70man










1: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)23:35:01 ID:FI6j3TkcE
まさかこんな大事になるとは思ってなくて今両親から激怒されてる
これってもうどうにも挽回できない?
10月分の給料店に返すから給料もらわなかったことにしてもらうとかできないですよね
自分の愚かさに失望してるけどどんな手を使ってでも挽回したい…
経験者やその辺の事情詳しい人教えて

5: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)23:36:44 ID:VgdQGbhbN
扶養一人分ってどんくらいだっけっけ?

6: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)23:38:08 ID:KtfYUp3HC
一人扶養から外れたら
6万ぐらい増えるらしいな

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

050

 あー・・・、扶養から外れるまで働いちゃったケースか・・・。

 一応何とかする方法もあるにはあるんだが、オススメは出来ないかな。

 来年頑張ってスレ主が親に払うが一番現実的な方法だと思う。

 まぁ2chの反応を見ながら少しずつ解説していこうか。



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

034
 うーん、ドンマイだお。

 103万円行って扶養から外れたとなれば、もうこの際150万の壁を突破して働いて国保と年金を納めるっていう手も・・・。

 まぁ学生にはしんどいおね。両親が怒るのもわかるお。

 とりあえず2chの反応を見ていくお


以下2chの反応と管理人の反応です


9: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)23:39:31 ID:FI6j3TkcE
>>6
なんだかようわからんけど20万円強増えるらしい…

17: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)23:48:24 ID:I3iH2xATX
>>6

明らかにヤバい事してるな
素直にお縄につけwww

8: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)23:39:08 ID:KlGn0ES6V
適当な基金を設立して寄付する

10: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)23:40:24 ID:FI6j3TkcE
>>8
ネタじゃないなら詳しく教えてほしい

11: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)23:40:29 ID:TYZdKQdjs
もう手遅れなんですよ。
税金しっかり払いなさい

12: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)23:40:57 ID:M1xx0nHrv
バイト先と相談しろよ
出来る店長なら回避できる
10月と9月は親戚の誰かが代わりに働いたことにしてもらえ

14: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)23:42:30 ID:FI6j3TkcE
>>12
一応相談してみる

009mini
 管理人が上でいってたのもコレな。

 ただかなーりやばいから本当に責任持てる人じゃないと受けてはくれないと思うだろ。

 店長が調整できるかどうかはちょっと謎だな。



15: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)23:43:31 ID:TYZdKQdjs
>>14
確かにその手があるな
ちゃんと店長さんに菓子折り持ってけよ

13: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)23:41:32 ID:b5e2wZXBF
少なくね?

16: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)23:45:51 ID:FI6j3TkcE
今から調整可能なんだったらガチで一ヶ月分タダ働きってことにしても構わないわまじで
それでも税金払う方が損だから
ただ、もう明細出てるけど、今から10月分の給料の受取人を変更することって可能なん?
まあ店長に聞くべきことなんだろうけど

002mini
 んー・・・、本人が仕事をしてないって言い張れば通るかもな。

 たまにこの時期頼んでる人いるらしいしな。





18: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)23:48:32 ID:FI6j3TkcE
ぞそもの敗因は年収の期間を勘違いしてことなんだよね
1月分から12月分の給料だと思ってたんだけど、実際は支給ベースで考えるから去年の12月分から今年の11月分なんだね
ほんと馬鹿だな俺

19: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)23:48:41 ID:DEWHIeuXS
まず先に言っておけばだいたいは103万越えないようにバイト先が調整してくれるだろ

21: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)23:51:07 ID:FI6j3TkcE
>>19
前に一回店長いないときに副店長に扶養の件でシフト減らしたいって言ったら「扶養?あぁ、学生ってなんかそういう縛りあるんだっけ」程度の認識だった
それから連続して店長変わったりしてうやむやになってた

22: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)23:51:42 ID:DEWHIeuXS
>>21
それは無理やな

20: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)23:50:05 ID:VYJzKPI93
残り2ヶ月頑張れば減額分いり稼げるんでね?
そして来年は市民税で……

23: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)23:51:43 ID:FI6j3TkcE
>>20
今月分までなんよ

24: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)23:52:11 ID:hp2iANe1w
バイト代から親に税金分払ったら
その分さらにバイトして140くらいいけばおけ

25: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)23:53:00 ID:FI6j3TkcE
>>24
学生は130万越えたらしゃれにならないレベルでヤバいと聞いたが
それこそ200万くらい稼ぐなら別かもしれんが

002mini
 130は超えないほうがいいな。

 年金その他も自分で納めることになる。

 103の壁で止めておくべきだ。


26: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)23:56:29 ID:FI6j3TkcE
てっきり今年の1月からだと思ってたから、あと二ヶ月で11万なら楽勝♪とか思ってなのにな
去年の12月めちゃ忙しくて12、3万くらい稼いだんだよなあ
あと2万すくなけりゃ11月の給料受け取らないことで回避可能だったのに

27: 名無しさん@おーぷん 2014/11/10(月)23:59:49 ID:UVvEGRvl5
今月で何とか調整できるだろ
額次第だけど

28: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)00:01:57 ID:JDaMqWMS1
>>27
現時点で2万程オーバーしてるんだけど、どんな感じで調整してもらえるかな?今月分の給料もらわないのは当然として、過去の給料いじってもらうしかないよね?

002mini
 んー。。。普通は超えそうの段階で気をつけないとマズイんだ。

 これはちょっとどうだろうな。





29: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)00:03:21 ID:JDaMqWMS1
決まりは決まりだし、それをちゃんと調べてなかった自分が悪いのはわかるけど、おかしな仕組みだよなぁ
103万超えた途端に税金跳ね上がるもんなあ

33: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)00:09:59 ID:vsNWgwQlp
>>29
途端に跳ね上がるのが嫌ならもっと少額の収入でも税を払うことになる

30: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)00:05:04 ID:JDaMqWMS1
マジで親ガチギレ
まあ仮に自分の子どもが同じことしたら俺もキレるだろうなあ
前々から103万超えるなって言われてたしな~
なんの意味もなく20万円ぶんどられるんだもんなあ

32: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)00:06:27 ID:XlTn68IoJ
>>30
意味はないこと無いと思うし働いた人間が税金を納めるのは当たり前だと思うの

35: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)00:11:13 ID:JDaMqWMS1
>>34
ミスった
>>32

34: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)00:10:19 ID:JDaMqWMS1
>>30
親からしたらってことね
社会的にどうとかは知らんけど
だって子どもが勝手に給料超えたからっつって税金とられるならそりゃキレるよね
あと後者についても理解はしてるよ、でも学生の身からしたらその線引きを150万くらいに設定して欲しいわ

37: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)00:12:08 ID:XlTn68IoJ
>>34
言いたいことはわかってるつもり

009mini
 これは管理人も同意。

 学生のうちに150くらい稼げるようにしといてくれたら奨学金とかなしで全部働いていけるんだがな・・・、と何度も思っただろ。





38: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)00:13:17 ID:JDaMqWMS1
>>37
ありがとうな
今ヤケクソになってて制度に文句でも言わんとやってられないんだわ

31: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)00:06:02 ID:JDaMqWMS1
店長やってるよみたいな方いませんかね?

36: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)00:11:33 ID:euJFZkSIf
扶養1に対して控除額20万て 両親どんだけ高収入なんだよ
そんだけ稼いでんなら微々たるもんだろ

40: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)00:14:23 ID:JDaMqWMS1
>>36
ごめん俺バカだから詳しく教えてほしいんだけど
多分扶養は母、姉も含めておそらく3人だと思うんだけど、そうするとなんか変わってくんのか?

42: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)00:20:48 ID:vsNWgwQlp
>>40
控除は非課税対象
控除が増えると課税対象が減る。
税金=(所得の課税対象-非課税対象)×税率

45: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)00:29:00 ID:JDaMqWMS1
>>42
なるほど!ありがとう
>>43
おお!とっても詳しくありがとう
正直親も、とにかく「大変なことになるらしい」とは思ってるみたいだけど実際詳しいことは理解してないみたいなんだ
親の無知を晒すのも恥ずかしいけどね
じゃあおおよそ増税額は10万前後というこでいいのかな…?
もともと20万円払うつもりでいた身からするとすげー安く思えるわww

48: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)00:34:27 ID:euJFZkSIf
>>45
所得税の税率が関係するので一概には言えないけど
一般的な 世帯主1+扶養者3なら 個人的感覚で云えば1扶養あたり6~12万が大半かな?

43: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)00:24:34 ID:euJFZkSIf
>>40
まず103万ってのを簡単に

国民は65万までは課税されないのね +基礎控除38万 = 103万
これが税扶養
103万以下は所得税が控除される
同時に世帯主には扶養控除で税が減額される(あなたのとこは3人分)
これは主の収入額によって増減する
1人あたりの扶養控除が20万ってことは 世帯主は相当の収入になる
なので一般家庭なら 親の言ってることは怒りに任せた大げさな話で
君の1ヶ月の収入そっくり渡せば 概ねペイされる金額だと予想できる

47: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)00:32:34 ID:JDaMqWMS1
>>43
あ、でも自慢じゃないんだけど…
前に「うちって年収1000万あんのー?」って聞いてみたら「うーんまあもうちょっとあるけどね~」って言われた
だから勝手に我が家の年収は1200~1300万くらいかなと思ってる

51: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)00:38:18 ID:euJFZkSIf
>>47
1200万かぁ けっこうあるな
そこから税控除されてるのがどれだけあるかだけど
それだけあれば12万は超えるかなw

53: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)00:40:20 ID:JDaMqWMS1
>>51
やっぱ10万には収まんないか…
高い授業料だけどその分身にしみますぜ

39: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)00:13:31 ID:vsNWgwQlp
基礎控除は38万
それに税率をかける

41: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)00:17:19 ID:JDaMqWMS1
20万円はらうなんてすぐにはむりだしすげー馬鹿らしい
自分がわるいのはわかってるけど
だってほんの少し超えただけで、いきなり20万も払わなくちゃならないんだぜ?
ほんと自分の情けなさに泣けてくるよ…

44: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)00:28:01 ID:phS4rF6x1
学生なら勤労学生控除という手段もある

46: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)00:29:49 ID:JDaMqWMS1
>>44
それは俺も調べたんだけど、どうらや親が払うことになる税金とは無関係らしい

49: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)00:35:13 ID:vsNWgwQlp
親の課税対象が増えた分×税率を余分に払うことになる
あと、収入増えて税金の等級上がると税率も上がる

50: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)00:35:53 ID:cuK3QUule
社会勉強になったと思って払っとけ(1が)

52: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)00:38:29 ID:JDaMqWMS1
>>50
詐欺級の授業料だとは思うけど
一応そのつもりよ
まあこれで来年からは103万超えることはないわな

54: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)00:41:08 ID:LqNm9PVpS
1が103万を突破したために生じた所得控除欠落内容
特定扶養控除

なぜ103万を突破したらいかんのか
給与分65万、基礎控除38万 合わせて103万だから
でも住民税は基礎控除33万だから
ぶっちゃけ98万超えたら税金掛かってきます
均等割の話は置いておくよ

57: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)00:45:56 ID:euJFZkSIf
>>54
かからないだろ この子は特定控除の枠内だ

55: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)00:42:51 ID:JDaMqWMS1
ところで諦めが悪くて申し訳ないけど
今から扶養を外れることを回避し得る方法というのはないですよね?やはり過去の明細をいじってもらうのは無理があるかな?
こればっかりはここで聞くより店長に聞くべきかもしれないけど

59: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)00:48:45 ID:vsNWgwQlp
>>55
現金手渡しなら紙を書き直せばできなくないがカーボン紙とかは連番振ってあると大変
振り込みなら過払い扱いで返せるが…こっちも書類大量に直す必要あり
○査がちゃんと見ればすぐバレる。ちゃんと見るかは会社規模と儲かり具合次第。儲かる会社はチェック厳しく税金を搾り取りにくる

62: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)00:51:01 ID:JDaMqWMS1
>>59
!!
うちのバイト給料手渡しだわ!!
今まで振り込めよめんどくせえなと思ってたけど初めて手渡しに感謝したわww
ちょっと見込みあるかな?店長に相談してみるわ

64: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)00:52:36 ID:LqNm9PVpS
>>62
今年いくら稼いだんだ?
特定扶養対象としても110万超してたら住民税掛かるからな

66: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)00:54:33 ID:JDaMqWMS1
>>64
今んとこ105万程
今月入れると110数万だろうな~

67: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)00:54:44 ID:vsNWgwQlp
>>62
自分が店長や経営側なら拒否するわ
自分の首が飛ぶ
書類を矛盾なく直すの大変。バイト減ったらその時間に代役立ててそこに給料はらわなあかん。それは>>58

001mini
 まぁ、経営側とか生活がかかってる人なら断るおね。。。






56: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)00:45:51 ID:LqNm9PVpS
バイト先に話しても無理でしょう
なぜなら雇用先は支払調書 給与にかかる法定調書という書類の提出義務があります

これは雇用先が従業員に対していくら給与を払い
いくら所得税を徴収していたかを纏めた書類です

これと、従業員がもらう源泉徴収票の内容が一致していないと
遠からず税務署から調査が入ります

58: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)00:47:52 ID:JDaMqWMS1
>>56
まあ無理だよね…
ちょっと期待してたんだけど…
上で出てた、親戚名義で~とかも実際は無理な話?

61: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)00:50:14 ID:euJFZkSIf
>>58
それは節税の範疇を超えた脱税だ やめたほうがいい
それがまかり通るなら みんなやってしまう

007mini
 そだな。

 これが通るなら適当にならしていい感じに税金減らす人がでてくる。

 完全な脱税になる。



63: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)00:51:15 ID:LqNm9PVpS
>>58
バイトやる前に雇用契約結ぶだろ
仮に親戚名義の雇用契約書作って架空居ない者を働かせてたとして
その給与の振込とかがお前の口座に入ってたらおかしいよな?
雇用先が泥を被るような事はまずやらんよ

65: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)00:52:53 ID:JDaMqWMS1
>>63
ですよね
上で経験者ぽい人がそう言ってたからいけるのかなと思ったんだけど
あ、そんな関係ないと思うけど一応うちは給料手渡しでふ

68: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)00:59:41 ID:LqNm9PVpS
>>65
どのくらいの人数が働いてるか知らんけど
会社は通常、みんなの給与から天引きした所得税を毎月納付してるんだよ
その納付書には支払った給与の総額、天引きした所得税、その月に働いた「人数」を記載する
で、その天引きした所得税を納付する

この毎月納付してた分と年末纏めて計算した分を調整するのが年末調整なんだわ
(超大雑把に言ってるからな
個々人の毎月納付額と年末纏めて計算した分のズレの調整の集合体だわ)

とにかくすげー面倒くて、小細工したら100%辻褄合わなくなると
思った方が良い

70: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)01:02:21 ID:JDaMqWMS1
>>68
とにかく小細工は通用しないようであることはわかったよ…
自分で稼いで素直に親に返します
ちくしょー

60: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)00:48:54 ID:JDaMqWMS1
時間よ戻ってくれ

69: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)01:00:25 ID:JDaMqWMS1
今年は手渡しで給料もらった直後に財布すられて数万円紛失するわ
今日もたまたま原付で2段階右折してないとこ見られて違反にされて余分な金払わなきゃいけないわでマジでついてない
まあ原付に関しては俺が100悪いが
お金とかに関してもっとしっかりした人間になりたいわ

71: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)01:03:28 ID:JDaMqWMS1
これほど自分の無知と計画性のなさを恨んだことはないな

72: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)01:08:27 ID:vsNWgwQlp
>>71
社会人でも税金や控除のこと知らないのいる
自分は学生時代のバイト先から支払われた税金は確定申告で取り戻した

73: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)01:08:33 ID:IOMqhHAc4
給料の計算ぐらい事前にやるだろ普通www

74: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)01:11:21 ID:JDaMqWMS1
>>73
上の方読んでもらえばわかると思うけど、一応計算もしてたし超えない見込みもあったんだよね
ただ俺がバカだからカウントする月間違えてたんよ
去年の12月めっちゃ稼いじゃってたからもう時すでにお寿司なのよ

75: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)01:13:16 ID:JAVRNpAYZ
>>74 一回辞めた程にすればいんじゃね

76: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)01:17:38 ID:JDaMqWMS1
>>75
どういう意味があるの?
なんかもうこの状況は挽回できないって上で結論出たんだけど
まだなんか方法あるの?

77: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)01:20:12 ID:9z0lV2TGS
>>75 やめたとしてももう稼いでるし使っちゃってたら税金は払うことになるだろ

78: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)01:25:15 ID:JDaMqWMS1
あーあ
税金って糞だわww
好きなだけ稼いで何が悪いんだよちくしょー
こっちは稼いだ分しっかり使って日本の経済回してんだよこのやろー

79: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)01:30:10 ID:LqNm9PVpS
まぁ>>1が扶養外れてオトンにのし掛かる税金だけど
年収1,000万クラスだとするなら20~23%ってことで
126,000~144,900円(最低ラインで)程いつもの年より多く支払わんといけなくなりそうだわ

80: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)01:34:54 ID:tvyap1Nhb
先のこと考えるなら積み立て型とかの生命保険入って少しでも控除額増やせよ

81: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)02:06:24 ID:JDaMqWMS1
レスくれた人みんなありがとうね
お金のことについてはもっとしっかりしなくちゃいけないと思ったよ
20万円あったら何が買えるかなーって想像して泣きながら眠るよ
じゃあね

85: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)07:19:05 ID:c9fRGDeWy
103万超えたら税金が発生するが、102万9千円より手取りが低いとかならないから
一度確定申告してみりゃ働く方が特とわかる
「控除」ってもんがあるからな

扶養から抜ける事になるが、そこは親と話し合え

101: 名無しさん@おーぷん 2014/11/11(火)21:11:52 ID:mMlICydBi
あーうちの母親もパートで103万越えないように調整してたわ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

033
 まぁなんだ・・・。一応今回のは苦い経験だと思って支払ったほうがいいというのが管理人の意見だな。

 零細企業で会計を本当に側近の人がやっているとかなら相当リスクを負ってやってくれることがあるかもしれないが、店長ではな・・・。

 管理人が頼まれたら断ると思う案件だな、申し訳ないが。。。

 先月の給与が確定する前に気づいてたらせめて回避できたんだがな・・・、ドンマイだろ。

















044
 まぁほんの小額(といってもそこそこかかるけれど)で周りに大迷惑をかけるほうが問題だものね・・・。

 将来的にもマズイことになりかねないお。

 やる夫もスレ内の通り払うべきだと思いますお。。。