doruen2













1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

[東京 10日 ロイター] - 黒田東彦日銀総裁の衆議院財務金融委員会での発言を受け、10日の市場でドル/円は一時122.73円と、5月26日以来約2週間ぶりの安値を付けた。株式市場も、為替に連動して乱高下した。

市場関係者の見方は以下のとおり。

<シティバンク銀行 シニアFXマーケットアナリスト 尾河眞樹氏>

黒田東彦日銀総裁の円安をけん制するような発言を受けて、しばらくドルの上値が追いづらくなった。黒田総裁は水準に言及しなかったが、直近の高値125円台が上値めどと意識されそうだ。

ドルが下押しされるとしても、底堅いと見ている。年初来高値だった122.04円を超えてからドル/円が上方向に走った経緯があり、この節目が今ではサポートに変わっている可能性がある。目先は122─125円のレンジ相場になるのではないか。仮に122円を割り込んだとしても、さらに120円を大きく割り込んでいくという流れは想定しにくい。

環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の妥結に必要とされる、貿易促進権限(TPA)法案が下院通過するか微妙なタイミングのため、日米両サイドにとって極端な円安は好ましくない。いまは多くの人にとって、120─125円程度の水準が心地いいということなのかもしれない。


 記事全文はこちら:http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0OQ0HG20150610

2: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

pugyaaaa

 管理人「うああああああ、こんなの予想できるかあああああああ!!!」


 やる夫「まさか、まさかこのタイミングかおおおおおおお!!!泣いた、泣いたお!!!」


 管理人「で、どれくらい損失だした?管理人は50pips」


 やる夫「勝ったお!60pipsだお!」


 管理人「それ勝ちなのか・・・。」


 やる夫「こうでも言っておかないとやってられないお。とりあえず今月儲けた半分が吹っ飛んだお。。。」


コメント作成:稼げるまとめ速報管理人
引用URL:http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0OQ0HG20150610



2: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

yaranaiokomaru












 しっかし短期、中期、長期どこでみても円安予測だっただけにダメージ受けた人も多いだろ。。。
 このサイトでも円安予想していたし、この発言がなければ実際124から126-127に向けて動き出したかなと思う。
 ちょっと動きが急激すぎたのでブレーキか?

3: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

034







 お昼は電車が止まってタクシーで営業になってたお。。。
 市況板とか荒れてそうだおね。。。
 むむむ、テクニカルを見る限り、ここはYでいくお。もう少し動いたらまたポジ取りにいくおー。


管理人「管理人はここからまだ下がると思う。やる夫はどう?」


やる夫「やる夫も記事の予測とは反してまだ下がるとの予測だお。。。ただ戻しもあり得るから本当になんとも言えなくないかお?」


管理人「だな・・・。とりあえず管理人もYだろ。」