
1: 稼げる名無しさん2016/05/12(木) 16:50:44.623 ID:q9SQqYW70.net
やっぱ俺に才能はないのかな
2: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 16:51:15.543 ID:8MmZsNk2+.net
なんで?
5: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 16:51:59.088 ID:q9SQqYW70.net
>>2
なんでってどういう意味?
最初だからしょうがないってこと?
それとも、損した理由?
なんでってどういう意味?
最初だからしょうがないってこと?
それとも、損した理由?
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

やる夫「やる夫も始めたばかりで10万円くらいマイナスいなったときは、泣きそうになった事があるお。」
管理人「管理人も何度も才能がないと感じた事があるな。額が大きくなってくると、一日で何十万、何百万と損する事があるし、本当に余剰資金でやって欲しいと思うかなー。」
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在ホットなニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 16:51:55.556 ID:FdReAaoca.net
20万で一喜一憂するような奴はやるな
7: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 16:53:09.665 ID:q9SQqYW70.net
>>4
するだろ!!!
3か月分の貯金が吹っ飛んだようなもんだぞ!!!
3か月はタダ働き同然とか嫌になっちゃうだろ!!!
するだろ!!!
3か月分の貯金が吹っ飛んだようなもんだぞ!!!
3か月はタダ働き同然とか嫌になっちゃうだろ!!!

やる夫も今日の仕事分がゼロになった・・・とか思うと嫌になる事があるお。
まぁ、資産運用ってそういう物かなと思って諦める事にしてるお。
6: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 16:52:35.028 ID:JjWn7u370.net
元金いくらよ
8: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 16:53:28.328 ID:q9SQqYW70.net
>>6
50万
50万
9: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 16:53:34.759 ID:8MmZsNk2+.net
損した経緯
11: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 16:54:28.241 ID:q9SQqYW70.net
>>9
適当に上昇ランキング株を買って放置してただけ
適当に上昇ランキング株を買って放置してただけ
79: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 17:48:38.204 ID:oe7QhHPfd.net
>>11
上がったもん買ったら近々下がるに決まってんだろ
上がったもん買ったら近々下がるに決まってんだろ
12: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 16:54:38.954 ID:1y9HQr5n0.net
吹っ飛んで困る額で博打すんな
13: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 16:54:45.195 ID:rj3wmV5dx.net
その100倍吹っ飛ばされてからが本番
18: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 16:55:33.610 ID:q9SQqYW70.net
>>13
もっと泣きたくなるだろ
もっと泣きたくなるだろ
16: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 16:54:54.911 ID:ibnTGPysa.net
なんで三菱買わなかった?
19: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 16:55:56.585 ID:q9SQqYW70.net
>>16
今、不祥事真っ只中じゃなかったけ?
今、不祥事真っ只中じゃなかったけ?
17: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 16:55:16.054 ID:+PAT8QlZ0.net
金に対する実感覚なくなるからやめとけ
千円札200枚シュレッダーに掛けたとか時給1000円で200時間労働とか書かれても響かんだろう
千円札200枚シュレッダーに掛けたとか時給1000円で200時間労働とか書かれても響かんだろう
21: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 16:56:27.060 ID:q9SQqYW70.net
>>17
そうするわ(泣)
そうするわ(泣)
20: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 16:56:07.695 ID:gAFqob7wM.net
普通に安定株買って保持しろよ
24: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 16:56:57.778 ID:q9SQqYW70.net
>>20
いや、もう諦めて普通に貯金するわ
いや、もう諦めて普通に貯金するわ
25: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 16:57:34.379 ID:gAFqob7wM.net
いやいや、株しろよ
26: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 16:58:16.972 ID:q9SQqYW70.net
>>25
なんで?
このまま負け続けてもいつかは儲けられる日が来るってこと?
なんで?
このまま負け続けてもいつかは儲けられる日が来るってこと?
27: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 16:58:51.368 ID:f3Dmz27ha.net
このままだと20万損したって事実だけが残るぞ
28: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 16:59:36.803 ID:q9SQqYW70.net
>>27
その通りだけど、勝つ方法がわからないんだもん
その通りだけど、勝つ方法がわからないんだもん
29: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 17:00:28.423 ID:vK526NtFp.net
三菱日産狙い目だろ
33: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 17:02:10.615 ID:q9SQqYW70.net
>>29
ググってみたけど、情報が出た瞬間なら買いだな
でも、そういう情報ってどこで手に入れるんだよ
ググってみたけど、情報が出た瞬間なら買いだな
でも、そういう情報ってどこで手に入れるんだよ

面白いかもしれないけれど、どっちに動くか微妙な状況なので、投資目的では手を出さない方がいいと思うかなー。
32: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 17:02:06.260 ID:LvPvghM2M.net
負けたポイントでやめるのは馬鹿
35: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 17:02:46.928 ID:q9SQqYW70.net
>>32
なんで?
理由は?
これ以上に損する可能性があるってことだぞ
なんで?
理由は?
これ以上に損する可能性があるってことだぞ
40: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 17:04:34.561 ID:LvPvghM2M.net
>>35
続けてりゃ悪くても市場平均に収斂する
続けてりゃ悪くても市場平均に収斂する
41: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 17:05:43.002 ID:q9SQqYW70.net
>>40
一理あるな
授業料をある程度払わなければいけないってBNFも言ってたし
一理あるな
授業料をある程度払わなければいけないってBNFも言ってたし
45: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 17:08:09.860 ID:/oIOevgR0.net
>>41
まだ若いならとりあえず握っておけば?
20年以内に元に戻るだろ
まだ若いならとりあえず握っておけば?
20年以内に元に戻るだろ
47: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 17:08:52.089 ID:q9SQqYW70.net
>>45
いや、もう全部損切りしましたwww
いや、もう全部損切りしましたwww
34: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 17:02:41.983 ID:c/kaX0vAd.net
今三菱にぜんつっぱいっとけよー
38: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 17:03:42.769 ID:q9SQqYW70.net
>>34
もう、情報が出てから時間経ってるから折り込み済みの株価じゃないの
もう、情報が出てから時間経ってるから折り込み済みの株価じゃないの
36: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 17:03:34.306 ID:VPHs32fH0.net
短期で儲けたいなら2327
中期なら3656
長期なら3632
上がる
中期なら3656
長期なら3632
上がる
39: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 17:04:22.150 ID:q9SQqYW70.net
>>36
この手のスレは責任がないから信用しない
この手のスレは責任がないから信用しない
52: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 17:14:23.807 ID:VPHs32fH0.net
>>39
信じる信じないは別にいいけどねー
2327は4739が上がってるのになぜか大きく下がってる
下がってる理由も謎
だから近日中に上がる
3656はラブライブ銘柄の本命
3632はVR銘柄で他とは一線を画す展開。VRの可能性を一番評価してる会社
信じる信じないは別にいいけどねー
2327は4739が上がってるのになぜか大きく下がってる
下がってる理由も謎
だから近日中に上がる
3656はラブライブ銘柄の本命
3632はVR銘柄で他とは一線を画す展開。VRの可能性を一番評価してる会社
42: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 17:05:56.544 ID:sBCFtc16d.net
買った途端に下がる
売った途端に上がる
相場の天災俺様
売った途端に上がる
相場の天災俺様
43: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 17:06:58.798 ID:q9SQqYW70.net
>>42
同意ww
同意ww
44: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 17:07:19.214 ID:vK526NtFp.net
下がったから買えて上がったから売れるんだから当然だろ
46: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 17:08:21.989 ID:q9SQqYW70.net
>>44
お前株のこと全然わかっていない素人だろ
本くらい読め
お前株のこと全然わかっていない素人だろ
本くらい読め
48: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 17:09:26.196 ID:ifZ1xAPS0.net
50万から20万失うのはなかなか才能あるね
この調子で頑張れ
この調子で頑張れ
49: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 17:09:55.129 ID:q9SQqYW70.net
>>48
皮肉ありがとう
皮肉ありがとう
50: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 17:11:43.339 ID:eVh4opWTd.net
現物なら損切りせずに塩漬けナンピンでなんとかなるぞ
俺は五万負けたあと、このスタイルで三万取り返した
まぁ時間かかるけどね
俺は五万負けたあと、このスタイルで三万取り返した
まぁ時間かかるけどね
51: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 17:13:14.194 ID:q9SQqYW70.net
>>50
とりあえず、コツコツいくことにするよ
とりあえず、コツコツいくことにするよ
53: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 17:14:50.153 ID:h+WqJ9YXM.net
才能とか言って時点でアホ
まともに株の勉強してない奴が安定して勝てるなんてありえねーから
まともに株の勉強してない奴が安定して勝てるなんてありえねーから
60: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 17:18:38.268 ID:q9SQqYW70.net
>>53
でもさ、株ってインサイダーみたいに情報が出てから値動きするじゃん
そういうのって才能がなきゃ無理じゃね?
でもさ、株ってインサイダーみたいに情報が出てから値動きするじゃん
そういうのって才能がなきゃ無理じゃね?
54: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 17:15:20.472 ID:5iNbtznW0.net
中長期でじっくりやれ
短期は負ける確率が高い
短期は負ける確率が高い
56: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 17:16:31.729 ID:q9SQqYW70.net
>>54
なんで短期は負ける確率が高いの?
教えて?
なんで短期は負ける確率が高いの?
教えて?
59: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 17:18:36.642 ID:5iNbtznW0.net
>>56
売買頻度が上がればそれだけ損する確率も上がる
短期売買で長年生き残れる人は少ないが
中長期の売買で生き残ってる人は多い
売買頻度が上がればそれだけ損する確率も上がる
短期売買で長年生き残れる人は少ないが
中長期の売買で生き残ってる人は多い
62: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 17:20:40.336 ID:q9SQqYW70.net
>>59
売買頻度が高いと損するってどういうこと?
なんで売買頻度が高いと損する可能性が高いの?
売買頻度が高いと損するってどういうこと?
なんで売買頻度が高いと損する可能性が高いの?
68: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 17:27:02.808 ID:5iNbtznW0.net
>>62
手数料もデカイし
時間が長い分上がる確率も高い(同時に下がる確率も高いけど)
手数料もデカイし
時間が長い分上がる確率も高い(同時に下がる確率も高いけど)
70: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 17:28:41.875 ID:q9SQqYW70.net
>>68
>時間が長い分上がる確率も高い(同時に下がる確率も高いけど)
それじゃあ、短期でもいいんじゃないの?
>時間が長い分上がる確率も高い(同時に下がる確率も高いけど)
それじゃあ、短期でもいいんじゃないの?
75: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 17:35:54.246 ID:5iNbtznW0.net
>>70
まぁどっちにもリスクはある
ただ素人がやると
結局小さいお金で日々の小さい値動きで儲けるにも限界があるし
そのうち信用取引にも手を出してよりリスクを取ることになる可能性もある
また、手数料はなかなかバカにできない
意外とその日勝ったように見えて手数料引いたらそこまででもなかったとかあるし
何よりもバフェット含め世界的に成功している投資家で
デイトレーダーが少ないのがその難しさを証明してると思うわ
まぁどっちにもリスクはある
ただ素人がやると
結局小さいお金で日々の小さい値動きで儲けるにも限界があるし
そのうち信用取引にも手を出してよりリスクを取ることになる可能性もある
また、手数料はなかなかバカにできない
意外とその日勝ったように見えて手数料引いたらそこまででもなかったとかあるし
何よりもバフェット含め世界的に成功している投資家で
デイトレーダーが少ないのがその難しさを証明してると思うわ
77: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 17:37:32.944 ID:VPHs32fH0.net
>>70
短期だと十分に育ちきる前に売ってしまうことになるし
利益に対する手数料の割合が大きくなるんだよ
成長の見込みのある銘柄を安値で仕込んで十分に上がってから売るのが一番儲かる
選挙銘柄も今が買いどき。3919も確実に上がるから7月までガチホしとけ
短期だと十分に育ちきる前に売ってしまうことになるし
利益に対する手数料の割合が大きくなるんだよ
成長の見込みのある銘柄を安値で仕込んで十分に上がってから売るのが一番儲かる
選挙銘柄も今が買いどき。3919も確実に上がるから7月までガチホしとけ
55: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 17:15:50.120 ID:eVh4opWTd.net
ちなみに自分は三十万で低位株だけ買ってる
安くなったときに十万分くらいかって余力はナンピン用に充分残しとく
ガッツリ儲けられはしないけど今のところ負けてはいない
安くなったときに十万分くらいかって余力はナンピン用に充分残しとく
ガッツリ儲けられはしないけど今のところ負けてはいない
58: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 17:17:11.651 ID:q9SQqYW70.net
>>55
そういう銘柄もどこで情報手に入れるの
低位株ってググったら出てくるん?
そういう銘柄もどこで情報手に入れるの
低位株ってググったら出てくるん?
84: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 18:38:52.761 ID:eVh4opWTd.net
>>58
俺は適当に安そうな会社をたくさんピックアップして手持ちの株を塩漬けしてる間にピックアップしたやつから値動きの少ないやつをチョイスしてる
一ヶ月くらいは塩漬けしてる事あるからその間に狙ってるやつがどれくらいの金額間で上下してるかなんとなく分かる
あとイナゴは絶対しない
俺は適当に安そうな会社をたくさんピックアップして手持ちの株を塩漬けしてる間にピックアップしたやつから値動きの少ないやつをチョイスしてる
一ヶ月くらいは塩漬けしてる事あるからその間に狙ってるやつがどれくらいの金額間で上下してるかなんとなく分かる
あとイナゴは絶対しない

証券会社に口座を作ると、無料でレポートを読めたりするお。
やる夫はそういったレポートと、最近のブームから判断して株を買ってるお。
65: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 17:22:37.703 ID:sBCFtc16d.net
現物6年もってるがマイナス62円だわwwwwww
昨年末まではニコニコだったが
昨年末まではニコニコだったが
66: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 17:23:59.376 ID:q9SQqYW70.net
>>65
ニコニコっていくら?
教えてちょ
ニコニコっていくら?
教えてちょ
71: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 17:31:29.961 ID:sBCFtc16d.net
>>66
元値の1.7倍くらい逝ってたね
元値の1.7倍くらい逝ってたね
67: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 17:25:43.308 ID:y/kU8+gx0.net
値動きの大きい難しい株に手出して負けたんでしょ
しっかり配当を払える落ち着いた企業から投資先探せばいいのに
しっかり配当を払える落ち着いた企業から投資先探せばいいのに
69: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 17:27:36.033 ID:q9SQqYW70.net
>>67
なるほど、勉強になるしそれなら勝てる気がするわ
なるほど、勉強になるしそれなら勝てる気がするわ
72: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 17:32:56.766 ID:y/kU8+gx0.net
>>69
流行り廃りがなくて競争力のあるとこがいいね。
雨の日も風の日も晴れの日も十年以上安定してしっかり利益を出してて配当を払える余力もあるところ探してみるといいよ。
流行り廃りがなくて競争力のあるとこがいいね。
雨の日も風の日も晴れの日も十年以上安定してしっかり利益を出してて配当を払える余力もあるところ探してみるといいよ。
74: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 17:34:44.025 ID:q9SQqYW70.net
>>72
おう!
そうしてみるよ!
ありがとな
おう!
そうしてみるよ!
ありがとな
76: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 17:37:03.534 ID:SloUGFYv0.net
20万くらいで吹っ飛ぶとか言うなや(´・ω・`)
85: 稼げる名無しさん 2016/05/12(木) 18:55:36.347 ID:v4jCan9N0.net
20万くれよ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
管理人オススメニュース!:
引用URL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1463039444/
コメント
コメント一覧 (12)
分かってくると最初の頃のトレードが恐ろしく無謀だったことに気づいて身震いする
TVニユースで ☟ 買い場が分かる
相場が「〇〇ショックで暴落」した時、以外は買うな。
毎日上がる銘柄を探すな
専門家が雑誌に上がる?と「予想された銘柄は天井」に近い其の内下落する
「空売りせよ」上がった銘柄は必ず下がる。モグラ叩き。
これで儲かるならみんなが大金持ちだよww
上がった銘柄は必ず下がる・・・と思っていると踏み上げられる
しかもNISAで…あーもうメチャクチャだよ
また260万になっちゃった
儲からないって言ってる奴はリスクコントロールもせずハイリスクハイリターン狙い
勝てるわけねーよ
株価が安定してると聞きますね( *・ω・)ノ
あんまり、配当一辺倒で個別株買うと…
冷え冷えで草状態♪L(^ω^)┘└(^ω^)」♪
コメントする