
1: 稼げる名無しさん 2015/03/08(日) 09:26:03.46 0.net
チェックリストを作ってみる
年収500万を突破している
結婚しているか結婚前提の交際相手がいる
子供がいる
持ち家がある(ローン付きも可)
1500cc以上のマイカーがある
貯金は500万以上ある
こんなもんか
年収500万を突破している
結婚しているか結婚前提の交際相手がいる
子供がいる
持ち家がある(ローン付きも可)
1500cc以上のマイカーがある
貯金は500万以上ある
こんなもんか
2: 稼げる名無しさん 2015/03/08(日) 09:27:47.06 0.net
結婚前提の交際相手と子供が同時にいるのは中々レアケースか
3: 稼げる名無しさん 2015/03/08(日) 09:28:19.14 0.net
>>1
お前の価値観ではそうなんだろうなw
お前の価値観ではそうなんだろうなw
5: 稼げる名無しさん 2015/03/08(日) 09:33:37.47 0.net
持ち家と車は住んでる場所と職業によるだろ
転勤族なら持ち家なんかいらん
転勤族なら持ち家なんかいらん
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

・・・まぁ何事にもタイムリミットはあるからな。
え、管理人はどうなのかって?
聞きたいのか?聞きたいでしょう?
コメント作成:稼げるまとめ速報管理人
引用URL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1425774363/
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

聞かなくてもわかるおwwwwwww
交際経験がまともにない上に都内在住なんだからほぼチェックできないんだおねwwwwwww
(ぐっ・・・、腹立つが言い返せない。)
以下2chの反応と管理人の反応です
8: 稼げる名無しさん 2015/03/08(日) 09:38:17.96 0.net
昭和の価値観
9: 稼げる名無しさん 2015/03/08(日) 09:39:23.18 0.net
昭和と言えば
マスオもサザエも20代なんだよな
マスオもサザエも20代なんだよな

マスオさんは早稲田卒で商社勤めのエリートだからなぁ。
更に持ち家あり、家事をちゃんとこなしてくれるサザエとフネ、家庭も子育てに協力的と超勝ち組の部類なんだよな。

クレヨンしんちゃんの、ひろしもこの基準に当てはめると多分貯金以外全部チェックできるおね。
マイホーム持ち、結婚済、2児の父、マイカー持ち、年収600万円で役職持ち(係長)だお。
みさえも漫画だから色々と面白くしているところはあるけれど、家事育児を全てこなし家計もちゃんと管理する。
素晴らしいと思うお。
10: 稼げる名無しさん 2015/03/08(日) 09:41:24.54 0.net
何歳までに××をしてなきゃダメみたいなのは何なんだ?
11: 稼げる名無しさん 2015/03/08(日) 09:42:43.51 0.net
>>10
勝ち組と負け組の線引きだろ
それで自己満するんだよ
勝ち組と負け組の線引きだろ
それで自己満するんだよ
12: 稼げる名無しさん 2015/03/08(日) 09:43:42.49 0.net
年収と貯金だけはクリアしてるけど
14: 稼げる名無しさん 2015/03/08(日) 09:44:40.36 0.net
>>12
俺も
俺も
13: 稼げる名無しさん 2015/03/08(日) 09:44:32.68 0.net
長男なんで実家が持ち家です
20: 稼げる名無しさん 2015/03/08(日) 09:48:30.39 0.net
>>13
どこかでリフォームしないと住み続けられないだろ
結構痛むからそのままではボロ屋敷になってしまうぞ
どこかでリフォームしないと住み続けられないだろ
結構痛むからそのままではボロ屋敷になってしまうぞ

持ち家でもリフォーム資金は貯めておこうな。
特に先代から相続する場合なんかはリフォーム必須になってくる。
16: 稼げる名無しさん 2015/03/08(日) 09:47:06.14 0.net
給料安めでも安定した仕事持ってるのが一番
不安定な仕事してて一時は何千万か貯金あったけど殆どなくなったし
不安定な仕事してて一時は何千万か貯金あったけど殆どなくなったし
17: 稼げる名無しさん 2015/03/08(日) 09:47:38.59 0.net
土地は田舎だから1000坪以上ある
19: 稼げる名無しさん 2015/03/08(日) 09:48:16.34 0.net
>>1
ローン付きの持ち家って負債になる場合もあると思うけど
形だけ家を持ってればいいという表面的な浅い考えなの?
ローン付きの持ち家って負債になる場合もあると思うけど
形だけ家を持ってればいいという表面的な浅い考えなの?
28: 稼げる名無しさん 2015/03/08(日) 09:52:56.53 0.net
>>19
1じゃないけど住宅ローンは35年が基本なので
35くらいまでには組まないと完済がきつい
あくまで一般論としてな
1じゃないけど住宅ローンは35年が基本なので
35くらいまでには組まないと完済がきつい
あくまで一般論としてな

これは結構よく言われる話だな。

まぁここは人の価値観次第だと思うお。
管理人なんかは常に新しいところ、かつ、出張に対応しやすいって理由で今でも賃貸だし、余生は田舎でって人も多いと思うお。
22: 稼げる名無しさん 2015/03/08(日) 09:49:51.15 0.net
一つもクリアしてねえわ死にたい
31: 稼げる名無しさん 2015/03/08(日) 09:57:53.97 0.net
日本ではITドカタは35歳で定年退職になる
32: 稼げる名無しさん 2015/03/08(日) 09:59:58.01 0.net
まあこれからの時代1つの会社で60過ぎの定年まで働く人の方が稀になるよ
韓国のサムスンを笑えなくなるよ
韓国のサムスンを笑えなくなるよ
38: 稼げる名無しさん 2015/03/08(日) 10:11:03.74 0.net
>>32
サムスンはearly retire前提の高給
比べれるか
サムスンはearly retire前提の高給
比べれるか
33: 稼げる名無しさん 2015/03/08(日) 10:00:02.35 0.net
女も35歳くらいが出産のリミットでしょ
人生の折り返し地点
人生の折り返し地点
35: 稼げる名無しさん 2015/03/08(日) 10:05:32.83 0.net
35超えてる住人ばかりだから過去は振り返りたくないんだろ
39: 稼げる名無しさん 2015/03/08(日) 10:12:17.75 0.net
家建てるよりマンション借りた方が良くね?
58: 稼げる名無しさん 2015/03/08(日) 10:38:56.64 0.net
>>39
マンションは人間関係が
とくに両隣と階下
マンションは人間関係が
とくに両隣と階下
40: 稼げる名無しさん 2015/03/08(日) 10:13:10.14 0.net
集合住宅はなあ
41: 稼げる名無しさん 2015/03/08(日) 10:14:20.38 0.net
60すぎて田舎に家建てて何年生きるつもりなんだ?
54: 稼げる名無しさん 2015/03/08(日) 10:36:14.63 O.net
>>41
今時は100歳超えがデフォやろ
今時は100歳超えがデフォやろ

田舎の中古マンションとか買って住む人が結構多いみたいだ。
都会に慣れた人は田舎でマンション暮らしも全然苦じゃないって話は聞くな。
43: 稼げる名無しさん 2015/03/08(日) 10:15:19.00 0.net
定職があり役職があること
44: 稼げる名無しさん 2015/03/08(日) 10:17:34.59 0.net
絵画や音楽を嗜むこと
48: 稼げる名無しさん 2015/03/08(日) 10:30:37.42 0.net
35歳になったら顔そこそこ住んでる場所住んでる所(マンションなど)もそこそこ
金もそこそこ身なりもそこそ業種もそこそこじゃないと女はまず相手にしてくれない
金もそこそこ身なりもそこそ業種もそこそこじゃないと女はまず相手にしてくれない
49: 稼げる名無しさん 2015/03/08(日) 10:33:57.45 0.net
顔っていうか身なり全体な

・・・泣いていいですかね?

ま、まだ諦めるには早いお!
管理人に愛の手を!
50: 稼げる名無しさん 2015/03/08(日) 10:35:23.97 0.net
35で初婚はいやだな
30までに結婚したい
30までに結婚したい
53: 稼げる名無しさん 2015/03/08(日) 10:36:02.34 0.net
同じような給料で同じような昼飯を食ってるような同僚が家建てるとお前大丈夫かよと思う
60: 稼げる名無しさん 2015/03/08(日) 10:43:58.86 0.net
嫁とか子供とか家とか車とか存在自体がハードルだろ
俺はハードルのない道を行く
俺はハードルのない道を行く
65: 稼げる名無しさん 2015/03/08(日) 10:48:18.66 0.net
>>1
全部越えてる
楽なハードルだな
全部越えてる
楽なハードルだな
71: 稼げる名無しさん 2015/03/08(日) 10:55:09.45 0.net
全部越えてない
あと童○卒業も
あと童○卒業も
77: 稼げる名無しさん 2015/03/08(日) 11:22:59.18 0.net
若い頃に女性にひどい目にあわされてお友達以上に進めない
80: 稼げる名無しさん 2015/03/08(日) 11:25:24.73 0.net
■年収500万を突破している
■結婚しているか結婚前提の交際相手がいる
□子供がいる
□持ち家がある(ローン付きも可)
□1500cc以上のマイカーがある
■貯金は500万以上ある
■結婚しているか結婚前提の交際相手がいる
□子供がいる
□持ち家がある(ローン付きも可)
□1500cc以上のマイカーがある
■貯金は500万以上ある
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

うーん・・・、皆よく考えてるんだな。
管理人ももうちょっと人生は考えるべきだったなぁ。冒険しかしていない人生だった。

まぁそんな事言いつつ何だかんだ楽しく生きているじゃないかお!
今を楽しくやっているのは一番重要なことだお!
(やる夫「でも交際相手に関してはほんとに真面目に考えるお。どうするつもりだお?」)
(管理人「うーん・・・、最近申込制の合コンとかあるから申し込んでみようかなと思っている。周りに「いついい人見つけるのか」って突っつかれるんだよな。」)
(やる夫「おっ!ちょっとはやる気出してるみたいだおね!嫁げるまとめ速報の準備はばっちりだお!)
(管理人余談:あっ、そうそう。メッセージで頂いた「鳥貴族」さんの件、承っております。取材に行けそうな日程を調整中です。)
コメント
コメント一覧 (15)
俺はトレールとビッグオフ、モッサー、トライアルあわせて1500余裕で超えてるが趣味に意味感じるのは自分だけでええわww
「そうなんですか!じゃあこの為に頑張ります!」みたいな感じね。
個性が大事とか言われつつ
個性を抹消したがってるとしか思えない発言をする人は多い。
や、バビル二世の時に十分びっくりしたつもりなんだけど…
ほんと精力的ですよねぇ(しみじみ)
男の筋肉の味だけ覚えておいてくれればいい
出来たら年齢×20は貯金欲しいわな
残りの項目はどうでもいい
20代で400は辛くないですか?
20代の平均年収が200~300なのに・・・。
それは自分の中だけの価値観にしとけ、恥ずかしいぞ?
これでも目標低かったですか?
車は昭和脳だが一応アリだろ。1500ccくくりはテクノロジー変化で変わりそうだが。ちなみに1300cc程度で280馬力はチェックに入りますかw?
求められる貯金額はさらに相場が上がってそう
その予算をホームシアター作りに充てたい。
ステータス的に欲しがる感覚は良く分からん
コメントする