堀江貴文氏が、不況で失業に悩む高齢者を「自己責任」と一喝した。
番組では、「ピケティ旋風と日本の格差」をテーマに、日本の格差と貧困の問題が話し合われたが
そのなかで経済ジャーナリスト荻原博子氏が、失業者であふれる神奈川県・横浜の寿町の例を取り上げた。
荻原氏は寿町の日雇労働者を「昔、みなとみらいを作る時に良い給料でガンガン働いていらっしゃったかたたちなんだけれども。
ご高齢(60歳以上)になると働けないですよね」と、実態を訴えた。
すると、堀江氏が意見を挟み「稼いでたときに、つまり『r』に、どんどん(お金を)入れれば良かったんですよ」と、失業者の投資意欲の欠落を指摘した。
堀江氏は「とにかく消費にね、バンバン金使っちゃって、何も投資をしてないわけじゃない。でも本当は投資できたわけでしょ? 」
http://news.livedoor.com/article/detail/9942972/
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

ホリエモン「投資すればよかったじゃないですか!」
・・・なお、Livedoor株。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

言ってる事は理解できるんだけれど、堀江氏がこれを言うと怒る人もいるだろうなー・・・と。
あのころ「大人なのに証券口座も持ってないの?(ライブドア株ホルダー)」って言ってた小学生は元気かなぁ。
現在ホットなニュース!:

記事途中にコメントが入ります。
現在ONです。
以下2chの反応と管理人の反応です
4: アトミックドロップ(庭)@\(^o^)/ 2016/05/27(金) 18:31:29.40 ID:l0KfeRxv0.net
投資(パチンコ)
7: トペ スイシーダ(関西・東海)@\(^o^)/ 2016/05/27(金) 18:34:57.18 ID:qGDXKRDwO.net
投資して犯罪者(ホリえ)のせいで大変なめにあった人もいるんやで
9: ボマイェ(関東地方)@\(^o^)/ 2016/05/27(金) 18:41:55.91 ID:yELCoKFeO.net
さてはこの豚livedoorの事忘れてるな
10: スリーパーホールド(WiMAX)@\(^o^)/ 2016/05/27(金) 18:43:26.07 ID:R142AL2r0.net
ライブドア株を購入した小学生投資家もいたよな。
12: キングコングラリアット(catv?)@\(^o^)/ 2016/05/27(金) 18:48:09.19 ID:7qFWUa7z0.net
2割くらいは真実かな
実際に老後の事を考えて何かしらすべきと思う
ゼンカモンに言われたくないけどね
実際に老後の事を考えて何かしらすべきと思う
ゼンカモンに言われたくないけどね
14: サッカーボールキック(茸)@\(^o^)/ 2016/05/27(金) 18:54:48.98 ID:HV9nejba0.net
宇宙ビジネスで詐欺られたくないので
21: ストマッククロー(宮城県)@\(^o^)/ 2016/05/27(金) 19:17:35.54 ID:NT83rEi60.net
投資するようなお金がまずありません
23: ジャンピングパワーボム(大阪府)@\(^o^)/ 2016/05/27(金) 19:30:27.68 ID:m9W60r5o0.net
>>21
ETF=指数連動型投資信託なら、1単位2万以下で投資できる
積み立て投信なら、月500円で積み立てできる
2万円なんて大金用意できるわけないだろ!
とは言わないでね
ETF=指数連動型投資信託なら、1単位2万以下で投資できる
積み立て投信なら、月500円で積み立てできる
2万円なんて大金用意できるわけないだろ!
とは言わないでね

やる夫はセゾンの投信に少しずつ積み立ててるお。
利回りは自己判断で投資するより良くないけれど、安定して増えている事がいいかなと思うお。
27: ラ ケブラーダ(北海道)@\(^o^)/ 2016/05/27(金) 19:37:09.94 ID:Dt57YmfEO.net
一般人が投資して喜ぶのは、外資ですけどね。 食い物にされて終了。
32: ドラゴンスクリュー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/05/27(金) 19:48:02.70 ID:HyT47jEs0.net
俺が貧乏なのはどうしてか?
livedoorの株券たくさん持っているからだよ。
livedoorの株券たくさん持っているからだよ。
38: エルボードロップ(禿)@\(^o^)/ 2016/05/27(金) 20:00:37.17 ID:d3Bl87nc0.net
ただな
虚業で儲けるためには
地道にコツコツ頑張る庶民が必要なんだよ
虚業で儲けるためには
地道にコツコツ頑張る庶民が必要なんだよ
47: かかと落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/05/27(金) 20:13:55.44 ID:YjC0coiO0.net
今の60ってバブルで大量に投資失敗した世代やろ
50: ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/ 2016/05/27(金) 20:20:39.03 ID:89+3I0vZ0.net
何に投資すりゃいいのよ?ライブドア株?
53: ラ ケブラーダ(北海道)@\(^o^)/ 2016/05/27(金) 20:26:46.16 ID:Dt57YmfEO.net
>>50 ライブドア株で庶民に損失だしたのが、ゼンカモンだよ。
56: ジャンピングパワーボム(大阪府)@\(^o^)/ 2016/05/27(金) 20:48:46.60 ID:m9W60r5o0.net
貧乏人:株買って、値下がりしたらどうすんだよ?
結局、庶民は金持ちの肥料になるようにできてるんだよ!
俺:素人は、個別株に手出し無用
高配当型のETFを積み立てろ
長期保有すれば、値下がりしても、配当で元がとれる
貧乏人:そういう問題じゃない!
俺:(小声で)じゃあ、どういう問題なんだよ・・・
結局、庶民は金持ちの肥料になるようにできてるんだよ!
俺:素人は、個別株に手出し無用
高配当型のETFを積み立てろ
長期保有すれば、値下がりしても、配当で元がとれる
貧乏人:そういう問題じゃない!
俺:(小声で)じゃあ、どういう問題なんだよ・・・

少額(10万くらい)でやったらいいと思うんだけれどな。
それも嫌って言われたら、労働しようとしか言えないよな。
78: アイアンクロー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/05/28(土) 12:58:46.56 ID:N8T2D3Bs0.net
投資で大損したらそれも「自己責任」で済ませるんだろうなぁ
79: ジャンピングパワーボム(東京都)@\(^o^)/ 2016/05/28(土) 12:59:33.99 ID:QFB1McF/0.net
>>1
なぜこいつは品性に投資しないのでしょう?
なぜこいつは品性に投資しないのでしょう?
81: キン肉バスター(禿)@\(^o^)/ 2016/05/28(土) 13:04:06.56 ID:vz3sIINP0.net
バブル時代の労働者たちは老後どうしようとしてその時代を生きてきたの?
ほっといていいだろ
ほっといていいだろ
88: 足4の字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/05/29(日) 07:47:31.05 ID:/IQzaH2t0.net
俺は高卒底辺だったけど株で1億貯めた。
でも堀豚はゴミ。LD株買わなくて良かったわい。
株主に大損させた豚は、今日もTVで日雇い家業。
まさにクズ男。
でも堀豚はゴミ。LD株買わなくて良かったわい。
株主に大損させた豚は、今日もTVで日雇い家業。
まさにクズ男。
89: ジャンピングパワーボム(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/05/29(日) 08:01:16.31 ID:v5LXYEFF0.net
俺も厨房のころ同じこと思ったわ
92: 足4の字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/05/29(日) 23:51:45.77 ID:/IQzaH2t0.net
金持ちになる方法は簡単。
豚と関係持たないこと。
豚関係者の新興連中ともな。
豚と関係持たないこと。
豚関係者の新興連中ともな。

意外とそうでもないと思うお。
堀江氏が言及している新興株は伸びる事が多いと思うお。
94: 魔神風車固め(庭)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 00:01:29.27 ID:iDvEyS2y0.net
投資興味あるけど怖くて手が出せないんだよねー
110: フェイスロック(静岡県)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 16:47:35.29 ID:iflz86jq0.net
日本人の投資欲を削いだのはお前だろ
111: サソリ固め(東京都)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 17:20:47.21 ID:scEcD4NN0.net
投資といったら日本株のアホが多いからな
先進国株につっこんでいればかなり儲かったはず
先進国株につっこんでいればかなり儲かったはず
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

やる夫「ちなみに今管理人が気にしているのはなんだお?手の内ばらしてほしいお。」
管理人「手の内もなにも、大体ここで張ってる方向は書いてるんだけれどな。とりあえず日経上昇便乗で、大型個別銘柄&レバETFを購入。為替は特に触らず。新興株では面白い技術を持っているにも関わらず安値のところをアレコレ買っている(今だとセキュリティ関連とか)。130円で買ったシャープもそこそこ伸びてきているしほっとしているところ。」
やる夫「なるほどだお。株以外ではどうかお?」
管理人「金積立を少しずつ。あとは不動産を物色しているけれど、いい物は利回りがほぼ無くなるほど高くてまだ買えてないな。安くていいやつが出てくるまで粘るつもり。とりあえず今はほぼプラス状態なので、非常に良いと思う。」
やる夫「なるほどだおー。」
管理人オススメニュース!:
引用URL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1464341368/
コメント
コメント一覧 (16)
お小遣いでも買える株!中学生も投資投資!とか言わせて紙屑になった切欠作ったのおまえだろ。
株だろうが不動産だろうが老後にくいっぱぐれないだけの投資をしておかなかったのはやっぱり甘えだよ
つーてもこれの大本は資産1000万の奴が投資したときのリーターンと10億の奴が投資したときのリターンが違いすぎるのが問題だって話だろ。
まともな神経なら場の空気売りますとか課金率100%とか新興宗教並みの胡散臭さなのに
流石にバブル経験して今貧乏してますってのは甘え以外の何者でもないわ。
どっか思いもよらぬ国から支援の手が伸びるンゴかな?(´・ω・`)国単位での支援
世界最高効率の太陽光発電パネル…フレキシブルな液晶…ロボホン…有機ELとの組み合わせ
(´・ω・`)ふーん、あっ(察し)
ま、国の行く先を心配しても仕方がないか。
今は誰もが自分の生活を守るのが精一杯だし。
貧困層の増加と少子高齢化の問題は少なくとも
今後数十年は解決しないだろうね。
あと投資は初心者にとっては敷居が高いのも事実。よほどの知識がないと安定して勝ち続けるのは難しいし、一度損したら二度と手を出さなくなる気持ちは分かる。
どうしても投資に向いていない人は一定数いるし、そういう人は労働に励んだ方が良いわな。
積立だと安定してできるから、選択肢に入れてる
(*≧∀≦*)好きな会社の株買ったら上がったンゴ♪
位の感覚で投資すればいいんじゃないかな
(´・ω・`)「金を全額捨ててもいいやー」って感じ(投資は自己責任で)
(`・ω・´)負けを取り返さなきゃ(使命感)
って思った時点で負け
こんな思想で、よく政界に進出を考えたものだ・・・。
コメントする