mzDgxK9













1: 稼げる名無しさん 2015/06/08(月) 21:23:34.06 ID:9cXTYqbl0.net BE:512899213-PLT(26000) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_jyorujyu02.gif
 労災で療養中に解雇されたのは不当だとして専修大の元職員の男性(40)が解雇無効を求めた
訴訟の上告審判決で、最高裁第2小法廷(鬼丸かおる裁判長)は8日、「労災保険給付を受けて
いる場合でも、補償金を支払えば解雇できる」との初判断を示した。
 その上で、解雇に合理的な理由があるか検討が不十分だとして、一審同様に男性勝訴とした二
審東京高裁判決を破棄し、審理を差し戻した。雇用側の解雇対象が広がる判断で、男性の弁護団は
「安心して治療に専念する権利を奪う不当な判決だ」と批判した。
 労働基準法は、業務によるけがや病気で休業する期間は解雇を原則禁止。ただ、雇用側が療養
費を負担し、療養開始後3年たっても治らない場合は、平均賃金の1200日分の「打ち切り補償」を
支払えば解雇できると規定している。
 男性は2003年、腕に痛みなどが出る「頸肩腕(けいけんわん)症候群」と診断され、07年に労災
認定と労災保険の支給決定を受けた。男性は11年、リハビリをしながらの職場復帰を求めたが、
専修大は認めず、打ち切り補償金約1629万円を支払って解雇した。
 第2小法廷は「労災保険給付は、雇用側が負担する療養費に代わるものだ。打ち切り補償後も、
けがや病気が治るまでは給付が受けられることも勘案すれば、労働者の利益が保護されないと
は言い難い」と指摘した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150608-00000114-jij-soci

※療養開始後3年経過してるし、打ち切り補償まで払ってるなら、これ裁判になる方がおかしい事例です

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

yaruyarapc

 やる夫「いや・・・、マジでなんでこれ裁判になってるんだお?最後の※欄にある内容そのまんまじゃねーかお?」


 管理人「労基法通りやってるし依頼者がもっと取れるかもと相当ゴネたんだろ・・・。けがや病気が治るまで労災は受けられるし、何より打ち切り補償も1600万も貰ったなら十分だと思うんだが・・・。」


 やる夫「でも二審まで通ってるお?これはなんでなんだお?」


 管理人「まぁ弁護団がついてるし、相当上手く策略を練った(もしくはコネを使った)んだろうと思うな。裁判官も若い人からお年を召した方までいらっしゃるので、強く言う側の意見に流されやすい人、被害者の心情に流される人も中にはいるわけだろ。もちろん法律の規則に乗っ取って、感情抜きできっちりやる人もいる。なので家裁や地裁の判決が高裁、最高裁で覆る事は本当によくある。」


 やる夫「なるほどだお。」



コメント作成:稼げるまとめ速報管理人
引用URL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1433766214/



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




以下2chの反応と管理人の反応です



2: デンジャラスバックドロップ(禿)@\(^o^)/ 2015/06/08(月) 21:25:41.40 ID:lOsV3+QE0.net
棄却しろよこんなもん

5: サッカーボールキック(禿)@\(^o^)/ 2015/06/08(月) 21:28:04.18 ID:3XtQO36Z0.net
>>2
裁判所も弁護士も金が欲しいんだろ。

8: イス攻撃(茸)@\(^o^)/ 2015/06/08(月) 21:30:34.38 ID:HofJ0vAn0.net
>>5
裁判所には金はいらんだろ
訴訟の費用なんて大してかからんわ
殆ど弁護士費用やろ

3: 急所攻撃(沖縄県)@\(^o^)/ 2015/06/08(月) 21:25:58.79 ID:7WEO5qg/0.net
>>1
> 元職員の男性(40)
> 補償金を支払えば解雇できる
> 打ち切り補償金約1629万円を支払って解雇した。

まあそんなもんだよな(´・ω・`)

4: 膝靭帯固め(福岡県)@\(^o^)/ 2015/06/08(月) 21:25:59.98 ID:mpGPL4O70.net
無茶苦茶な判決と思ったら2003年スタートの話か。
しかも腕の痛みで労災認定で2011年まで引っ張ったなら専修も寛容だったんじゃ。

6: アキレス腱固め(茸)@\(^o^)/ 2015/06/08(月) 21:28:48.85 ID:0IP5mvpZ0.net
これは素晴らしいどんどんやれ

11: ラダームーンサルト(茸)@\(^o^)/ 2015/06/08(月) 22:02:58.48 ID:/WJuN1yU0.net
療養開始三年経って、打切補償も出たなら解雇は合法では?

15: バズソーキック(dion軍)@\(^o^)/ 2015/06/08(月) 22:54:09.56 ID:uuJnuI090.net
打ち切り補償払ったなら違反じゃねーだろ
なんで裁判してんだ?

17: 頭突き(福島県)@\(^o^)/ 2015/06/08(月) 23:03:32.77 ID:0VZItmob0.net
>>15
労災で支給してるだけで
大学が払ってるわけじゃないからって理屈で裁判してたみたいだな

20: アイアンフィンガーフロムヘル(滋賀県)@\(^o^)/ 2015/06/08(月) 23:29:31.42 ID:+/dihHtA0.net
これ解雇になっても別に労災切られる訳でもないし、休み始めてから延々と休業補償(平均賃金の8割)
受けてるんだからかなり得してると思うけどね。あとけい腕で11年は長いわ。

22: 河津掛け(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/06/08(月) 23:44:57.42 ID:K0mmecoE0.net
http://i.imgur.com/mzDgxK9.jpg

mzDgxK9


手首にわざとらしくサポーター巻いてる時点で詐病ってのが明らか

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

bar

 やる夫「この件とは関係ないけれど、裁判官が法律通りにやらなくていいのかお?それって平等じゃない気がするお?」


 管理人「それはだな。法律の枠のみでやってしまうと、どうしても被害者が不利になってしまうような状況があるわけだ。例えば離婚裁判とかだと稼ぎが多いほうが稼ぎが少ないほうに婚費を支払わなくてはならないが、稼ぎがないほうがDV、モラハラなんかをやらかして離婚に至るケースがある。そんな状態でも法律にのっとって判断すると、被害者は加害者に婚費を払わなくてはならない。しかも離婚を加害者が認めなければ裁判が引き延ばされる限り、延々と被害者は加害者に対して婚費を支払い続けなくてはならなくなる。つまりやったもの勝ち、さらに法律による追い打ちになってしまうわけだ。」


 やる夫「えぇ・・・、マジかお。。。それはちょっと酷いんじゃないかお・・・?」


 管理人「まぁそんなわけで、裁判官が法律の枠をちょっと飛び越えて判決を出す事があるわけだろ。それには弁護士の手腕や説得力なんかが重視されてくるな。」


 やる夫「なるほど、それでこういう判断もあるのかお。勉強になったおー。」