
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/18(火) 01:38:56.26 ID:tG2ydcQp0.net
よくバターチキンカレーだかが旨いって聞くけどどうなん?
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/18(火) 01:39:14.12 ID:Qwg3HJZt0.net
普通
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/18(火) 01:39:31.54 ID:9QYOBY6R0.net
鉛筆
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

お、管理人も大好き無印良品だおね!
100均だとちょっとダメで普通のメーカー品だとちょっと高いって言うもの買うのが好きだって管理人がいってたお!
結構行ってるみたいだから是非お勧めを聞いてみたいお!
引用URL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1416242336/
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

お、いいだろ!是非お伝えしたい!
まずグリーンカレーだな!これは辛くてウマウマ!そしてお値段もお安いし保存も効くオススメ品!
そして次はやっぱり化粧水+コットンだな。
冬に肌が感想して仕方がないときはコットンにタップリ化粧水をしみこませてパック状にして使うと洗い物なんかで乾燥した手にもしっとり保湿ができる。
顔用にも使えるので1枚何百円ものパックを使っている人の代わりにもオススメできるだろ!
是非2chでのオススメも聞いてみよう!
以下2chの反応と管理人の反応です
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/18(火) 01:39:49.79 ID:Is/1CVgH0.net
鍋セット
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/18(火) 01:39:52.65 ID:1uF+Ux4Ep.net
ビーズクッション
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/18(火) 01:39:56.93 ID:I/1VilK7d.net
洗顔ネット
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/18(火) 01:41:06.03 ID:AQlPT7dz0.net
>>7
これ
なんか球状のやつ
モコモコの泡になるし安い
これ
なんか球状のやつ
モコモコの泡になるし安い
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/18(火) 01:41:01.01 ID:ni3Mq8mdK.net
牛乳の入浴剤 まじ牛乳
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/18(火) 01:43:14.30 ID:tG2ydcQp0.net
>>7
これずっと気になってたんだけどよさげだな
今度買おう
>>12
俺も使ってる
めっちゃ良い匂い

あーっ!お風呂関係はマジ神だと思う!
管理人も持ってるだろ!これはホントにオススメだ!

泡立ちもいいし、何より使いやすいのがいいおね!
万人受けする感じだお!
これずっと気になってたんだけどよさげだな
今度買おう
>>12
俺も使ってる
めっちゃ良い匂い

あーっ!お風呂関係はマジ神だと思う!
管理人も持ってるだろ!これはホントにオススメだ!

泡立ちもいいし、何より使いやすいのがいいおね!
万人受けする感じだお!
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/18(火) 01:40:35.34 ID:l8xYu0Mc0.net
無塩ナッツ
越後ビール
越後ビール
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/18(火) 01:40:38.96 ID:LHO520vA0.net
お菓子

あっ!これもそうだ!
お菓子作りをしたい人には欠かせない無印良品。
管理人もケーキとか作るときのデコレーション用によく行くだろ。

ケーキ!?!?
えーっと?誰に食べさせるんですかお?
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/18(火) 01:40:48.21 ID:9QYOBY6R0.net
鉛筆
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/18(火) 01:40:55.92 ID:no1ig6330.net
お菓子の家キット
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/18(火) 01:41:09.10 ID:wkzmjehD0.net
米櫃
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/18(火) 01:41:19.86 ID:9QYOBY6R0.net
鉛筆
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/18(火) 01:41:25.50 ID:hdO0n/870.net
グリーンカレー
チリコンカルネ
チリコンカルネ

お、グリーンカレーでてきたおね!
チリコンカルネってのもオススメなのかお?今度買ってみるお!
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/18(火) 01:41:34.20 ID:Oz2RxbwM0.net
オックスフォードシャツ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/18(火) 01:41:41.81 ID:TAKSgLpC0.net
ふきん
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/18(火) 01:42:20.62 ID:eHk/pL6r0.net
無印はやっぱりケース類でしょ
普通に使う分には耐久性は十分だし
普通に使う分には耐久性は十分だし
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/18(火) 01:43:08.21 ID:VQfM6sD4K.net
歯ブラシ立て(歯ブラシの一輪挿しみたいなやつ)
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/18(火) 01:43:34.40 ID:647GGeOda.net
一時期話題になったクッション
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/18(火) 01:43:36.38 ID:3AILkRMf0.net
ダメにするクッション

これ買おうと思ったんだけど買ってないんだ。
そんなによかったのか・・・、買おうかな。
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/18(火) 01:43:51.92 ID:/mLvPtOu0.net
ジーンズのラベルの素材で作った文庫本カバー
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/18(火) 01:47:04.54 ID:YeGzFhvLr.net
>>28
意味わからんが革のカバーってこと?
意味わからんが革のカバーってこと?
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/18(火) 01:50:25.94 ID:VQfM6sD4K.net
>>30
ジーンズのケツの右ポケの上あたりに革のラベル?付いてるだろ?
その素材で作ったブックカバー
ジーンズのケツの右ポケの上あたりに革のラベル?付いてるだろ?
その素材で作ったブックカバー
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/18(火) 01:59:27.50 ID:YeGzFhvLr.net
>>34
ラベルの素材=革なんだが……
ラベル風のカバーなのか、単なる革のカバーなのか
ラベルの素材=革なんだが……
ラベル風のカバーなのか、単なる革のカバーなのか
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/18(火) 01:44:18.85 ID:AQlPT7dz0.net
化粧水
安いのに保湿力いい
安いのに保湿力いい

おお、化粧水もランクインだお!

カットコットンも安いから是非ご一緒にどうぞー!
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/18(火) 01:47:25.54 ID:aZJKdW9Q0.net
消しゴム
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/18(火) 01:47:56.43 ID:2z2umhJkp.net
爪やすり
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/18(火) 01:50:14.99 ID:OKXcoU1b0.net
頭をふぁーーーってやるやつ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

いやー、やっぱり無印良品はいいとこだおね!
なんだかやる夫も久々に行きたくなってきたお!
んー・・・、じゃあ管理人、逆に買って失敗した!ってものはないのかお?
それも一応聞きたいお!

えー・・・、失敗したものか。
あんまりないんだが、強いてあげるとしたらナイロン製の電子レンジで何でも料理できる鍋みたいなやつかな。
管理人の使い方が悪いせいかもしれないが、中の食材が上手く煮えなかったり、ダシを取るとき鰹節がこげたりと結構悲惨な目にあってきた。
あれは未だに使いこなせてないだろ。

なるほどなるほど。
じゃあそれだけはさけるようにするお!w
もし皆様もこれだけは買っとけ!ってものがあったら教えて下さいお!是非参考に致しますおっお!
コメント
コメント一覧 (7)
中の人などいないのです!←
それはともかくアクリルやポリプロケースが収納にたけてるというのは良く聞くなあ。
個人的にはあの100円のスケジュール帳を使ってる。
別に売られてる付せんがちょうど1日のマスにぴったりおさまるのが良い。
材料費と3時間ばかりいただければ・・・っ!
コメントする