AS20150105000812_comm













1: 稼げる名無しさん 2015/01/05(月) 20:27:41.08 ID:???.net
http://www.asahi.com/articles/ASH152SPTH15ULFA001.html

 今年最初の取引日となった5日、東京証券取引所では恒例の大発会が開かれた。
好調だった昨年に続き株式市場は今年も強気の見方が多いが、
この日の日経平均株価は昨年末の終値より一時、200円超値下がりした。
買い戻されてプラスに転じる場面もあったものの、
干支(えと)にまつわる相場格言では未(ひつじ)年は「辛抱」とされ、先行きに不透明感のある始まりとなった。

 取引開始前にあった式典では、日本取引所グループ(JPX)の斉藤惇・最高経営責任者が
「持続的な経済成長のために多少の痛みがあっても、規制改革や法人税減税など本質的な改革が重要」と述べた。

 麻生太郎財務・金融相は
「デフレによる不況から脱しつつあることは株式市場の堅調さからも示されている。
 経済の好循環をさらに加速するために、NISA(少額投資非課税制度)などを拡充していく」と述べた。

 多くの市場関係者は企業の業績が上向くことで、今年は日経平均は2万円を突破するとみている。
「賃上げで個人消費が伸びれば、さらなる上昇も期待できる」(大手証券)との声もあがる。

 ただ、戦後の未年の株式市場をみると、年間の株価は上がるものの
上げ幅は小幅にとどまるケースが目立ち、「厳しい相場の年」とされる。
5日の東京株式市場も年末年始の欧米市場がギリシャの政情不安の影響などで値下がりしたことを受けて、
取引開始から売り注文が先行した。
午後に入ると買い戻しの動きも広がり、午後1時では日経平均は、昨年12月30日の終値より69円52銭高い1万7520円29銭。
午前の終値は、119円99銭(0・69%)安い1万7330円78銭。

 昨年は世界的な株高に加え、金融緩和で株式市場に資金が流れ込んだことで、日経平均は1年間で7・1%上昇。
12月には7年4カ月ぶりに一時、1万8000円を回復する場面もあった。(鈴木友里子)


写真:大発会で手締めをする晴れ着姿の関係者=5日午前、東京都中央区、白井伸洋撮影
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20150105000812_comm.jpg


関連ニュース:大発会の日本株続落、原油安や欧米株安警戒-鉱業や金融安い
http://www.bloomberg.co.jp/bb/newsarchive/NHOCLR6S972F01.html

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

050






 今回この大荒れのせいか為替も一気に118.7円程度まで進んだ。
 管理人も一時期慌てたが損切り、移行118.7~119.0程度でレンジ相場になっているので上げたら売る、下げたら買うの繰り返しをしている。
 今のところ順調だがジリジリと円高に向かってきたな・・・。
 いったいどこまで行くのだろう。

コメント作成:稼げるまとめ速報管理人
引用URL:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1420457261/



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

034




 寝て起きたらまさかの119.3円で凄く焦ったお。
 その後の上げで建値決済をしたけれど、やっぱり日本人が寝てる時間は怖いお。。。
 あと119.7まで上げたときもあったようだし、逆指値だけじゃなくちゃんとOCOで指しておかないとだめだおね。
 今回は痛い教訓になったお。






以下2chの反応と管理人の反応です


2: 稼げる名無しさん 2015/01/05(月) 20:29:00.22 ID:8wVrsgWB.net
午後の上げはインチキ



002mini

 突然の上げで為替も夜に一気に反応したんだよな。。。
 まぁ途中で損切りしたのは正解だった。

 





3: 稼げる名無しさん 2015/01/05(月) 20:29:21.93 ID:Nog5eItk.net
俺の株は爆上がりしたけどな

5: 稼げる名無しさん 2015/01/05(月) 20:39:09.38 ID:ZmRt3IsO.net
店では外国人がすんげー爆買いしてた。
景気回復って貧乏人は置いてけぼりなんだろうな。

16: 稼げる名無しさん 2015/01/06(火) 10:21:38.39 ID:CW3WEz3w.net
>>5
外人爆買いは景気じゃなくて円安だからだろ。
お前も安倍&アホーと同じく円安株高で全てバラ色と思ってる池沼か。

17: 5 2015/01/06(火) 10:56:08.03 ID:4ECPWD56.net
>>16
うん。株やってるから株高はバラ色だと思ってる。
金と知識ははちょこっとあるが権力あるわけじゃなし、ルール作ってる奴がそういう風にルールを変えたんだから逆らわずに従うまでだ。
頭のいい人は政権が自民に変わろうとしたときに日本株買ってる。ホントの池沼はだれだろう?

6: 稼げる名無しさん 2015/01/05(月) 20:44:01.16 ID:5Wa/22mi.net
>未(ひつじ)年は「辛抱」
心に留めておこう、ずっと辛抱している気もするがまあいいや。

7: 稼げる名無しさん 2015/01/05(月) 20:50:46.88 ID:vHXxAEJG.net
年金・税金で買い上げた相場がどう崩落するか見ものだわ
第二のソ連崩壊みたいになって自民消し飛ぶな

8: 稼げる名無しさん 2015/01/05(月) 20:51:44.24 ID:vHXxAEJG.net
弾切れになった時ドコから資金調達するんだろ
見ものだわ

9: 稼げる名無しさん 2015/01/05(月) 20:56:04.11 ID:JWqmpHY6.net
アメリカでは西暦の一桁が5の年は負け無しらしいが
日本はどうか・・

10: 稼げる名無しさん 2015/01/05(月) 22:28:58.01 ID:R5lc+kg7.net
デフレから脱却してスタグフレーションにしました



001mini

 一応回復はしてるみたいだお。
 パナソニックもこの間かえってきたし、少しずつよくなっていくんじゃないかと思っているお。






13: 稼げる名無しさん 2015/01/06(火) 00:46:49.60 ID:yPTG4yll.net
さっそくですが
日経先物が17000円を割れそうです



006mini


 既に16800円台だお・・・。
 一気に割れたおね。









15: 稼げる名無しさん 2015/01/06(火) 01:28:21.01 ID:3WmHig9j.net
日銀が買い出動してもこれじゃ今年はきついね
むしろ日銀、GPIFが売り場を提供しちゃってる

21: 稼げる名無しさん 2015/01/06(火) 18:41:51.36 ID:Tti9BV0w.net
暴落ですね。自民党どうしたんだ。
樹海行き増えるよ

22: 稼げる名無しさん 2015/01/06(火) 19:03:07.82 ID:3WmHig9j.net
>>21
決算過ぎたからしばらくは放置

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

050






 日経平均と為替は気っても切れない関係になっているわけで、まぁ今回の下げで一気に円高に動いたわけなんだが・・・。
 さて、どこまでいくかね。
 管理人的には119円が頭打ちでこれ以上は行かないと思うからそろそろポジションをキープしようかと思っているんだが。
















031





 明日の米雇用統計もあるし、ますます目が離せなくなってきたおね!
 とりあえず稼げるまとめ速報的には119円が下げ止まりなんじゃないかと予想して119.0で上げてきたらLポジを持って明日の雇用統計までじっくり行く予定ですお。
 皆様の予想はどうですかお?