kigyou












1: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 17:50:29.49 ID:ypQwnD/v0.net
今まで看護師で働いて人の命を預かる仕事してきたけどもう疲れた
いい仕事先や今自分が勤めてる仕事の良い所、悪い所教えてくれ

2: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 17:50:45.57 ID:Zpji+QXPa.net
ネットの弁護士

3: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 17:51:13.47 ID:ypQwnD/v0.net
>>2
そんな職業あんの?

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

050







 経済アナリスト・・・って皆が思っているやつはまぁ置いておくとして・・・。

 一応IT系平社員(スケジュール立てまで全てやってもらえるくらいの平)なら、凄く気楽だなぁ・・・。
 そこまで重たい責任のある仕事は振られないし、最悪誰かがヘルプに入ってくれるという事もあり、かなり気楽だった覚えがある。


コメント作成:稼げるまとめ速報管理人
引用URL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1426063829/



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

031







 やる夫も管理人に同意だお!
 経済アナリストは曲げ師って呼ばれるくらい外しまくっても、ネットで叩かれまくるくらいで、ある程度メンタルがタフなら責任は軽いのかな・・・と思うおw
 ・・・ひょっとしたら面白い事をいえなくなったら首を切られる厳しい立場なのかもしれないけれど、そのあたりは考えない方向でだお。





以下2chの反応と管理人の反応です


4: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 17:51:33.14 ID:KY9C/LS20.net
自宅警備員は責任重いからなぁ

6: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 17:52:13.57 ID:ypQwnD/v0.net
>>4
常に警戒しとかなきゃならんもんな

5: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 17:51:44.26 ID:jh93RXhi0.net
国会議員

12: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 17:52:38.25 ID:ypQwnD/v0.net
>>5
責任重大じゃねぇかよ
真逆だ真逆

14: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 17:53:23.63 ID:jh93RXhi0.net
>>12
なんかあれば辞めればいいだけだぞ?

24: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 17:55:26.29 ID:ypQwnD/v0.net
>>14
なんかあったら一番困る職業じゃないか

8: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 17:52:19.99 ID:ofxxjO5V0.net
塾講師
責任軽すぎぃwww

17: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 17:53:44.59 ID:ypQwnD/v0.net
>>8
塾講師かぁ
そもそも勉強できないとできなさそうだな
人に教えるのも中々難しそうだ

9: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 17:52:23.67 ID:lZ4/tVhNd.net
やっぱアフィリエイトっしょ!

18: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 17:53:59.23 ID:ypQwnD/v0.net
>>9
あれ稼げなくない?



002mini


 やってわかった事は毎日のスケジュールをちゃんと守ったり、不適切な言葉、間違えた情報発信がないか常に確認する必要があるんだな・・・という事。
 儲かるかどうかも、うち規模ではまだまだお仕事としてやっていくには厳しいかなー。


010mini

 いつかカテゴリ1位を目指したいおね!

 (上位サイトの方々は数年のキャリア、ネタ選びのセンスもあるから、恐れ多いけれど、いけるように頑張ってみたいな。)




10: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 17:52:33.76 ID:oCoFe7p2d.net
刺身の上にタンポポのせる仕事

19: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 17:54:16.05 ID:ypQwnD/v0.net
>>10
紹介してください



003mini

 これと同じような感じで倒れたペットボトルを起したりする仕事とかも本当にあるのかお?





004mini


 聞いたことはあっても、実際見たことはないんだよな・・・。








11: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 17:52:37.84 ID:ENVujqVG0.net
地方議員

23: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 17:54:57.97 ID:ypQwnD/v0.net
>>11
国会議員よりは・・・じゃねぇよ!
責任だらけじゃねぇか!

15: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 17:53:27.77 ID:GTuDCbmdd.net
工場

25: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 17:55:46.95 ID:ypQwnD/v0.net
>>15
あぁ、工場か
結構いいな

16: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 17:53:34.99 ID:wKYEiRnQ0.net
責任の軽さは命の軽さ

26: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 17:56:02.66 ID:ypQwnD/v0.net
>>16
お、おう

20: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 17:54:23.45 ID:fzKDGz+F0.net
占い師

27: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 17:56:50.00 ID:ypQwnD/v0.net
>>20
占いだけで生計立てるのってかなり厳しそうよな
オーラも見えないし素質なさそうだわ俺

48: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 18:04:51.72 ID:SElhjuxz0.net
>>27
看護師してたなら簡単だろ

53: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 18:05:53.31 ID:ypQwnD/v0.net
>>48
どういう理屈だよ

64: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 18:10:20.89 ID:SElhjuxz0.net
>>53
オーラ見える必要ないし
相手の顔色やむくみとかから健康状態や精神状態わかるからそれに対して助言してやればいい

あとはほとんど恋愛や相談事だし得意だろ

21: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 17:54:46.78 ID:AhRmE0c70.net
http://i.imgur.com/pibM008.jpg

pibM008


28: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 17:57:13.46 ID:ypQwnD/v0.net
>>21
変わってやるよ!!!

46: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 18:03:39.92 ID:MXS+amFRd.net
>>21
わろた

80: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 18:16:03.62 ID:oIbt7hkxa.net
>>21
糞ワロタ

22: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 17:54:52.41 ID:O42kzyH0E.net
ヤマザキパン工場

30: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 17:57:41.47 ID:ypQwnD/v0.net
>>22
ヤマザキ限定なのか
しかし工場いいな

29: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 17:57:36.89 ID:fvMBpBcFd.net
飛び込み営業
適当なこと言って売ったら雲隠れ

35: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 17:58:56.37 ID:ypQwnD/v0.net
>>29
もはや詐欺のレベルじゃないのか
いやでもそうしないと売れないのか
営業なぁ
メンタル鋼じゃないから辞めるのが目に見えてしまう



009mini


 メンタル鋼の営業の方々は重要なところはうまく隠して契約書にはしっかり載せてくるからなぁ・・・。




003mini

 プロバイダの回線乗り換えとかはたまにそういうのがあったりするお・・・。
 最終的に言った言わないで揉めることがあるから、契約書はちゃんと読まないとだめだお。






32: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 17:58:11.95 ID:IhYw0TE70.net
Youtuber
責任は軽いが批判の嵐に耐える強靭な精神力は必要

38: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 17:59:41.74 ID:ypQwnD/v0.net
>>32
ネットを介して全世界に自分を晒すとか頭おかしいわ

33: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 17:58:21.48 ID:UL83FFAhd.net
占い師なんかあんた死ぬわよ言ってりゃいける

39: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 18:00:30.79 ID:ypQwnD/v0.net
>>33
確かにいつかは死ぬもんな
ハズレではないけどクレームやばそう
口コミで悪評ガンガンになりそうだ

36: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 17:59:15.07 ID:/NlCCTU80.net
その辺の市議会議員にでもなってろ
責任軽いどころか皆無だ

40: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 18:00:58.58 ID:ypQwnD/v0.net
>>36
あんなのそもそも当選できる気しねーわ

54: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 18:06:09.43 ID:/NlCCTU80.net
>>40
平均でも1.2倍程度だしショボイとこは倍率1.1倍切ってるぞ
脂ぎったおじさん多いしちょっと若めな男が笑顔で話すだけでおばさんが票くれるから選挙楽勝
仕事内容も先進諸国でボランティアがやることを適当にやるだけで後は暇

63: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 18:09:58.16 ID:ypQwnD/v0.net
>>54
マジか?
学歴良くて地域に貢献してないと中々厳しそうな感じするけど
てか議員は俺の頭では無理そうだ
地域の政策とか知ったこっちゃねーよの頭してるよ

82: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 18:17:08.36 ID:/NlCCTU80.net
>>63
マジだよ
高卒も普通に居るし頭も全然いらん
単純な処理するだけ
政策関連は首長の仕事って感じで議員はそれ見てるだけ
地方議員立法とか全国合わせても年に両手で数えられる程度しかない

93: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 18:21:52.61 ID:ypQwnD/v0.net
>>82
ほう、詳しいな
しかし議員は流石になる気ないわ
選挙出るにも先立つものが多いから

37: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 17:59:33.76 ID:Bho0PGZn0.net
工事で働いてたけどデカイ機械壊して大変なことになったぞ
バックレたが

42: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 18:01:19.25 ID:ypQwnD/v0.net
>>37
お前最高に輝いてるよ・・・

41: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 18:01:04.26 ID:w+jCWFIq0.net
給料安くていいならメール便の配達とかめっちゃ楽だぞ
住所分からない物は本部に返しとけばその道のプロが勝手に届けてくれるし
商品紛失でもしない限り何の責任も発生しない

44: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 18:02:22.19 ID:ypQwnD/v0.net
>>41
ほぉ、なるほど配達か
分からなかったら本部に持って帰っていいんだあれ
初めて知った
候補に入れとくわ

49: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 18:05:18.81 ID:rpscPWEq0.net
>>44
仕事中に交通事故起こしたら終わるで

55: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 18:06:20.54 ID:ypQwnD/v0.net
>>49
なにそれこわい

43: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 18:02:07.21 ID:mIQQ/8L9a.net
日中誰もいない事務所にとりあえず待機してるバイト

45: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 18:02:58.58 ID:ypQwnD/v0.net
>>43
そんな仕事あんの?
夜勤警備みたいな感じかな
そういうのもいいな

51: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 18:05:32.32 ID:fvMBpBcFd.net
サーバー監視員とかは?

57: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 18:07:19.66 ID:ypQwnD/v0.net
>>51
かっこいいけどそんな募集してるとこ見たこともない悲しい

61: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 18:08:59.56 ID:fvMBpBcFd.net
>>57
たくさんある
未経験でネットワークエンジニアとか書かれてるのは大概これ

72: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 18:12:57.92 ID:ypQwnD/v0.net
>>61
へぇ、そうなのか
ちょっと検索してみるわ
ネットの監視が主な仕事なのかな



007mini


 そこだけで仕事が完結してるなら、いいんだけれどな。
 停電対策やセキュリティの管理、ストレージのバックアップ対応など、やる事が増えてくるとだんだん大変になってくる。




008mini

 ちなみに管理人は基本的にリモート監視で、サーバーが停止したら常に自宅、携帯のアラームがなるように設定して営業周りをしていたみたいだお。





52: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 18:05:50.65 ID:EfFOx2JNK.net
ポン酢の瓶に紙帯付ける内職

59: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 18:08:02.11 ID:ypQwnD/v0.net
>>52
内職か
主婦のイメージ強いけどあれどんくらいの給料になるんだろな

58: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 18:07:22.89 ID:cAGe2OLT0.net
空き缶集め

65: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 18:10:38.56 ID:ypQwnD/v0.net
>>58
あれは道に住んでる人のメイン仕事だから取っちゃいけない気がする

60: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 18:08:19.71 ID:fvMBpBcFd.net
後は雇われヘルプデスク
社内の質問に対して適当に答えるだけ
わからないことがあればこちらではわからないので、
自分で調べろと言って簡単に逃げられる

70: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 18:11:42.91 ID:UOBOdN+e0.net
>>60
だな
態度悪くて会社の評判が落ちても経営者じゃないから知ったこっちゃないし

71: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 18:12:05.31 ID:ypQwnD/v0.net
>>60
そんな仕事もあるのか
しかしヘルプできるくらいに社内のことを把握してないといかんのよな
うーむ、ヘルプできる位には普通に勤めないかんのか
何年先かのことか

79: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 18:15:56.73 ID:fvMBpBcFd.net
>>71
社内のことと言うか、契約してる商品のことだけで良い。わからないことにはわからないの一つ覚えでなんとかなる。
あと、どの仕事も知識はある程度いる
だから一人前になるのには何年も必要なんだろ
誰でも出来たらバイト雇えばいいだけだし
その山を越えられないようじゃお前は今後も早期退職を繰り返すね

92: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 18:20:43.76 ID:ypQwnD/v0.net
>>79
あぁ、なるほど
製品のことを説明して質問された時に分からなかったら上に投げるのか
まぁどの仕事もある程度知識も時間もいるよな

96: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 18:22:38.07 ID:fvMBpBcFd.net
>>92
上に投げるのではなく
自分で考えろと言う
あいつら正直いらん存在だと思うな

66: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 18:11:07.96 ID:QNaILK/10.net
工場はミスれば連帯責任だもんな
連帯責任が苦手な奴からしたら本当苦痛でしかないけど

77: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 18:14:59.92 ID:ypQwnD/v0.net
>>66
連帯責任か
今までの仕事も連帯責任と名ばかりの個人責任だったから似たような感じなのかな

67: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 18:11:14.86 ID:kGJGBXJ2d.net
東電の上の人たち

78: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 18:15:26.16 ID:ypQwnD/v0.net
>>67
なれる頭がありませぬぅ・・・

69: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 18:11:24.57 ID:Sw9mR0p+d.net
派遣全般

84: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 18:17:10.44 ID:ypQwnD/v0.net
>>69
派遣か
それもいいな
いつ切られるかハラハラだけど社員の言う通りに動けばいいもんな

76: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 18:14:49.83 ID:bJXk9myyd.net
精神科の看護師は?
なかなかつらい仕事だけど責任はすくなそう

88: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 18:18:37.76 ID:ypQwnD/v0.net
>>76
精神科にもいたことあるよ
あれは言葉一つ一つが責任になる

83: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 18:17:08.48 ID:fvMBpBcFd.net
看護師は何年やったの?

95: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 18:22:07.75 ID:ypQwnD/v0.net
>>83
14年だよ

91: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 18:19:20.69 ID:zC4xRRMF0.net
美容整形とかの看護士は楽そう
病気じゃないし

99: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 18:24:09.14 ID:ypQwnD/v0.net
>>91
良さそうだよな
しかし別嬪さんが多いから見た目も多分いるんだろな

94: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 18:21:56.78 ID:r7HMDBvL0.net
別に機械壊しても損害だしても社員に損害賠償請求出来ないのが法律だから責任無いっちゃー責任はない
都合悪くなったら辞めればいい

101: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 18:25:38.64 ID:ypQwnD/v0.net
>>94
あぁ、あれ個人には請求こないのか
ある程度の金額なら給料から差っ引かれるのかと思ってた

100: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 18:24:55.28 ID:fvMBpBcFd.net
もういい歳かよ
転職無理だろこれじゃ

102: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 18:26:19.45 ID:ypQwnD/v0.net
>>100
打ち間違った
4年だよ4年

103: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 18:29:05.15 ID:ypQwnD/v0.net
色んな意見聞けてちょっと参考になった
レスくれた人ありがとナス!
これから色々自分なりに考えてみるわ
落としてくれ

108: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 19:16:54.42 ID:NFYtJgsf0.net
国会議員と経済アナリスト

109: 稼げる名無しさん 2015/03/11(水) 19:20:04.51 ID:ftODsTmO0.net
ハイパーメディアクリエイター

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

ojigi









 一応バイト、派遣業は責任は軽いはずだけれどな。
 たまーに、勘違い経営者が妙に責任を押し付けてくるけれど、放置してればよしだろ。
















036










 バイト時代にマジで海外出張とかさせられた管理人が言っても説得力ないお・・・。
 あ、ただ派遣とかはお仕事がもし出来なくても(能力的な意味で)、期日まではちゃんと雇わなくてはいけないっていう法律があるから、考えようによっては結構気楽かもしれないおね。