zinbabue













1: 稼げる名無しさん 2015/06/12(金) 19:36:19.53 ID:Adxui96L0.net BE:123322212-PLT(13121) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/pc3.gif
[ハラレ 11日 ロイター] - ジンバブエ準備銀行(中央銀行)は11日、事実上価値のなくなった自国通貨を
公式に廃止し、銀行口座に残っているジンバブエドルを来週から米ドルに交換すると発表した。

同国は2008年に5000億%のハイパーインフレを経験した後、2009年から自国通貨を使うのをやめ、
代わりに米ドルや南アフリカの通貨ランドなどを使用してきた。

米ドルとの交換レートは、残高が17.5京ジンバブエドルまでの銀行口座に対し、受け取れるのはわずか
5米ドル(約620円)。これを超える残高については、3.5京ジンバブエドルに対して1米ドルに交換される。
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPKBN0OS0JV20150612


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

shinda

 やる夫「は・・・?5000億%のハイパーインフレってなんだお・・・?これどうなったんだお?」


 管理人「えーと、実例からわかりやすく言うと数年前が1米ドル=10数ジンバブエドル。それが現在1米ドル=3.5京ジンバブエドルになった。」


 やる夫「・・・FXだと、いやもうpips計算するのも嫌になったお。これ売ってたらひょっとして大儲けだったのかお?」


 管理人「いや、マイナススワップがきつすぎて全く意味ないだろうな。ほぼ相殺じゃね?」


 やる夫「流石にそんな甘い話はないかお。それにしても3.5京て・・・。」


コメント作成:稼げるまとめ速報管理人
引用URL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1434105379/


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




以下2chの反応と管理人の反応です



2: ミドルキック(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/12(金) 19:37:41.11 ID:+lRHEne60.net
電卓じゃもう対応できない桁数だな



007mini


 コンピュータでも桁にunsigned long longを使ってギリギリ桁が足りるレベル。
 しかも1ドルでコレだからな。。。
 個人資産を通貨で記録してたら専用の型を別途作らないといけないのか。。。




003mini

 どう考えても資産は物で持っていると思うお。。。







3: 雪崩式ブレーンバスター(福岡県)@\(^o^)/ 2015/06/12(金) 19:38:03.34 ID:10ik7stz0.net
紙幣コレクターの方がまだ金出しそうだなw

4: ヒップアタック(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/06/12(金) 19:39:32.01 ID:hEl6f12fO.net
ゼロが足りない…

5: レインメーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/06/12(金) 19:39:37.14 ID:etejkg970.net
どういう生活してんだこいつら

54: ツームストンパイルドライバー(京都府)@\(^o^)/ 2015/06/12(金) 20:06:55.72 ID:80uuMOkv0.net
>>5
割とましになったと池上ので見た気がする。

6: ジャストフェイスロック(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/06/12(金) 19:40:27.51 ID:Ss75+QY+0.net
今までずっと少数派の白人が政治の実権を握っていたが、民主的な選挙で、黒人政治家が増える

とうとう初の黒人大統領が誕生

何を思ったか「植民地時代に強奪された白人の土地資産を黒人へと無償かつ強制的に権限を委譲しなさい」法案を提出

大半の白人が安値で土地資産を売り払って外国へ。

今度は外資系企業に対して「保有株式の過半数を譲渡するように、逆らったら逮捕」法案を提出

外資系企業が国外逃亡する

別に国連もアメリカも、どこの国も経済制裁してないのに、経済制裁と同じ状態に陥る

何もかもの物資が国内で不足するので、
「市場に出回っている物資が不足するなら、物資を持つ物は絶対に市場に売らないといけない」法案を提出

物資の強制売却で、さらに物資不足が深刻化。当然需要と供給バランスが崩れて高値になる。

物資が高値に成り過ぎて買えない人が続出

「物資を絶対に安値で売らないといけない」法案を提出

調達コストよりも遥かに安値で売らないといけなくなったので、当然のごとく利益が出ないから国内企業が次々と倒産する

8: ジャストフェイスロック(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/06/12(金) 19:40:58.90 ID:Ss75+QY+0.net

安定していた経済が、脅威の失業率 & ハイパーインフレ になるのを一年も経たずして達成。おめでとう。

失業者があらゆる物資を強奪し、社会不安が増大、交通機関や警察機関も機能しなくなる。政治も収拾がつかず無茶苦茶に。
ジンバブエの簡単な解説(超インフレ以降編)
超インフレ達成。おめでとう。

さすがに国民がブチキレ。独裁なのに、ムガベが大統領選挙に負けそうになってピンチ

相手がいなければいいや ってことで野党候補弾圧しまくり

ムガベ「私を解任できるのは神だけだ。フハハハハハ」 野党「支持者死にすぎ!もう辞退する」 ムガベ続投へ

欧米が経済制裁発動。紙幣用の紙が届かなくなり、紙幣の発行ができなくなる。でもインフレが止まらない

遂に銀行システムがオーバーフロー(桁あふれ)。送金システムがパニックに

2008年8月。2度目のデノミ施行。100億ジンバブエドルが1ジンバブエドルに

外貨の使用が一部小売と卸売で試験的に公認される。

ジンバブエドルの存在価値がますますなくなる。

闇為替取引が蔓延るのは送金システムのせいだ!ということで、銀行間電子取引システム停止。

全企業が二回目の不渡り状態。山のような現金での取引を強いられることに

9: ジャストフェイスロック(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/06/12(金) 19:41:29.45 ID:Ss75+QY+0.net
ムガベ、野党と連立を模索する。が、ポストを全部与党に割り当てたせいで野党がキレる

金鉱が電気代未納で閉鎖に。輸出の1/3を占める金産業がピンチでますますインフレに

インフレが激しすぎるので、遂に小売店がジンバブエドル受け取り拒否をはじめる。

公式インフレ率2億3100万%達成。民間推計だとインフレ率1京200兆%。最終的には897垓%とも。

ジンバブエドルが完全に信用を失ったのでアメリカドルと南アフリカランドの国内流通を公式に認める。

公務員の給与もアメリカドルで支払うようになりジンバブエドルを使用する人がいなくなる。

ジンバブエドルを使用する人がいなくなったので政府もジンバブエドルの発行を停止し、ジンバブエドルが事実上消滅。

ジンバブエドルが事実上消滅した結果、ジンバブエのインフレは終息した。

32: ジャンピングエルボーアタック(芋)@\(^o^)/ 2015/06/12(金) 19:53:03.79 ID:KTlIrTEV0.net
>>6
凄えな
黒人には指一本国の実務経営も任せず、経済知識も与えてなかったんだな白人って

157: ジャーマンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/06/13(土) 01:25:42.02 ID:AyhBqHHw0.net
>>32
イギリスなんかは普通にインド人を選抜してエリート教育施して
植民地統治に当たらせているし、
悪名高いベルギー領コンゴも、王室から政府に統治権が移された後は
かなり初等教育を拡充している

それだけやっても現状はアレだけどな

58: スリーパーホールド(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/06/12(金) 20:11:41.88 ID:r96hXbJj0.net
>>6
わかりやすい

75: ラ ケブラーダ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/06/12(金) 20:26:49.33 ID:rbEXtTqF0.net
>>6
あと、『次々に繰り出される無茶苦茶な政策に異議を唱える政治家、運動家はことごとく粛清される』もな

112: カーフブランディング(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/06/12(金) 21:19:06.31 ID:Z5hjO9Dj0.net
>>6
一体国民はどれくらい資産もってんだ?

114: スパイダージャーマン(長野県)@\(^o^)/ 2015/06/12(金) 21:24:10.17 ID:YKbUE5Gi0.net
>>6 >>8 >>9

すごいな。
悪貨が良貨を駆逐しまくった挙句、悪貨が悪貨を駆逐して良貨が残ったのか。

134: バズソーキック(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/06/12(金) 22:14:56.47 ID:HLuBMnacO.net
>>114
悪貨による駆逐って同一通貨または市場の話で、良貨なんてジンバブエドルに残ってないですやんw

117: アイアンクロー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/06/12(金) 21:31:38.76 ID:5qmVw3Of0.net
>>6
こういうシミュレーションゲーム無いのかな?
面白そうw
どんな状態になっても終わらないやつやりたいw

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

yaruyarapc

 やる夫「正直シムシティ(ジンバブエ版)とかあったらやってみたいお。毎年ハイパーインフレしていく状況をどう対処するかがキモだお。」


 管理人「途中から下の方の桁が表示されなくなるディスガイア方式取ってきそうだよな。あれも最後は作業ゲーになるけれど、意外と裏ボスとかはそれより強くて面白いんだよなぁ。」