
1: 稼げる名無しさん 2016/02/03(水)08:47:23 ID:pM8
こいつ内定取り消してもええかなぁ
統合失調にADHD持ちって聞いてへんのやけど
統合失調にADHD持ちって聞いてへんのやけど
4: 稼げる名無しさん 2016/02/03(水)08:48:28 ID:2Pf
なんでそんな大事なことをここで聞くんですかね…
5: 稼げる名無しさん 2016/02/03(水)08:48:54 ID:pM8
>>4
ただの愚痴やで
ただの愚痴やで
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

えっ・・・!?
騙されたって、症状隠して面接通ったって事かお?
それはどうしたらいいのか悩むおね。。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

今まで診断が出てなかったって事は軽度と見て、まずは試用期間で判断かな。
あまりにもトラブルが多ければ考える・・・というところ。。
厳しい言葉を言うようだけれど、こういう事をされると(例え内定後に発覚したとしても)内定取り消しするかしないかのギリギリラインだな。
大きな会社だと有無を言わさず内定取り消しになるかもしれない。
現在ホットなニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
7: 稼げる名無しさん 2016/02/03(水)08:50:02 ID:G4p
はやく取り消さんとたいへんやで
10: 稼げる名無しさん 2016/02/03(水)08:51:06 ID:pM8
>>7
今やってもヤバいやろ、差別とかなんとかで
ああやってまった……
今やってもヤバいやろ、差別とかなんとかで
ああやってまった……
11: 稼げる名無しさん 2016/02/03(水)08:51:21 ID:BSU
虚偽やしええやろ
病気や障害に関しては書面でも聞いとるやろ?
病気や障害に関しては書面でも聞いとるやろ?
13: 稼げる名無しさん 2016/02/03(水)08:52:35 ID:pM8
>>11
虚偽かと言われると微妙
診断もらったのが去年12月やって言うからギリギリ最後の書類だし終わったあとやねんな
虚偽かと言われると微妙
診断もらったのが去年12月やって言うからギリギリ最後の書類だし終わったあとやねんな
15: 稼げる名無しさん 2016/02/03(水)08:53:13 ID:T3u
>>13
ならそいつ悪くないって扱いにするしかないわな
ざーんねーん
ならそいつ悪くないって扱いにするしかないわな
ざーんねーん
19: 稼げる名無しさん 2016/02/03(水)08:54:45 ID:pM8
>>15
せやな……
せやな……
21: 稼げる名無しさん 2016/02/03(水)08:54:50 ID:BSU
>>13
じゃあ本人も自覚あったけど就職決まるまで診断避けとったんやな
ずる賢さはあるやんけ
じゃあ本人も自覚あったけど就職決まるまで診断避けとったんやな
ずる賢さはあるやんけ
22: 稼げる名無しさん 2016/02/03(水)08:55:37 ID:pM8
>>21
見事にやられたわ、緊張しいやなーとは二次面接のとき思うたけど
見事にやられたわ、緊張しいやなーとは二次面接のとき思うたけど
12: 稼げる名無しさん 2016/02/03(水)08:52:19 ID:L11
なんで発覚したん?
16: 稼げる名無しさん 2016/02/03(水)08:53:17 ID:pM8
>>12
きのうの入社前面接(勤務地決めるやつ)の書類にしれっと書いて出してきてな
きのうの入社前面接(勤務地決めるやつ)の書類にしれっと書いて出してきてな
14: 稼げる名無しさん 2016/02/03(水)08:53:13 ID:DdC
契約書に虚偽の申告のことについて書いてないんか?
18: 稼げる名無しさん 2016/02/03(水)08:53:59 ID:pM8
>>14
虚偽とはいえへんねん、ギリギリやけど
当人もわかっとって診断遅らせたような気がする
虚偽とはいえへんねん、ギリギリやけど
当人もわかっとって診断遅らせたような気がする
17: 稼げる名無しさん 2016/02/03(水)08:53:44 ID:8jT
でかい会社か?
19: 稼げる名無しさん 2016/02/03(水)08:54:45 ID:pM8
>>17
ど田舎の中小やで
ど田舎の中小やで
20: 稼げる名無しさん 2016/02/03(水)08:54:45 ID:pGr
ワイ学生ADHD高みの見物
22: 稼げる名無しさん 2016/02/03(水)08:55:37 ID:pM8
>>20
頼むから正直に言ってくれな就活のとき
頼むから正直に言ってくれな就活のとき
23: 稼げる名無しさん 2016/02/03(水)08:56:36 ID:DdC
障がい者雇用でないんだし正常な人間として叩いて自己都合退職させるんやで
そいつがそのことをしっかり申告しなかったのが悪い
そいつがそのことをしっかり申告しなかったのが悪い
28: 稼げる名無しさん 2016/02/03(水)08:57:55 ID:pM8
>>23
その手しかないか
嫌やねんけどなそんなほっぽりだすような形で辞めさせるの
その手しかないか
嫌やねんけどなそんなほっぽりだすような形で辞めさせるの
31: 稼げる名無しさん 2016/02/03(水)09:00:04 ID:DdC
>>28
嫌とかいうけど下手したら会社存続の危機に繋がるんやで
何やらかすかわかんないって恐怖でしかないぞ
嫌とかいうけど下手したら会社存続の危機に繋がるんやで
何やらかすかわかんないって恐怖でしかないぞ
33: 稼げる名無しさん 2016/02/03(水)09:00:40 ID:pM8
>>31
せやな
新人教育やってついて来れないなら辞めさせるしかないか……
せやな
新人教育やってついて来れないなら辞めさせるしかないか……
24: 稼げる名無しさん 2016/02/03(水)08:56:43 ID:pM8
本人に怒ってやりたいけどそんなんで調子悪くなったとか言われるとまた困るし
もうどうすりゃええの
もうどうすりゃええの
29: 稼げる名無しさん 2016/02/03(水)08:58:14 ID:mkM
>>24
家でニートされて半永久的に病床手当待ったなしやな
家でニートされて半永久的に病床手当待ったなしやな
30: 稼げる名無しさん 2016/02/03(水)08:59:38 ID:pM8
>>26
そういうことやねん
そういうことやねん
27: 稼げる名無しさん 2016/02/03(水)08:57:49 ID:BSU
ちなみに職種はなんや?
30: 稼げる名無しさん 2016/02/03(水)08:59:38 ID:pM8
>>27
小売りやね、オフィス用品とかの
もうただでさえ大手に押されてアカンことになってるんやけど
小売りやね、オフィス用品とかの
もうただでさえ大手に押されてアカンことになってるんやけど
32: 稼げる名無しさん 2016/02/03(水)09:00:34 ID:Mf3
見抜けないのがアカンわな
34: 稼げる名無しさん 2016/02/03(水)09:01:40 ID:pM8
>>32
それは反省しとる、来年から面接のときの様子は注意して見とくわ……
それは反省しとる、来年から面接のときの様子は注意して見とくわ……
36: 稼げる名無しさん 2016/02/03(水)09:02:23 ID:T3u
>>32
実際、発達障害見抜く系のテストはありやと思うねん
数日間生活の様子見るとか、軽作業のテストやるとか
実際、発達障害見抜く系のテストはありやと思うねん
数日間生活の様子見るとか、軽作業のテストやるとか
37: 稼げる名無しさん 2016/02/03(水)09:03:19 ID:pM8
>>36
それええな
学生の夏休み中にテストやらせよそうしよ
それええな
学生の夏休み中にテストやらせよそうしよ
38: 稼げる名無しさん 2016/02/03(水)09:03:28 ID:fKt
自覚がないまま爆発するよりかはマシやんけ
41: 稼げる名無しさん 2016/02/03(水)09:05:28 ID:pM8
>>38
せやね
やりようによる、とうちの社長は言うてたが
じゃあ教育やってくれませんかと言いたいわ
せやね
やりようによる、とうちの社長は言うてたが
じゃあ教育やってくれませんかと言いたいわ
40: 稼げる名無しさん 2016/02/03(水)09:04:45 ID:oSE
ワイADHDなんやけどそれも>>1からしたらアカン?
就活乗り切れるか不安になってきた…
就活乗り切れるか不安になってきた…
45: 稼げる名無しさん 2016/02/03(水)09:09:33 ID:pM8
>>40
ミスする言い訳にはならんよと言うことだけ言わせてな
いくら繕っても仕事の能力の上ではマイナスやということは覚えておいてほしい
あとは正直に言ってくれな、後からわかるのは非常にたちが悪いねん
ミスする言い訳にはならんよと言うことだけ言わせてな
いくら繕っても仕事の能力の上ではマイナスやということは覚えておいてほしい
あとは正直に言ってくれな、後からわかるのは非常にたちが悪いねん

一応フォローしておくと、ADHDの診断を受けてても部長ポジションまで出世した人もいる(昔いた会社で)。
『自覚して気を付けていればなんとかなる』といってたな。
43: 稼げる名無しさん 2016/02/03(水)09:06:20 ID:Tct
もし本当だとしたら人事担当がこんなところに書き込んでる時点でロクな会社じゃないわ
大方暇なニートなんやろうけど
大方暇なニートなんやろうけど
46: 稼げる名無しさん 2016/02/03(水)09:10:33 ID:pM8
>>43
1月に2回日曜出勤したから今日半休貰ったんや
風邪引きやしちょっとくらいええやろ
1月に2回日曜出勤したから今日半休貰ったんや
風邪引きやしちょっとくらいええやろ
48: 稼げる名無しさん 2016/02/03(水)09:18:50 ID:7Nl
サンガツ
大学までは何とか来れたけどここまでやな
就活で迷惑かけないように>>1の会社にはES出さないように気をつけるわ
すまんな
大学までは何とか来れたけどここまでやな
就活で迷惑かけないように>>1の会社にはES出さないように気をつけるわ
すまんな
50: 稼げる名無しさん 2016/02/03(水)09:22:17 ID:pM8
>>48
幅広く探すんやで
流石に本当に1つも仕事できないなんてことは無いはずや
職種のせいでうちはそういう人向かへんのやけど、どっかしらに合った職種あるはずやから
幅広く探すんやで
流石に本当に1つも仕事できないなんてことは無いはずや
職種のせいでうちはそういう人向かへんのやけど、どっかしらに合った職種あるはずやから
51: 稼げる名無しさん 2016/02/03(水)09:22:52 ID:jQg
人事が内情ネットに漏らすわけないやろ…
どんだけ人事舐めとんねん糞ニート
どんだけ人事舐めとんねん糞ニート
65: 稼げる名無しさん 2016/02/03(水)09:54:31 ID:YcJ
健康に関するなんちゃらとか入社前に欠かされたけど
あれにかかなかったら、取り消しにされる可能性ある?
あれにかかなかったら、取り消しにされる可能性ある?
66: 稼げる名無しさん 2016/02/03(水)09:58:16 ID:XrR
可能性あるで、正直に言うんやで
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
管理人オススメニュース!:
引用URL:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1454456843/
コメント
コメント一覧 (22)
統合失調については知らないけど・・・
親父も(多分)アスペだったけど、部長まで昇格したからなぁ。
職場では変わり者の困ったちゃんで会社のルールは守らないけど、
猪突猛進で狂ったように仕事をする姿勢が評価されてたとか。
今はこういうタイプは望まれざる人材なのかな?
それにしても、アドやアスペでも同じ日本人ですら使いこなせないんじゃ、
移民、難民、外国人労働者とかを日本の職場で使用するのは無理っぽいね。
誰にもできないことをしろと言われましてもね・・・
つか就活生が嘘をつくなんて普通なんだしそれを見極めるのが人事の仕事でないのかと…
大人になると改善するパターンが大半がだ、中にはそのままの人もいるわけで
本人の努力どうこうで治るものでもないし。
この1が全部本人に押し付けるようなら結果は厳しいものになるかもね
逆に普通の人より創造的でアイディアマンだから、企画とかクリエイティブ職なら有利だと思うしそういう人たくさん知ってる
自分も自覚出来てから周りに合わせられるようにはなった
つかよりにもよって何でそんなん掴むんだよやっぱ無能かな
かんり
ADHDは障害だ。だから、障害者として扱えというのに違和感あるんだよな。
成立過程からいって
怒りっぽい人達をカテゴリー付けして怒りっぽい症候群と言ってるようなもんやで
コミュニケーションよりデータな仕事の方がいいんじゃないかと。
そいつも最初はてんかん持ちなのを黙ってて、職場で症状が出始めてから白状してたな
月一で発作起こして結局クビになったよ
まあ求職者が自分にとって不利な情報を
面接で伝える訳ないからねー
ギリギリまで黙ってるのが普通だと思う
(障害持ちなの伝えてもお祈りされるだけだし)
だからこそ面接や筆記試験でそれを見抜く必要があるんだけど、それができないと悲惨だよな…
あんまりどうこういうのはどうかと思う
精神疾患だけじゃなく、重い病気になっても内定取り消しされるんだから。
管理人さんが言ってるのはそういうことだろ。
あとは実際に現場で使ってみて判断ってのは、障害者も健常者も同じなのでは?
> 大きな会社だと有無を言わさず内定取り消しになるかもしれない。
ADHDは日本では障害にならないと思いましたが(あくまで個性扱い)、申告の必要があるんですか?
失調症で「具体的にこんな症状が出るので、会社は気を使う必要がある」みたいなケースは分かりますが。
日本語で書くと、注意欠陥・多動性障害だけど、これってそんな珍しいものじゃない。自分も周りも気付かないで、診断貰わずに働いてる人なんてたくさんいる。
要は、人よりもちょっとおっちょこちょいな人で、それが日常生活に影響を及ぼすレベルの人が病院で診断を貰ってるだけ。そもそも、面接に時間通りに来れて通ってて、書類も提出できてる人ならまず受診しないから診断されない。
ただ、この人の場合は統合失調症があるから、その件で受診して……って流れじゃないかな。むしろ重要なのは統合失調症で、これは割と致命的だから辞退するよう促した方がいいと思うけど……(本人のためにも)
AD/HDだけなら、大抵どの会社にも働いてる人いるよ。診断貰ってないだけで。
確かに>>1はADHDと統合失調を同列に扱ってる感じはするね。
まぁADHDは扱い辛い個性ではあるので、敬遠する気持ちは分かるけど・・・
でも「事前に言えよ!そしたら採用しねーからwww」てのはマズいわな。
バスの運転手が「実はてんかん持ちです」みたいなケースなら>>1の判断は正しいけど。
コメ欄もっと荒れるかと思ったけど、意外とみんな冷静に意見してて驚いた。
悪化するだけなのに、生活の保証がない。
難病と、手帳もちは別の区分だからだ。
働けない。日常生活もままならない。
働いても、隠して無茶して壊れるだけ。
そんな人間の為の、在宅で稼ぐ方法…。
みんな必死だ。
コメントする