neet2













1: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 19:38:14.95 ID:iUIdqLmV0.net
親が年間50万やるからもう家から出てけって言うんだけど
ぶっちゃけ日本じゃ家借りたりしたら2ヶ月で終了じゃん?

海外に行きたいんだけど年間50万で裕福に暮らせる場所ってないかな

条件
一生働かなくても暮らせる
飯が激まずではない
治安は多少悪くてもいい(185センチ98キロだから外人にも絡まれないと思う)
温暖な気候

タイとかなら行けるかな(´・ω・`)

2: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 19:39:28.12 ID:iUIdqLmV0.net
言葉は向こうに行けばどうにかなるだろうから別に言葉はどうでもいいんだけど(´・ω・`)

3: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 19:40:40.92 ID:HwfXdyBz0.net
衛生環境最悪だけど大丈夫?
アジア行ったことある?
東南アジア全般、汚い生活覚悟すればいける。



引用URL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1412764694/



6: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 19:43:50.38 ID:iUIdqLmV0.net
>>3
海外旅行したことないよ(´・ω・`)
てかタイの平均年収ググったら115万かよw
全然足りねーじゃんw

9: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 19:45:38.50 ID:HwfXdyBz0.net
>>6
年収って概念がある奴らはそれくらい貰ってるってことだよ。
アジアっつっても首都はどこも都会だしな。

8: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 19:44:37.13 ID:HwfXdyBz0.net
あとフィリピンとか確か片道切符アウトじゃなかったっけ。
最近厳しいよ。
13: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 19:48:56.62 ID:iUIdqLmV0.net
>>8
フィリピンもダメかよ
>>9
まじで?
別に首都とかじゃなくてもいいんだけどね

15: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 19:52:20.04 ID:HwfXdyBz0.net
>>13
どこにしろ年50なら田舎だな。
うまいもんなんてないしテレビはないがwifiあるからなんとかなるかな。
タイの田舎いいぞ、2ヶ月耐えれたらいける。

19: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 19:53:37.64 ID:iUIdqLmV0.net
>>15
たしかにネットは必要だな
2ちゃんでお前らと話したいし

4: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 19:41:36.50 ID:HwfXdyBz0.net
あと飯がうまい=高いだからな。

10: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 19:46:03.63 ID:iUIdqLmV0.net
>>4
べつに美味くなくてもいいから
不味くなければいいよ

12: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 19:47:08.04 ID:HwfXdyBz0.net
>>10
うーんw
不味いのレベルがなw

11: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 19:46:40.65 ID:mYfQjmXj0.net
ビザどうすんだよ

14: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 19:50:10.36 ID:iUIdqLmV0.net
>>11
何それ
パスポートあればいいんじゃないの?(´・ω・`)
>>12
まあ激辛とかなら全然食える

5: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 19:41:44.90 ID:uSe2r1ZE0.net
パスポート取ってきてから再度立てろ

7: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 19:44:33.13 ID:iUIdqLmV0.net
>>5
ちょっと前に申請して貰ってきたよ

16: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 19:52:24.94 ID:iUIdqLmV0.net
http://www.777money.com/torivia/torivia4_4.htm
これ見たらメキシコとか月4万か
飯もうまそうだし温暖だし良さそうだな
毎日タコス食って寝てる生活したい

17: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 19:53:11.00 ID:s4AP9afri.net
こいつバカだな
50万ぽっちで年間の航空券どう捻出すんの?

20: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 19:55:01.86 ID:iUIdqLmV0.net
>>17
別に永遠にニートできるなら戻ってこなくてもいいんだけど(´・ω・`)

46: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:14:06.02 ID:s4AP9afri.net
>>20
誰でも勝手に生活できると思ってんの?
そんな頭でよく海外行こうとか思えるな

お前はど日本の田舎で自給自足しとけ
家賃2万だ電気ガスは使うなよ
http://inaka.amakusa-web.jp/Akiya/Pub/Default.aspx?page=1

44: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:13:25.89 ID:6/tmF5Yx0.net
ラオスならいけるんじゃないか。年間50万でも

49: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:16:30.80 ID:8IRpP5P1i.net
>>44
全国民がルン○ンみたいなもんだぞ。
できる奴は男も女もタイに出稼ぎに出てる。

60: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:27:20.54 ID:iUIdqLmV0.net
>>44
ちょっとググってみるわ
>>46
天草ってどこか知らんが確かにアマゾン使える日本でもいいかも…
月四万いけるかな

82: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:46:29.02 ID:s4AP9afri.net
>>60
今は都市部でもかなり家賃が下がってる
日本中のど田舎探せば家賃1万~はゴロゴロある
あとは電気ガス食料の調達だとかの生活について頭つかえばいい
それが年間50万で生活できる現実的なプラン

88: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:54:07.44 ID:iUIdqLmV0.net
>>82
まじかよw
それ聞いたら別に月四万くらいで暮らせるなら日本でもいいかなー
家賃で一万、光熱費一万、食費2万か…
>>83
まー水道汚くてもニートできるならどこでも行くよ
>>85
シャーマンとか言ってコカインとか食って踊ってる奴とかいるけど
あれもあれで大変だろwwwww
おれは決まった時間に狩りとかそういうのが無理なんだよww
海辺で寝てるだけとかがいい
>>86
株とか結局頭いいやつが勝ってくし
労働に近いじゃん
俺は一切何もしたくないんだよw

94: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:56:44.30 ID:gVSDMwvL0.net
>>88
これ見てみ
http://togech.jp/2014/06/24/9684
この記事の時点で最安7000円だぞw

92: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:55:39.31 ID:RtZDuqDV0.net
人としての尊厳も持ち合わせてないこの>>1の願望を叶えられる場所は・・・
あの世しかないな

91: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:54:30.30 ID:6/tmF5Yx0.net
ベトナムってどんな国なん 

99: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 21:00:36.01 ID:iUIdqLmV0.net
>>91
知らんが一日中そこらへんブラブラしてる一般人がいるイメージ
>>92
一応ニートで優雅な生活がしたいんだよw
尊厳どころか向上心さえあるだろう
>>94
自治費みたいなので5000円とかなんだろどうせw
まあ消費税上がってるけどそもそも俺は消費もしないし全然何ともないし
かと言って日本で四万で暮らしてる奴なんていないだろ

104: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 21:03:37.48 ID:gVSDMwvL0.net
>>99
記事よく読め馬鹿

131: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 21:19:02.72 ID:AAYIXXOx0.net
>>99
向 上 心 www

133: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 21:20:51.17 ID:iUIdqLmV0.net
>>130
(つд⊂)エーン
でもさー、gdp一人あたり年間10万くらいの国に行けば
50あれば余裕で生活できるだろー
>>131
そうだよそこら編のニートと一緒にすんなよコラ

135: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 21:25:27.71 ID:YsYc61I9i.net
>>133
そんな言葉も通じなくて知り合いもいないとこで何をして一日過ごすの?

134: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 21:21:20.80 ID:HwfXdyBz0.net
まあ金なくなるまで海外行くのもいいかもな。
最悪日本には帰ってこれるし。

136: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 21:26:33.43 ID:suRsHIGO0.net
>>133
貧困層が多くて餓死や病死が多い発展途上国のGDPを持ち出しても意味がないだろ

137: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 21:27:02.04 ID:9QzAP9jg0.net
>>133
今話題の国、シエラレオネ 805ドル やったね♪

138: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 21:30:37.40 ID:iUIdqLmV0.net
>>134
そうだおな
>>135
別に今でも誰とも話してないしw
>>136
でも平均年収10万くらいの国で
50万円という金があれば余裕で生活できるだろ
>>137
エボラ乙

144: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 21:38:43.14 ID:YsYc61I9i.net
>>138
だからさそんな国に行けたとしたって来年は仕送りが無いのにどうすんのよ

18: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 19:53:23.86 ID:6/tmF5Yx0.net
パキスタンとかインドはどうなん?

21: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 19:55:04.49 ID:suRsHIGO0.net
海外渡航
金持ちを探す
仕事もせずに楽しく暮らす

まさに夢物語

23: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 19:56:46.36 ID:iUIdqLmV0.net
>>21
別に楽しく暮らすとかじゃなくて良いんだよ
働きたくないだけなんだよ

27: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 19:58:54.55 ID:HwfXdyBz0.net
>>23
どれだけニート長いかしらんが、日本で早く働き愚痴探せ。
今に寂しくなって社会に参加したくなるから。

30: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:01:47.71 ID:iUIdqLmV0.net
>>27
まだニート歴は8年
まだ29歳
親も年間50で俺を追い出せるし
俺も海外でニートできるところ探すつもりだし
まさにWin-Win

33: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:03:03.78 ID:HwfXdyBz0.net
>>30
そろそろくるで、焦燥感が。

39: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:06:40.91 ID:iUIdqLmV0.net
>>33
こねーよw
親がまだ53だし再雇用で65まで働くとしたらあと12年は安泰っぽいわ

156: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 06:16:55.69 ID:0Fh8QzF90.net
>>30
ここでまだ8年まだ29とかまだまだ言う時点でクズやろなぁ

22: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 19:55:46.79 ID:fmB8KAAi0.net
ギリシャいいよ綺麗だよ

25: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 19:57:44.82 ID:iUIdqLmV0.net
>>22
ヨーロッパなんて物価高そうだし月四万程度じゃ無理だろw

28: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 19:59:23.54 ID:HwfXdyBz0.net
>>25
ヨーロッパの貧民窟なめてるだろ

29: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 19:59:53.50 ID:6/tmF5Yx0.net
アフガニスタンとかは  やめたほうがいいな。
治安がやばすぎる。

31: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:02:26.97 ID:HnWZ7Ym+0.net
185程度で調子のりすぎw
お前なんて銃ですぐ終わるからね?
カモがネギしょってきたようなもんだろカス

32: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:02:30.63 ID:Y2MY3ngc0.net
エジプトとかすげー安かった気がする

34: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:04:28.09 ID:iUIdqLmV0.net
>>28
別になめてないけど
まず寒そうだしな
>>29
アフガンとか意外と寒いだろwwwww
>>31
プラスピザなwwwww
>>32
まじで?

35: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:05:08.39 ID:fmB8KAAi0.net
>>34
ギリシャいいよあったかいよ

37: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:06:07.86 ID:8IRpP5P1i.net
危険な海外板に、似たようなダメ人間がいっぱい居るよ

40: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:06:48.51 ID:YsYc61I9i.net
本当に50万貰えると思ってることに笑うwwwww

38: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:06:13.24 ID:HwfXdyBz0.net
>>34
ギリシャでホームレスまがいなら4万あれば食える。
上下半端ないぞヨーロッパ。
寒いの無理なら仕方ないが。

41: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:10:14.71 ID:iUIdqLmV0.net
>>35
まじかよ
>>37
やっぱり同じ考えのやつがいるんだな
安心した
>>38
ルン○ンは無理
基本はニートで一般的な暮らしできればいいけど
贅沢言えば富裕層として君臨したいわけよ
カンボジアとかなら行けるだろうか

>>40
くれるだろ
飯代とか部屋が一部屋開くとか考えたら月四万くらいなら親も安いと思ってるんじゃね?

42: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:12:16.71 ID:HwfXdyBz0.net
>>41
無理無理。
基本ルンペンよ年間50なら。

43: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:12:56.11 ID:suRsHIGO0.net
>>42
アフリカへ誘導してやれよw

50: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:17:09.82 ID:YsYc61I9i.net
>>41
お前本当にバカだなwww
親はお前を追い出したいだけなんだぞ
50万やってお前が海外に行って1年経っても金送らなければ
お前はそのまま帰ってこれないんだからそれで目的が果たせるじゃん

何年だったか忘れたけどそのまま帰ってこなければ失踪ってことで死亡扱いになるから
お前に賭けてた生命保険も入って親の独り勝ちwwwww

53: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:18:43.53 ID:HwfXdyBz0.net
>>50
やめたれや…

59: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:25:47.21 ID:suRsHIGO0.net
>>50
親が○○されても知らんぞ

47: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:14:26.53 ID:uSe2r1ZE0.net
どうせなら買○できる国にしたほうがいいよ
日本語通じやすいからね

48: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:16:18.83 ID:6/tmF5Yx0.net
マジレスするとビザどうするの?不法滞在ごり押ししようとしたらすごい賄賂の
額いるぞ。

51: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:18:21.33 ID:Y2MY3ngc0.net
>>48
普通は就労ビザからの永住申請になるんかな

海外だったらコーディネータとかどうよ
TVの海外取材とかを現地でお手伝いするお仕事

64: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:29:49.89 ID:iUIdqLmV0.net
>>47
すぐエイ○になるだろwww

>>48
ビザとかよくわからんのだけど何それ
>>50
マジでか(´・ω・`)
てか俺が海外行くのは親に言ってないんだけど
>>51
永住申請したら日本人じゃなくなっちゃうの( ・ω・)モニュ?

24: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 19:57:43.75 ID:6/tmF5Yx0.net
南アジアは嫌いか?パキスタンとか普通に安い値段でくらせそうだが

26: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 19:58:41.30 ID:iUIdqLmV0.net
>>24
働かないで暮らせるなら特にこだわりはないよ
でも運子を手で拭くのはゴメンだなw

36: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:05:30.89 ID:6/tmF5Yx0.net
アフガンは意外どころかめっちゃ寒い、冬はー30くらいに下がるはず

45: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:13:34.48 ID:iUIdqLmV0.net
エボラは無理

52: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:18:22.13 ID:odSJ2sD+0.net
イXXム国

54: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:20:10.52 ID:6/tmF5Yx0.net
全然関係ないが、食いっぱぐれた日本人プログラマーが東南アジアとかに
移住して働いてるとか聞くがマジなん?

63: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:29:36.69 ID:suRsHIGO0.net
>>54
給料が円建てなら涙目だろうなw

55: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:20:31.91 ID:HnWZ7Ym+0.net
この程度の知能なら海外でたところでネギだけ奪われて終わりだな
せいぜいこの世の最底辺の生活を送るがいいわ
日本ですら適応できなかった奴が海外でやっていけるかよ(^◇^)

65: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:32:07.22 ID:iUIdqLmV0.net
>>55
適応というか別に働きたくないだけなんだよw
金さえ年間300万くらい貰えれば日本で暮らすけど

56: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:20:56.25 ID:4kgfPqjQ0.net
一番現実的なのは生活保護じゃね・・・
あるいはヒモか

66: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:33:30.26 ID:iUIdqLmV0.net
>>56
ホント生活保護って勝ち組だよなー
俺もゴネれば貰えるんかな

70: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:36:34.12 ID:YsYc61I9i.net
>>66
貰えるわけないじゃん
お前がナマポ申請したら親に連絡行くんだぞ

57: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:22:20.90 ID:s4AP9afri.net
スペック見たらデブだったw

58: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:22:26.04 ID:suRsHIGO0.net
家庭内労働

食事(食材調達、調理、洗い物)
洗濯(洗う、すすぎ、脱水、干して、畳む)
掃除(ゴミ捨て、掃き、拭き、磨き)
布団干し


これくらいは出来るよね?

62: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:29:10.26 ID:YsYc61I9i.net
>>58
そんなんできるくらいなら働けるんじゃね

67: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:35:03.04 ID:iUIdqLmV0.net
>>58
食事とかは例えば発展途上国ってそこら中に屋台があるじゃん
ああいうところで買えば47円くらいだろw
料理とかしないでそうやって暮らす予定

77: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:42:35.86 ID:suRsHIGO0.net
>>67
旅行者でもないのに働かないで
外食してたら金持ち宣言してるようなもの

音信不通の行方不明者リストに入りたいのか?

79: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:44:29.66 ID:iUIdqLmV0.net
>>77
てかさー、ベトナムとかの発展途上国だと
家に水道とかないから一般人も屋台が普通なんだろ?
なんかそんなこと聞いたことあるんだけど

83: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:47:08.29 ID:HwfXdyBz0.net
>>79
ベトナムバカにすんな水道くらいあるわ。
ただその水道がやばい。
あと賄賂の国だから共働き+夜バイトしてるから飯作らない家庭が多い。
いろいろ歪んだ国だよ。

86: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:48:30.34 ID:YsYc61I9i.net
>>79
そんなわけねーだろ本当にバカだな
働きたくないなら仕事しないで収入を得る方法を考えろよ

61: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:28:40.95 ID:gVSDMwvL0.net
一生を短くするという発想はまだ出てない?

69: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:35:52.25 ID:iUIdqLmV0.net
>>61
まだ死にたくないな

68: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:35:05.22 ID:suRsHIGO0.net
仕送り年間50万の意味は、おそらくは家賃補助。
食費等は最低賃金のバイトで稼げるからな


親からバイトでいいから働けと言われてないか?

73: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:39:40.93 ID:iUIdqLmV0.net
>>68
バイトは隣人の家庭教師したことある
1500円
成績が40点から98点くらいまで上がったけど
俺はもうやらんことにした
とにかく働きたくねーんだよ

71: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:38:10.83 ID:RtZDuqDV0.net
だからよ、XスラX国だって

72: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:39:13.74 ID:gVSDMwvL0.net
イスラム国は働くというより戦わされるだからいいいかもな

75: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:41:31.29 ID:iUIdqLmV0.net
>>72
よくねーよw
働きたくねーのにイスラム教とか入ったら
毎日五回も儀式しなければいけないとか基地外レベルだわ

もうとにかく決まった時間に仕事するとかしたくないわけよw
眠い時に寝て飯食いたい時に食ってあとは適当にぼーっとしてるのがいい

74: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:39:57.64 ID:tgpICjPO0.net
日本で働くことより海外で一人で生活することの方が大変だと思うんだけどなぁ
病気になったりトラブルに巻き込まれたりとかのアクシデント想像しないんかな?

76: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:42:16.61 ID:iUIdqLmV0.net
>>74
22から病院とか言ったことねーな
風邪くらいなら気合で治るし

78: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:43:31.99 ID:pGv8ivFC0.net
文明社会の中で一生働きたくないとか頭悪過ぎ

部族だな。アフリカの部族に仲間入りしよう。

81: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:46:26.45 ID:iUIdqLmV0.net
>>78
あいつら職業らしいぞw
取材が来た時だけ槍持ってジャンプして部族っぽい暮らしして
海外メディアから取材費とか結構もらってるから実は普通にネットとかしてるらしいし

85: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:47:49.12 ID:pGv8ivFC0.net
>>81
うんだから取材とか来ない未開の部族のことを言ってんのよ
マサイとかだけが部族だと思った?

87: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:50:57.36 ID:YsYc61I9i.net
>>85
そいつらって狩りとか農作業とかで普通に働いてるんじゃね

93: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:55:56.57 ID:pGv8ivFC0.net
>>87
しーっ!

89: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:54:09.67 ID:LPZU4raS0.net
年金払ってたら、利き手の親指落としたら障害者年金が貰える。ってのを、どっかのスレでみたきがする。

90: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:54:10.39 ID:suRsHIGO0.net
独り暮らしの経験はあるのか?

95: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:56:53.50 ID:iUIdqLmV0.net
>>87
なw
普通にライオン倒したり重労働だと思うわwwwww
>>89
マジかよw
ちょっと考えてみる(´・ω・`)
でもきついな
>>90
まああると言えばあるかも
1週間くらい朝から日付変わるまではずっと外にいて
夜は満喫の夜間パックで暮らしたことあるけど
結構きつかったわ

98: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:59:47.81 ID:suRsHIGO0.net
>>95
それは家出や居候の延長であって、独り暮らしとは違う

96: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:56:57.49 ID:HwfXdyBz0.net
まあでもこういう適当な奴が結構続いたりするんだわw
なんだかんだでそこで働き始めるしなw

97: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:59:14.10 ID:pGv8ivFC0.net
海外に行くことを親に反対され、それなら50万なんか出せん勝手にしろと言われる未来についてはどう考えておられますか?

100: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 21:01:02.15 ID:HwfXdyBz0.net
>>97
自分の銀行のATMが海外にもあると思ってんだからなw

105: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 21:04:10.74 ID:iUIdqLmV0.net
>>96
だから働かねーよw
>>97
出ていきさえすればカンボジアとかに行こうがどうでもいいっぽい感じなんだよな
>>98
マジかおwwww
>>100
それは調べた
シティー銀行とやらに入れてれば現地で金下ろせるらしい

109: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 21:07:41.04 ID:HwfXdyBz0.net
>>105
シティ銀行でどうやって口座を作る?マネロン絡みで海外口座開設めんどくさいぞ。
窓口いかなきゃだからアジアならシンガポールだな。
めっちゃいいとこにあるからびびるぞ。

108: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 21:06:24.57 ID:YsYc61I9i.net
まあ50万で生きて行くのはどこに行っても無理
親が出してくれるのはお前に働いて欲しいから
家を出て何年も仕事しなかったら仕送りも切られるだろうね

それでも働きたくなければ生きるのを辞めるしかないね

112: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 21:09:43.86 ID:iUIdqLmV0.net
>>108
だから海外に活路を見いだそうとしてるんだよ
>>109
マネロンもクソもただのニートだから
犯罪歴とか無いし

114: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 21:11:11.39 ID:HwfXdyBz0.net
>>112
親父が海外送金でマネロン疑われて国税から電話がくる。
まさかビザ破りの息子のために送金してますとも言えないしなw

115: 名も無き被検体774号@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 21:11:23.63 ID:JW57TizE0.net
海外に行く前にハロワできつーく怒られてきな

117: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 21:13:48.39 ID:iUIdqLmV0.net
>>114
(´・ω・`)
>>115
ハロワって今まで働いてた奴が失業の金もらうために仕方なく仕事検索するところだろw
そんなところで本当に仕事探すくらいなら
企業のホームページから直接応募するわなやる気ある奴は

130: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 21:18:56.76 ID:YsYc61I9i.net
>>112
どこに行ってもって言っただろ
お前の希望はほぼ100%叶わないから
そしてお前は絶対にナマポ受けられないから

116: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 21:12:07.28 ID:9QzAP9jg0.net
>>109
シティは1回200円手数料取るぞ。レートも悪い。もうじきどっかに売られるから、国際キャッシュカードどうなるかわからんぞ

119: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 21:14:17.12 ID:iUIdqLmV0.net
>>116
別に月一でおろしても余裕じゃん

123: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 21:16:06.55 ID:9QzAP9jg0.net
>>119
¥200を馬鹿にするようなら、貧乏生活は無理。諦めな

118: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 21:14:02.46 ID:pGv8ivFC0.net
ケータイとかネット環境とかほしいって思ってるんだろうなー笑える

121: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 21:15:33.97 ID:iUIdqLmV0.net
>>118
ケータイは今ですらドコモのSSプランだし別に無くてもいい
ネットも現地で高すぎれば別になくてもいいわ
その場合温暖な気候のなかで一日中寝てればいい

122: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 21:15:47.14 ID:HwfXdyBz0.net
>>118
今はアフリカでもある程度人がいれば携帯のアンテナあるし下手すりゃWi-Fiあるぞ。
電話線と電柱とって考えたらそっちのが安いからな。

125: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 21:16:51.53 ID:pGv8ivFC0.net
>>122
いやいや料金よ

127: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 21:17:59.56 ID:HwfXdyBz0.net
>>125
確かに…

126: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 21:17:16.18 ID:iUIdqLmV0.net
>>122
携帯あっても誰とも通話しねーよw
>>123
今小遣い一万くらいだし結構極貧生活だぞ

120: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 21:14:45.85 ID:9QzAP9jg0.net
>>109
多分日本のシティバンク銀行に口座作って、海外ATMで下ろすことを考えているんだと思う

124: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 21:16:43.20 ID:HwfXdyBz0.net
>>120
あーそうか日本で作ればいいのかw
盲点だったわw

128: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 21:18:15.17 ID:9QzAP9jg0.net
>>124
ただシティバンク銀行は売りに出ているから、買った先が国際キャッシュサービスを継続するかは未知数

129: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 21:18:34.61 ID:iUIdqLmV0.net
>>124
俺はマジでニートできればどこでも行くから
一応いろいろ調べてるんだぜw(ネットでwwwww)

80: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:45:18.85 ID:pGv8ivFC0.net
ところで、日本の食生活に慣れた人間が東南アジアやアフリカで暮らすと二日で下痢が止まらない状態になるのはご存知かね

84: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:47:22.73 ID:iUIdqLmV0.net
>>80
大丈夫だろw
うちの犬ばかだからディープキスけっこうされるし

101: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 21:01:29.67 ID:Y2MY3ngc0.net
家賃一万とかの田舎って車必須じゃね?
チャリでなんとかなるもんかな

110: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 21:08:20.70 ID:iUIdqLmV0.net
>>101
アマゾソが届けてくれれば何とかなりそう

てかマジで生活保護って勝ち組だよなー

111: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 21:08:21.98 ID:s4AP9afri.net
>>101
こいつ家から出ないから大丈夫

102: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 21:01:36.35 ID:gVSDMwvL0.net
しかし年間50万もらえて家賃1万に住むなら
週1で働くだけでもそこそこの暮らしはできるな・・・

103: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 21:02:56.52 ID:HwfXdyBz0.net
いやいやいや国内は絶対無理だからw

106: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 21:05:26.44 ID:gVSDMwvL0.net
まあこれ以上あれこれ相談してやっても時間の無駄だということはわかったw

107: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 21:06:05.73 ID:suRsHIGO0.net
>>106
鈍いなw

132: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 21:19:53.78 ID:AAYIXXOx0.net
>>106
大丈夫だ
誰も本気で相手してないなら

113: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 21:10:56.69 ID:iUIdqLmV0.net
どこかに一億くらい落ちてねーかな
あーマジで生活保護って勝ち組だわ

139: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 21:31:12.94 ID:iUIdqLmV0.net
英語で買い物する時も
ディスワンプリーズとか言えば通じるだろどうせ

140: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 21:32:21.03 ID:84x0mZMi0.net
>>139
英語が通じるとなぜ思った?

142: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 21:33:04.63 ID:HwfXdyBz0.net
>>139
そりゃ最悪指差せばなんでもなんとかなるさ。

141: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 21:32:35.00 ID:9QzAP9jg0.net
ウクライナとかも$4,000なんだな
目の保養にもいいなウクライナ

143: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 21:35:42.20 ID:6/tmF5Yx0.net
つうかアフリカの平均所得が低いのは農業国とかだからだろ。自給自足とかの

145: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 21:42:32.08 ID:rMt6fn3rO.net
>>1
中国とかどう?

147: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 21:43:42.55 ID:PMxOS6tF0.net
マジレスするとデリーとかいいぞ。
イッチみたいな日本人がフラフラしてる。
4万あればまあ飯は喰えるし安い宿にも泊まれる。

148: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 22:07:14.42 ID:d1Li9Ijyi.net
途上国でも
都市部>月4万じゃ厳しい底辺暮し
田舎>何とか暮らせても仕事もしない外国人ってことで目をつけられる身の危険大

151: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 02:18:13.92 ID:ZZWEiTZK0.net
アフリカなら50万でも余裕だろ

152: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 03:30:59.12 ID:0UQipQ850.net
50万はきついと思う。まずビザと航空券でそれくらい

155: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 06:06:09.32 ID:UTh6sv/o0.net
親も親だな
こんなグズ息子金なんかやらずとっとと追い出せばいいのに

157: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 07:42:18.62 ID:HqA9mlDTi.net
まあ>>1現実知ってママンに縋り付くでしょ

160: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/10/09(木) 18:03:33.04 ID:v9pNRqsQ0.net
もう出かけたんじゃね?www

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

013
 一人で海外に行ける根性はあるのに、そんなに働くのが嫌なのかお・・・?

 いや、ある意味すげーお。

 管理人はどうしたらいいかと思うかお?






















016
 あー・・・、もらった50万から毎月3万ずつ親に渡して居候させて貰えばいいんじゃないっすかね(小並感


 海外送金ってかなり手間だし親がそれやってくれっかなっていう問題もでかいしな。





















008 まぁ海外ってのが120%冗談だとして、国内でも年50万円あるなら家賃全額補助レベルの高待遇だろ。

 田舎のドヤ街っぽいところに入り込めば月0.5万円とかいうとんでもなく安い物件もあるし(ただし風呂トイレキッチン共同とか)、それなら年6万で住めて3万6千円が飯代と小遣いだぞ!やったね!小遣いが増えるよ!

 と、まぁアホなことは冗談として、とりあえずそれで家の外でニートして苦しくなってバイトを始めさせて社会復帰してもらいたいという親心だと思うな。

 なんだかんだ言っても子供が不幸になることなんて、親は望んでないと思うし(多分な)、ひとまず外に出したいってのが大きいんじゃないだろうかな。
















005
 まぁそうだおね。

 本当に海外に飛び出したらどうなると思うお?

 ビザとか言葉とかの問題はとりあえずおいておくお。



















006 あー・・・、うん。

 物価が安いところに行った事もあるが・・・、お金が無くなって、パスポートまで取られて、その辺で放置されて以下略・・・じゃないかな。

 結構日本人に優しい人柄の土地もあるんだけれど、お金もなく働かない人まで面倒は見てくれないんじゃないかな・・・と思うだろ。(金払いがよかったから優しくしてくれたのかもしれないしな)

 実際やったことはないからほとんど想像だけれどな。