1: 稼げる名無しさん 2016/06/27(月) 10:16:59.20
市販されている解熱鎮痛薬の市場で、高機能・高価格の商品がじわりと拡大している。
仕事や家事に忙しい女性を中心に、頭痛時などに速く効いて身体に負担が少ない薬の
需要が高まっているためだ。製薬大手は相次いで新製品を投入している。
第一三共ヘルスケア(東京)の試算によると、解熱鎮痛薬市場で主流の1箱400~600円の売上高は縮小傾向にある。
これに対し、1000円を超える鎮痛薬は徐々に販売を伸ばし、現在は市場の2割強を占める。
買い手は30代以上の女性が多く、「忙しい生活を送る中で素早く痛みを抑え、
胃も荒れにくい薬が求められている」(ライオン広報)。
各社とも高機能・高価格商品の品ぞろえを強化している。第一三共ヘルスケアは4月に
「ロキソニンSプレミアム」(24錠入り1274円)を発売した。鎮痛効果を高める成分を配合する一方で、
胃への負担を大きく軽減したという。
ライオンは、成分が吸収されやすく即効性のある「バファリンプレミアム」(20錠入り1058円)を2014年から展開。
今年3月には胃にやさしくさまざまな痛みに対応した「バファリンEX」(10錠645円)を投入した。
エスエス製薬(東京)は3月に、
「イブ」シリーズで効き目の速さと効果が最大級の「イブクイック頭痛薬DX」(20錠入り1166円)を発売している。
時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160627-00000005-jij-bus_all
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

先日から熱が40度を超えててしんどい管理人です(現在は解熱剤で38度程度に)。
多少の投資で早く治るなら・・・とやっぱり思うんですよね。。。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

病院に行くのが一番なんだけれど、夜間とかに高熱が出ると受け入れ拒否される事が多いおー。
管理人も先日何度も
現在ホットなニュース!:

記事途中にコメントが入ります。
現在ONです。
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2016/06/27(月) 10:18:10.56 ID:u1X0stk/0.net
痛み止めはイブ使ってるわ
3: 稼げる名無しさん 2016/06/27(月) 10:18:12.86 ID:+PJcAe5j0.net
バファリンを飲むと胃がキリキリ痛むんだよなぁ。
胃に優しいのがあるんならそっちがいいわ。
胃に優しいのがあるんならそっちがいいわ。
13: 稼げる名無しさん 2016/06/27(月) 10:27:39.08 ID:S5fUw7hG0.net
>>3
プレミアム
効き目も早い
プレミアム
効き目も早い
7: 稼げる名無しさん 2016/06/27(月) 10:22:17.21 ID:6+4otVBf0.net
俺はボルタレン派
9: 稼げる名無しさん 2016/06/27(月) 10:26:17.13 ID:uHW2r9Wv0.net
ほぼ毎月薬飲んでるけど最近薬の効き目が悪いような気がする
効き始めるのも遅い
効き始めるのも遅い
52: 稼げる名無しさん 2016/06/27(月) 10:53:18.39 ID:R6tBEBZ00.net
>>9
効き目が薄れてきたなって思ったら他のに切り替えてる
そのほうが良く効く
効き目が薄れてきたなって思ったら他のに切り替えてる
そのほうが良く効く
31: 稼げる名無しさん 2016/06/27(月) 10:41:20.20 ID:BOk4ETfcO.net
ん?俺が飲んでるジェネリックの100錠1000円位のやつじゃダメなのか?
62: 稼げる名無しさん 2016/06/27(月) 10:59:24.15 ID:A2H3edgW0.net
俺はやっすいラムネとプラシーボ効果ですぐ効くよ
67: 稼げる名無しさん 2016/06/27(月) 11:02:38.06 ID:+pyZO7bp0.net
人は肉体的なつらさを解消するためには
金に糸目をつけない傾向があるのは事実やな
金に糸目をつけない傾向があるのは事実やな
71: 稼げる名無しさん 2016/06/27(月) 11:04:22.15 ID:l9C4rDzc0.net
白い箱の無印イブが結構な値引率で安売りしてるから
イブクイック買うよりイブ3粒飲むほうがコスパ良い
イブクイック買うよりイブ3粒飲むほうがコスパ良い
77: 稼げる名無しさん 2016/06/27(月) 11:12:32.93 ID:FnjrDjIA0.net
大酒飲みは鎮痛剤が効きにくくなるよ。麻酔もだけど。
82: 稼げる名無しさん 2016/06/27(月) 11:19:23.78 ID:GiKKyuun0.net
ロキソニンスゲー効くよな
市販薬でアレはむしろ怖い
市販薬でアレはむしろ怖い
95: 稼げる名無しさん 2016/06/27(月) 11:38:20.96 ID:ISUATgHA0.net
バファリンの半分は優しさ
126: 稼げる名無しさん 2016/06/27(月) 12:12:19.44 ID:HMqB8FZn0.net
病院へ行けばその10分の1の価格で処方されるだろw
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
管理人オススメニュース!:
引用URL:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1466990219/
コメント
コメント一覧 (13)
管理人さんはお大事に。玉を守れよ(直球)
むしろ3割負担なら高い
恋人のやる夫氏も心配だおね。
しかしそこまでの高熱出てても夜間診療って拒否されるの?なんで?
私は多額の投資で含み損で頭痛い…
(仮にボディービルダー並みのトレーニングをした場合大手術した後と同じぐらい抵抗力が落ちる)
病院で解熱剤は処方してもらえたので、そちらを飲んでグッスリいきます。
予防には一日1g*3回、風邪の時は症状が良くなるまで1時間おきに1g摂取
1g以上飲んでも極端に吸収率が下がるので分割して飲む
食後の方が吸収率が良いとされるがそこまで気にする必要はない
コルチゾール抑制効果があるので筋トレにも良い影響があるはず
あとやる夫さん、漢字間違えてるぞ
コメントする