afi














1: 稼げる名無しさん 2015/06/30(火) 19:07:59.21 ID:???.net
http://dot.asahi.com/aera/2015062900101.html

日経平均株価が2万円の大台を回復し、株価の動向に一喜一憂、夢の一獲千金に思いをはせる人は多いことだろう。
ただ、「そろそろ天井なんじゃないの?」といぶかり、石橋をたたいても渡らぬそこのアナタ。ひょっとしたら、その判断は正しいのかもしれない。

「デイトレードで短期に大儲けしたという話がよくありますが、100人がやっても95人は敗残します。
人気株狙いやデイトレードは、いわばバクチ。バクチでは、素人ではなくプロが勝つんです」
 そう話すのは、仏証券大手ソシエテ・ジェネラルの元ストラテジストで、NPO「日本個人投資家協会」理事の木村喜由氏だ。どういうことなのか。
「ふつうの投資家に『いい情報』が入ってきても、すでにプロが先回りをしている。株価は華々しく上がった後です。デイトレは、素人には危険な株取引です。負けますよ」

 後れをとるのは情報収集だけではない。生損保、年金基金などの機関投資家や投資ファンドが
株式の売買注文に使うシステムの動きは、とにかく速い。注文を受けてから受付通知を出すまでの応答時間は、
東京証券取引所のシステム「アローヘッド」で千分の1秒。号砲でスタートを切るウサイン・ボルト選手も、まだスタートラインでかがんだままだ。

 さらに、人によっては株投資に「不向きなタイプ」がいる。木村氏によると、株投資で損をする人の共通点は、
「短期間で儲けたい」「急騰中の人気銘柄で儲けたい」「勉強せずに儲けたい」という甘い考えを持っていることだ。
「投資の神様」として知られる米国の投資家ウォーレン・バフェット氏は、これらの全てにおいて、
逆のことをしているのだという。そこに株投資初心者が儲けるヒントが隠されている。
短期決戦では不利でも、中長期の売買差益を狙うのであれば、勝負の余地がありそうなのだ。

 デイトレなどの短期売買では、世の中の出来事や景気、経営判断など、日々変化する「動的な情報」を判断材料とする。
一方、長丁場の投資は長期保有し、変動した時に売買差益を得るスタイルだ。そうなると、稼げる素質を持ちながら
割安な株価のままの企業を見つけ出すことが、最重要になってくる。


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

yaruomensetsu

 何かそういうソースあるんですか?(煽りaa略

 ・・・と言いたいところだけれど、デイトレはやっぱり負ける気がするお。
 95%ってのはちょっと言い過ぎ感もあるけれどだお。


コメント作成:稼げるまとめ速報管理人
引用URL:http://anago.2ch.sc/bizplus/1435658879/




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

yaranaiosuwari

 みんなその5人を目指しているんですよ・・・!

 まぁ冗談だが、基本的に長い目で見たほうが勝率は高いよな。
 勝率が高いだけで絶対に勝てるってわけじゃないから注意して欲しいだろ。




現在ホットなニュース!:







以下2chの反応と管理人の反応です


2: 稼げる名無しさん 2015/06/30(火) 19:09:21.24 ID:GMuvl8oq.net
空売りやらずに持ってればまあ損しないだろ

382: 稼げる名無しさん 2015/07/03(金) 12:37:13.08 ID:Np3nFGEa.net
>>2
右肩上がりとのきは、みんなそういう。
そして下がると、何も言わなくなる。

384: 稼げる名無しさん 2015/07/03(金) 14:42:39.35 ID:UHUn4XKg.net
>>382
リーマンショックを、バイ&ホールドで耐え忍び
配当をせっせと貰って我慢してたら、野村HD以外
全部プラスになりましたが、何か?

461: 稼げる名無しさん 2015/07/05(日) 04:45:28.22 ID:RoZHE45p.net
>>382
ナンピンして我慢すれば大丈夫だろ
震災前の東電もプラスで売れたぞ

5: 稼げる名無しさん 2015/06/30(火) 19:13:24.86 ID:UtTaqJ+W.net
FXやってる俺は人には10人に9人て言ってんだけど
それを上回って来たなw

22: 稼げる名無しさん 2015/06/30(火) 19:35:16.62 ID:s7owZnWZ.net
>>5
普通の金銭感覚のあるやつにデイトレは無理
目の前で半年の労働賃金が溶けても平気な奴の中から勝ち組が1~2人出る



003mini

 やる夫なんかは数万円が消えるといやな汗が出るお。





002mini


 リアルマネーが溶けてるわけだからなぁ・・・。
 管理人は大分慣れただろ。






10: 稼げる名無しさん 2015/06/30(火) 19:21:49.82 ID:hz9crhJ4.net
さすがにこの猿相場ならもうちょっと買ってる奴多いだろw

11: 稼げる名無しさん 2015/06/30(火) 19:21:52.21 ID:55rPaZEy.net
都合のいいチャート拾ってきて結果論を書いたデイトレード本を出したほうが
実際に取引なんかするよりよっぽど儲かる確率が高い。

17: 稼げる名無しさん 2015/06/30(火) 19:28:43.88 ID:dx9/d+Ew.net
>>11
真理

18: 稼げる名無しさん 2015/06/30(火) 19:29:06.59 ID:jv3DCYji.net
こんな記事が出てるうちはまだ大丈夫だな

25: 稼げる名無しさん 2015/06/30(火) 19:41:39.05 ID:H56+ACYe.net
しってた

43: 稼げる名無しさん 2015/06/30(火) 20:10:03.96 ID:ddEm4ANe.net
みんなその5人になりたいんですよ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

yaruyarapc

 管理人「そんな事より管理人は上海Aのほうが気になってるんだが・・・。買い支えの話はどうなってる?」


 やる夫「現在順調に下降中ですお。」


 管理人「午後もガッツリ下げそうだなぁ・・・。」


管理人オススメニュース!: