mansion









1: 稼げる名無しさん 2015/10/05(月) 21:52:42.95 ID:???.net
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015100500761

 政府の規制改革会議(議長・岡素之住友商事相談役)は5日の会合で、
個人宅の一室などを観光客らに貸し出す「民泊」を可能にする規制緩和策の検討に入ることを決めた。
観光目的の訪日外国人が急増し、都市部を中心に宿泊需要が高まっていることを踏まえた措置。
関連法の改正などを含め、来年中の実現を目指す。
 民泊に対するニーズは世界的に高まっているとされ、米国では短期の宿泊先として
個人宅を観光客にインターネットで仲介する会社が急成長している。 
 日本の場合、個人宅の貸し出しは、旅館業法などに抵触する可能性があるほか、
近隣住民とのトラブルなど防犯・防災面での問題点も指摘されている。規制改革会議は、有識者らによる会議を早期に発足させ、
これらの課題の検討を進める。(2015/10/05-21:04)

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

kekkyoku

 やる夫「これってAirbnbとかが完全合法になるって事かお?」


 管理人「うーん、どのあたりまで規制緩和されるかがわからないから何とも言えないが、相当なお金が動きそうではあるよな。」


 やる夫「400万円以上稼いだニュースも昔まとめた事があるお。ちょっとどうなるかはわからないけれど、要注目だお。」


関連記事:
【Airbnb】無許可で外国人を家に泊める人が急増 月400万円以上稼ぐケースも  



コメント作成:稼げるまとめ速報管理人
引用URL:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1444049562/



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


現在ホットなニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です


2: 稼げる名無しさん 2015/10/05(月) 21:53:12.93 ID:wnpu/UxH.net
おいおい
隣近所が迷惑するだろ

4: 稼げる名無しさん 2015/10/05(月) 21:55:37.60 ID:IGx6gP+a.net
食事とかどうなるの?

5: 稼げる名無しさん 2015/10/05(月) 21:56:03.88 ID:WfavxS8C.net
ゲストハウスでいいんじゃないの

6: 稼げる名無しさん 2015/10/05(月) 21:56:08.07 ID:gTBGyVO9.net
やめたほうがええと思うけど

9: 稼げる名無しさん 2015/10/05(月) 21:58:15.66 ID:Dx/5DEhL.net
わざわざ認定するってことは、事業として、税金取りに来るってことか。
日本国の税法が、世界最悪なのは、間違いない。

10: 稼げる名無しさん 2015/10/05(月) 22:00:09.55 ID:pbs764IZ.net
外国人に日本の常識は通用しない。危険だと思うよ。

11: 稼げる名無しさん 2015/10/05(月) 22:01:42.96 ID:yBJn6rCb.net
住みもしないのに、部屋借りて商売して、ご近所トラブルが絶えないスラム化するからやめとけ

14: 稼げる名無しさん 2015/10/05(月) 22:06:22.27 ID:EJIcsfH5.net
ゴミと騒音がまず問題になる。

16: 稼げる名無しさん 2015/10/05(月) 22:11:27.61 ID:ULV/cs/x.net
レオパレスとかがホテルになるのか?



008mini


 恐らく賃貸は不可能だお。
 タワーマンションとかは凄く人気が出るのではと思うおー。





20: 稼げる名無しさん 2015/10/05(月) 22:13:30.39 ID:K6j4e/FJ.net
ホテル業界が追加投資して総数増やしても
ゴーストビルになるのは目に見えてるからな
派遣みたいなもんだよ
調整弁

21: 稼げる名無しさん 2015/10/05(月) 22:13:34.73 ID:jWHQdUw8.net
軒先貸して母屋取られる

27: 稼げる名無しさん 2015/10/05(月) 22:19:08.56 ID:5n2cMLln.net
特亜がはびこるだけじゃろ

28: 稼げる名無しさん 2015/10/05(月) 22:20:02.78 ID:FeAwqzs5.net
同僚の中国人を家に入れて後悔したわ
泊めるなんて絶対に無理だ



douomou



 やる夫「色々トラブルもあるみたいだおね。」

 管理人「ただ、Airbnbは保障もあった気がするしな。」




50: 稼げる名無しさん 2015/10/05(月) 23:01:53.00 ID:Lldw77D+.net
ホームステイとかで外人を家に泊めるのとか今までもあったと思うが?

58: 稼げる名無しさん 2015/10/05(月) 23:48:48.83 ID:xdvmj91T.net
いいんじゃないの

別に

59: 稼げる名無しさん 2015/10/06(火) 00:29:13.47 ID:1kg/fYpE.net
よいと思う。

五輪前は明らかに宿泊施設が足りない、しかし新設すると後が大変。

91: 稼げる名無しさん 2015/10/06(火) 07:57:16.96 ID:25zVOz6W.net
登録・許可制にして、近隣からの苦情が多い場合には、許可取り消し。
収入の申告も義務付けろ

107: 稼げる名無しさん 2015/10/07(水) 17:12:01.78 ID:iDiW78Su.net
ん、それならいっちょ俺も物件押さえておくか
タワマンのソコソコの階を押さえておけばいいんだろ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



管理人オススメニュース!: