
1: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)09:58:52 ID:Vnc8DXtTy
高坊なんだが親がVISAデビッド作るのを許さないんだよ
なんか黙って作る方法ないか?
なんか黙って作る方法ないか?
2: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)09:59:33 ID:D4HLLQjtC
作りたい理由を聞きたい
4: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)10:01:56 ID:Vnc8DXtTy
普通に現金を持ち歩きたくない
仮に例えば店頭で十二万のPC買うとして金持ってく?
仮に例えば店頭で十二万のPC買うとして金持ってく?
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

VISAデビットカードを知らない方のために少し補足をしよう。
申し込み年齢が15歳以上、銀行口座以上の買い物はできない、そして表面上はクレジットカードと全く同じように利用できる。
またキャッシュバック率も0.2%程度からと割とよい。
学生がクレジットカードの練習としてもつのには非常によいカードだ。
管理人に子供がいたら是非カードの使い方を学習させるために持たせてあげたいやつだな。
引用URL:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1416099532/
5: 稼げる名無しさん 2014/11/16(日)10:04:01 ID:aANonSR7e
持ってく
カードだとポイント付かないから
カードだとポイント付かないから
7: 稼げる名無しさん 2014/11/16(日)10:05:55 ID:Vnc8DXtTy
>>5
まあ確かに言われてみればそうだけども…
とりあえず現金足りないときとかで使いたい
クレカじゃないから安心だしな
まあ確かに言われてみればそうだけども…
とりあえず現金足りないときとかで使いたい
クレカじゃないから安心だしな

実際口座にあるだけの額を全てお財布に入れて持っていくほうが怖いよな。
管理人はこの作りたいって考えに同意するだろ。
8: 稼げる名無しさん 2014/11/16(日)10:07:48 ID:aANonSR7e
>>7
違うだろ
お前はただ単にカードを持ってる高校生になりたいだけ
違うだろ
お前はただ単にカードを持ってる高校生になりたいだけ
12: 稼げる名無しさん 2014/11/16(日)10:08:59 ID:Vnc8DXtTy
>>8
それはないな
逆にカード持ってるからってカッコいいとかどうとか思うものかね?
それはないな
逆にカード持ってるからってカッコいいとかどうとか思うものかね?

カードを知らない人ほど金色のカード=凄いみたいなイメージがあるおねw
こないだ教えてもらったけれど、デザインだけ金色のカードもあるみたいだお!
6: 稼げる名無しさん 2014/11/16(日)10:05:19 ID:5FGtHPTKE
クレジットカードは18歳未満は作れないんじゃなかった?しかも高校生はダメだろ?
9: 稼げる名無しさん 2014/11/16(日)10:08:12 ID:gzO5HgsI4
楽天銀行なら黙って作れるぞ、審査もないし楽チン
11: 稼げる名無しさん 2014/11/16(日)10:08:46 ID:wmyemKt8f
楽天カードは審査ザル
ニートでも作れる
ニートでも作れる
13: 稼げる名無しさん 2014/11/16(日)10:10:32 ID:XLYFNJmSg
あと何年か位待てよ
14: 稼げる名無しさん 2014/11/16(日)10:10:47 ID:Vnc8DXtTy
ちなみにすでにみずほのJデビッドは持ってる
というかなんで持ちたいか?っていう事じゃなくてどうやったらデビッドを親に黙って作れるか?って話だし
というかなんで持ちたいか?っていう事じゃなくてどうやったらデビッドを親に黙って作れるか?って話だし

これ難しいおね・・・。
管理人ならどうするお?

んー・・・、よっぽど信頼できる人がいるなら代理で受け取ってもらうだな。
送付先住所を変えておいて、受取人は別名でもいけるからな。
なのでそれで受け取ってもらおうかな。
もちろん未開封をお願いしておくのと、口座は一旦空にしておこうな。
17: 稼げる名無しさん 2014/11/16(日)10:13:06 ID:0w1Qi5KiQ
>>14
デビットは審査とか無いから作りたければ勝手に作ればええやん
ただカードとかの郵送物が家に届いた時にばれるかも試練からそこをどうするかは自分で考えてくれんとどうにもならん
デビットは審査とか無いから作りたければ勝手に作ればええやん
ただカードとかの郵送物が家に届いた時にばれるかも試練からそこをどうするかは自分で考えてくれんとどうにもならん
19: 稼げる名無しさん 2014/11/16(日)10:14:39 ID:Vnc8DXtTy
>>17
だからそこで悩んでる訳よ たしか局留め出来ないはずだし
うちの親は高校生にスマホも持たせないんだぞ 無くても困らないからいいんだけども
だからそこで悩んでる訳よ たしか局留め出来ないはずだし
うちの親は高校生にスマホも持たせないんだぞ 無くても困らないからいいんだけども
25: 稼げる名無しさん 2014/11/16(日)10:23:04 ID:0w1Qi5KiQ
>>19
現実的な選択肢としては親より先に郵便を受け取るしか無いんじゃないか
それができないなら諦めろ
現実的な選択肢としては親より先に郵便を受け取るしか無いんじゃないか
それができないなら諦めろ
27: 稼げる名無しさん 2014/11/16(日)10:24:13 ID:Vnc8DXtTy
>>25
ほかに選択肢無いよな…
またの機会にチャンスを伺っておくか
ほかに選択肢無いよな…
またの機会にチャンスを伺っておくか
15: 稼げる名無しさん 2014/11/16(日)10:12:04 ID:Vnc8DXtTy
いい加減親に分からない口座開きたいし
母親は専業だから尚困る
母親は専業だから尚困る

お、コレなら方法はあるぞ。
ゆうちょ銀行の口座なら親権者の同意なしでいくつも持つことができる。
ただし保障される金額は全ての口座合わせて1000万円まで、そこは注意しような。
16: 憂ふ色の憂鬱◆UQUKQhncUU 2014/11/16(日)10:12:09 ID:BzBdfo7jH
なんでデビットにこだわるんだ?
18: 稼げる名無しさん 2014/11/16(日)10:13:07 ID:Vnc8DXtTy
デビッドじゃなくてVISAだな
vプリカ買うの面倒だし
vプリカ買うの面倒だし

Vプリカも知らない人のために補足するお。
Vプリカは最初にいちいち買っておいてその分を使えるみたいな機能だお。
まぁ買うのが面倒くさいって気持ちはよくわかるお!
20: 稼げる名無しさん 2014/11/16(日)10:16:14 ID:Vnc8DXtTy
ネット通販すらも極端に信用してないからな…
21: 稼げる名無しさん 2014/11/16(日)10:16:17 ID:9hlyW4dTZ
デビットは誰でも簡単に作れるけど郵送でバレそうだな
局留めとかにしないと
局留めとかにしないと
23: 稼げる名無しさん 2014/11/16(日)10:19:08 ID:Vnc8DXtTy
>>21
だから出来ない
だから出来ない
22: 稼げる名無しさん 2014/11/16(日)10:16:29 ID:gzO5HgsI4
高校生のうちは親に従っとけよ
24: 稼げる名無しさん 2014/11/16(日)10:20:55 ID:Vnc8DXtTy
>>22
もうあんま親に負担かけさせたくなくてな
小遣いもいらないと言ってるし
転売とかやってぼちぼちしてる感じだから
もうあんま親に負担かけさせたくなくてな
小遣いもいらないと言ってるし
転売とかやってぼちぼちしてる感じだから
26: 稼げる名無しさん 2014/11/16(日)10:23:55 ID:gzO5HgsI4
>>24
バイトしろよ
親に負担掛けたくないのとカード作りたいって関係ないだろ
バイトしろよ
親に負担掛けたくないのとカード作りたいって関係ないだろ
28: 稼げる名無しさん 2014/11/16(日)10:25:28 ID:Vnc8DXtTy
>>26
つうか隠し口座持ちたいー
それでどうせならVISAデビッドを
つうか隠し口座持ちたいー
それでどうせならVISAデビッドを
29: 稼げる名無しさん 2014/11/16(日)10:28:00 ID:Vnc8DXtTy
口座は許してもキャッシュカードにでかでかとVISAなんて書いてあったら
親としたらどう思うよ
親としたらどう思うよ

VISAデビならなんとも思わんよ。
むしろ社会勉強のためだから持ちなさい。
明細はちゃんと管理するんだぞ、と教えたい。
30: 稼げる名無しさん 2014/11/16(日)10:28:36 ID:gzO5HgsI4
なんでそんな隠し口座にこだわるのwwwwww
バイトしてないんだったらいらないじゃん
それとも親に管理されてるとか?
バイトしてないんだったらいらないじゃん
それとも親に管理されてるとか?
31: 稼げる名無しさん 2014/11/16(日)10:31:03 ID:Vnc8DXtTy
>>30
間接的に管理されてるとは言えなくもない
オークションとかでゲーセン景品の転売とかもしてるからあんまり振り込んだ形跡があったらまずいでしょ
間接的に管理されてるとは言えなくもない
オークションとかでゲーセン景品の転売とかもしてるからあんまり振り込んだ形跡があったらまずいでしょ
33: 稼げる名無しさん 2014/11/16(日)10:34:20 ID:Vnc8DXtTy
>>31
×振り込んだ形跡
○振り込まれた形跡
×振り込んだ形跡
○振り込まれた形跡
32: 稼げる名無しさん 2014/11/16(日)10:33:30 ID:Vnc8DXtTy
というかまた話それてないか
VISAデビッドを作る方法だったと思うが?
VISAデビッドを作る方法だったと思うが?
34: 稼げる名無しさん 2014/11/16(日)10:36:27 ID:IOMGEZsns
俺高校生のとき作ったぜ。今作れるかどうかはわからん
35: 稼げる名無しさん 2014/11/16(日)10:36:52 ID:gzO5HgsI4
じゃあ転売なんかせずにバイトしろ
デビットだったら楽天銀行が一番簡単、ネット口座だし親にもばれにくい
結論でたよ
デビットだったら楽天銀行が一番簡単、ネット口座だし親にもばれにくい
結論でたよ
38: 稼げる名無しさん 2014/11/16(日)10:40:17 ID:Vnc8DXtTy
>>35
わかりました
全うに働きます
バイト許しちゃくれないと思うけど
わかりました
全うに働きます
バイト許しちゃくれないと思うけど
42: 稼げる名無しさん 2014/11/16(日)10:48:50 ID:gzO5HgsI4
>>38
親どんだけ厳しいんだよwww
親にも負担掛けたくないし将来のためにお金貯めたいからバイトしたいって言っとけ
親どんだけ厳しいんだよwww
親にも負担掛けたくないし将来のためにお金貯めたいからバイトしたいって言っとけ
37: 稼げる名無しさん 2014/11/16(日)10:37:47 ID:EIStKHbNt
楽天
41: 稼げる名無しさん 2014/11/16(日)10:47:49 ID:aANonSR7e
隠し口座て
そもそも未成年者は親権者の同意なしに口座開設できないから
そもそも未成年者は親権者の同意なしに口座開設できないから
43: 稼げる名無しさん 2014/11/16(日)11:01:50 ID:3tQ3O0jQ9
親離れしろよ経済的に
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

色々言われてるけれど管理人的にはどう思うお?
もちろん親が心配する気持ちもあるだろうし、実際は親に黙って口座開設する方法もVISAデビ作る方法もあると思うお。
そんなに不安になるものなのかお?

うーん・・・。気持ちはわからんでもないけどな。
ただ管理人は子供には自立して欲しいと思っているから、このあたりのカードなら持たせようという考えだな。
クレジットカードはやはり不安もあるが、いつかは、な。
何も経験せずに社会にほっぽり出すほうが逆にかわいそうだとおもうだろ。
いきなり大金を渡されだしたとき、どう使っていいかわからないだろうしな・・・。

なるほどだお!やっぱり使い方(経済的な自立)は覚えさせていくべきだおね!
ちなみに本文中でも述べたけれど、一応VISAデビも口座も親に内緒で作ることはできるお!
でも、ちゃんと親と話あって、こうこういう理由で自立したいので・・・って言っておくといいと思うお!
それでわかってくれない親ならこっそり作ってもいいとやる夫は思うおっお!
コメント
コメント一覧 (5)
オススメは色々あるんですが、やはり一番atmが近くにあって通帳管理がしやすいところがよいかと思います。
機能は比較サイトがあるのでお住まいの地域にあわせて選ばれてはどうでしょう?
なんだかんだいって親身になってくれる日本人って優しいんだな。
結果親に迷惑かけるパターン
こいつにカードは百年早いわ
コメントする