1: 稼げる名無しさん 2015/12/19(土) 17:56:35.34 ID:QJC7QULp0●.net
ブログに「社員をうつ病にする方法」 社労士を調査へ
愛知県内のベテラン社会保険労務士の男性が「社員をうつ病に罹(り)患(かん)させる方法」と
題した文章をブログに載せ、県社労士会が問題視して今月に調査を始めた。職場での取り組みに逆行するような
発信はネットでも批判され、厚生労働省愛知労働局も事態を重く見て調べる方針だ。
問題の文章が載ったのは11月下旬。「すご腕社労士の首切りブログ モンスター社員解雇のノウハウをご紹介!!」と
題した連載の40回目で、上司に逆らったり遅刻したりする社員を「うつ病にして会社から追放したいのだが」という
質問に答える形だった。
ブログでは、「失敗や他人へ迷惑をかけたと思っていること」などを社員に繰り返しノートに書かせるよう勧めた。
「うつ状態は後悔の量が多いほど発症しやすい」とし、社員が自○した場合の助言もあった。
ネットでは「あまりにひどい」などの批判が起きた。「ふざけるな!」といったメールを数件受けた男性社労士は
「怖くなった」として、12月上旬に連載をすべて削除した。
http://www.asahi.com/articles/ASHDK7GK0HDKOIPE029.html?iref=comtop_6_01
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

記事タイトルは『うつにさせる方法』とあったけれど、本当はもっと酷い事が書かれてあったお。
詳しくは前の記事を読んでほしいお。
関連記事:社労士が教える「モンスター社員の追い込み方」
コメント作成:稼げるまとめ速報管理人
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

これを参考に追い込まれた社員がいたらどうするつもりだったんだろうな・・・。
もし『記事の内容を参考に追い込んだ結果、過労死してしまった』と、なったとき裁判で、『社労士に教えられた』とか言われたら、もっと大問題になっていたかもしれない。
もう記事は削除されてるし、あんまりやいのやいの言わなくてもいいとは思うけれど、『反社会的な手法を教え込んでおいて、何か問題があったときに逃亡するような社労士に仕事を依頼したいか?』って言われると、微妙な感じだよな。
現在ホットなニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: デンジャラスバックドロップ(愛知県)@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 17:57:35.74 ID:Q2uSciLa0.net
>>1
そいつ今頃ウツになってるわw
そいつ今頃ウツになってるわw
3: ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 17:57:57.06 ID:Ls4LC+lB0.net
怖くなったって、こんな糞みたいなブログを何の問題もないと思って公開してる
その思想の方がよっぽど怖いわ
その思想の方がよっぽど怖いわ
272: ランサルセ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 00:00:50.64 ID:QYpobPJZ0.net
>>3
馬鹿発見器がネットだと思う
馬鹿発見器がネットだと思う
6: ラ ケブラーダ(福岡県)@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 18:00:03.61 ID:FipDwOTf0.net
どういう反応が返ってくるか分かりそうなものだがな
8: スリーパーホールド(九州地方)@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 18:00:09.73 ID:FbIxSbb6O.net
さすが凄腕、有能すぎて恐ろしいわ
ブラック系意識高い族か
ブラック系意識高い族か
9: リキラリアット(三重県)@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 18:01:35.05 ID:H7taXqC40.net
人を自○に追い込む手法を公開しといて何が怖くなっただよ
16: ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 18:04:14.97 ID:1tupwMpm0.net
何の覚悟も責任感もないのな

ほんとこれだお。
仕事を依頼するときに一番困るやつだおー。
18: ツームストンパイルドライバー(静岡県)@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 18:04:40.82 ID:kpooWI030.net
この社労士も今回のことでブログを閉鎖させるノウハウを学んだんだからこの経験をいかして今後とも頑張ってほしいね
158: ショルダーアームブリーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 20:55:56.87 ID:7uRMoJCz0.net
>>18
天才現れる
天才現れる
22: 目潰し(catv?)@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 18:09:10.65 ID:/DfjjaDD0.net
で?
おまえらこの程度で許す訳?
おまえらこの程度で許す訳?
27: タイガードライバー(庭)@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 18:11:13.38 ID:pkF3Tm9C0.net
>>22
俺は許すよ
本音言えばうつになって会社を去ってもらいたい人って沢山いるし
俺は許すよ
本音言えばうつになって会社を去ってもらいたい人って沢山いるし
23: ハイキック(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 18:09:23.62 ID:PJd7sYDH0.net
ブーメラン
24: ラ ケブラーダ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 18:10:22.66 ID:PVfCJta80.net
これが社労士を鬱にする方法なのか。
66: ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/12/19(土) 18:41:41.59 ID:+D6Z4v6D0.net
フェイスブックで元気に活躍してるぞ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

やる夫「現在どうしてるのかなって調べてたけれど、ブログ記事を削除した後も『自分の考えを書いただけで法的に間違ったことはない。釈明するつもりはない』(参考ソース:netgeekさん)と強気コメントをしていたらしいお?」
管理人「エェ・・・。ま、まぁお元気そうだな。」
管理人オススメニュース!:
引用URL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1450515395/
コメント
コメント一覧 (10)
バイト派遣が当たり前の世の中になっていくぞ
あっ・・・(察し)
そのコメントがニュースで取り上げられたら、さらに炎上しそうですね。
まぁ、余程のことが書かれてあったようですので自業自得というやつでしょうが。
そう思ってんなら記事消さなくていいんじゃないですかねぇ......とんだチキンボーイだね
マジでゴミクズだろコイツ。
もっと怖い思いした連中が山ほどいたかと思うと
笑えんな
完全に違法行為を助長する発言なら問題ですが、
もし『法の抜け穴』を解説したと言うのなら、もっと笑えない状態です。
どんな組織にも優秀でない社員が一定量できてしまうのは必然らしい
コメントする