garage











1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 以前、楽してヤバイほど儲かる副業ランキング 26個が発表される!に掲載した「レンタルガレージサービス」について詳細を、との声がありましたのでまとめさせていただきます。

 レンタルガレージサービスというのはレンタル倉庫と同じようなサービスで、置き場所に困ったものを入れておく、預かってくれるサービスなのです。
 このサービスの中でも管理人がもっとも現在注目しているものは、バンダイコレクターズ事業部が展開している、フィギュア・プラモデルユーザーの為のユーザーフォローサービス「魂ガレージ」です。


Authored by 稼げるまとめ速報管理人



2: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 「魂ガレージ」とは、ユーザーから寄せられる「置き場所がない」、「何を買ったかわからなくなった」といった要望に答えるため、倉庫業63年の実績と信頼を持つ寺田倉庫株式会社と共同で始めたサービスです。

 サービス内容は「月額300円のスタンダードコース」と「月額600円のデラックスコース」があり、専用のダンボール箱に荷物を入れて返送すると、そのまま預かってくれるというもの。

 ここまでは普通のレンタルガレージサービスと変わらないのですが、ここからが凄いところ。

 何と、スタッフがダンボールボックスを開梱してアイテムを一枚ずつ写真撮影し、ネット上で「何が入っているか」を確認できるようにしてくれるのです!
 プラモデル・フィギュアユーザーには大変親切な作り、思わず脱帽せざるを得ません。

box

3: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 しかもスタンダードコースでは(22cm×58cm×40cm)に20kg、デラックスコースでは(44cm×62cm×44cm)に25kgでOKなので相当大量のアイテムを詰め込むことが出来ますね!
 自社の製品を売りつつ、なおかつ預かりサービスもやってくれてしまう、まさに魂が篭っています!

 ただこのサービス、あまりにも破格の安さですよね?
 これには仕掛けがあり、出庫するのにお金がかかるように出来ています。
 保管期間が1年未満だと箱まるごとの取り出しで800~1000円。アイテムごとの取り出しも可能ですが、それも1梱包1回800円とのこと。
 導入はしやすく、あとからお金を・・・なんと商売上手!

 しかし、家をお気に入りのものだけで飾りたい!たまには気分を変えて、ちょっと知人が家に来るから見せられないものがある!・・・なんてユーザーも多いはず。
 ユーザーのニーズをよく考えた商売といえるでしょう。

4: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 ここからが副業の本題、田舎で土地が余っている方、温度や湿度管理に自信のある方、これよりももっといいサービスが展開できるのではないでしょうか?
 特に大切に保管したいが今はどうしても家におけないもの、頻繁に出し入れしたいようなアイテム、長期間温度と湿度を管理しながらきっちり管理してほしい物。
 色々なニーズが考えられると思います。
 顧客の満足度をもっと上げられれば、本業以上に稼げてしまうかも!?

 以上、レンタルガレージサービスのご紹介でした!

 もし気に入っていただけましたら是非シェアしていただければと思います!