内はしてるんだけどね。敏感な人は入り口でやっぱり臭く感じるみたい。
234: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)15:14:26 ID:nKV
と、言いつつタバコ吸って休憩してるわし笑
241: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)15:31:15 ID:nKV
いっそ、タバコ吸えるの全プッシュしてやろうか。
……怒られる?
……怒られる?
243: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)15:32:56 ID:YQp
>>241
個人的にはいいと思うよw
これは店主が喫煙者か非喫煙者かで決まるよね
個人的にはいいと思うよw
これは店主が喫煙者か非喫煙者かで決まるよね
249: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)15:39:33 ID:lrT
喫茶店やるまえは何の仕事してたの?
251: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)15:41:36 ID:nKV
>>249 建築資材のメーカー。営業してましたん。くっそ楽しくて辞める気無かったけど、嫁と結婚したかったから引っ越してきた笑
253: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)15:48:52 ID:lrT
>>251
20代だよね?良く店開ける所まで貯めたね
銀行から借りたりした?
20代だよね?良く店開ける所まで貯めたね
銀行から借りたりした?
254: 稼げる名無しさん 2016/07/01(金)15:49:56 ID:nKV
>>253 いや、実費です。貯めたといっても、新車の軽自動車とちょっとくらいしかかかってない笑
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
また話が続いていたので、気になる方は本スレのほうへどうぞ。
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1467341670/
なんだかコーヒー飲みたくなってきたので淹れてくるかな。
コメント
コメント一覧 (17)
(個人的な意見で恐縮ですが)
アルコール類は置かなくて、全面禁煙席で
旬の野菜と魚介類使った日替わりランチがあるアイリッシュパブ有ったら、
ちょくちょく行きたいンゴ(*ノω・*)テヘ
イースターやハロウィンやクリスマスには
限定メニュー追加で(*´・ω・`)b
喫茶店は分煙もしくは全面喫煙の方がよさそうだな。
個人でやってる店でも流行ってるところたくさんありますね
でもこの店、もうちょっと明るく清潔感のある内装にしないと、サボリーマンしか来ない気が
社員クラスの店員に休息と睡眠の時間はない。1000円前後で長時間
くつろぎたがる客がほとんどだけど、バイトの時給は800円前後だから
ほとんど利益がない。回転率を追及できない業種だから
半分道楽でやらないと持たない。無駄を出せないから効率重視でバイトにきつく言う、
時給と仕事のコスパ悪くてバイトがどんどんやめて店の質が下がる。
飲食で最大の問題点は人間。人間だけがトラブルを起こす。
居抜きで飲食やるなら回転ずしの跡地を買ってホールスタッフの代わりに
寿司のベルトコンベアで運ばせたほうがマシかもね。
ヨーロッパ料理を出す欧州的な雰囲気の喫茶店がピーナッツ県に有るらしいですね。
(持ち帰りできる、ヨーロッパ料理も有る)
(つω`*)個人的に、コーヒー紅茶を売りにして、
お酒を出さないスタイルが良いと思った(KONAMI)
悩むけど禁煙した身としては、分煙が良いかなー。
たぶんスレ主は楽しんでるから良いんじゃない?
ゆーったり宣伝してくみたいだし、切羽詰まってる感じがしない。
時給換算したら低いんだろうけど、なんか幸せそうだから羨ましい。
個人的に店の内装は好きじゃないが、まあそれは好みの問題だし
良いお客さんがつくように呪いをかけとくよ
営業先長野にもできそうだから暇があったら行こうかな
ヾ(・ω・ヾ)日暮里に出店すると、凄い客層の喫茶店になりそう(震え声)
そんな短期間の流行廃りで人生の半分とかを黒字のまま営業できると思ってんのか?
そんな店、世の中に何%あるっていうんだよw
あまりにも脳天気で無計画すぎるわ、赤字になって当たり前
結局、潰れて店も取り上げられちゃうんだよなw
料理が良ければ常連さん増えるお
コメントする