
1: 稼げる名無しさん 2015/04/09(木)11:30:59 ID:pO7
シャンプー
石鹸
歯磨き粉
歯ブラシ
石鹸
歯磨き粉
歯ブラシ
2: 稼げる名無しさん 2015/04/09(木)11:33:02 ID:uS7
寝具
3: 稼げる名無しさん 2015/04/09(木)11:34:23 ID:ADQ
マンション
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

おっと、今回はこれだけは買うなって安物か。
いつもはコレだけは買っとけ!だから新鮮だな。
そうだなー・・・、管理人は100均とかのケース類かな。
いくつか買って、砂糖用、塩用、胡椒用とかに分けようとしていたら、全部蓋が壊れていたっていう事があった。
ショップ内ではテープで止められいたから、パカパカしないようにしているんだろうと思っていたら、パッキン部分が最初から折れていた不良品だったっていうな。
100均でもいい物はあるんだが、耐久力が必要なものは絶対やめておいたほうがいいな。
コメント作成:稼げるまとめ速報管理人
引用URL:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1428546659/
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

じゃあやる夫も一つ。
こちらは別に安物、高級品に限らずなんだけれど、グッドデザイン賞がついた物はあまり買いたくないお。
あれ、年間3000点以上も応募があって1000点以上も採用されているんだお。(しかも知名度はほぼ日本だけだお)
しかもそのマークを付けて売るのにはライセンス料金がかかるっていう・・・。
商品価格に思いっきり上乗せさせられている感が否めないお。
やる夫は自分の目を信じて商品を買うお。
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん 2015/04/09(木)11:34:33 ID:X9B
商売道具
5: 稼げる名無しさん 2015/04/09(木)11:34:37 ID:7ea
マスク
7: 稼げる名無しさん 2015/04/09(木)11:34:48 ID:rw9
時計

ずっと持っている物や一生モノは高くてもいいよな・・・。
まぁ管理人は安物時計でも別にいいんだが。

あ、でも目覚まし時計だけは安物はやめたほうがいいお。
安物は本当に突然時間がリセットされたりするお。
8: 稼げる名無しさん 2015/04/09(木)11:35:23 ID:CiY
消耗品以外
10: 稼げる名無しさん 2015/04/09(木)11:39:30 ID:hXo
米
10キロ1500円とかほんと無理
10キロ1500円とかほんと無理
11: 稼げる名無しさん 2015/04/09(木)11:40:35 ID:7ea
>>10
味音痴のオレでも複数原料米はムリ
味音痴のオレでも複数原料米はムリ
16: 稼げる名無しさん 2015/04/09(木)12:07:41 ID:JhG
>>10
そんな安いコメがあるんか…
稲作地帯の我が家は近所のお米で10Kg3000円だ
そんな安いコメがあるんか…
稲作地帯の我が家は近所のお米で10Kg3000円だ
17: 稼げる名無しさん 2015/04/09(木)12:08:18 ID:349
>>16
あるある
臭いからして微妙
あるある
臭いからして微妙

あ、管理人も食品や嗜好品はちょっと無理だな・・・。
パスタとかは安くても調理方法によっては結構いけるんだが・・・。
12: 稼げる名無しさん 2015/04/09(木)11:41:48 ID:amZ
シェーバー
13: 稼げる名無しさん 2015/04/09(木)12:03:44 ID:wfo
電池
14: 稼げる名無しさん 2015/04/09(木)12:04:55 ID:6dH
靴
15: 稼げる名無しさん 2015/04/09(木)12:05:18 ID:pWN
ウインナー
シャウエッセンかぎりぎりアルトバイエルンまでしか買わない
シャウエッセンかぎりぎりアルトバイエルンまでしか買わない
19: 稼げる名無しさん 2015/04/09(木)12:10:37 ID:Rza
財布…
20: 稼げる名無しさん 2015/04/09(木)12:11:01 ID:nlE
中国と韓国の製品
26: 稼げる名無しさん 2015/04/09(木)12:25:28 ID:X9B
>>20
避けきれんだろ?
避けきれんだろ?
21: 稼げる名無しさん 2015/04/09(木)12:14:20 ID:9Cp
トイレットペーパー
23: 稼げる名無しさん 2015/04/09(木)12:21:57 ID:nwk
安物っていうか、ハードウェア系は中古は買わない
ゲーム機本体とかノートPCとか
ゲーム機本体とかノートPCとか
24: 稼げる名無しさん 2015/04/09(木)12:22:41 ID:NiP
靴だろ
下着も安物はダメだな。tシャツ、パンツ、靴下
下着も安物はダメだな。tシャツ、パンツ、靴下
25: 稼げる名無しさん 2015/04/09(木)12:23:13 ID:ca8
女
29: 稼げる名無しさん 2015/04/09(木)13:01:12 ID:Ibr
靴
ジーンズ
合わないと大変だから
下着は100円ショップの奴を使い捨てる
Tシャツやトレーナーとかはユニクロ辺りで良し
ジャケットや革ジャンは古着屋でも問題ない
ジーンズ
合わないと大変だから
下着は100円ショップの奴を使い捨てる
Tシャツやトレーナーとかはユニクロ辺りで良し
ジャケットや革ジャンは古着屋でも問題ない
32: 稼げる名無しさん 2015/04/09(木)13:13:59 ID:NiP
>>29
じゃあジーパンやめて普通のパンツにすればいいじゃん
下着も使い捨てとかもったいない、百均じゃ履き心地も割し
Tシャツはもっと安くて高品質なのがあるしユニクロで買う必要ないよ
じゃあジーパンやめて普通のパンツにすればいいじゃん
下着も使い捨てとかもったいない、百均じゃ履き心地も割し
Tシャツはもっと安くて高品質なのがあるしユニクロで買う必要ないよ
33: 稼げる名無しさん 2015/04/09(木)13:15:13 ID:Ibr
>>32
却下する
却下する
30: 稼げる名無しさん 2015/04/09(木)13:12:01 ID:FuB
タイヤ
クムホとか絶対いらねえ
あと中古もいらねーわ
クムホとか絶対いらねえ
あと中古もいらねーわ
35: 稼げる名無しさん 2015/04/09(木)13:17:25 ID:Q0t
食品
36: 稼げる名無しさん 2015/04/09(木)13:30:51 ID:HNJ
文具とかホントに瞬く間に壊れるのな百均だと
同じような折り畳み式定規が一回使う打ちにへし折れた
やたら軽かったなそういや
同じような折り畳み式定規が一回使う打ちにへし折れた
やたら軽かったなそういや
38: 稼げる名無しさん 2015/04/09(木)13:39:41 ID:RSk
工具かな。ペンチやレンチ
金物のくせに割れるとか危なすぎる
金物のくせに割れるとか危なすぎる

あー・・・、これはわかる。
ニッパーやペンチなんかは100均で買わないほうがいい。
切れない、つまめない、壊れるでめちゃくちゃ危ない。
39: 稼げる名無しさん 2015/04/09(木)13:39:52 ID:wTW
食べ物とモバイル端末
タブレットとか中国の安物買うと....
タブレットとか中国の安物買うと....
40: 稼げる名無しさん 2015/04/09(木)13:40:32 ID:vDv
俺も100円ショップのパンツってペラッペラで履き心地良くて履いてる。2、3回目洗濯するとダメになるからほぼ使い捨て
41: 稼げる名無しさん 2015/04/09(木)13:41:29 ID:7Yo
体に触れるものは下手なもの使いたくないよねえ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

エプロンとか汚れる前提の物は100均でいいんだけれどなぁ・・・。
汚れたら捨てる、凄く衛生的だろ。

常に身に付けたりするものはやっぱり多少お金を出してでもまともなものを買ったほうがいいと思うお・・・。
やる夫もこないだ1000円で買ったジーパンが一日で敗れた時は切ない気持ちになったお。。。
コメント
コメント一覧 (7)
小型ののこぎりまでついてて安かったから買ったけど、肝心のナイフが全く切れなかった
結局まず持ち出す事がないであろう予備の予備の予備の登山用バッグにいれてある
剃れない痛い切れる引っかかる
でも安いものっていったらそうなってくるよな
肌弱いからこれだけは無理。
この前100均で急須かったら、零れすぎて買いなおしたわ。
買う時点ではやってなくても、後々何かを作ったりオンラインゲームをやる可能性を少しでも感じるなら、安物を買うと後悔することが多いです。
・・・はい、かつての私です。
中国製の割り箸とかも動画で調べると水槽に入れると金魚が全て浮かぶから買わない様にしてる
嫌朝鮮の資料倉庫とかのサイトとか新唐人ニュースの中国の記事は怖い物ばかりだし
身の回りのは全部日本製にしたいけど寝具や服とか通販じゃないと買えないのが悲しい
コメントする