1: 以下、VIPがお送りします 2014/04/12 22:51:10 ID:41Kfo9QfO
消費増税の陰で国家公務員の給与が4月から8%増で2年前の水準へ

2015年には再びアップ(8%から10%)も予定されている。 sarari-
 この春は、基本給のベースアップ(ベア)を実施する企業が現れたとはいえ、
それは一部の大企業にとどまり、それも額は数千円程度。
これに対し、国家公務員の35歳のモデルでみると、この4月から給与は月額約2万1000円アップする。
年収ベースでは、ボーナスも増えるため、総額36万7000円も増加している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140410-00000011-wordleaf-soci&p=1


4: 以下、VIPがお送りします 2014/04/12 22:56:26 ID:5+8iLzgj0
元に戻っただけだろ

6: 以下、VIPがお送りします 2014/04/12 22:58:22 ID:bShSvpPq0
>>4
赤字運営で増税までしてるのに元に戻るのが普通って考えがおかしい

7: 以下、VIPがお送りします 2014/04/12 23:02:33 ID:GcfPqN2o0
月額1万のベースアップした王将で世間は驚いたというのに
何がどうなってんだよ・・・
消費税を理由にはしちゃいかん。全員から平等に取るのが消費税
公務員から消費税取らないって事は許してはいけない。

能力に見合った昇給をさせるという制度ならわかるが
これじゃどうやっても納得出来ない

12: 以下、VIPがお送りします 2014/04/12 23:07:36 ID:1/A3djdh0
とゆうか、公務員でもいきなり年収40万とか減らされてた事に驚いたわ

13: 以下、VIPがお送りします 2014/04/12 23:07:57 ID:LT7+dtZU0
万死に値する鬼畜の所業

15: 以下、VIPがお送りします 2014/04/12 23:09:27 ID:Fp3ohtKr0
バブル時ではバカにされ
不況時には叩かれる

17: 以下、VIPがお送りします 2014/04/12 23:09:59 ID:CdVn0q1n0
国家公務員は別にいいが
地方公務員は逆に下げろ

18: 以下、VIPがお送りします 2014/04/12 23:11:18 ID:eGJrqqIx0
どうせ使わず貯金するんだろうなあ

19: 以下、VIPがお送りします 2014/04/12 23:12:37 ID:Fp3ohtKr0
>>18
リストラが無いから
普通につかうよ

21: 以下、VIPがお送りします 2014/04/12 23:14:21 ID:eGJrqqIx0
>>19
リストラとかじゃなくて最近の人達は公務員に限らず企業の人達も全体的に最少の消費しかしない生活を送ってる人が増えてるとか

20: 以下、VIPがお送りします 2014/04/12 23:13:16 ID:Hz6E+Ail0
おい議員歳費はあげるなよ

22: 以下、VIPがお送りします 2014/04/12 23:15:21 ID:SpwQe9+i0
部署とか職種で給料に差を付けていいと思うんだよな
毎日定時で帰るやつらと何時間も残業するやつの給料変わらないのが嫌だ



引用URL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1397310670/