10man










1: 稼げる名無しさん 2016/06/14(火) 21:15:50.99
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/248790/060900048/

日本銀行のマイナス金利政策により貸出金利が低下し、利ざや縮小による金融機関の
収益圧迫が予想されている。運用先に困った金融機関は、不動産業界向けの貸し出しを増やしている。

(中略)

 すでに元気がない上に下振れリスクを帯びた経済状況の下で、銀行貸し出しが全体として伸びを加速するとは考え難い。
余ったお金が主に向かう先は、通常は有価証券の世界ということになる。
 だが、日銀のマイナス金利導入の影響で、このルートも狭まっている。10年物国債利回りは▲0.1%台。
30年物国債利回りはプラスの世界に踏みとどまっているものの、0.2~0.3%台にすぎない。銀行の資金調達原価が平均して
1%前後であることを考えると、この債券を購入する場合でも逆ざやになってしまう。
 このように資金運用面での手詰まり感がきわめて強い中で、消去法的に有力な選択肢になっているとみられるのが、
不動産業への貸し出しである。
 2015年から実施された相続税増税への対策として注目されているアパートローン(土地の相続税評価額を引き下げる狙いから
更地に貸家を建設する案件への融資)、グローバルな金余り状況の中で東京の不動産は割安だとみた海外マネーが流入する
中での都心再開発案件など、元気がない日本国内の景気循環とは切り離された原因によって資金需要が生じているところへ、
融資を強化する動きが強まっている。
 5月20日に日銀から公表された貸出先別貸出金(四半期調査)(3月)で、業種別の設備資金新規貸出の金額をチェックすると、
国内銀行および信用金庫による不動産業向け設備資金新規貸出額が、足元で一段と増加したことがわかる<図3>
2016年1-3月期の不動産業向け設備資金新規貸出額(国内銀行+信用金庫)は、3兆7447億円+6666億円=4兆4113億円。
初めて4兆円台に乗せて、過去最高額を更新した。

 同じ四半期の設備資金新規貸出額全体に占める不動産業向けの比率は、国内銀行が27.7%、信用金庫が36.7%で、
いずれもこれまでで最も高い数字である<図4>。


資金が不動産業に過剰に向かい続ければ、いずれ反動が

 日銀は2016年4月の金融システムレポートで、金融活動指標のうち「不動産業実物投資の対GDP比率」は引き続き「赤」
(上限の閾値を超えて過熱方向に変化)としつつ、「不動産業向け貸出の対GDP比率」は「緑」(安定)のままにした。
「幅広い情報を総合的にみれば、不動産市場全体としては過熱の状況にはないと考えられる」という。
 だが、現実問題として「物価安定の目標」2%早期達成の方が、内部的に「マクロプルーデンス」
(金融システム全体のリスク状況の分析・評価に基づいた安定確保のための政策対応)よりも優先度がかなり高いとみられる
日銀といえども、大都市を中心に地価や取引額が上昇傾向にあること、不動産業向け貸出の伸び率が上昇していることなどから、
「マイナス金利環境の今後の影響も含め、不動産市場の動向については、引き続き注意深く見守っていく必要がある」
と記述せざるを得なくなっているのが、現在の状況である。
 5月20日の記者会見で日銀の梅森徹名古屋支店長(当時)は、マイナス金利政策が貸し出しの利ざやを圧迫することは
避けられないとした上で、「一定のリスクを取らないと収益をあげられない」ため、今後は十分なリスク管理が必要になるという認識を示した。

 日本経済の「実力」に鑑みると高すぎて達成困難な2%の物価目標の達成を目指して金融緩和が強化され、
長期金利は極端に低下した。そうした中で、銀行などの資金が不動産業に過剰に向かい続けるとすれば、
その反動がいずれ訪れることは避けられないだろう。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

dousite

 やる夫「国債で利益を上げられなくなったら次は不動産だったかお。てか、やる夫も注目してるから、やる夫にも低金利で貸して欲しいお。」


 管理人「上場企業の手元資金は過去最高の109兆円、56%が実質無借金みたいなニュースも出てたしな。UFJは国債特別入札の資格を返上するし、今後はどんどん不動産業に資金が流れるかもな。」



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



現在ホットなニュース!:











010mini


 記事途中にコメントが入ります。
 現在ONです。



以下2chの反応と管理人の反応です


3: 稼げる名無しさん 2016/06/14(火) 21:19:59.08 ID:882tAoT7.net
よし、不動産が上がり過ぎたら総量規制しよう

4: 稼げる名無しさん 2016/06/14(火) 21:22:01.21 ID:Gx27ghGn.net
へえ、税金で銀行救えっていうの?
税金使うな日頃から言ってる団体と同じだろ?

77: 稼げる名無しさん 2016/06/14(火) 22:38:39.05 ID:CXuJ5AHM.net
>>4
今まで国債の運用でしか利益出してないんだから、税金でしか儲けてない



003mini


 確かにだお・・・。






7: 稼げる名無しさん 2016/06/14(火) 21:23:00.11 ID:OsuTyJXQ.net
そもそも銀行が国債に頼ってどうするんだよ

10: 稼げる名無しさん 2016/06/14(火) 21:25:36.18 ID:HRuok518.net
そこで企業に融資するシナリオだったのにねぇ…金いらんから構造改革してくれって意見をよく聞いたな

12: 稼げる名無しさん 2016/06/14(火) 21:27:01.13 ID:FaqQsDMj.net
銀行に金やっても退蔵されるだけなんだから
思い切ってヘリマネやっちまえよ
少しは金が流れるだろ

13: 稼げる名無しさん 2016/06/14(火) 21:27:04.29 ID:m288sh/L.net
貧乏人に年利5パーで貸せよ。



008mini


 融資手数料とか金利を下げてくれたらやる夫も不動産投資用に借りたいんだけれど・・・。
 ネットで出回ってる情報で計算すると、実利回りがちょっと悪くなりすぎるかおー。





14: 稼げる名無しさん 2016/06/14(火) 21:27:39.75 ID:lFNcLDtF.net
バブル始まったな

22: 稼げる名無しさん 2016/06/14(火) 21:34:06.35 ID:FaqQsDMj.net
ウチの近所でもすごい勢いでマンションが出来てるんだが
売れるんかいなアレ

24: 稼げる名無しさん 2016/06/14(火) 21:34:32.07 ID:YV3dyEg0.net
日本国在住のまま金利のいい国の銀行口座に預金する方がいいんじゃないかと思うんだけど
今ならどこがいいかな?

45: 稼げる名無しさん 2016/06/14(火) 21:57:02.93 ID:zIfZfAr/.net
バブルの再来か
私見だがマイナス金利は失敗だよ
銀行のビジネススタイルが変わった

47: 稼げる名無しさん 2016/06/14(火) 21:58:35.82 ID:FaqQsDMj.net
>>45
タダ同然に預金を集めて
国債を買って小銭を稼ぐ

っなんてのはビジネスの名に値しません

54: 稼げる名無しさん 2016/06/14(火) 22:05:34.05 ID:zIfZfAr/.net
>>47
確かに
いい方向に向かえば問題ないね
でも悪い方向に向かってるように見えるのよね

酔ってるから失礼な発言があったら許してねw

61: 稼げる名無しさん 2016/06/14(火) 22:12:26.82 ID:716/uZXY.net
土地持ちをおだてて
建物たてさせれば
しくじっても
土地を回収できる!

72: 稼げる名無しさん 2016/06/14(火) 22:29:07.50 ID:JyCpcH6N.net
国債でノーリスクで儲けるよりは健全だろう
本当は困った中小企業とかに融資して儲けるのがベストだが実際無理なものは仕方ない
東京の不動産は世界の都市に比べて相当安いからな

82: 稼げる名無しさん 2016/06/14(火) 23:01:50.29 ID:HZajV6zc.net
銀行が漸くビジネスを始めたか・・・。

87: 稼げる名無しさん 2016/06/14(火) 23:12:03.44 ID:cmizvNMb.net
一流大学の経済学部卒業されたかたはご存じないのかな
世界最大の金融資産は不動産ですよ。

88: 稼げる名無しさん 2016/06/14(火) 23:20:39.43 ID:dWvAAS3q.net
じゃあ俺にも貸せよ。

95: 稼げる名無しさん 2016/06/14(火) 23:38:27.76 ID:cmizvNMb.net
不動産は不思議なもので需要があってもなくても、賃貸のオフィスビルや
賃貸マンション立てれば何とかなるもので
金が流れ込んで来る限り、建ち続けるでしょうね。

115: 稼げる名無しさん 2016/06/15(水) 01:08:47.98 ID:IbBLawXd.net
リニア完成時には首都機能分散して危機対応構想もいいね
買うなら今しかないね。

122: 稼げる名無しさん 2016/06/15(水) 03:19:11.19 ID:YR0JUZIO.net
投資ファンドが土地建物に投資し、完成したらその権利を分割し
利回りの付いた権利を販売する。

123: 稼げる名無しさん 2016/06/15(水) 03:37:19.85 ID:yRQH7N6S.net
いよいよ日本版サブプライムか!!

125: 稼げる名無しさん 2016/06/15(水) 04:29:22.76 ID:YR0JUZIO.net
紙に書いて有る権利だが
現物は土地建物で毎月家賃収入が有る物だし
そんなに無茶なことには成らないだろ。

130: 稼げる名無しさん 2016/06/15(水) 04:53:08.10 ID:6hWrYFkv.net
何年後くらいに不良債権として浮上してくるんすかね(´・ω・`)

132: 稼げる名無しさん 2016/06/15(水) 05:03:01.23 ID:aT06yFHb.net
不良債権ねぇー、なりにくいね。
国の意志でやってることだから、資金を途切れることなく供給するだろうし。

一般の人は少ないみたいだし。
回る、回る、利回りが回るだよ。

133: 稼げる名無しさん 2016/06/15(水) 05:04:22.52 ID:g3TTIk+v.net
一定基準を超えた耐震化した上物に価値をつけて新しい不動産市場を作ればいいんだよ。今はゼロ価値で市場がないから
伸びまくる。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


管理人オススメニュース!:







引用URL:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1465906550/