akushu













1: 稼げる名無しさん 2016/02/19(金) 16:47:09.63 0.net
ちなみに30歳で接客業は経験あり

4: 稼げる名無しさん 2016/02/19(金) 16:48:50.92 0.net
メリット
 さぼり放題

デメリット
 歩合制

5: 稼げる名無しさん 2016/02/19(金) 16:50:07.92 0.net
売りたくもないものを売らなきゃいけない
営業マンとか接客業やると心が汚くなる

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

fumu

 やる夫はルート、新規両方やってるんだけれど、新規はかなりきついと思ったほうがいいお。

 特に、『誰かの紹介で』、とか、『○○で導入実績が』、みたいなものがない商品の場合、相当難色を示される事が多いお。
 突然の呼び出し営業(明日うちに来て説明してとか)にも耐えられるプレゼン資料を前もって作っておいたり、自分の会社の社長とかをいじってフレンドリーに見せたり、何か問題が起こったらすぐ私が対応しますと安心感を感じさせたり等、様々なトークスキルが求められるお。
 時には理不尽な内容で怒られる事もあるし、無茶な要求をされる事もあるのが大変なところかお。

 いいところは、数字が取れてればある程度さぼってもあまり文句を言われないところかお。
 あと数字が目に見えてわかるので、評価されやすい(昇進しやすい)ってのもあるお。

 ただやる夫のところは新規のノルマが軽い代わりに、他の仕事も隙間なく詰めてくるから結構しんどかったりするおー。
 ここは会社によって違うかなって思うお。



ネタ提供元:稼げるまとめ速報掲示板



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

050

 数字が取れてるときは、よく用もないのに(たまに仕事もってくるけれど)うちに遊びにきてるもんな・・・。


 やる夫「さ、最近忙しくて減ってるおー!」 



現在ホットなニュース!:









以下2chの反応と管理人の反応です


6: 稼げる名無しさん 2016/02/19(金) 16:50:37.52 0.net
新規開拓とルートどっちだよ?

9: 稼げる名無しさん 2016/02/19(金) 16:51:29.21 0.net
>>6
不動産営業です

11: 稼げる名無しさん 2016/02/19(金) 16:51:55.61 0.net
>>9
健康に気をつけろよな

7: 稼げる名無しさん 2016/02/19(金) 16:50:59.61 0.net
友達が営業イヤとか言ってたんだけど営業になってからは給料良くて楽しそうなんだよね

10: 稼げる名無しさん 2016/02/19(金) 16:51:33.60 0.net
ちゃんと数字取れればネットカフェでネトゲやってても文句言われない職種



001mini


 やる夫も数字とってその日の書類まとめてたら特に言われる事ないお。
 15時に会社を出て17時終了直帰とかも(内緒だけれど)あるかお。





12: 稼げる名無しさん 2016/02/19(金) 16:51:58.01 0.net
接客と営業は似てるようで全く違うぞw

16: 稼げる名無しさん 2016/02/19(金) 16:53:37.67 0.net
>>12
ええええ
じゃあ俺のマシンガンセールストークは意味ないですか?

23: 稼げる名無しさん 2016/02/19(金) 16:55:40.30 0.net
>>16
営業はモノを売るというより自分を売ると思ったほうがいい
相手はまったく買う気がないものを売ろうとするわけだから
まず自分が相手に気に入られなければならない

27: 稼げる名無しさん 2016/02/19(金) 16:58:07.96 0.net
>>23
コミュ障の俺は万年無理だな _| ̄|○

30: 稼げる名無しさん 2016/02/19(金) 17:01:13.27 0.net
>>23
ちなみに小さな洋服屋に勤めてた時があってそこには苺を売りに来たりnanacoカード(セブンイレブンじゃなくても使えるらしい)を売りに来たりしたけど

そういうのオーナーは人柄もそうだけど10件に1件くらいは品物が良ければ買ってたから

要は売る品物次第なんですかね

24: 稼げる名無しさん 2016/02/19(金) 16:56:26.54 0.net
>>16
うわぁぁぁぁ~
この営業マン超うるせぇぇぇ
他で契約しよっ

ってなるな

33: 稼げる名無しさん 2016/02/19(金) 17:02:35.77 0.net
>>24
電器屋ではマシンガントークよりもいかに商品の性能を説明するかが大事だからそうなろ

14: 稼げる名無しさん 2016/02/19(金) 16:52:46.22 0.net
営業職はノルマが厳しいんじゃないんですか

15: 稼げる名無しさん 2016/02/19(金) 16:53:05.79 O.net
きちんと仕事取ってくれば多少サボっても怒られない

18: 稼げる名無しさん 2016/02/19(金) 16:54:52.46 O.net
喋れるか喋れないかでも全然違うからな
向いてる向いてないもやってみないとわかんないし

19: 稼げる名無しさん 2016/02/19(金) 16:55:04.83 0.net
ドラマみたいに営業成績が貼り出されるぞ
あれマジだからな

25: 稼げる名無しさん 2016/02/19(金) 16:57:15.39 0.net
労組ある会社 さぼれる、昼寝付

労組無い会社 ノルマ厳しい、ブラック、終電過ぎて床でシュラフ

26: 稼げる名無しさん 2016/02/19(金) 16:57:37.01 0.net
休みの日にまで勉強会ってのはもはやどこもお約束か

29: 稼げる名無しさん 2016/02/19(金) 16:59:51.56 0.net
営業って契約とったあとの書類作成も大変なんだぞ
やった事ない人にはわからないと思うけど

32: 稼げる名無しさん 2016/02/19(金) 17:01:40.95 0.net
>>29
大手だったらアシスタントガールがやってくれる



003mini


 やる夫のところは新人がやってくれるのが通例だったんだお。
 ただ、今年の頭で書いたけれど、新人がやめちゃって大変になってる感じだおー。





31: 稼げる名無しさん 2016/02/19(金) 17:01:33.29 0.net
不動産営業1年目だけどやめたい
繁忙期でまだ言い出せない

36: 稼げる名無しさん 2016/02/19(金) 17:03:50.80 0.net
とりあえずやってみろ
すぐ辞めたとしても営業経験者は転職先の面接でもプラスになる
自分自身のコミュ力もアップして今後の人生に役立つ

38: 稼げる名無しさん 2016/02/19(金) 17:04:50.81 0.net
断られても心が折れない精神的なタフさが必要

40: 稼げる名無しさん 2016/02/19(金) 17:05:04.00 0.net
アスペにはきついぞ
物忘れで上司から叱られすぎて精神的に病む
社内人間関係がうまく行かずに病む
結果辞める

43: 稼げる名無しさん 2016/02/19(金) 17:06:37.08 0.net
大手のMR最強

44: 稼げる名無しさん 2016/02/19(金) 17:06:40.29 0.net
不動産
光回線
リフォーム

ブラック営業御三家

45: 稼げる名無しさん 2016/02/19(金) 17:07:49.13 0.net
保険会社が超絶ブラック

46: 稼げる名無しさん 2016/02/19(金) 17:07:53.03 0.net
飛び込みとルートで天と地ほども違うよ
飛び込みはマジでかなりなメンタルの強さとトーク力
必要
ルートなら真面目に回って真面目に話しして
きちんと見積もり契約売った後のフォローしてれば
大丈夫

47: 稼げる名無しさん 2016/02/19(金) 17:08:46.77 0.net
友達はトーク苦手だったけど楽天カードの営業に就いて今や結婚して家持ちだぞ

52: 稼げる名無しさん 2016/02/19(金) 17:10:25.43 0.net
>>47
楽天カード営業って新人研修じゃないの?
ずっとカード営業ってあるの?



008mini


 楽天の新人研修は結構きついお。
 楽天カード30枚の契約を取ってくるのがノルマ(これのきついところは営業職だけじゃなく技術職も同じノルマ)で、達成できないとチーム連帯責任だったはずだお。
 ただやる夫の同期の頃の話なんで、今はどうなってるかわからないお。




48: 稼げる名無しさん 2016/02/19(金) 17:09:02.80 0.net
ぶっちゃけ見た目が超重要
前にいた所のトップ営業マンはイケメンオヤジだったなw

53: 稼げる名無しさん 2016/02/19(金) 17:11:00.72 0.net
22時過ぎに飛び込み行ってこい名刺10枚もらうまで帰って来るなって言われたときはマジで泣きそうになった



003mini


 ここまで言われた事はないけれど、結構無茶を言われる事も多いお。






55: 稼げる名無しさん 2016/02/19(金) 17:11:14.17 0.net
見た目である程度の人間に対しては優位に立てるもんな

63: 稼げる名無しさん 2016/02/19(金) 17:15:02.72 0.net
同じ給料なら工場に勤めますか?
みなさんは

66: 稼げる名無しさん 2016/02/19(金) 17:16:28.43 0.net
>>63
絶対そのほうがいいよw
営業のほうが向いてるなんて少数派

67: 稼げる名無しさん 2016/02/19(金) 17:17:47.16 0.net
>>63
タクシーやったほうがマシ、日中昼寝しても割増時間で稼げる

79: 稼げる名無しさん 2016/02/19(金) 17:24:00.15 0.net
もうそういう才能の差はどうにもならんよなあ
面白いこと言えって言える人は言えるし言えない人は言えない

81: 稼げる名無しさん 2016/02/19(金) 17:24:49.71 0.net
>>79
遺伝だからしょうがない

133: 稼げる名無しさん 2016/02/19(金) 18:54:50.79 0.net
ノルマ達成しちゃえばホントに気楽
ショートすると地獄
「この給料泥棒!」と恫喝される

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

tyo

 ま、色々言われてるけれど、コミュ力(営業トーク力)とメンタルに自信がない人は、新規営業はやめておいたほうがいいと思うお。
 もし配属されたなら、なるべく誠実に、でもストレスをため込まない事に気を付けると良いと思うお。

















kanri

 管理人も独立したてで新規営業してたときは、ほとんど返事を貰えないor門前払いだったからなー・・・。
 決して『さぼれて楽』って仕事ではないと言っておくだろ。



引用URL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1455868029/