
1: 名無しさん@おーぷん 2014/05/08(木)14:01:24 ID:EgJQhKVFC
午前中の面談で正式に転職が確定したので昼から祝い酒してる
2: 名無しさん@おーぷん 2014/05/08(木)14:02:20 ID:f2WN1GQdy
民間軍事企業に就職乙
3: 名無しさん@おーぷん 2014/05/08(木)14:02:47 ID:OzSW2EGhb
なにのお仕事?
引用URL:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1399525284/
4: 名無しさん@おーぷん 2014/05/08(木)14:03:45 ID:EgJQhKVFC
>>2 >>3
普通の外資系企業だよ。ネットワーク系の仕事。
普通の外資系企業だよ。ネットワーク系の仕事。
5: 名無しさん@おーぷん 2014/05/08(木)14:04:12 ID:yVA4xpOsL
日本語は不自由らしい
6: 名無しさん@おーぷん 2014/05/08(木)14:05:45 ID:EgJQhKVFC
>>5
英語の方が不自由。まだ勉強中。
英語の方が不自由。まだ勉強中。
7: 名無しさん@おーぷん 2014/05/08(木)14:08:24 ID:1PSytb5Z1
いま33才なの?
経緯とか知りたい
経緯とか知りたい
8: 名無しさん@おーぷん 2014/05/08(木)14:13:56 ID:EgJQhKVFC
>>7
就活で失敗して引きこもる
→27までニート
→時給1100円の派遣で社会復帰
→英語勉強して時給1800円の派遣にジョブチェンジ
→ネットワーク監視の仕事にジョブチェンジ。正社員で年収400万円
→仕事しながらCCNA取得。引き続き英語も勉強してTOEIC 940まで辿り着く
→念願の外資に転職。←今ここ
就活で失敗して引きこもる
→27までニート
→時給1100円の派遣で社会復帰
→英語勉強して時給1800円の派遣にジョブチェンジ
→ネットワーク監視の仕事にジョブチェンジ。正社員で年収400万円
→仕事しながらCCNA取得。引き続き英語も勉強してTOEIC 940まで辿り着く
→念願の外資に転職。←今ここ
9: 名無しさん@おーぷん 2014/05/08(木)14:15:38 ID:olmsPuMAs
27歳ニートから6年で年収700万正社員になったことある?
10: 名無しさん@おーぷん 2014/05/08(木)14:16:51 ID:1PSytb5Z1
>>8
すごいね やっぱりネットワーク系と英語の組み合わせはすごいな
英語もうしゃべれるじゃん
すごいね やっぱりネットワーク系と英語の組み合わせはすごいな
英語もうしゃべれるじゃん
13: 名無しさん@おーぷん 2014/05/08(木)14:19:53 ID:EgJQhKVFC
>>9
正式に言えばまだなってないね。来月から。
>>10
TOEIC900って、取ってみると「こんなもんか」って感じだよ
まだそこまでペラペラ喋れるわけじゃない
今になって思えば、大学時代にずっとディアブロ2やってたのが一番大きかったと思うw
いろんな人と英語でチャットしてたから、あれで結構鍛えられた
正式に言えばまだなってないね。来月から。
>>10
TOEIC900って、取ってみると「こんなもんか」って感じだよ
まだそこまでペラペラ喋れるわけじゃない
今になって思えば、大学時代にずっとディアブロ2やってたのが一番大きかったと思うw
いろんな人と英語でチャットしてたから、あれで結構鍛えられた
12: 名無しさん@おーぷん 2014/05/08(木)14:19:34 ID:rxHdxx0m9
間違えた
派遣時代の仕事詳しく
派遣時代の仕事詳しく
14: 名無しさん@おーぷん 2014/05/08(木)14:23:28 ID:EgJQhKVFC
>>12
1回目の派遣は建設関係の企業でワード・エクセルの文書作成
適当に嘘ついて入ったから、実際は入ってからOfficeの使い方覚えたようなもんだった
2回目の派遣は貿易関係の仕事
海外の人とメールのやり取りと、ごくたまに電話もあった
読み書きはできたけど会話はあまり経験なかったからキツかった
1回目の派遣は建設関係の企業でワード・エクセルの文書作成
適当に嘘ついて入ったから、実際は入ってからOfficeの使い方覚えたようなもんだった
2回目の派遣は貿易関係の仕事
海外の人とメールのやり取りと、ごくたまに電話もあった
読み書きはできたけど会話はあまり経験なかったからキツかった
15: 名無しさん@おーぷん 2014/05/08(木)14:24:17 ID:1PSytb5Z1
しゅごいな
最初からネットワークやパソコン先生って訳じゃないのか
最初からネットワークやパソコン先生って訳じゃないのか
16: 名無しさん@おーぷん 2014/05/08(木)14:25:16 ID:rxHdxx0m9
なるほどありがてう
大学はどの辺りのレベルで何学部だった?
大学はどの辺りのレベルで何学部だった?
17: 名無しさん@おーぷん 2014/05/08(木)14:28:50 ID:EgJQhKVFC
>>15
大学時代から自作とかはしてたから、そこそこは詳しかったけど、その程度だよ
1回目の派遣があまりにも暇だったから、最初はずっと2chやってたけど
それにも飽きて後半はずっとネットワークの勉強してた
>>16
大学は結構いいとこ出てる。卒業だけはしておいて本当に良かった。
ちな経済学部
大学時代から自作とかはしてたから、そこそこは詳しかったけど、その程度だよ
1回目の派遣があまりにも暇だったから、最初はずっと2chやってたけど
それにも飽きて後半はずっとネットワークの勉強してた
>>16
大学は結構いいとこ出てる。卒業だけはしておいて本当に良かった。
ちな経済学部
18: 名無しさん@おーぷん 2014/05/08(木)14:32:04 ID:EgJQhKVFC
?それにも飽きて後半はずっとネットワークの勉強してた
○それにも飽きて後半はずっと英語の勉強してた
2回目の派遣も暇だったから、ネットワークの勉強は2回目の派遣でやった
○それにも飽きて後半はずっと英語の勉強してた
2回目の派遣も暇だったから、ネットワークの勉強は2回目の派遣でやった
19: 名無しさん@おーぷん 2014/05/08(木)14:32:28 ID:Vf9inSweg
b欄大学卒の既卒無職です。内定した会社は通勤に車いるのに、求人には運転免許必須すら書いてないところだったから蹴った
20: 名無しさん@おーぷん 2014/05/08(木)14:32:56 ID:7I5UZmH4v
ない
21: 名無しさん@おーぷん 2014/05/08(木)14:35:41 ID:EgJQhKVFC
>>19
俺は東京だから、就職に免許いらないのは助かるわ
>>20
まあフェイク入ってるので、これ自体は全て事実ではないw
でも金額は全部本当。ニートも本当。
俺は東京だから、就職に免許いらないのは助かるわ
>>20
まあフェイク入ってるので、これ自体は全て事実ではないw
でも金額は全部本当。ニートも本当。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 恐るべきはこのコミュ力とコネだな
| ( ●)(●) 普通ニートからそこまで大躍進はできないぞ
. | u. (__人__)
| ` ⌒´ノ TOEIC900も、管理人も狙ってみたがそう簡単には取れない
. | } DiabloやL4D、CoDやBFで外人と絡むことは多かったが
. ヽ } Broken Englishが多くて文法の正しさとかしったこっちゃ
ヽ ノ なかったからな
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\ 恐らく相当勉強・努力されたんだと思います
| `ヽ-‐ーく_)
. | l
コメント
コメント一覧 (1)
>それにも飽きて後半はずっとネットワークの勉強してた
派遣の仕事に恵まれた時点で強運すぎ
コメントする