
1: 稼げる名無しさん 2015/07/17(金)20:15:43 ID:Mud
受理されたちまったじゃねーかクソ野郎
2: 稼げる名無しさん 2015/07/17(金)20:16:32 ID:5Ho
君はいらないってことさ
3: 稼げる名無しさん 2015/07/17(金)20:16:37 ID:gKr
有能なやつは給料あがるんだぜ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
やる夫「ちょ・・・!?え!?」
管理人「やる夫よかったな・・・。副業認めてくれなかったら辞めるとか言ったときにクビにならなくてwww」
やる夫「一瞬嫌な汗が出たおー・・・。」
管理人「まぁこれは交渉の仕方も悪いと思うけれどなw 詳細は本文中でどうぞだろw」
コメント作成:稼げるまとめ速報管理人
引用URL:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1437131743/
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在ホットなニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん 2015/07/17(金)20:17:09 ID:yH2
何があってそうしたんだよw
5: 稼げる名無しさん 2015/07/17(金)20:20:43 ID:Mud
上司に四人で辞表叩きつけたら
「専務に相談するから会議室で少し待ってくれる」
って言われて大成功だなって話てたら
退職通知書持って
「今までご苦労さん」
って専務登場しやがった
つらい
「専務に相談するから会議室で少し待ってくれる」
って言われて大成功だなって話てたら
退職通知書持って
「今までご苦労さん」
って専務登場しやがった
つらい
41: 稼げる名無しさん 2015/07/17(金)21:27:55 ID:tw@open2ch2015
>>5
これが「100億の男」だったら成功した
これが「100億の男」だったら成功した
6: 稼げる名無しさん 2015/07/17(金)20:21:17 ID:4jF
コピペを鵜呑みにしたドアホ
or
辞表出されたくないので情報操作しようとしてるブラック経営者
さあどっち
or
辞表出されたくないので情報操作しようとしてるブラック経営者
さあどっち
8: 稼げる名無しさん 2015/07/17(金)20:24:07 ID:Mud
営業20人のうち4人だから成功を疑わなかったんだよ
ってか専務も空気読んで退職理由くらい聞けよ
ってか専務も空気読んで退職理由くらい聞けよ
9: 稼げる名無しさん 2015/07/17(金)20:25:07 ID:Mud
退職理由で泣き落とす作戦まで考えた俺たちバカみたい
12: 稼げる名無しさん 2015/07/17(金)20:26:18 ID:LOG
>>9
俺たちってどういうことだ
俺たちってどういうことだ
13: 稼げる名無しさん 2015/07/17(金)20:28:05 ID:Mud
>>12
辞表出した4人だよ
会社は好きなのに給料が…
って泣き落とす作戦だった
辞表出した4人だよ
会社は好きなのに給料が…
って泣き落とす作戦だった
11: 稼げる名無しさん 2015/07/17(金)20:26:10 ID:DBQ
バカみたいじゃなくてバカなんだろ!
15: 稼げる名無しさん 2015/07/17(金)20:31:14 ID:K55
4人揃ってか
次のあてはあるんか?
次のあてはあるんか?

こういうのってどうしたらいいんだお?

んー・・・。管理人のところみたいな小さな会社だと、○○と言う理由と実績があるので給料上げてほしいって要望が来るな。
評価面談時に大体言ってくれる。
16: 稼げる名無しさん 2015/07/17(金)20:33:02 ID:Mud
次なんてねーよ
とりあえずい明日から伊勢神宮に行こうと思ってる
赤福食って考える
とりあえずい明日から伊勢神宮に行こうと思ってる
赤福食って考える
17: 稼げる名無しさん 2015/07/17(金)20:35:48 ID:lxH
一身上の都合で出したのか?
いついつまでに、昇給しなければ退職します、じゃね?
いついつまでに、昇給しなければ退職します、じゃね?
19: 稼げる名無しさん 2015/07/17(金)20:38:37 ID:g8x
いきなり退職じゃなくて、ボイコットすれば良かったのに
20: 稼げる名無しさん 2015/07/17(金)20:39:42 ID:ZrQ
俺は10万上がった
頼み方があるんだよ
他で年収いくらで内定貰ってるんですけど今の会社好きなんで給料あげてくださいって行ったらあがった
22: 稼げる名無しさん 2015/07/17(金)20:46:10 ID:Ed2
>>1
労働組合作れよ。
1人だと外部。
2人で社内で作れる。
労働組合作れよ。
1人だと外部。
2人で社内で作れる。
23: 稼げる名無しさん 2015/07/17(金)20:47:35 ID:g8x
再雇用お願いしますってダメ元で言ってみれば?
24: 稼げる名無しさん 2015/07/17(金)20:51:08 ID:Mud
再雇用は専務の性格考えたら無理だろーな
ってかあの性格で辞表→昇給もありえないわ
なぜ気付かなかった
ってかあの性格で辞表→昇給もありえないわ
なぜ気付かなかった
25: 稼げる名無しさん 2015/07/17(金)20:51:45 ID:7Bi
>>1
ごめんワロタ
何かの縁やろ
ごめんワロタ
何かの縁やろ
26: 稼げる名無しさん 2015/07/17(金)20:53:54 ID:Mud
まぁ午前中に辞表出して今日中に引き継ぎ終わった時点で
俺の代わりはいくらでも居るって事だもんな
つらい
俺の代わりはいくらでも居るって事だもんな
つらい
28: 稼げる名無しさん 2015/07/17(金)20:56:33 ID:ZrQ
>>26
1日で引き継げるとかどんなけ楽な仕事だよwww
そりゃ給料上がらんわ
1日で引き継げるとかどんなけ楽な仕事だよwww
そりゃ給料上がらんわ
29: 稼げる名無しさん 2015/07/17(金)21:00:41 ID:Mud
>>28
顧客管理ソフトに営業内容打つわけよ
見積書番号から商談内容まで日記みたいに、、、
それみたら誰でもわかっちゃう
IT化の弊害ですよこれは
顧客管理ソフトに営業内容打つわけよ
見積書番号から商談内容まで日記みたいに、、、
それみたら誰でもわかっちゃう
IT化の弊害ですよこれは
27: 稼げる名無しさん 2015/07/17(金)20:55:00 ID:6J6
アホや
アホがおるで
アホがおるで
30: 稼げる名無しさん 2015/07/17(金)21:02:07 ID:19w
四人寄っても馬鹿は馬鹿だったんだな
31: 稼げる名無しさん 2015/07/17(金)21:02:54 ID:Mud
いつ誰が休んでも誰かが代わりを努められる体制
って口うるさく言われてたけど
こういう時に役立つんですね
って口うるさく言われてたけど
こういう時に役立つんですね
33: 稼げる名無しさん 2015/07/17(金)21:05:45 ID:ZrQ
>>31
でも主任 係長クラスの仕事は誰でもできるってわけじゃないんだろ?
でも主任 係長クラスの仕事は誰でもできるってわけじゃないんだろ?
34: 稼げる名無しさん 2015/07/17(金)21:07:44 ID:Mud
>>33
一人はグループリーダーでしたwww
一人はグループリーダーでしたwww
38: 稼げる名無しさん 2015/07/17(金)21:15:57 ID:ZrQ
>>34
お前の話をしてるんだが?
お前の話をしてるんだが?
40: 稼げる名無しさん 2015/07/17(金)21:18:18 ID:Mud
>>38
自慢じゃないが顧客管理記録は真面目にしっかり書いてたから
俺の仕事は誰でもできる体制が整ってたんだぜ
自慢じゃないが顧客管理記録は真面目にしっかり書いてたから
俺の仕事は誰でもできる体制が整ってたんだぜ
35: 稼げる名無しさん 2015/07/17(金)21:11:06 ID:lh2
残り14人は給料上がるかもな
36: 稼げる名無しさん 2015/07/17(金)21:12:19 ID:lh2
16人だったわw
俺も辞表出すか
俺も辞表出すか
37: 稼げる名無しさん 2015/07/17(金)21:13:51 ID:Mud
グループリーダーが一人抜擢されるだろうし
そいつは役職手当つくだろーな
うまくやって俺が残ってリーダーになりたかった
そいつは役職手当つくだろーな
うまくやって俺が残ってリーダーになりたかった
39: 稼げる名無しさん 2015/07/17(金)21:16:29 ID:Mud
一ヶ月もしたら新人も入って俺たちは過去の人
歯車ってつらい
歯車ってつらい
42: 稼げる名無しさん 2015/07/18(土)00:19:16 ID:S11
イッチ
とりあえず伊勢神宮のおかげ横丁で豚捨の牛丼を食ってくれ
うまいから
そんで転職活動がんばってくれ。幸あれ
とりあえず伊勢神宮のおかげ横丁で豚捨の牛丼を食ってくれ
うまいから
そんで転職活動がんばってくれ。幸あれ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

給与交渉でいきなり辞表持ってくのは無しってことで。
一個勉強になったお。

流石に辞表まで持ってこられたら本当に辞めたいのかな?と思っちゃうしなぁ・・・。
まぁ転職頑張るだろ。
管理人オススメニュース!:
コメント
コメント一覧 (5)
そこまでしなきゃ生活できない安給だったらどのみち続かないよ
いやホント後先考えなよ・・・
コメントする