gorin_shouchi















1: 稼げる名無しさん 2016/05/30(月) 17:41:03.43
東京五輪が崖っぷちだ。

JOC(日本オリンピック委員会)と東京五輪招致委員会がコンサル会社に2億2千万円を支払い、五輪開催を「黒いカネ」で買った疑惑が浮上。そんな日本に国際社会の厳しい視線が注がれている。

その急先鋒がフランスの検察当局。捜査本部を設置し、「このまま東京五輪を開催させるものか!」とばかり、疑惑解明にひた走っているという。
なぜフランス検察は日本という遠い国で浮上した疑惑の解明にこだわるのか? この疑惑を最初に報じた英・ガーディアン紙の記者が言う。

「捜査の大号令をかけているのは、フランスのパトリック・カネールスポーツ大臣、ジャン=ジャック・ウルヴォアス司法大臣です。
カネール大臣はサマランチ体制下のIOC(国際オリンピック委員会)の金権体質を嫌い、欧州を挙げての五輪浄化を提唱してきた政治家。
そこに次期大統領選に色気があり、得点を稼ぎたいウルヴォアス大臣の思惑が重なり、2014年ソチ五輪のドーピング疑惑を念入りに捜査していた。

JOCの裏金問題は、そのドーピング疑惑の中心人物であるラミン・ディアク元IOC委員を捜査する中で芋づる式に浮上した。だから全容解明にも力が入るんです」

では今後、JOCに向けてどんな一手を打ってくるのか? 仏・ユマニテ紙記者が言う。

「フランス検察はJOCが支払った裏金の総額は約37億円とにらんでいます。
最初に送金された2億2千万円では、五輪開催地の決定権を持つメンバーへの付け届けには足りないとするラミン氏にJOCが追加送金した疑いがあると。それを解明するため、当初、東京五輪招致委員会の評議会議長である森喜朗元首相をスケープゴート的に召喚し、事情聴取する意欲を見せていました」

だが、竹田恆和(つねかず)JOC会長が5月16日に行なった国会答弁により、そのシナリオは大きく変わったのだという。独・シュピーゲル紙記者が話す。

「フランス検察は『契約書の開示は原則しない』という竹田会長の答弁を重視しています。これは契約書という物証が存在していることをJOC自ら認めたことを意味している。
贈収賄の立件に自信を深めたフランス検察は今後、招致委員全員を喚問して聴取、その上でJOCから裏金を受け取ったIOC関係者を訴追する動きに出るはずです」

そうなった場合、IOCの選択は以下の3案のどれかになる公算が大きい。(1)「JOC委員を全員罷免し、新執行委員会をつくるよう勧告」、(2)「IOC臨時総会を開いて東京五輪中止を決定。代替地にロンドンを推薦」、(3)「IOC浄化のため、今後の五輪開催予定を白紙化する」だ。

前出のガーディアン紙記者が続ける。
「ただ、(1)案はあまりもに甘く、フランス検察の追及がさらに厳しくなりかねない。おそらくIOCは(2)案か(3)案のどちらかを選択するでしょう」
もしも東京五輪の開催返上が現実になれば、日本は国際社会で恥さらしとなる。フランス検察がJOC関係者の喚問要求を突きつけるXデーは「革命記念日の7月14日から、リオ五輪開催日の8月5日の間」(前出・ユマニテ紙記者)と目されている。

このまま東京五輪は幻と終わってしまうのだろうか?

(取材/岸川 真)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160530-00065881-playboyz-soci

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

nn

 やる夫「この事を報道しているのは週プレのみみたいだけれど・・・。」


 管理人「ただガーディアン紙が結構厳しく報道してるのは事実なんだよな(本家サイトより)。本当に中止にはならないんじゃないかと思うけれど、どうだろうか。」


 やる夫「うーん・・・。まだまだ判断は難しいかお。」




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



現在ホットなニュース!:











010mini


 記事途中にコメントが入ります。
 現在ONです。



以下2chの反応と管理人の反応です


3: 稼げる名無しさん 2016/05/30(月) 17:41:57.28 ID:q4z85Irs0.net
中止でいいよ。
こんな家元商売。

5: 稼げる名無しさん 2016/05/30(月) 17:42:30.89 ID:fMJ1B5vh0.net
旧国立競技場「…」

6: 稼げる名無しさん 2016/05/30(月) 17:42:40.90 ID:dI5dYjG60.net
マスゾエ「ざまあああwww」



003mini


 舛添氏も同時期に海外で報道されたし、凄くタイミングが悪いと思ったお。





9: 稼げる名無しさん 2016/05/30(月) 17:43:02.79 ID:M7debvzK0.net
ホントに裏金だけで37億円だったらすごい話や 

371: 稼げる名無しさん 2016/05/30(月) 18:11:36.93 ID:yQXuEyLZ0.net
>>9
それだったら
国内でまずは問題にすべきじゃないの?w

裏金が使われてるのなら

11: 稼げる名無しさん 2016/05/30(月) 17:43:28.48 ID:Ct8jL2HN0.net
IOCを解体しなければいつまでもこんなこと続くぜ。

12: 稼げる名無しさん 2016/05/30(月) 17:43:41.47 ID:TOi1alPN0.net
旧国立競技場はなんであんな何も決まってない時期に超迅速に解体しちゃったの?

757: 稼げる名無しさん 2016/05/30(月) 18:39:40.77 ID:4KD60Yhh0.net
>>12
土建屋にカネ流す為にオリンピックやるようなモンですから・・・

35: 稼げる名無しさん 2016/05/30(月) 17:45:50.66 ID:SQrdAa0N0.net
まだ、続きあるのか。これ。。。

36: 稼げる名無しさん 2016/05/30(月) 17:45:52.01 ID:SlfRvoY30.net
パナマの時のようにフランスに謎のばら蒔き追加するなコレ

46: 稼げる名無しさん 2016/05/30(月) 17:46:34.38 ID:v4Ue4xyI0.net
総額37億?
それでいくら電通にバックされたの?
そう読むしかないんだが

63: 稼げる名無しさん 2016/05/30(月) 17:48:07.81 ID:PBEUeMlg0.net
何があったとしても中止はないでしょ
どのみち穴だらけの悲惨なイベントが繰り広げられる

96: 稼げる名無しさん 2016/05/30(月) 17:50:59.13 ID:WzdAvSri0.net
わくわくしてきたぞ

158: 稼げる名無しさん 2016/05/30(月) 17:56:33.84 ID:+h9GB7ku0.net
見てないけどテレビつまらなくなるしやらなくていいよ 

180: 稼げる名無しさん 2016/05/30(月) 17:57:44.11 ID:20Qxg2YA0.net
4年後の今頃にはコロっと忘れてお祭り騒ぎしてるよ
何の問題もない

181: 稼げる名無しさん 2016/05/30(月) 17:57:45.79 ID:iSwQaAoy0.net
週プレでスレ立てないでほしい

190: 稼げる名無しさん 2016/05/30(月) 17:58:33.64 ID:Rgl/Mkdd0.net
こんなソースを信じて怒るバカがいるのか

191: 稼げる名無しさん 2016/05/30(月) 17:58:34.21 ID:vUSqS+/m0.net
中止でかまわないけど、それほどおフランスのことも信用していない。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

kekkyoku

 やる夫「こういったニュースでオリンピック関連銘柄が押したら買って行こうかなと思う人も多いと思うけれど、どうかお?」


 管理人「どーかな。中止はないと思うけれど断言できないしな。管理人はノータッチの予定だな。」



管理人オススメニュース!:







引用URL:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1464597663/