
1: 稼げる名無しさん 2015/12/22(火) 22:16:27.92 ID:UJJGOyRb0.net
全国の店舗でパチンコ台を調査した結果、すべてに不正が見つかったとして、警察庁がパチンコ台の撤去を求める
事態になっている。なぜ今ごろになって、警察は腰を上げたのだろうか。
■メーカー側も不正なパチンコ台を出荷
大当たりになる「中央入賞口」付近の釘の間隔を広くし、小当たりになる「一般入賞口」付近の釘の間隔を狭くする。
こうすれば、パチンコ玉の消費は早くなるものの、大当たりが出る確率もアップする。
数十年に渡って行われてきたというが、業界紙によると、警察庁の保安課では、2015年1月になって、この釘曲げ
行為を取り上げ、風営法の趣旨に反する最も悪質な行為だと店舗側への行政講話で指弾した。ここ3年間の釘曲げに
ついての行政処分を見て、このような発言になったという。
パチンコ台については、警察OBもいる
「保安通信協会」が釘などの状態をみる「型式試験」の検定をしているが、調査したパチンコ台には、「検定機と
同性能のパチンコ遊技機が1台も発見されない」という異常事態だったというのだ。
■ギャンブル性を高めるやり方がパチンコ業界全体で行われていた
パチンコ店側は、メーカーの対応を見ないといけない様子で、店舗側団体の1つ、全日本遊技事業協同組合連合会では、
取材に対し、「警察庁から撤去の要請が出ていますので、協議している段階です」と広報課の担当者が答えるのに留まった。
レジャー白書によると、パチンコにおける1人当たりの平均消費金額は1989年が年間50万円ほどだったのに対し、
2014年は年間300万円ほどと約6倍に跳ね上がっている。ギャンブル性の高いパチンコ台に多額のお金を注ぎ込んで
いる人が多いとみられ、家族らを巻き込んだ多重債務問題につながっているとの指摘が出ている。
ネット上では、そうなる前に、警察がもっと早くから業界を指導するべきだったと批判する声が多い。
天下りを通じて警察が業界と癒着しているためではないか、との憶測も出ているほどだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151218-00000006-jct-soci
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

はああああ!?300万円!?
FXガチンコやってたやる夫ですらそんなにお金使ってないお?
パチンカーはどんだけお金持ってるんだお。。。
コメント作成:稼げるまとめ速報管理人
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

消費額ってのが負け額なのか、パッキーを買った金額なのかはわからないけれど、凄い額だな・・・。
20代の平均年収(やや低め)くらい消費してるわけか。
現在ホットなニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
5: クロスヒールホールド(愛知県)@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 22:21:13.77 ID:YTwg8yQE0.net
みんな金もってるな
78: 頭突き(宮崎県)@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 22:55:49.21 ID:mJ71j2k50.net
>>5
ウチラの税金から出たナマポがパチンコに消えてるんやで
ウチラの税金から出たナマポがパチンコに消えてるんやで
94: 16文キック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 23:07:46.24 ID:3FZZ00cK0.net
>>5
パチンコ屋の側にあるアコム、アイフルの無人契約機だろ
パチンコ屋の側にあるアコム、アイフルの無人契約機だろ

そういえば自治体がパチンコ店で生活保護がいないか調査して問題になってたおね。
それくらい数がいるって事かおー。
12: タイガードライバー(芋)@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 22:25:22.57 ID:uauSkgmQ0.net
今のパチンコは1万円で30分持たないからな
14: フルネルソンスープレックス(芋)@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 22:26:13.50 ID:koxuZTVS0.net
サンヨーが悪い
18: 目潰し(茸)@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 22:27:21.23 ID:TgoSGtk90.net
消費額だから多くなるのか
負け額ならもう少し少ないよな
負け額ならもう少し少ないよな
20: パロスペシャル(北海道)@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 22:27:59.54 ID:fwtOtY160.net
収支でたのむ
これは、勝った分入ってない
これは、勝った分入ってない
21: エクスプロイダー(芋)@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 22:28:15.45 ID:dLPxXv/b0.net
10回に1回くらいしか勝てない
24: フォーク攻撃(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 22:29:03.71 ID:w1lYFPUc0.net
賭博だよね?
なんで摘発しないの?
なんで摘発しないの?
27: キチンシンク(芋)@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 22:29:22.13 ID:+haRkr+c0.net
>>24
賄賂
賄賂
26: ラダームーンサルト(dion軍)@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 22:29:14.95 ID:NYD63p6x0.net
FXでもやった方がはるかにマシだな
28: マスク剥ぎ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 22:29:26.26 ID:VezHKtow0.net
老人のタンス預金がこうして海外へ流出していくのか・・・・
31: 河津掛け(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 22:29:39.86 ID:0ramcE3TO.net
負けって…
やだなー、遊戯したじゃないですかお客さん
やだなー、遊戯したじゃないですかお客さん
37: フランケンシュタイナー(茸)@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 22:30:47.41 ID:hYghNFyW0.net
負けじゃなくて投資額だろ。
回収300ならチャラ。
回収300ならチャラ。
40: ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 22:32:36.04 ID:ogJW1gW+0.net
俺もこの5年で50万は負けてるな
44: 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 22:36:09.04 ID:vgfDFTUz0.net
そりゃ客が平均で勝ってたらパチ屋が儲かってないってことだからな。
49: フェイスロック(和歌山県)@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 22:37:47.68 ID:pyaVpqaj0.net
トータルでは勝ってる←負けてる
66: クロスヒールホールド(愛知県)@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 22:48:31.09 ID:YTwg8yQE0.net
あいつら消費税をはらってるんかね
67: ときめきメモリアル(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 22:48:46.07 ID:rJnUMDJZ0.net
俺は沼に挑戦したい
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

やる夫「ここまでお金を使ってるならFXなんて全然怖くないと思うんだけれど・・・。」
管理人「パチンコは娯楽性があるからやっぱりそのあたりが好かれるんじゃないかな。FXはアレコレ勉強しないといけないし。」
やる夫「まーそれはそうなんだけれど・・・、納得いかないおー。」
管理人「そうそう、全く話は変わるんですが、『稼げるまとめ速報掲示板』設置の目途が立ちそうなのでご連絡致します。今年中にレンタル掲示板を設置、もし人気がありそうなら専用の掲示板を作成し、かせまと!が動いているサーバーにうつそうかなと思っています。」
やる夫「もう少しだけお待ちくださいだおー!」
管理人オススメニュース!:
引用URL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1450790187/
コメント
コメント一覧 (6)
(0゜・∀・)ワクワクテカテカ
パチ屋の還元率は80~90%だから一人あたり30~40万の負け
http://stuffy.hatenablog.jp/entry/2015/05/01/004945
パチンコの還元率が85%といっても1日プレイして85%返ってくるわけではないということですね
実際は一人当たり100万くらいですかね
コメントする