10man










1: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)17:44:48 ID:1SvioirP3
ちな漫画じゃなくゲーム
絵は中学生レベル

2: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)17:46:28 ID:85395Gd14
サークル名

3: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)17:46:33 ID:ukXPqFEBc
凄いじゃん 赤字のところばっかりなのに

4: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)17:46:46 ID:0VI1zVLLV
ジャンルは?


引用URL:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1399020288/


5: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)17:47:45 ID:KwnUyCQyF
副業として300万稼げてるなら素晴らしいけど、本業でそれなら社会的にゴミ

7: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)17:49:23 ID:EmL9CnNwj
男性声優やりたい。

11: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)17:55:46 ID:1SvioirP3
>>2
いえねーよw
>>3
デジだから元手は少ないしな
>>4
RPGだったりノベルだったりクソパズルゲーだったり
>>5
本業でーす
>>7
BLやればよくね?そっちは疎いが

12: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)17:56:25 ID:1SvioirP3
ちな絵のレベルはこんな感じ
ttp://open2ch.net/p/news4vip-1399020288-12.png


13: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)17:57:53 ID:2KvdEhQgl
>>11
やりたいよ!(演者として)

14: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)17:59:00 ID:1SvioirP3
普段はちゃんとアナログで描いてSAIで着色までやってるのでマシだが
マジでこんなレベル。
なので、だいたい絵は外注だけど外注先が尽きてきたら自分で描いたりする。
ゲームプログラミングは出来るのかと言われたらツールしか使ってないので
実際スマホゲーとかは無理…だったんだけど、最近はスマホ用吉里吉里みたいな
のが出てきたんで実際出来ると思う。
ネイティブアプリは作れるわけない

15: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)18:01:39 ID:1SvioirP3
あとサークルといっても個人サークル。
自分が担当してるのは企画、テキスト、ゲームスクリプトくらいかな
絵・声優とかは外注。

テキストと言ってもマジでテキストで、シナリオレベルは低い。
抜ければいいから、エ○シナリオは早く作れる。
エ○シナリオといっても、みさくら方式で地の文なんかほとんど使わないで
あへあへおち○ぽ言ってるだけやで

16: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)18:11:58 ID:85395Gd14
腹筋してきた

出品イベントと出品ペースは?
発行ペースというべきか

17: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)18:21:03 ID:1SvioirP3
>>16
デジオンリーだよ
DLsiteとかDMM
オフやりたいけど、オフにいくなら
中規模のゲーム作らんといけんのと
フォトショ使えなくてパッケージがしょぼいのが参入障壁になってる

18: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)18:24:32 ID:85395Gd14
あー、コミケは出てないのか
年に何作くらい出してる?

19: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)18:25:35 ID:1SvioirP3
>>18
月1本~2本出してるから年20前後かな
外注使ってるから結構高回転させてる。
100~200DLばかりだが、数をこなして利益にしてる感じ

20: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)18:30:56 ID:85395Gd14
それはハイペースだな、なるほど
年収300万頷けるわ
DMMとかDLsiteだと源泉徴収出してくれるから税金の申告も楽だな

本業にしてるって事は会社勤めとかナシでゲーム作りに集中してる感じ?

21: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)18:37:53 ID:1SvioirP3
>>20
勤めなしよ
前は勤めながらやっていたがやめた
しかし勤めながらでも本業でも結局作業時間はそこまで変わらなかった

22: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)18:39:09 ID:1SvioirP3

ttp://open2ch.net/p/news4vip-1399020288-22.png

23: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)18:39:12 ID:85395Gd14
なるほどなぁ、ありがとう
アイディアと努力次第で稼げるもんなんだな

24: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)18:39:52 ID:1SvioirP3
絵のレベルがあがれば400くらい行きそうなんやけどね
おーぷんの簡易絵チャとはいえペンタブ使ってこのレベルなのでお察し

25: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)18:43:38 ID:KQI1BKa0X
なんだか買ってくださるお客さんが憐れになってくる。
アクションゲームやRPG とかじゃないんですか?

27: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)18:45:42 ID:1SvioirP3
>>25
アクションはまだ手を出してないな
RPGは作った
ゲーム系同人はこれくらいの絵レベル多いよ
>>26
違法ダウソは諦めるしかない
というか違法DLする層は違法うpされてなくても買わないので意味ない

32: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)19:21:03 ID:9QZPJAozF
>>27
それもそうか・・・。

ダメ元で訊くけど、サークル名とか教えてくれない?
どのレベルのクオリティーで発売してるのか知りたい。
純粋な技術力って意味じゃなくて、丁寧さっていうか・・・こだわりと妥協の境界線が難しいじゃない?

26: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)18:44:02 ID:9QZPJAozF
一度だけCG集だして売ったら、次の日には違法サイトにアップされてたンゴ。
DL数100ちょっとなのに戦慄した。
どうにかならないかね?

28: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)18:46:27 ID:1SvioirP3
CG集はモロに実力=売上になりがちだな
ゲームとかならカバー出来る
ソースは俺

29: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)18:50:16 ID:1SvioirP3
職業エ○同人で辛いことリスト

・個人サークルでデジ専だと孤立感半端ない
・職業を聞かれた時に困る(シナリオライターとかでごまかしてるが
・就職出来るスキルなし。絵を鍛えれば一生モノだが道は遠い
・エ○だから世間表には出れない
・やる気のムラッ気がはんぱない

まあ売れない漫画家とかと悩みは似ているかもしれん
一番キツイのは孤独感
あとは彼女に職業説明出来ないとかかね


30: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)18:54:40 ID:85395Gd14
それこそエ○ゲ会社とかは目指さないの?
そんだけ量産出来るなら行けそうだが

31: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)18:57:33 ID:1SvioirP3
それはちょっと考えたが、結局エ○ゲ会社にしても
規模が大きくなるのと株式会社になるだけで、やってること同じなんよね
株式にすると簿記がめんどくなるし、だったら同人サークルのままのが気楽よ

個人的にはゲームサークルとしてコミケに出て、パッケージ委託販売とかも
やってみたいが、なかなかひきこもり体質がぬけず出れないでいる

33: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)19:22:17 ID:1SvioirP3
サークル名はめんどいトラブルになるからスマンが言えん
こだわりがあったほうが下手でも売れる
俺は妥協癖があるから妥協手抜き連発だが、やはり妥協しなかったゲームは
そこそこ売れる

34: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)19:44:16 ID:9QZPJAozF
同人ゲームって情熱を金で買ってるとこあるしね。
かといって妥協しないと完成しないという・・・。
ストイックに物が作れる>>1はすごいと思う。
頑張ってね。

35: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)19:54:51 ID:OTBcvWK0H
凄いように見えても、福利厚生もないし
実は割と辛い年収だな

36: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)20:11:28 ID:85395Gd14
福利厚生がない代わりに
上司同僚先輩後輩に縛られない自由はあるわな

37: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)20:18:05 ID:1SvioirP3
>>34
妥協は必須だけどありすぎてもいかんな
>>35
福利厚生なんざありゃしないよ
病気が怖いね。フリーランスはみんなそうだけどな
>>36
人間関係の縛りは一切ないな
それが最大のメリット



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


     ____
   /      \ ( ;;;;(  実際OFFに参加すると申請がめんどかったり
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;) 売り子さんが欲しくなったり準備が色々大変なんだお
/    (─)  (─ /;;/   あちらは大規模サークルじゃないところは趣味として参加
|       (__人__) l;;,´  してる感じがしたお
/      ∩ ノ)━・'/    
(  \ / _ノ´.|  |    絵、サウンド、プログラム全て出来るスーパークリエイターが
.\  "  /__|  |   知り合いはいるけれど、1本作っただけで百数十万いったそうだお
  \ /___ /    同人の世界は中々奥が深いと思うお