
1: 稼げる名無しさん 2015/08/04(火) 03:00:24.908 ID:soggux5P0.net
まあ1000万円でもいい
ちなみに現在のプログラミングスキル 無
ちなみに現在のプログラミングスキル 無
2: 稼げる名無しさん 2015/08/04(火) 03:01:03.825 ID:PnO6yUxap.net
諦めて仕事を探す
3: 稼げる名無しさん 2015/08/04(火) 03:01:18.824 ID:hFpSC2ESp.net
生まれ変わるところからだな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

月単価120万円以上の案件を1年間・・・ってそれは多分在宅じゃ無理だなぁ。
そのレベルになると会社に来て他の人と協力しながら仕事をしてくれ・・・ってなるだろうし。
相当やり手の(中でもトップに近い)クリエイターなら・・・、ありうるか?うーん。。。
コメント作成:稼げるまとめ速報管理人
引用URL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1438624824/
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

外資でプログラム書いている知人が年収1000万オーバーになったって話は聞いたことがあるけれど、在宅やってる人ではちょっと聞いたことがないお。
年収自慢していないだけなのかもしれないけれど、そんなのに簡単になれるなら在宅プログラマになりたいって人だらけになる気がするお。
現在ホットなニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん 2015/08/04(火) 03:01:21.360 ID:t2lLw1dSx.net
年収1500万円稼げるだけのアプリorソシャゲを作る
10: 稼げる名無しさん 2015/08/04(火) 03:04:46.370 ID:soggux5P0.net
リアルな事いうと無職期間が長くて俺を正社員で雇うところなどない・・
あってもうつ病やらかしたからすぐ辞めるんだよ、多分ね
ってことで・・
>>4
ん~~~アプリとかそっち系になるのか
なんか月数十万の仕事を見つけてきたり
契約をこなしていくタイプではないのか
1500万のゲームか・・・・w;;
あってもうつ病やらかしたからすぐ辞めるんだよ、多分ね
ってことで・・
>>4
ん~~~アプリとかそっち系になるのか
なんか月数十万の仕事を見つけてきたり
契約をこなしていくタイプではないのか
1500万のゲームか・・・・w;;

そういや管理人の会社の人でPhantom Serverっていうのでソシャゲ作ってる人がいたな。
なかなか面白そうではある。

儲かっててお金払いのいいところの契約が取れるといいんだけれど・・・。
5: 稼げる名無しさん 2015/08/04(火) 03:01:56.373 ID:jZx8pi8g0.net
JavaとC言語できないと話にならないなあ
14: 稼げる名無しさん 2015/08/04(火) 03:06:34.954 ID:soggux5P0.net
>>5
年収1000万と聞くともう絶対無理と思うが
JavaとC言語をマスターしろと言われたら、経験無しの俺でも
一応やる気はでてくる
年収1000万と聞くともう絶対無理と思うが
JavaとC言語をマスターしろと言われたら、経験無しの俺でも
一応やる気はでてくる
7: 稼げる名無しさん 2015/08/04(火) 03:02:05.269 ID:LaDZeIr80.net
社員プログラマーでも家畜以下だというのに
14: 稼げる名無しさん 2015/08/04(火) 03:06:34.954 ID:soggux5P0.net
>>7
社員プログラマーをなんとか上回るしかないわ・・・なんとか・・・
社員プログラマーをなんとか上回るしかないわ・・・なんとか・・・
8: 稼げる名無しさん 2015/08/04(火) 03:02:18.511 ID:MygpdMp90.net
雇われは無理
11: 稼げる名無しさん 2015/08/04(火) 03:04:48.512 ID:SAgfjFV20.net
phpだけしか書けないけど年収1000万あるよ
htmlはギリギリわかる程度、cssはほぼわからん
htmlはギリギリわかる程度、cssはほぼわからん
15: 稼げる名無しさん 2015/08/04(火) 03:08:17.676 ID:Ptt8SD5m0.net
>>11
外資かソシャゲ業界かな?
外資かソシャゲ業界かな?
18: 稼げる名無しさん 2015/08/04(火) 03:09:44.365 ID:soggux5P0.net
>>11
>phpだけしか
すごすぎるね・・・ つまりある分野に思いきり強ければ食える可能性があるわけなんかね
それはそうか・・・
>phpだけしか
すごすぎるね・・・ つまりある分野に思いきり強ければ食える可能性があるわけなんかね
それはそうか・・・
12: 稼げる名無しさん 2015/08/04(火) 03:05:41.501 ID:Cj5ZzBfQ0.net
お前じゃないとダメなんだって言われるような強みがあればいけんじゃね?
18: 稼げる名無しさん 2015/08/04(火) 03:09:44.365 ID:soggux5P0.net
>>12
確かになぁ。一見本屋でもネットでも見ても沢山言語がありそうで
言語浮気しそうで困る。もっとも1st言語さえ決めてないけど
今後中途半端な浮気があっては困るなぁ。かといって
時には柔軟にいろんな言語にチャレンジしないといけないだろうし
俺が俺自身の俺のための俺の人生の言語をどうやって決めろって話だ・・・
確かになぁ。一見本屋でもネットでも見ても沢山言語がありそうで
言語浮気しそうで困る。もっとも1st言語さえ決めてないけど
今後中途半端な浮気があっては困るなぁ。かといって
時には柔軟にいろんな言語にチャレンジしないといけないだろうし
俺が俺自身の俺のための俺の人生の言語をどうやって決めろって話だ・・・
16: 稼げる名無しさん 2015/08/04(火) 03:08:25.988 ID:LaDZeIr80.net
それこそ大手ゲーム会社の専属プログラマーか
セキュリティ会社の専属プログラマーにでもならんと需要はなさそうだな
セキュリティ会社の専属プログラマーにでもならんと需要はなさそうだな
19: 稼げる名無しさん 2015/08/04(火) 03:09:47.927 ID:FfrtrUtq0.net
フリーランスだと営業も自分でやらんといけんわけだが
21: 稼げる名無しさん 2015/08/04(火) 03:13:16.706 ID:soggux5P0.net
>>19
まあそれはなんとかやるしかない
凄すぎる技術があれば営業も逆に楽になってくると思うけど
まあそれはなんとかやるしかない
凄すぎる技術があれば営業も逆に楽になってくると思うけど
20: 稼げる名無しさん 2015/08/04(火) 03:13:01.746 ID:XHqow+Xa0.net
何らかのシェアを独占できるような革新的なデバイスかソフトウェアでも開発しろ
22: 稼げる名無しさん 2015/08/04(火) 03:14:51.846 ID:soggux5P0.net
>>20
そこまでやりきって昇りつめればいいわけだね。OK
そこまでやりきって昇りつめればいいわけだね。OK
23: 稼げる名無しさん 2015/08/04(火) 03:16:44.377 ID:soggux5P0.net
プログラマー 初心者 とかプログラミング 収入とか
検索で何か調べようと思ってたけど
よく考えたら2chにプログラマー板とかあったな
こりゃそこもいかんとあかんな
検索で何か調べようと思ってたけど
よく考えたら2chにプログラマー板とかあったな
こりゃそこもいかんとあかんな

んー・・・、あそこは凄い人もいるけれどたまに平気で嘘ついてる人もいるからな。

一番技術が身に付く方法ってなんだお?
管理人「やっぱり一度は雇われで、効率的なつくり方ってのを丸っと覚えたほうがいい。」
24: 稼げる名無しさん 2015/08/04(火) 03:52:57.557 ID:79k5rEPY0.net
プログラマーの月単価が高くて70万~80万、ちっちゃい案件も並行して掛け持ってやっと100万。
25: 稼げる名無しさん 2015/08/04(火) 04:00:15.245 ID:soggux5P0.net
>>24
まあ実際70万も稼げたら俺など昇天してしまうレベル
その域に行きたいよ
昔、1年くらい前にプログラミングに興味をもって
1時間くらいで調べるのをやめてしまったけど
まず何をしたいか?をしっかりさせるらしいね
なので俺がゲームを作りたい、とか
もろもろで何をしたいか、をはっきりさせて
そのプログラムに鬼のように詳しくなって
完成させれば収入になる可能性があるってことなんかな…
まあ実際70万も稼げたら俺など昇天してしまうレベル
その域に行きたいよ
昔、1年くらい前にプログラミングに興味をもって
1時間くらいで調べるのをやめてしまったけど
まず何をしたいか?をしっかりさせるらしいね
なので俺がゲームを作りたい、とか
もろもろで何をしたいか、をはっきりさせて
そのプログラムに鬼のように詳しくなって
完成させれば収入になる可能性があるってことなんかな…
26: 稼げる名無しさん 2015/08/04(火) 04:04:01.734 ID:DWYCjdAZ0.net
月単価120万でフル稼働したらいいな
ただ在宅だと良くて月20万くらいだろ
ただ在宅だと良くて月20万くらいだろ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

やる夫「うーん、どれくらいなら現実的なラインなんだお?」
管理人「うーん、色々な案件かけ持って100万円ってのは無理じゃないとは思う・・・が、安定して(楽して)出せる金額じゃないよなーとも。あと技術力が今『無』らしいので、厳しい話になるが、(今の段階では1円も)稼げません。という結論になるかな。」
やる夫「やっぱり一度は雇われを経験しないとだめかおー・・・。年収1千万オーバーはやっぱり簡単じゃないおね。」
管理人オススメニュース!:
コメント
コメント一覧 (7)
年収1500万から簡単に1000万でも良いとか、プログラマーのくくりとか。
けどこういうの見ると厳しいんだな、当たり前だけど
その人で協業さんには月120万払っている。
その人の手元にはおそらく60万くらいわたっている。
その人は、複数の案件を同時にフレームワークの開発・改修ができる。
目安になればいいね。
絵さえ良ければ元は取れるんじゃないかな。
まあ本人も本気じゃないだろうけど
コメントする