1: 名無しさん@おーぷん 2014/11/01(土)14:39:45 ID:fAT2qmQso
2: 名無しさん@おーぷん 2014/11/01(土)14:40:24 ID:BGvW6dw8l
お前に食わせる葉っぱはねぇ!
3: 名無しさん@おーぷん 2014/11/01(土)14:40:32 ID:zcMtIb5Vn
泥も食えよ好き嫌いすんな
4: 名無しさん@おーぷん 2014/11/01(土)14:43:35 ID:pKSoYqNlZ
メシウマ過ぎワロタ
どういう経緯でこうなった?
どういう経緯でこうなった?
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
一歩間違えていればこうなるのが今回の大波。
儲け話た話の背後にはこういった損失もある。
こちらの記事とセットでどうぞだろ。
株とかFXの勉強法教えてくれ! +α 管理人が元手を増やした方法も公開する!
日銀規制緩和 超円安開始! FXで大儲けのチャンスだ!!!!!
引用URL:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1414820385/
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
管理人はすぐに円高になる要素がないと踏んでドル円ショートはしなかったから大丈夫だったわけだけれど・・・。
タイミング悪く地雷を踏み抜いてしまった方も沢山いらっしゃるお。
今回はそういう方のお話ですお。
以下2chの反応と管理人の反応です
8: 名無しさん@おーぷん 2014/11/01(土)14:54:01 ID:pKSoYqNlZ
>>5
だから素人はFXに手を出すなとあれほど言ったのに…
だから素人はFXに手を出すなとあれほど言ったのに…
素人・・・確かに、管理人もまだまだ素人だしな。
ただやらなければ素人を卒業できないのもまた事実・・・。
6: うっうー´・ω・`クイックイッ◆U/ur.QuQUY 2014/11/01(土)14:50:17 ID:otIekm1DE
でも葉っぱのおいしい所だけ選って食べるくらいには余裕あるじゃないか
7: 名無しさん@おーぷん 2014/11/01(土)14:51:44 ID:0Bl2nb94t
1000万円儲けたぜ。米国金利の利上げ期待して長期ロングしてただけだけど追加緩和するとは思ってなかったわwww
9: 名無しさん@おーぷん 2014/11/01(土)14:54:01 ID:fAT2qmQso
300万あればうまい棒何本買えたのだろうか、、、
300万円も溶けてるのにまだ余裕あるおね。
なんでだお?
まぁ辛いだろうけど借金や退場まで追い込まれていないからじゃないかな。
どんなに損失が出たとしてもロスカット前に損切りしたのは英断だと思うだろ。
10: 名無しさん@おーぷん 2014/11/01(土)14:54:05 ID:hzU8SxZD6
追加緩和うまかったなぁ
2億儲けたからしばらくゆっくりするわ
2億儲けたからしばらくゆっくりするわ
2億・・・!?!?
確かに一気にいったおね・・・。
種とレバレッジによっては2億の儲けも十分ありうるお。
12: 名無しさん@おーぷん 2014/11/01(土)14:56:53 ID:fAT2qmQso
毎日辛い思いをして貯めた全財産が吹っ飛んだ
仕事で貯めたお金でしたか・・・。
本当にご愁傷様です・・・。
14: 名無しさん@おーぷん 2014/11/01(土)14:58:19 ID:hzU8SxZD6
>>12
300万でFXは向いてないぞ
300万でFXは向いてないぞ
16: 名無しさん@おーぷん 2014/11/01(土)14:59:50 ID:0Bl2nb94t
俺も>>14に同意
あと全力とか絶対にやらないわ
あと全力とか絶対にやらないわ
13: 名無しさん@おーぷん 2014/11/01(土)14:57:57 ID:0Bl2nb94t
働いてるんでしょ?また一から始めればいいじゃん。
これには同意だ。
全力ってのはそもそもマズイけれど、まだ働いていたからよかったな。
まだ復帰できるだろ、っていう考えだな。
17: 名無しさん@おーぷん 2014/11/01(土)15:00:57 ID:SoG4mTQu3
儲けた人間と損した人間
こうして世の中は回っていく
こうして世の中は回っていく
18: 名無しさん@おーぷん 2014/11/01(土)15:05:52 ID:hzU8SxZD6
ってか今回の追加緩和なんて予想できたろ
増税関連で基準値下回ってたんだから
増税関連で基準値下回ってたんだから
あれを予想できてたのかお!
だとしたら凄いことだと思うお!
やる夫も管理人もびっくりな事態だったお。
20: 名無しさん@おーぷん 2014/11/01(土)15:10:33 ID:fAT2qmQso
300万で足りなかったらいくらあればいいんだよ、、
もし100円まで下げてれば、、
もし100円まで下げてれば、、
21: 名無しさん@おーぷん 2014/11/01(土)15:18:04 ID:M7DtLYWZm
地道に行こう
カイジ・・・!!
22: 名無しさん@おーぷん 2014/11/01(土)15:18:18 ID:cLntQAdmB
FXより株やれよ
23: 名無しさん@おーぷん 2014/11/01(土)15:20:27 ID:fAT2qmQso
過去にも10万円が120万円になったことあったんだよ。これが300万円元手なら、3600万円にはなってたはずだった
24: 名無しさん@おーぷん 2014/11/01(土)15:26:23 ID:lPV1vvVze
>>23
その思考が既に泥沼
首まで浸かって脱出不可能
その思考が既に泥沼
首まで浸かって脱出不可能
げ、これはマズイ思考だな。
ハイレバ病で常に勝てると思ってるタイプ。
ギャンブルの負けをギャンブルで取り替えそうとするタイプの典型だろ・・・。
負けた損失は負けた損失。
税金が3年分は安くなるんだから、気持ちを切り替えなくちゃだめだお。
絶対に投資の負けを投資で取り替えそうなんてするんじゃないお。
25: 名無しさん@おーぷん 2014/11/01(土)15:35:51 ID:J9xkj6a77
>>23
雇われて働くことがどれだけ、お気楽でいられるかわからんの?
雇われて働くことがどれだけ、お気楽でいられるかわからんの?
27: 名無しさん@おーぷん 2014/11/01(土)15:49:28 ID:fAT2qmQso
雇われは奴隷みたいなもんやろ。なんのために生きてるか分からなくなる
むしろパートナーがいれば片方が雇われ、片方が全力みたいなことが出来る分、雇われの偉大さがわかったりもするんだが・・・。
ギャンブル中毒になると働くことの大事さを感じなくなる人もやはりいるのかもしれないな・・・。
29: 名無しさん@おーぷん 2014/11/01(土)15:54:06 ID:6vfJov9Dx
>>27
社畜奴隷で生きていく能力しかないから、貯金とかしてるんだろ?能力以上は望むなってこと。勉強代は高くついたけど、そこそこの新車かって納車当日に全損自損事故起こしたぐらいに思っておけ。
社畜奴隷で生きていく能力しかないから、貯金とかしてるんだろ?能力以上は望むなってこと。勉強代は高くついたけど、そこそこの新車かって納車当日に全損自損事故起こしたぐらいに思っておけ。
30: 名無しさん@おーぷん 2014/11/01(土)15:54:53 ID:J9xkj6a77
>>27
まず、ありがちな奴隷思考や刑務所とサラリーマンの1日を比較したコピペは大間違いだ。
フレックスタイム制、裁量労働制、アルバイトなどの短時間勤務。自分の時間を重視した労働制がある。
まず、ありがちな奴隷思考や刑務所とサラリーマンの1日を比較したコピペは大間違いだ。
フレックスタイム制、裁量労働制、アルバイトなどの短時間勤務。自分の時間を重視した労働制がある。
28: 名無しさん@おーぷん 2014/11/01(土)15:49:37 ID:J9xkj6a77
俺が働くことをステマするスレになりますた
労働最高!一日20時間働けます!
お休みなんて月1でも大丈夫です!!!
その社畜精神はゴミ箱に捨ててくるお!
31: 名無しさん@おーぷん 2014/11/01(土)15:57:08 ID:fAT2qmQso
お金さえあれば、配当金や利子だけで労働しなくて行きていけるんだから、大金を相続したやつは、中世の貴族みたいなもんだろ。
結局身分制度は形をかえて残ったままなんだよ
結局身分制度は形をかえて残ったままなんだよ
32: 名無しさん@おーぷん 2014/11/01(土)15:59:50 ID:J9xkj6a77
投資で一番注意したいことは自己破産の免責を受けられない。
もし信用取引(借金)をして大きな損失をだした場合、自己資金が0からマイナスになったうえに免責できない負債になる。
もし信用取引(借金)をして大きな損失をだした場合、自己資金が0からマイナスになったうえに免責できない負債になる。
33: 名無しさん@おーぷん 2014/11/01(土)16:01:14 ID:pKSoYqNlZ
意外と葉っぱを丁寧に食べててワロタ
話は変わるけれど動画の子かわいいよな。
うちにもああいう子が欲しいだろ。
FXしない葉っぱだけ食べる子な。
34: 名無しさん@おーぷん 2014/11/01(土)16:12:17 ID:J9xkj6a77
身分社会で上位に身を置くこと、下位に転落しないこと。
どの程度を望み、叶えられるかは自分次第ですが雇われて人並みの収入を得ていくこと事態は限りなく転落はしません。生活に追われるなどの反論は家族を持ち、住宅ローンを組むとか大きなイベントの通過儀礼です。
どの程度を望み、叶えられるかは自分次第ですが雇われて人並みの収入を得ていくこと事態は限りなく転落はしません。生活に追われるなどの反論は家族を持ち、住宅ローンを組むとか大きなイベントの通過儀礼です。
35: 名無しさん@おーぷん 2014/11/01(土)16:16:18 ID:fAT2qmQso
そんなことより、次は全力ロングで巻き返しを図りたい
ファッ!?!?
ちょっと熱くなりすぎだお。
こう思い出したら一度この相場は退場したほうがいいお。
本当に資産が0になってしまうお。
37: 名無しさん@おーぷん 2014/11/01(土)16:17:37 ID:xiTK5yKKy
よくわからないけど野草の美味しい食べ方スレでいいの?
38: 名無しさん@おーぷん 2014/11/01(土)16:21:12 ID:pKSoYqNlZ
Fxスレなのか、労働者スレなのか、野草の食べ方スレなのかもはや不明
www
www
39: 名無しさん@おーぷん 2014/11/01(土)16:22:48 ID:jYQMkvAuI
簡単に三百万損するって事は
簡単に三百万儲けられるって事でもある
>>>泥沼
簡単に三百万儲けられるって事でもある
>>>泥沼
40: 名無しさん@おーぷん 2014/11/01(土)16:24:08 ID:fAT2qmQso
本当に運さえよければ1億稼げる。それがFX。
とりあえず葉っぱ食って落ち着くしかない
とりあえず葉っぱ食って落ち着くしかない
ほんとだお!
可愛い動物動画みて一緒に落ち着くお!
41: 名無しさん@おーぷん 2014/11/01(土)16:26:33 ID:xiTK5yKKy
菜食だと鉄分が確実に不足するから他のものを食べなきゃいけない
どっちかというと昆虫食目指したらどうだろうか
幼虫なら簡単にふやせるし、揚げれば以外に美味しいし
どっちかというと昆虫食目指したらどうだろうか
幼虫なら簡単にふやせるし、揚げれば以外に美味しいし
43: 名無しさん@おーぷん 2014/11/01(土)16:28:21 ID:J9xkj6a77
>>41
でも揚げ物ばかりじゃ太るじゃないですか
でも揚げ物ばかりじゃ太るじゃないですか
44: 名無しさん@おーぷん 2014/11/01(土)16:29:29 ID:xiTK5yKKy
貧困状態なら一番大事なのはカロリーだよ
動けなくなるのが一番危険
動けなくなるのが一番危険
45: 名無しさん@おーぷん 2014/11/01(土)16:30:55 ID:J9xkj6a77
>>44
ビタミンは侮れんよ
ビタミンは侮れんよ
46: 名無しさん@おーぷん 2014/11/01(土)16:32:03 ID:0I9TnsSST
大根の葉っぱおいしいよ^^
47: 名無しさん@おーぷん 2014/11/01(土)16:32:11 ID:J9xkj6a77
48: 名無しさん@おーぷん 2014/11/01(土)16:33:43 ID:xiTK5yKKy
ビタミン欠乏が問題になるとかアフリカの貧困層かよwwwwww
49: 名無しさん@おーぷん 2014/11/01(土)16:35:48 ID:fAT2qmQso
しばらくは自家製ヨーグルト生活だわ。増えまくる
50: 名無しさん@おーぷん 2014/11/01(土)16:36:19 ID:fAT2qmQso
あとは葉っぱで味付け
51: 名無しさん@おーぷん 2014/11/01(土)19:46:26 ID:4REom0jVi
はむはむ
52: 名無しさん@おーぷん 2014/11/01(土)19:52:32 ID:4REom0jVi
ときどき立ち止まるのはなんなんだw
55: 名無しさん@おーぷん 2014/11/01(土)21:37:03 ID:Y8Ivioinl
このハムスター可愛い
もはや野菜スレか栄養スレか動物スレかわからなくなってきただろ。
ハムスター可愛い。
61: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)03:03:01 ID:7yKmx5e7V
\ ___
\|\ /「 \\
__/7'┼┼| |
(◯┴┴┼| |
|-l-「\ノ/ /゚〕
/ ∨-l-|/ /T゙
/|/ \_/」│
/ -―─┴<〕
/ : . : . :/ : . : . : .>、
7: . :/:Χ|: . :∧: . :(: . : \
' : . 〃fうL|Vうミ八: .\: ): ) この反応!
|/|: {{ Lノ Lノ }ト|\ト-:イ
/: 八... , .. ノ |: . : . :八 FXで300万溶かした人が
/ : .人 _ /: ∧ . : . ヽ 近くにいるよ!
|/レ个: . _ ´ ) |: /ノ: . : . 丿
∨\ハ:斤ァ|∧|/\/
∧∨,/∧
/|《,>く_》 │
\|\ /「 \\
__/7'┼┼| |
(◯┴┴┼| |
|-l-「\ノ/ /゚〕
/ ∨-l-|/ /T゙
/|/ \_/」│
/ -―─┴<〕
/ : . : . :/ : . : . : .>、
7: . :/:Χ|: . :∧: . :(: . : \
' : . 〃fうL|Vうミ八: .\: ): ) この反応!
|/|: {{ Lノ Lノ }ト|\ト-:イ
/: 八... , .. ノ |: . : . :八 FXで300万溶かした人が
/ : .人 _ /: ∧ . : . ヽ 近くにいるよ!
|/レ个: . _ ´ ) |: /ノ: . : . 丿
∨\ハ:斤ァ|∧|/\/
∧∨,/∧
/|《,>く_》 │
62: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)03:04:35 ID:cd1ebMN9w
FXで全財産溶かす動画が大好きです
ご要望に答えて全財産溶かしたハルヒさんの動画を張っておきますお。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
さて、今回のスレで学べる最も大事なことは、投資はこのように「大金を失う可能性もある」、ということを是非知っていただこうと思っただろ。
そういったときの対処法として一番最悪なのが今回のように投資の負けを投資で取り返そうとしていくこと。
損切りしたものは既に損失として出てしまったのだから仕方がない。来年以降儲けたときに損失計上できて税金を取られなくすることができるのだから、落ち着いて一度取引を離れたほうがいい。
そんなにすぐに週明けから儲けようなどとしないこと。300万円を取り替えそうと思ったら相当なハイレバでロングを入れるつもりかと思うが、メンタル的に相当やられてそうなので泥沼化する可能性は非常に高いだろ。
週明け早々に悪いニュースが入って円安が止まるかもしれないんだぞ?
またドカンと大きく狙いそうなので非常に心配だ。
正直これでなんとかなっても、こんな考え方をしてたら遅かれ早かれ破滅するとやる夫も思うお。
皆様も絶対に無茶な取引だけはしてはいけませんお・・・。
大きく損失を出したときは自分の勘は鈍っているから一旦間をおいたほうがいい。
それぐらい思ったほうが勝率は上がると思いますお。とにかく無茶だけはしないでくださいお。
コメント
コメント一覧 (16)
「FXで儲けたw」「儲けが1億ワライガトマランwww」みたいな情報が氾濫すると、
本当にフラフラと吸い込まれていきそうで怖いですね。
なんか失敗するほうが稀で、9割の人は投資額の10倍~100倍に戻ってきそう。
まぁバブル崩壊前は土地が100%勝てる投資だった時期もあったわけだし、
ずっと不景気に居た氷河期世代にとって、今、為替をやることが未来への暗雲を分けることになるのかも・・・
未だに「10円あがったんだから10パーセント儲けたから110万になるだけでしょ?」と考えてしまいます・・・笑
この>>1の様な無茶な賭け方で200万くらい。
ただ10円分一気に動くことはあまり無いのできっちりこの額儲けてる人は少ない。
てか300万が0円になるって、そもそもどんな状況?
最近どこかで国家破綻でもしたっけ?
※4の300万円が500万円になる理屈も良く分からん。
ついでに換金手数料とかもあるでしょうに、
円の価値が1~2円動いて、なんで儲けがでるのかしら?
ありがとうございます!そういっていただけると作ったかいがあります!
2様
そういったふらふら吸い込まれる人を防ぐためにもたまにこういう記事も必要かな・・・と思いますね。
勝てる時期に狙う行動力、慎重に、大胆に。なかなか難しい話ですよね。
3様、5様
それを大きく動かすためにレバレッジというシステムがあります。
例えば100万円に10倍レバレッジをかけると(証拠金など細かな話は説明のために省きます)動かせる額は1000万円、もし10円変動すると100万円の利益、もしくは損失がでるわけです。
国内口座ですと最大で25倍、海外口座ですと最大で1000倍のレバレッジをかけることが可能です。
1000倍で10円動けば100万円を預けていれば一気に1億円儲かりますね。
このため円の価値が1、2円動いただけでも非常に大きな効果を出すことができます。
ちなみにこのレバレッジをかけさせるだけかけさせて、損失を出されたのでは業者が死んでしまいます。
それを保障するために預け入れたお金のうち何パーセントかが証拠金として預かられます。
そちらで保障できる数値の限界(証拠金維持率)を超えて損失を出してしまったとき、業者がその取引を強制的に決済してしまいます。
これをロスカットと呼び、FXをやっている人にとっては追証が発生する以外で一番大きな損失が出た状態です。
海外業者ではレバレッジが大きいため、証拠金を一気に超えてしまう可能性があります。
このとき追証(つまり借金)を投資者に請求しないシステム、ゼロカットというものがあり、証拠金が0になる代わりに、借金も背負わないという仕組みがあります。
これらを利用して限界までやってしまった場合・・・(と言ってもたいていはロスカットが先に発動しますが)、最悪貯金0がありえます。
4様
ご回答ありがとうございます!
話の内容が本件と違うのですが
今日みたいな競馬のG1のときに
予想まとめスレをたてるのはどうでしょうか?
個人的にあったらいいなと思いまして…。
これからも楽しみにしています!
なるほど、100万円を担保に1000万円分の通貨を買う感じですか・・・
・・・え?
それって昔流行った、「土地Aを担保にして、もっと高い土地Bを買う」手口と似てるような・・・。
え?
氷河期世代は親世代と同じ道を歩んでないかい?
大丈夫?大丈夫なの??オロオロ・・・
ちゃんと勉強すれば・・・とは思うのですが、どなたか詳しく教えていただけませんでしょうか。
予想の場を提供するのは全くよいのですが・・・。
そしてそれを取り扱う業者は損をしないように早めにロスカット(強制決済)させるわけです。
そのため、昔の土地売買とはまた違ったものですね。
それがチラついて仕事に身が入らないのではと不安です。
レバ5倍にするつもりでしたが、一日で3円上がると言う事実を見ると3倍位でも良いのかなと考えています。
よろしければ管理人さんの意見をお聞かせください。
精神的に削られるのが一番の損失かな、と管理人は考えておりますので・・・。
長期ホールドもするのであれば
レバレッジではなくロスカットライン基準で資金管理すべき
コメントする