
1: 稼げる名無しさん 2016/01/22(金) 19:16:11.77 ID:eyxVbSY3a.net
タダで金もらっとんとちゃうんやぞ?
2: 稼げる名無しさん 2016/01/22(金) 19:16:36.62 ID:VM+lSJtaa.net
すまんな
3: 稼げる名無しさん 2016/01/22(金) 19:17:25.63 ID:eyxVbSY3a.net
>>2
ええんやで
ええんやで
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

やる夫「これはわかるお。やる夫も株やってる事がバレた瞬間に、『勝ったなら奢ってよ!』って言われるんだお。1円も引き出してないし、減る可能性もあるからあんまり奢りたくないお。」
管理人「管理人のまわりにもいたなー。不労所得ではないし年に何十パーセントも増えるなんて稀だから、資金の少ないときから気前よく奢ってたらマイナスになるんだよな。」
やる夫「それだおー。勝負に買った負けたは言わないのが吉だと学んだお。」
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在ホットなニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん 2016/01/22(金) 19:18:13.59 ID:eyxVbSY3a.net
ギャンブルするヤツから言われるのはええけど
せんやつからいわれたら腹立つわ
せんやつからいわれたら腹立つわ
5: 稼げる名無しさん 2016/01/22(金) 19:18:31.37 ID:a7XncP9g0.net
何で?
勝ったんでしょ?
勝ったんでしょ?
9: 稼げる名無しさん 2016/01/22(金) 19:19:25.93 ID:VM+lSJtaa.net
>>5
ワイとかギャンブルやらんからこう言ってまうわ
ワイとかギャンブルやらんからこう言ってまうわ
11: 稼げる名無しさん 2016/01/22(金) 19:19:28.47 ID:eyxVbSY3a.net
>>5
一ヶ月働いて給料もらったら働いてないやつに奢りたいか?
ワイはいややで
一ヶ月働いて給料もらったら働いてないやつに奢りたいか?
ワイはいややで
13: 稼げる名無しさん 2016/01/22(金) 19:20:25.16 ID:a7XncP9g0.net
>>11
それは給料やん
ギャンブルはあぶく銭やん
汗水垂らさずに勝負勝って手に入れた金やん
それは給料やん
ギャンブルはあぶく銭やん
汗水垂らさずに勝負勝って手に入れた金やん
19: 稼げる名無しさん 2016/01/22(金) 19:21:56.63 ID:WAEEP/8Pr.net
>>13
勝負でかかるストレスは半端ないぞ
勝負でかかるストレスは半端ないぞ
22: 稼げる名無しさん 2016/01/22(金) 19:22:36.66 ID:a7XncP9g0.net
>>19
何で遊びにストレスかかりまくっとんねん
何で遊びにストレスかかりまくっとんねん
21: 稼げる名無しさん 2016/01/22(金) 19:22:14.64 ID:eyxVbSY3a.net
>>13
まあ確かにそうやな
奢る相手次第やわ
まあ確かにそうやな
奢る相手次第やわ
28: 稼げる名無しさん 2016/01/22(金) 19:23:49.30 ID:a7XncP9g0.net
>>21
たぶんあれやろ?
ギャンブルって勝ちより負けの方が多いから勝っても損しとるんやろ?
それを、ギャンブルせず徳も損もしとらん奴が、
周りが勝った時だけ美味い汁だけを吸いに来るのがムカつくんやろ?
40: 稼げる名無しさん 2016/01/22(金) 19:27:01.32 ID:a7XncP9g0.net
>>28
これたぶん正解やと思うんやけどな
そんなムカつく野郎には奢りたくない気持ちは分かる
これたぶん正解やと思うんやけどな
そんなムカつく野郎には奢りたくない気持ちは分かる
42: 稼げる名無しさん 2016/01/22(金) 19:28:14.29 ID:eyxVbSY3a.net
>>28
それや!
言いたいこといってくれてありがとうな
それや!
言いたいこといってくれてありがとうな
7: 稼げる名無しさん 2016/01/22(金) 19:18:57.84 ID:U2jmODss0.net
1っかい勝つのに5回は負けとるからやで
8: 稼げる名無しさん 2016/01/22(金) 19:19:05.06 ID:iDnIUDyB0.net
いや勝ったら奢ってやってるわ
14: 稼げる名無しさん 2016/01/22(金) 19:20:33.52 ID:eyxVbSY3a.net
でも今日は勝てて気分がいいので奢ります
15: 稼げる名無しさん 2016/01/22(金) 19:21:00.40 ID:7/sUC/xO0.net
>>14
サンキューガッツ
サンキューガッツ
17: 稼げる名無しさん 2016/01/22(金) 19:21:24.61 ID:a7XncP9g0.net
てか奢られたからってそのまま何も無しにはせんぞ
お返しはなんらかの形でするやろ
じゃなきゃ嫌われて疎遠にされてまうから
お返しはなんらかの形でするやろ
じゃなきゃ嫌われて疎遠にされてまうから
23: 稼げる名無しさん 2016/01/22(金) 19:22:50.21 ID:VM+lSJtaa.net
>>17
仲のいい奴と奢って奢り返すを繰り返しとるわ
仲のいい奴と奢って奢り返すを繰り返しとるわ
20: 稼げる名無しさん 2016/01/22(金) 19:22:07.14 ID:lLQ2e7CZd.net
だいたい勝った奴が飯行こうぜ奢るわみたいなこと言うパターンが多いわ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
管理人オススメニュース!:
引用URL:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1453457771/
コメント
コメント一覧 (15)
俺の知り合いに、勝ってないのに勝ったって言って周りに奢ってる奴がいるわ
なんだよ、お前ら〜とか言って少し嬉しそうにしてるわ
でもやっぱりお金の話は黙っておくべきですね
それはすごくいい関係じゃないか
そして時には「負けたんならこっちがおごってやるよ」って言いたい
「実は全財産スっちゃったからここは払ってください…」
なぜノーリスクで分けなければならんのでしょうか。
この理屈が通るなら
「負けたから奢ってよ」も通らないとダメですね。
ただ奢ってよとか何もしてないのに図々しく言う奴が嫌い
ギャンブル云々抜きで
基本ギャンブルは負けたって事しか報告しないといいよ
株でも同じこと言ってる奴がいたわ
またそれを期待してる人もいるし。丸一日やって微々たる儲けでも。
たかる奴はそいつが損した時に補填してやってんのかって思うわ。
俺は株をやるが、日経平均が下落したとき以外は同僚に何も言わないわ。
芸能人「ボチボチでんな(ニッコリ)」
一般人「ファッ!?嘘ンゴ本当は儲かるンゴ」
税務署「ボチボチなんか…ふーん、あっ(察し)」
負けてるって言ったら才能ないから辞めやーと説教されるんだよな。ううむ…
勝っている人は哀れみから気が緩み奢ると、無関係な人には奢る気にはならないのは利にかなっているかも
宝くじや公営賭博は国が主催してるしわかるけどこっちはネットとFX会社だけで国のもの何一つ利用してないんですけど(汗)
コメントする