
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:00:01.06 ID:VS1VWjV80.net
なにかいい仕事ないか?
雇われじゃ無理だろうなとは思ってる
やっぱクリエイティブな仕事とかで当てるしかねーのかなあ?
ただ奥は稼ぎたいと思ってる
最低でも1000万。しかもやりがいあるやつな
雇われじゃ無理だろうなとは思ってる
やっぱクリエイティブな仕事とかで当てるしかねーのかなあ?
ただ奥は稼ぎたいと思ってる
最低でも1000万。しかもやりがいあるやつな
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:00:43.23 ID:AZm8W1ks0.net
こんなとこで質問してる時点でお前には無理だ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:01:00.22 ID:JbO2uTcs0.net
>>2
マジレスW
マジレスW
引用URL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1411462801/
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:00:45.04 ID:jHuxSq/H0.net
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:01:50.75 ID:VS1VWjV80.net
プロゴルファー
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:01:50.75 ID:VS1VWjV80.net
>>2
アドバイスを貰おうとしてるだけだが?
多角的な意見を参考にするのは当たり前だと思うが
ちょっと馬鹿は黙っててくれないか
>>3
スポーツ選手はなしで
アドバイスを貰おうとしてるだけだが?
多角的な意見を参考にするのは当たり前だと思うが
ちょっと馬鹿は黙っててくれないか
>>3
スポーツ選手はなしで
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:03:13.84 ID:AZm8W1ks0.net
>>11 2chでアドバイス求めてる時点でお前も馬鹿じゃんwww
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:01:52.61 ID:1Pm1zatB0.net
サラリーマンでも生涯年収で億行くよ
15: \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/ 2014/09/23(火) 18:02:28.58 ID:nvEVw7/w0.net
トレード
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:03:13.84 ID:AZm8W1ks0.net
>>11 2chでアドバイス求めてる時点でお前も馬鹿じゃんwww
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:04:54.03 ID:VS1VWjV80.net
>>12
単純な年収な
生涯年収の話はしてない
>>15
何の?
>>16
なぜ?
人だろお前達も。
単純な年収な
生涯年収の話はしてない
>>15
何の?
>>16
なぜ?
人だろお前達も。
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:01:09.61 ID:WWhtwnNP0.net
弁護士
収入多いときは億行く
10年に一度くらいだが
収入多いときは億行く
10年に一度くらいだが
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:01:44.30 ID:F7lMtdx60.net
・自制心が弱い
・何事もまず「めんどくさい」と考える
・本気を出せば何でもできると思っている
・初対面の人と話せない
・ゲーム、漫画、アニメなどが好き
・女と関わりがない
・何事もまず「めんどくさい」と考える
・本気を出せば何でもできると思っている
・初対面の人と話せない
・ゲーム、漫画、アニメなどが好き
・女と関わりがない
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:03:27.61 ID:VS1VWjV80.net
>>5
最近弁護士は稼げないのが多いと聞くが
どういう計算で億とか言っているんだ?
>>9
一つも当てはまらないんだけど
まあしいて言えば自制心は人並みしかないと実感してるが
最近弁護士は稼げないのが多いと聞くが
どういう計算で億とか言っているんだ?
>>9
一つも当てはまらないんだけど
まあしいて言えば自制心は人並みしかないと実感してるが
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:06:26.63 ID:WWhtwnNP0.net
>>17
デカい依頼があるってこと
あと給料少ないわー昔ほど稼げないわー
は全部弁護士基準だからな、一般人と同等だと思うな
デカい依頼があるってこと
あと給料少ないわー昔ほど稼げないわー
は全部弁護士基準だからな、一般人と同等だと思うな
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:05:20.49 ID:qtK4Y4At0.net
投資家
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:05:29.88 ID:IRBRQq5j0.net
民間警備会社は?
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:05:50.90 ID:qtK4Y4At0.net
アプリ開発で一山当てる
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:08:44.74 ID:VS1VWjV80.net
>>24
具体的にお前は投資家の実態をしっているのか?
>>25
すでにある
>>26
ニャンコ大戦争でいくら儲けられたんだあれは?
アプリがどれほど金になるのか教えてくれ
>>28
実際に調べたことがある
弁護士1年目は30万程度が多かった
お前はどこの情報をソースに発言しているんだ?
具体的にお前は投資家の実態をしっているのか?
>>25
すでにある
>>26
ニャンコ大戦争でいくら儲けられたんだあれは?
アプリがどれほど金になるのか教えてくれ
>>28
実際に調べたことがある
弁護士1年目は30万程度が多かった
お前はどこの情報をソースに発言しているんだ?
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:28:20.81 ID:FlGx9k6n0.net
>>9
全部当てはまった
全部当てはまった
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:01:54.16 ID:ZaFkrHqs0.net
キックスターターで出資を募う
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:03:46.13 ID:VNSU3HU60.net
ファイトクラブにでも出れば?
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:04:05.38 ID:3u6/mIGr0.net
漫画家
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:04:06.10 ID:V7EBulc90.net
強盗
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:04:17.35 ID:QGxukhds0.net
マジレスすると
デイトレ
デイトレ
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:04:47.59 ID:wT7LA3em0.net
1人当たりの利益が1円で世界で1億人以上それを買えば1億の儲けが出るな
元手かからず1円なら買うか・・・っていう程度のもの考えればいい
元手かからず1円なら買うか・・・っていう程度のもの考えればいい
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:06:39.94 ID:VS1VWjV80.net
>>21
デイトレとは?
>>22
そんなものはない
元出抑えて100万人に短いスパンのサイクルで需要があるものが儲けられる
デイトレとは?
>>22
そんなものはない
元出抑えて100万人に短いスパンのサイクルで需要があるものが儲けられる
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:18:58.70 ID:wT7LA3em0.net
>>30
頭堅いな
それが基本モデルってことだろ
あとは数値ずらすだけだ
まあそういうみんなに売れる製品みつけるが大変だが
しかし科学の分野を勉強すれば実はゴロゴロ見つけれる可能性あるんだよね
あとは宣伝力だけだが
頭堅いな
それが基本モデルってことだろ
あとは数値ずらすだけだ
まあそういうみんなに売れる製品みつけるが大変だが
しかし科学の分野を勉強すれば実はゴロゴロ見つけれる可能性あるんだよね
あとは宣伝力だけだが
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:20:22.60 ID:VS1VWjV80.net
>>49
言ってることが曖昧すぎる
君の言うことには先が見えてこない
具体的に前例はなに?
言ってることが曖昧すぎる
君の言うことには先が見えてこない
具体的に前例はなに?
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:06:32.84 ID:ePZBnnGm0.net
>>1がまだ伸びしろの余ってる中学生とかなら色々道はあるが
もう成人しててまだ武器がないなら
どうしてもギャンブルが絡む事ばかりだな
トレーダーとかラスベガスでギャンブルとか
もう成人しててまだ武器がないなら
どうしてもギャンブルが絡む事ばかりだな
トレーダーとかラスベガスでギャンブルとか
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:07:17.13 ID:4H2gnUIA0.net
弁護士が一番いい。汚い仕事はいくらでも残ってる。刑事事件でも頭おかしい奴の弁護とかは
みんな関わりたくないからやらない。
あと暴○団とかとつるめば女も金もいくらでも手に入る。良心が耐えられれば。
お前が何歳か知らないけど学生なら東大いって英語と金融の勉強して証券会社で気が狂うほど働けばアーリーリタイアも狙える。
みんな関わりたくないからやらない。
あと暴○団とかとつるめば女も金もいくらでも手に入る。良心が耐えられれば。
お前が何歳か知らないけど学生なら東大いって英語と金融の勉強して証券会社で気が狂うほど働けばアーリーリタイアも狙える。
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:10:32.47 ID:VS1VWjV80.net
>>32
駄目だな
俺は真っ当な人生を生きたい
なぜなら楽しい人生とは健全な人生の中にあると考えているから
なので汚い立場で金を稼いでも俺は人生を楽しめないと思う
つまり人生を楽しむことが目的であるのに、その過程であるお金を儲ける段階で道を逸れることになるのは勘弁ということ
あとアーリーリタイアってなんだ
駄目だな
俺は真っ当な人生を生きたい
なぜなら楽しい人生とは健全な人生の中にあると考えているから
なので汚い立場で金を稼いでも俺は人生を楽しめないと思う
つまり人生を楽しむことが目的であるのに、その過程であるお金を儲ける段階で道を逸れることになるのは勘弁ということ
あとアーリーリタイアってなんだ
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:12:05.26 ID:S5NTzkqE0.net
>>37
簡単な英単語すら知らないのか……それだけ若いということか
簡単な英単語すら知らないのか……それだけ若いということか
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:12:32.24 ID:ga/aW41n0.net
こいつガキっぽいな
未来があるってのは羨ましい
頑張ってジャック・マーみたいになってくれ
未来があるってのは羨ましい
頑張ってジャック・マーみたいになってくれ
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:14:20.63 ID:VS1VWjV80.net
>>39
兵隊をやめることができるという意味だろ
だがそれが何かの職種だと思うのは、流れからして当然だと思うが
ようは証券で一人前になれば独立して儲けることができるということか?
>>40
うむ。君も頑張れよ
兵隊をやめることができるという意味だろ
だがそれが何かの職種だと思うのは、流れからして当然だと思うが
ようは証券で一人前になれば独立して儲けることができるということか?
>>40
うむ。君も頑張れよ
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:19:52.03 ID:c/ZOC8ea0.net
>>37
常識的でないことを達成しようとしているのに、常識的に生きたいとは
常識的でないことを達成しようとしているのに、常識的に生きたいとは
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:24:53.77 ID:VS1VWjV80.net
>>50
言いかえれば、自分の人生のために理想を実現させようとしているのに(年収億単位)、なぜ理想(人生を楽しむこと)を追い求めては駄目なんだ?
俺はお金を集めることが目的じゃない
人生を楽しむために、自分に合っているのはお金のある生活で、しかし自分を汚い立場に追いやるのは自己嫌悪に繋がるので結果それでは駄目だと言っているんだよ
だからクリエイティブな仕事で、それこそ有用なアプリでも開発して当てようかと絵を描いてみたりしているんだ
目的と手段を履き違えるな
言いかえれば、自分の人生のために理想を実現させようとしているのに(年収億単位)、なぜ理想(人生を楽しむこと)を追い求めては駄目なんだ?
俺はお金を集めることが目的じゃない
人生を楽しむために、自分に合っているのはお金のある生活で、しかし自分を汚い立場に追いやるのは自己嫌悪に繋がるので結果それでは駄目だと言っているんだよ
だからクリエイティブな仕事で、それこそ有用なアプリでも開発して当てようかと絵を描いてみたりしているんだ
目的と手段を履き違えるな
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:11:33.50 ID:QGxukhds0.net
何も知らないんだ
さては糞ガキかな?
さては糞ガキかな?
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:12:50.40 ID:VS1VWjV80.net
>>38
未来ある若者と言ってもらおうか
金はないが今から時間を投資することはできる
それで、質問に答えてもらおうか
未来ある若者と言ってもらおうか
金はないが今から時間を投資することはできる
それで、質問に答えてもらおうか
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:15:06.49 ID:nVFSkmSU0.net
アラブ相手に何か売ればそれなりに儲かる
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:17:19.80 ID:VS1VWjV80.net
>>44
曖昧すぎる
具体的にどんな前例があるんだ?
あと漫画家押す奴はすまないが馬鹿だと思う
あれになれるのは絵を描くのが好きな人ぐらいだろ
曖昧すぎる
具体的にどんな前例があるんだ?
あと漫画家押す奴はすまないが馬鹿だと思う
あれになれるのは絵を描くのが好きな人ぐらいだろ
46: メグマ大使 ◆MeGuMa/eIk 2014/09/23(火) 18:17:08.06 ID:ktIyil230.net
アプリ開発の例だとタッチザナンバーの開発者は年収1億稼いだらしいな
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:18:29.66 ID:VS1VWjV80.net
>>46
あのカスアプリでか?
それはすごいな
実は俺もクリエイティブな仕事が自分には向いているんじゃないかと思ってたんだ
大量生産より一品もの
それが何かしらのアプリでもいいしな
あのカスアプリでか?
それはすごいな
実は俺もクリエイティブな仕事が自分には向いているんじゃないかと思ってたんだ
大量生産より一品もの
それが何かしらのアプリでもいいしな
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:20:25.21 ID:GL2sV0Xf0.net
BNF氏を目標に頑張れ
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:24:07.35 ID:Z7qpFkQP0.net
>>1は高校生?
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:25:25.10 ID:VS1VWjV80.net
>>52
誰だよ
>>54
ああ、高校3年生だ
誰だよ
>>54
ああ、高校3年生だ
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:29:25.65 ID:AtZN5/5h0.net
>>57
今持ってる能力はなに?
今持ってる能力はなに?
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:30:46.88 ID:ZHEBwzLo0.net
提案に対して出来ない理由を探してるようじゃこの先何をやっても出来ない理由を探し続けると思うよ
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:27:42.19 ID:S5NTzkqE0.net
ぶっちゃけ結論でてるよな
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:34:15.44 ID:VS1VWjV80.net
>>60
クリエイティブな仕事か
主にアプリ開発などの
でもまあもうちっと広範囲みてから決めたいんだわ
>>62
センス
お前の質問の仕方意地汚いな
>>63
できない理由じゃない
実現する見込みの少ないものは省くのは当たり前
だれが実現性の薄いものに手だすという、そんな危険な賭けするかよ
クリエイティブな仕事か
主にアプリ開発などの
でもまあもうちっと広範囲みてから決めたいんだわ
>>62
センス
お前の質問の仕方意地汚いな
>>63
できない理由じゃない
実現する見込みの少ないものは省くのは当たり前
だれが実現性の薄いものに手だすという、そんな危険な賭けするかよ
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:40:47.01 ID:S5NTzkqE0.net
>>66
それを選んだ理由は現在多くの人が使っている上に学歴も資格も要らない「手軽に始められる」ってのが一番だろう?
沢山の知識を集めて熟慮することも大切だけど一度実際に挑戦してみるってことも必要だと思うな
方向性は決まってるんだし
それを選んだ理由は現在多くの人が使っている上に学歴も資格も要らない「手軽に始められる」ってのが一番だろう?
沢山の知識を集めて熟慮することも大切だけど一度実際に挑戦してみるってことも必要だと思うな
方向性は決まってるんだし
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:43:47.06 ID:VS1VWjV80.net
>>74
ああ、だから大学にいくからその内にアプリの1つや2つは開発しようと思ってる
それでうまく行く見込みがなければ他を当たる予定
ただ今のうちに他にも候補をいくつか作っておきたい
挑戦は全て大学4年間のうちに
それでどれも駄目なら諦めて普通に就職するつもり
ああ、だから大学にいくからその内にアプリの1つや2つは開発しようと思ってる
それでうまく行く見込みがなければ他を当たる予定
ただ今のうちに他にも候補をいくつか作っておきたい
挑戦は全て大学4年間のうちに
それでどれも駄目なら諦めて普通に就職するつもり
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:20:30.75 ID:1upChk2Z0.net
起業しろよ
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:24:50.31 ID:vluS4oiC0.net
傭兵
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:26:45.97 ID:wT7LA3em0.net
健全な人生って言葉ひっかかったが何だ健全な人生ってw
ちょっと幼稚な発想で笑った
健全って単にお前が健全って思ってる井の中の蛙的発想、偏見ね
人生に健全も不健全もあるかよ 健全って世の中の偏見って事じゃないか
現在不徳的多数の見た目による妄想って事だろ
健全ではなくそいつ自身に一番合った充実できる人生が一番大切だ
生涯旅人があってるなら死ぬまで世界中旅すりゃいい しかし現実的問題で金を稼がないといけない
だから早めに何億も稼いでアーリーリタイアする、そして残りの人生は世界を旅してまわる そういう事だろう
世界には半年~3年働いて旅に出るというスタイルの人間も多くいる
逆にヒキコモリこそ最高の人生だっていう人はそれがそいつにとって最高の人生モデルなんだろう
世間の判断、価値なんか問題ではない
そして稼ぐことが最高の人生と思ってる奴はそれが単なる洗脳意識でなく本当に自分の本来の性質からきてるのか?
ということが問題だろ
38億年の歴史と遺伝子から言えばそんな人間のがイレギュラーでおかしいと思うけどね
ちょっと幼稚な発想で笑った
健全って単にお前が健全って思ってる井の中の蛙的発想、偏見ね
人生に健全も不健全もあるかよ 健全って世の中の偏見って事じゃないか
現在不徳的多数の見た目による妄想って事だろ
健全ではなくそいつ自身に一番合った充実できる人生が一番大切だ
生涯旅人があってるなら死ぬまで世界中旅すりゃいい しかし現実的問題で金を稼がないといけない
だから早めに何億も稼いでアーリーリタイアする、そして残りの人生は世界を旅してまわる そういう事だろう
世界には半年~3年働いて旅に出るというスタイルの人間も多くいる
逆にヒキコモリこそ最高の人生だっていう人はそれがそいつにとって最高の人生モデルなんだろう
世間の判断、価値なんか問題ではない
そして稼ぐことが最高の人生と思ってる奴はそれが単なる洗脳意識でなく本当に自分の本来の性質からきてるのか?
ということが問題だろ
38億年の歴史と遺伝子から言えばそんな人間のがイレギュラーでおかしいと思うけどね
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:31:51.15 ID:VS1VWjV80.net
>>58
裏の仕事に手を出さない
子供に言えない仕事はしない
よくいるだろ、目的と手段を履き違えている奴
お金を儲けるためとか言うが、ただ生きるためなら田舎にいくらでも雇い手はある
それなのにさも正しいかのように糞みたいな仕事が蔓延っていやがる
アホらしい。そんな仕事だけはお金を貰おうとしないということ
そんなものと関わりたくない、つまり健全な人生を望む
あとお前は要約力をつけろ
タラタラと長い文章書きやがって
裏の仕事に手を出さない
子供に言えない仕事はしない
よくいるだろ、目的と手段を履き違えている奴
お金を儲けるためとか言うが、ただ生きるためなら田舎にいくらでも雇い手はある
それなのにさも正しいかのように糞みたいな仕事が蔓延っていやがる
アホらしい。そんな仕事だけはお金を貰おうとしないということ
そんなものと関わりたくない、つまり健全な人生を望む
あとお前は要約力をつけろ
タラタラと長い文章書きやがって
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:34:22.10 ID:AtZN5/5h0.net
>>64
お勉強はできそうだから医者にでもなったらどう?
お勉強はできそうだから医者にでもなったらどう?
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:36:20.69 ID:VS1VWjV80.net
>>68
お勉強は今頑張ってるがMARCH詩文いけるかどうかというところ
お勉強は今頑張ってるがMARCH詩文いけるかどうかというところ
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:49:06.02 ID:wT7LA3em0.net
>>64
要約力よりお前の浅はかさのが問題だろw
何当たり前の事偉そうに書いてるんだよ
健全な仕事に対して犯罪とか
犯罪とか裏の仕事は駄目に決まってるだろ
世界の綺麗なとこめぐりたい?
そんなもの年収200万でも行ってる人いくらでもいるだろ現に
工夫さえすれば行けるってことだ それが本当の頭の良さだろ
充実した仕事が年収?アホか 収入ない医者でも困った人を助けて充実した人生送ってる人間いるだろ
資金繰りで絶えずお金に困ってる映画監督でも映画製作が楽しくて仕方ない人間だっているだろ
なんかお前は偉そうなこと言ってる割に人間が浅すぎんだよ
年収w 充実した仕事w 根本からずれてる 結局楽して儲けたいだけの怠け者のアホにしか見えない
そんな人間に何もついてこないだろ しかも絶対100%できない 断言する
要約力よりお前の浅はかさのが問題だろw
何当たり前の事偉そうに書いてるんだよ
健全な仕事に対して犯罪とか
犯罪とか裏の仕事は駄目に決まってるだろ
世界の綺麗なとこめぐりたい?
そんなもの年収200万でも行ってる人いくらでもいるだろ現に
工夫さえすれば行けるってことだ それが本当の頭の良さだろ
充実した仕事が年収?アホか 収入ない医者でも困った人を助けて充実した人生送ってる人間いるだろ
資金繰りで絶えずお金に困ってる映画監督でも映画製作が楽しくて仕方ない人間だっているだろ
なんかお前は偉そうなこと言ってる割に人間が浅すぎんだよ
年収w 充実した仕事w 根本からずれてる 結局楽して儲けたいだけの怠け者のアホにしか見えない
そんな人間に何もついてこないだろ しかも絶対100%できない 断言する
96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:56:39.38 ID:VS1VWjV80.net
>>86
そういう人達がいるのに、なぜ俺のような人間がいるとは思えないんだろうなこいつは
結局はそれだってお前の物差しで測れる範囲のことだろ
お前の考えはそう、でも俺はそうではない
お前が言ってることと全く同じことがお前にも言えるんじゃないの
お前は俺の幸せについての考え方に異を唱えたいようだけど、要は幸せなんて俺の感じ方次第なんだからお前がごちゃごちゃ言えることじゃないのでは?
そういう人達がいるのに、なぜ俺のような人間がいるとは思えないんだろうなこいつは
結局はそれだってお前の物差しで測れる範囲のことだろ
お前の考えはそう、でも俺はそうではない
お前が言ってることと全く同じことがお前にも言えるんじゃないの
お前は俺の幸せについての考え方に異を唱えたいようだけど、要は幸せなんて俺の感じ方次第なんだからお前がごちゃごちゃ言えることじゃないのでは?
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:27:19.47 ID:BEyfEnfB0.net
受験資格あれば競艇選手
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:33:02.84 ID:tTWjoffo0.net
ここまで具体性なし
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:34:32.33 ID:O6WtcVwQ0.net
眼鏡でデブで根暗でブサイクな>>1が想像できる 何言ってもあーだこーだ言って行動しないパターン
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:37:55.10 ID:ZHEBwzLo0.net
月収1000万あればいいんだろ?ネットビジネスでも創ってみたらどうかね
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:40:29.40 ID:VS1VWjV80.net
>>72
まあ最低それは欲しい
ゆくゆくは宇宙開発も進んで宇宙旅行ができるようになったら行きたいからな
あと世界の綺麗な場所を巡りたい
したいことが山ほどあるがそれにはお金がかかる
しかし仕事も楽しんでしたい
贅沢だと思うか?でもこれが俺の望むことなんだわ
で、ネットビジネスは山ほどあるわけだが、やはり俺のセンスを活かしてアプリ開発しかないと思うんだが
まあ最低それは欲しい
ゆくゆくは宇宙開発も進んで宇宙旅行ができるようになったら行きたいからな
あと世界の綺麗な場所を巡りたい
したいことが山ほどあるがそれにはお金がかかる
しかし仕事も楽しんでしたい
贅沢だと思うか?でもこれが俺の望むことなんだわ
で、ネットビジネスは山ほどあるわけだが、やはり俺のセンスを活かしてアプリ開発しかないと思うんだが
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:46:19.66 ID:ZHEBwzLo0.net
>>73
誰しもが持つ夢だな
消去法は依存型だからその考え方は捨てた方がいい
どの成功者もそうだがどうすれば上手くいくかの創造力に長けている
一獲千金でいいのならアプリ開発してればいい
誰しもが持つ夢だな
消去法は依存型だからその考え方は捨てた方がいい
どの成功者もそうだがどうすれば上手くいくかの創造力に長けている
一獲千金でいいのならアプリ開発してればいい
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:51:51.65 ID:VS1VWjV80.net
>>82
性格的に消去法はない
納得するもの、ことじゃないとしないからこそセンスにも自信があるんだ
こだわりが強いというか、常日頃から他人との違いを実感させられる
良くも悪くも。それを活かすことができれば数ある作品の中から目を引くこともできると思う
あと他人と違うからこそ何気ない常識や習慣に違和感を感じることもある
そこもビジネスに利用したい
性格的に消去法はない
納得するもの、ことじゃないとしないからこそセンスにも自信があるんだ
こだわりが強いというか、常日頃から他人との違いを実感させられる
良くも悪くも。それを活かすことができれば数ある作品の中から目を引くこともできると思う
あと他人と違うからこそ何気ない常識や習慣に違和感を感じることもある
そこもビジネスに利用したい
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:40:49.65 ID:C3QMcLlRi.net
ここでネットショップやってる奴いない?
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:41:04.28 ID:IifXk+9T0.net
そんなに稼いで何に使うん?
真面目に計算したら年収600万でも充分だろ
真面目に計算したら年収600万でも充分だろ
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:45:36.51 ID:VS1VWjV80.net
>>76
家もどでかい和風のが欲しいし車もそれ相応のに乗って海外旅行は3月に一回のペース、親にも家とか車買ってあげたい、いずれ行われるであろう宇宙旅行にも行くつもり
普通の人とやりたいことが違うんだよ
不特定多数の異性とのセ○○スとかどうでもいいから俺はそういう経験をして楽しみたいんだ
家もどでかい和風のが欲しいし車もそれ相応のに乗って海外旅行は3月に一回のペース、親にも家とか車買ってあげたい、いずれ行われるであろう宇宙旅行にも行くつもり
普通の人とやりたいことが違うんだよ
不特定多数の異性とのセ○○スとかどうでもいいから俺はそういう経験をして楽しみたいんだ
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:47:26.71 ID:IifXk+9T0.net
>>80
それに年収1000万もいらんと思うけど。
それに年収1000万もいらんと思うけど。
92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:53:41.49 ID:VS1VWjV80.net
>>84
家は多分億単位になると思う
子供ができたら私立にも通わせたいしな
どう考えても1000万以上は必須
1000万稼いでる友達の親がいるが家は普通だしそこまで贅沢できるとは思えない
まあ大学いくときに奨学金借りずに済むとかぐらいじゃないのか、1000万稼いでる家と我々庶民との違いは
家は多分億単位になると思う
子供ができたら私立にも通わせたいしな
どう考えても1000万以上は必須
1000万稼いでる友達の親がいるが家は普通だしそこまで贅沢できるとは思えない
まあ大学いくときに奨学金借りずに済むとかぐらいじゃないのか、1000万稼いでる家と我々庶民との違いは
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:41:13.87 ID:UMjmPYsA0.net
後継者のいない職人に弟子入りして乗っ取った後クールジャパン利用して世界に発信
こけし職人とか
こけし職人とか
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:41:16.33 ID:fKmuSrUU0.net
こんなとこでくすぶってるタマじゃない
時間を無駄にしないように生きた方がいいぞ
時間を無駄にしないように生きた方がいいぞ
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:46:54.09 ID:VS1VWjV80.net
>>77
将来性が薄い
>>78
今は考える時期
行動に移すのは大学
だからくすぶるどうこうじゃなくて、考えるのが今の仕事
将来性が薄い
>>78
今は考える時期
行動に移すのは大学
だからくすぶるどうこうじゃなくて、考えるのが今の仕事
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:49:28.89 ID:fKmuSrUU0.net
>>83
大学いってからじゃ遅いんだよ
他人と差をつけろ
まずは実践
大学いってからじゃ遅いんだよ
他人と差をつけろ
まずは実践
91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:53:35.07 ID:wT7LA3em0.net
そもそもアプリ開発したいなら大学行く必要全くないだろw
4年間無駄にしようっての?
無能だから保険に大卒の肩書き欲しい?
ジョブズやゲイツ、ホリエモンみたいに自信あるなら大卒の肩書なんかいらないだろ
出来ない奴が一般サラリーマンにしがみつくためにそういう保険とるんだろ
そしてお前はできないからその選択してしまってる つまりできない側の人種
一生年収一億なんて無理だ
100%無理 すべての言動ができない人種物語ってる
4年間無駄にしようっての?
無能だから保険に大卒の肩書き欲しい?
ジョブズやゲイツ、ホリエモンみたいに自信あるなら大卒の肩書なんかいらないだろ
出来ない奴が一般サラリーマンにしがみつくためにそういう保険とるんだろ
そしてお前はできないからその選択してしまってる つまりできない側の人種
一生年収一億なんて無理だ
100%無理 すべての言動ができない人種物語ってる
102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:59:14.33 ID:VS1VWjV80.net
>>87
今は考える時期
実践は大学から
高2である程度色んな活動に参加して分かったことだけど、とりあえず今はMARCH以上の大学にいくこと
これは環境を整える面で大切
だから今行動するのは適切でない
今は思案の時期
>>91
レスで未来が読めるとは、どれほどの人間なのかな
今のお前はただムキになってるようにしか見えない
頭冷まして、出直して
今は考える時期
実践は大学から
高2である程度色んな活動に参加して分かったことだけど、とりあえず今はMARCH以上の大学にいくこと
これは環境を整える面で大切
だから今行動するのは適切でない
今は思案の時期
>>91
レスで未来が読めるとは、どれほどの人間なのかな
今のお前はただムキになってるようにしか見えない
頭冷まして、出直して
103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:00:00.78 ID:fKmuSrUU0.net
>>102
活動の内容詳しく
お前浅すぎるぞ
活動の内容詳しく
お前浅すぎるぞ
115: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:05:31.03 ID:VS1VWjV80.net
>>103
とりあえずまだアプリ開発しか見込みあるものはないから、アプリ開発を学んで軽いの一発だす、そこから段階踏んで自分のアイデアを盛り込んだアプリをだす
収益や作業の充実度をみて仕事にするか考える
あとはアプリ以外にいい案がでたらまた考えるしかない
具体的にいつまでとは決めていない
アプリを作ってないのに期間も糞もないからな
とりあえずまだアプリ開発しか見込みあるものはないから、アプリ開発を学んで軽いの一発だす、そこから段階踏んで自分のアイデアを盛り込んだアプリをだす
収益や作業の充実度をみて仕事にするか考える
あとはアプリ以外にいい案がでたらまた考えるしかない
具体的にいつまでとは決めていない
アプリを作ってないのに期間も糞もないからな
118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:07:20.16 ID:fKmuSrUU0.net
>>115
便乗する奴が簡単に儲けられるほど世界は甘くないよ
便乗する奴が簡単に儲けられるほど世界は甘くないよ
120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:07:35.65 ID:zwLkpLxA0.net
>>115
質問に全く答えられてないぞ
質問に全く答えられてないぞ
122: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:08:02.10 ID:kFpg05Wh0.net
>>115
参加した活動を聞いてるんだよ
参加した活動を聞いてるんだよ
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:46:04.76 ID:LBA3AXir0.net
キモすぎ
薬学部にはいってファイザー就職してスーパーエリートになれば茄子込みで
2500万は余裕しかも家族も連れて海外を回りながらの仕事
全部ファースト
お前には決してムリだがな^^
薬学部にはいってファイザー就職してスーパーエリートになれば茄子込みで
2500万は余裕しかも家族も連れて海外を回りながらの仕事
全部ファースト
お前には決してムリだがな^^
88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:49:40.21 ID:VS1VWjV80.net
>>81
アドバイスありがとね捻くれ屋さん
残念だけど薬学には興味ないんだ
センスには自信あるから、クリエイティブな仕事がしたい
今思いつくのはアプリ開発ぐらいだけど、もう少し東京オリンピックが遅く開催されるなら都市再開発の仕事とかにも関わりたかった
まあどういう形であれ東京オリンピックの波には乗らせてもらおうと考えているがな
アドバイスありがとね捻くれ屋さん
残念だけど薬学には興味ないんだ
センスには自信あるから、クリエイティブな仕事がしたい
今思いつくのはアプリ開発ぐらいだけど、もう少し東京オリンピックが遅く開催されるなら都市再開発の仕事とかにも関わりたかった
まあどういう形であれ東京オリンピックの波には乗らせてもらおうと考えているがな
90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:51:53.31 ID:LBA3AXir0.net
>>88
お前みたいなキ○ガイの将来はここのアフィカス連中だよ^^
まあがんばれやキ○ガイ^^
お前みたいなキ○ガイの将来はここのアフィカス連中だよ^^
まあがんばれやキ○ガイ^^
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:48:15.99 ID:eKBO1XUP0.net
株かFX
94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:54:56.27 ID:fKmuSrUU0.net
>>91
ジョブズは大学行って良かったって言ってたやん
ジョブズは大学行って良かったって言ってたやん
93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:54:04.13 ID:IifXk+9T0.net
なんか煽りあってる奴らが多いけど、そんなにお前らストレス溜まってんの?
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:56:31.00 ID:X4dTmkKy0.net
会社を作って売る仕事
98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:57:12.76 ID:ZHEBwzLo0.net
え?年収1000万でいいの?
99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:57:33.60 ID:Zu7Y96FlI.net
詐欺すりゃ一発
101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:58:47.58 ID:fKmuSrUU0.net
金だけが欲しいのか?
110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:03:18.10 ID:VS1VWjV80.net
>>95
想像できない
具体的に前例は?
>>98
最低ね
大学で実践してみて現実がよほど厳しいと分かったなら堅実に謹んで他の幸せを探す
がっちり未来を決めてるわけでもないし、決めるつもりもない
ある程度の幅は常に持たせつつ生きていくつもり
>>101
だからお金は過程だと何回言えばわかるんだ
レスを読んでくれ
俺は人生を楽しむことが第一で、そのためにはお金が億単位あったほうが自分には合っていると言っている
想像できない
具体的に前例は?
>>98
最低ね
大学で実践してみて現実がよほど厳しいと分かったなら堅実に謹んで他の幸せを探す
がっちり未来を決めてるわけでもないし、決めるつもりもない
ある程度の幅は常に持たせつつ生きていくつもり
>>101
だからお金は過程だと何回言えばわかるんだ
レスを読んでくれ
俺は人生を楽しむことが第一で、そのためにはお金が億単位あったほうが自分には合っていると言っている
112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:04:04.43 ID:fKmuSrUU0.net
>>110
お金を手段と考えてると後々後悔するけどいいの?
お金を手段と考えてると後々後悔するけどいいの?
116: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:05:49.23 ID:ZHEBwzLo0.net
人と違う感性を持ってるのかな?
117: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:05:53.25 ID:za6jGx0K0.net
会社を売るはありだな
経営コンサルのおっさんがよくやってた手法だが
人材会社立てて軌道に乗った時点で売却するってだけだ
経営コンサルのおっさんがよくやってた手法だが
人材会社立てて軌道に乗った時点で売却するってだけだ
136: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:19:21.08 ID:VS1VWjV80.net
>>112
色々とは?
>>116
そう
>>117
オーナーでも社長でもないから売って金にすれば負債で背負う借金の危険はないもんな
でもまだその手の話には実感わかない
調べてみる
色々とは?
>>116
そう
>>117
オーナーでも社長でもないから売って金にすれば負債で背負う借金の危険はないもんな
でもまだその手の話には実感わかない
調べてみる
152: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:31:05.65 ID:X4dTmkKy0.net
>>110
前例は上場している株式会社や吸収合併された会社の社長や創業者
前例は上場している株式会社や吸収合併された会社の社長や創業者
154: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:31:46.05 ID:VA8s+Pyq0.net
クリエイティブなセンスに形無いって言ってる時点でヤバいよ君
クリエイティブなセンスってのは形に表して初めて認められセンスとなるの
一つ勉強になったな
クリエイティブなセンスってのは形に表して初めて認められセンスとなるの
一つ勉強になったな
157: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:33:54.55 ID:VS1VWjV80.net
>>152
了解、ありがとう
>>154
勉強になったかどうかはこっちで判断する
お前の意見とはあまり相性よくないわ
ガチガチで論理ばかり追うのは好きじゃないし、失敗すると思ってるから
話の上では矛盾が生じることはある戸思ってる
それが間違いだとも思わないし
了解、ありがとう
>>154
勉強になったかどうかはこっちで判断する
お前の意見とはあまり相性よくないわ
ガチガチで論理ばかり追うのは好きじゃないし、失敗すると思ってるから
話の上では矛盾が生じることはある戸思ってる
それが間違いだとも思わないし
97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:56:49.85 ID:Ia+5EJpqi.net
億単位なら労働者としてならプロスポーツ選手か或いは
弁護士とか医者とか士業じゃないと無理だな
何かに就くってのはつまり雇い主の畑を耕すことに他ならないから
就くっていう発想を捨てて創業したり投資する立場になれないといかん
弁護士とか医者とか士業じゃないと無理だな
何かに就くってのはつまり雇い主の畑を耕すことに他ならないから
就くっていう発想を捨てて創業したり投資する立場になれないといかん
100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:58:29.26 ID:3x5zCXOd0.net
毎日原発作業で楽勝よ
105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:01:39.40 ID:VA8s+Pyq0.net
センスセンスってなんのセンスがあんの?
漠然としすぎてるんだけどもっとシッカリとしたビジョンを持って話して欲しいよ
ちなみアプリ開発はもうこれからの時代駄目だから他の事やった方がいいよ
作ってみたいってオ○ニー要素でやるならありだけど
漠然としすぎてるんだけどもっとシッカリとしたビジョンを持って話して欲しいよ
ちなみアプリ開発はもうこれからの時代駄目だから他の事やった方がいいよ
作ってみたいってオ○ニー要素でやるならありだけど
123: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:08:10.05 ID:VS1VWjV80.net
>>104
聞いた話でもいい
誰も自分の話だけをしてくれとは言ってない
あと変な奴らが多いからこそ、アドバイスになることもあると俺は思う
>>105
クリエイティブなことに関してのセンス
センスはここまでと枠がわるわけでないから詳しくと言われても難しい
あと未来があるかないかは俺が判断した結果、あるのでアプリ開発はする
その他によさそうなものがあったら教えてくれ
聞いた話でもいい
誰も自分の話だけをしてくれとは言ってない
あと変な奴らが多いからこそ、アドバイスになることもあると俺は思う
>>105
クリエイティブなことに関してのセンス
センスはここまでと枠がわるわけでないから詳しくと言われても難しい
あと未来があるかないかは俺が判断した結果、あるのでアプリ開発はする
その他によさそうなものがあったら教えてくれ
127: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:09:29.41 ID:fKmuSrUU0.net
>>123
クリエイティブな才能ある奴がアプリっていう流行に乗るのかふーん
クリエイティブな才能ある奴がアプリっていう流行に乗るのかふーん
128: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:10:01.16 ID:za6jGx0K0.net
>>123
儲けられる奴はクリエイティブなセンスのある人間じゃないぞ
それを売るのが上手い奴だ
どんな良ゲーでも売り方一つでポシャるしクソゲーでも爆売れする
儲けられる奴はクリエイティブなセンスのある人間じゃないぞ
それを売るのが上手い奴だ
どんな良ゲーでも売り方一つでポシャるしクソゲーでも爆売れする
135: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:19:05.89 ID:AtZN5/5h0.net
>>123
>>128の言う事は大事だから、今から人脈作っておいた方がいいね
>>128の言う事は大事だから、今から人脈作っておいた方がいいね
129: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:11:47.31 ID:w38B061L0.net
ゴールドマンサックスや外資の投資銀行に就職するのが近道
130: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:13:07.19 ID:ZHEBwzLo0.net
暴露ナイト面白かった
131: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:14:10.81 ID:VA8s+Pyq0.net
そのクリエイティブなことってなんなの?
その実際のクリエイティブなセンスの実例を教えてと言ってるの
ただ漠然と俺はクリエイティブなセンスがあるとか言われてもね
アプリはまあ自分がそう判断したんなら頑張れよ
その実際のクリエイティブなセンスの実例を教えてと言ってるの
ただ漠然と俺はクリエイティブなセンスがあるとか言われてもね
アプリはまあ自分がそう判断したんなら頑張れよ
145: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:26:01.17 ID:VS1VWjV80.net
>>129
外資はあまり興味ない
>>131
形のないものに形を求めるなよ
お前に俺のセンスを示してメリットがあると判断したら示すわ
>>135
それは思った
俺はいい目を持っている自信があるから、確かにそのレスはためになると思ったよ
あと人脈も大事なのは高2で色々動いて散々思い知らされた
いくらいい案考えつこうが、個人でやるには限界あるし、他人巻き込まないと大きな成果は得られないよな
外資はあまり興味ない
>>131
形のないものに形を求めるなよ
お前に俺のセンスを示してメリットがあると判断したら示すわ
>>135
それは思った
俺はいい目を持っている自信があるから、確かにそのレスはためになると思ったよ
あと人脈も大事なのは高2で色々動いて散々思い知らされた
いくらいい案考えつこうが、個人でやるには限界あるし、他人巻き込まないと大きな成果は得られないよな
124: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:08:11.15 ID:fEKII/pW0.net
パイロット
大手総合商社
政治家
医師
テレビ局
大学教授
が年収一千万以上だとよ
大手総合商社
政治家
医師
テレビ局
大学教授
が年収一千万以上だとよ
138: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:21:39.93 ID:VS1VWjV80.net
>>124
どれも興味ない
中学生にパッと金持ちになれる仕事は?って聞いてでてくるような仕事には基本的には関心湧かない
>>128
なるほど
売り方も学ぶわ
ありがとう、これはこのレスの中で一番ためになった
どれも興味ない
中学生にパッと金持ちになれる仕事は?って聞いてでてくるような仕事には基本的には関心湧かない
>>128
なるほど
売り方も学ぶわ
ありがとう、これはこのレスの中で一番ためになった
141: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:23:13.68 ID:qA3tIJ8o0.net
>>138
中学生「アプリ開発と言いたいところだけど
数年後そこまで流行が残ってる市場なのかあいまいなのでアプリはないですね
中学生「アプリ開発と言いたいところだけど
数年後そこまで流行が残ってる市場なのかあいまいなのでアプリはないですね
148: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:27:37.71 ID:VS1VWjV80.net
>>141
アプリが落ち目でも、ネットでなにかを創作して売ることは他に繋がると思う
どの道ネットはこれからますます栄えると思うから
アプリが落ち目でも、ネットでなにかを創作して売ることは他に繋がると思う
どの道ネットはこれからますます栄えると思うから
144: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:25:28.56 ID:kFpg05Wh0.net
>>138
そもそもアプリなんて中学生だって作ってる
そもそもアプリなんて中学生だって作ってる
146: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:26:29.99 ID:za6jGx0K0.net
>>138
ジブリを調べてみるといい
宮崎駿、高畑勲とセンスの塊がいるが
その実、儲けを出してるのはプロデューサーの鈴木敏夫だ
両監督は名作を作るが納期をぜんぜん守らない
それを売れる方に舵取りし、ある時は「この方が売れる」とキャッチコピーを一般受けするように直して売る人が鈴木氏だ
ジブリを調べてみるといい
宮崎駿、高畑勲とセンスの塊がいるが
その実、儲けを出してるのはプロデューサーの鈴木敏夫だ
両監督は名作を作るが納期をぜんぜん守らない
それを売れる方に舵取りし、ある時は「この方が売れる」とキャッチコピーを一般受けするように直して売る人が鈴木氏だ
143: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:24:07.78 ID:5hHsjYLG0.net
高校のうちにいろんな本読んどくのオヌヌメ
科学とか経済とか歴史とか趣味の奴とか
興味のあまり無い物とかよく知らないものの本も読んどくとよいよ
科学とか経済とか歴史とか趣味の奴とか
興味のあまり無い物とかよく知らないものの本も読んどくとよいよ
150: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:29:01.09 ID:VS1VWjV80.net
>>143
興味あるものしか読んでなかった
了解、前々から本の重要性には一目置いてたしな
>>146
わかった、自分の売り方だな
興味あるものしか読んでなかった
了解、前々から本の重要性には一目置いてたしな
>>146
わかった、自分の売り方だな
106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:01:40.62 ID:X5EBtkJR0.net
やりがいなんぞ無くとも3億くらいを数年で稼げれりゃいいや
107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:02:18.08 ID:9kKs4iKQO.net
暴露ナイト
個人で年商20億(年収2億)のカラクリ
http://www.youtube.com/watch?v=Gb58pQt0b0U&itct=CDMQpDAYAyITCK_W26GK98ACFY0TWAodcJwAN1IT5pq06Zyy44OK44Kk44OIIOWEhA%3D%3D&client=mv-google&gl=JP&hl=ja
個人で年商20億(年収2億)のカラクリ
http://www.youtube.com/watch?v=Gb58pQt0b0U&itct=CDMQpDAYAyITCK_W26GK98ACFY0TWAodcJwAN1IT5pq06Zyy44OK44Kk44OIIOWEhA%3D%3D&client=mv-google&gl=JP&hl=ja
108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:02:55.18 ID:IifXk+9T0.net
とりあえず東大じゃね?
億稼ぐよりかなり簡単だろう?
億稼ぐよりかなり簡単だろう?
109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:03:07.31 ID:o1VSiAD80.net
収入が低いやつほどやりがいを感じてないっていうデータがこないだ出てたな
やりがいとは、収入のでかさだったんだな
やりがいとは、収入のでかさだったんだな
133: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:17:46.68 ID:VS1VWjV80.net
>>107
みた
行政書士か
また調べてみる
>>108
なぜ?
理由は?
>>109
データを鵜呑みにするなよ
やりがいなんて曖昧なものは、色んな方向から影響受けるんだから
そこは自分でどうなのか判断すべき
データを信じていいのは対象がまた数字で表せられるときだけ
みた
行政書士か
また調べてみる
>>108
なぜ?
理由は?
>>109
データを鵜呑みにするなよ
やりがいなんて曖昧なものは、色んな方向から影響受けるんだから
そこは自分でどうなのか判断すべき
データを信じていいのは対象がまた数字で表せられるときだけ
111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:03:57.50 ID:dfzKH5vA0.net
クリエイティブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
WBCとWBAのヘビー級王者になれば1試合で10億以上稼げる
WBCとWBAのヘビー級王者になれば1試合で10億以上稼げる
113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:04:33.74 ID:CP3xm8kD0.net
特許翻訳家
114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:04:59.08 ID:fEKII/pW0.net
画商
119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:07:21.69 ID:grfT5WaY0.net
今行動するのは適切ではない
↑思いっきりマケグミフラグ
↑思いっきりマケグミフラグ
125: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:08:45.90 ID:fKmuSrUU0.net
>>119
行動することが一番なのに
こいつ結局なんもできない奴だな
本気出せばできると思ってるタイプ
行動することが一番なのに
こいつ結局なんもできない奴だな
本気出せばできると思ってるタイプ
121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:07:55.62 ID:3RHpId310.net
射手座さん発見
126: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:09:20.54 ID:ez36nfMD0.net
こんな無茶な質問しといてその態度かよ
132: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:16:19.65 ID:fEKII/pW0.net
前から疑問に思ってたんだが
アプリに広告代を出してる奴らは本当に利益上げてるのか?
アプリに広告代を出してる奴らは本当に利益上げてるのか?
134: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:18:18.89 ID:ZHEBwzLo0.net
>>132
間違えてタッチするように色々工夫してるじゃん
間違えてタッチするように色々工夫してるじゃん
137: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:21:23.60 ID:Q31lcMML0.net
オクタン価で儲けたいならスタンド行こう
139: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:22:01.16 ID:LqRAJpYe0.net
ぼくぼく
140: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:22:41.27 ID:fEKII/pW0.net
いや、売り方が大事なことくらい言われなくても分かれよ・・・
142: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:23:29.23 ID:ZHEBwzLo0.net
人と違う感性を持ってるって事はクリエイターをやってもそれが大衆にウケないって事で売り込む力がないと何も出来ないよ
俺の作品を理解できないアイツらが悪い!って感じになるかな?(´・ω・`)
俺の作品を理解できないアイツらが悪い!って感じになるかな?(´・ω・`)
147: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:27:10.24 ID:ndmNO4/k0.net
ちょっと病気入ってんよ~
149: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:28:12.62 ID:o1VSiAD80.net
1は上から下まで全部反論ばかりで結局お前は何をしたいんだよ
自分一人じゃ何もできないタイプか?
自分一人じゃ何もできないタイプか?
151: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:30:06.49 ID:PCT6kOop0.net
要するに地道な努力抜きに発想で稼ぎたいのね
それは不可能ではないけど
商売とする分野の基礎の基礎たる所以を知るぐらいの教養は身につけておかないと
改良という名の二番煎じばかりになってしまうよ
それは不可能ではないけど
商売とする分野の基礎の基礎たる所以を知るぐらいの教養は身につけておかないと
改良という名の二番煎じばかりになってしまうよ
155: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:31:55.38 ID:VS1VWjV80.net
>>151
概ねそうだな
弁護士も割に合わないと思ってる
ただ時期は分けるつもり
勉強するなら勉強する時期を設ける
概ねそうだな
弁護士も割に合わないと思ってる
ただ時期は分けるつもり
勉強するなら勉強する時期を設ける
160: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:36:59.14 ID:AtZN5/5h0.net
>>155
「なにが儲かるか」だけじゃなくて「どうしたら儲かるか」「誰と組んだら儲かるか」
というのを一つ考えてみたらどうだろうか?
どんな職業でも金持ちはいるし貧乏人もいることだし
「なにが儲かるか」だけじゃなくて「どうしたら儲かるか」「誰と組んだら儲かるか」
というのを一つ考えてみたらどうだろうか?
どんな職業でも金持ちはいるし貧乏人もいることだし
158: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:34:07.63 ID:dRp8Fhmd0.net
まずは年収のデータでどんな傾向職業があるかを調べる
それでだいたい決まるだろう
あとは自分に合う職業の選択と道筋の確保だ
それでだいたい決まるだろう
あとは自分に合う職業の選択と道筋の確保だ
167: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:39:33.84 ID:VS1VWjV80.net
>>158
わかった
あまり世間の仕事のこと知らないからきっと役に立つだろう
>>160
わかった
一つ決めてることは、長所を伸ばしてそれを応用するということ
つまり長所=自分の好きなこと=クリエイティブなことなので、儲け話があっても食いつかないと思う
自分の長所を基本に、考えなり行動なりの手を広げていこうと思う
わかった
あまり世間の仕事のこと知らないからきっと役に立つだろう
>>160
わかった
一つ決めてることは、長所を伸ばしてそれを応用するということ
つまり長所=自分の好きなこと=クリエイティブなことなので、儲け話があっても食いつかないと思う
自分の長所を基本に、考えなり行動なりの手を広げていこうと思う
169: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:41:03.17 ID:AtZN5/5h0.net
>>167
頑張ってな
頑張ってな
153: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:31:13.51 ID:6XfuKlL60.net
やっぱ外資いくのが早いよな
156: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:33:51.98 ID:ZHEBwzLo0.net
上がったやつの中のどれでもないとするとちょっと思いつかないな~
逆にどんな仕事をすれば稼げると思うんだい?
逆にどんな仕事をすれば稼げると思うんだい?
159: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:36:07.28 ID:VS1VWjV80.net
>>156
今のところ俺に合うのはアプリ開発ぐらい
あとは行政書士関連と会社売買は調べてみないことには分からない
今のところ俺に合うのはアプリ開発ぐらい
あとは行政書士関連と会社売買は調べてみないことには分からない
161: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:37:05.04 ID:VS1VWjV80.net
そろそろ打ち切る
スレは適当に使ってくれ
どうやら自論持ってる奴多いみたいだし、この場で発散させておくのもいいと思うから
スレは適当に使ってくれ
どうやら自論持ってる奴多いみたいだし、この場で発散させておくのもいいと思うから
162: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:37:20.73 ID:za6jGx0K0.net
アプリ開発は割に合わないと聞くけどな
けっきょく作業量に対して得られる報酬の問題だが
けっきょく作業量に対して得られる報酬の問題だが
163: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:37:42.00 ID:y0/m11kc0.net
闇ブローカー
166: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:39:30.38 ID:PCT6kOop0.net
お前が言うアプリっていうのはクリエイターとしての発想であって
それでボロクソ稼ぐのは漫画家になって稼ぐより難しいと思うよ
もっと金を安定して稼ぐのは金稼ぎや商売のシステム自体に改良を加える方向性における新発想ね
で後者には当然知識と実体験が必要なわけね
だから普通成功してる人はまず社会人として経験してノウハウを学ぶと同時にシステムの欠陥を学ぶのね
それでボロクソ稼ぐのは漫画家になって稼ぐより難しいと思うよ
もっと金を安定して稼ぐのは金稼ぎや商売のシステム自体に改良を加える方向性における新発想ね
で後者には当然知識と実体験が必要なわけね
だから普通成功してる人はまず社会人として経験してノウハウを学ぶと同時にシステムの欠陥を学ぶのね
168: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:40:33.74 ID:VA8s+Pyq0.net
俺が時給換算6000円でクリエイティブな仕事してるけど
フルで働いても>>1の理想には届かないからな
もう少し実際にその世界で生きてる人間の実情を見てから夢は語った方がいい
フルで働いても>>1の理想には届かないからな
もう少し実際にその世界で生きてる人間の実情を見てから夢は語った方がいい
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

この会話がとても億稼げる人の会話とは思えないけれど、何かヒントはあるのかお?
管理人が億稼ぐとしたらどうしてたんだお?

まぁ少し前まで億稼げる手段としてはGREEの社長が「任天堂倒す方法知ってるよ」みたいなことを言ってたときに売れてるアプリのパクリアプリを乱発する方法が有名だったな。
ものすごく安い開発コストで数億の利益を出すことが出来ていたし、その際上場した企業も非常に多かっただろ。(つまり現在は相当特殊なアイデアがないと厳しい)
あとはまぁネットビジネスの話が出ているが、ぶっちゃけマルチ商法の親玉は儲かる。
良心を完全に捨てて、心理学、カウンセリングなどを専門で学び、海外から適当な商品を仕入れてそれっぽい論文を出させて・・・と、まぁ有名なマルチ商法会社が次々新しい商品を出しているよな。
まぁ商品が適正価格より高くて会員を増やして売ればリベートが入るあたりでまぁギリギリグレーで通っているけれど、人間性は放り出すことになるな。
何も考えずに年収億稼げる手段を教えろって言われたらとりあえず言えるのはそんなところだろ。
とりあえず管理人的に一番大事だと思うことはそのジャンルが稼いでいる中央値はどうか?
アイデアは新しいか、ニーズがどれくらいあるのか、どうやって目標値に届かせるのか(例えば仕事を貰うにしても相手企業、団体がそれに対価を見出せるかどうか、費用対効果がマズイと思えば絶対お金を出してくれない)。
そういった、調査をきっちりしてから方向性を決めないといきなり億を稼ぐのはほぼ無理だろうな。
コメント
コメント一覧 (5)
調べる努力もしない。
億を稼げる人間になりたければ、怠惰や傲慢さは早々に捨てないとな。
雇われる事、既存の囲いの中で儲けようとすること。
そこから億を見出すって余程の努力が必要。
稼げっこないよ。中抜きされた後の金額が億なんだから。
逆にならんと。
社会の汚い部分お自分で体験&見てから今の自分くを顧みろ
そしたら自分が何も知らない事に気が付くはず世の中そんなに甘くない
正義感だの何だの奇麗事言ってる内わまず出世も未来も無い
どんな仕事でも最初に廻って来るのが汚い仕事なんだから(体験してくれ)
対外のお金持ち連中ってのは ハッキリ言って真っ黒な人間しか居ないんだよ!!
判り易く言えば・・・政治家とか公的資金の横領おどんだけ上手くやるかとか
パチ屋で150億の脱税とか遠隔でその他大勢から巻き上げるとか
警○でも袖の下とか談合とか接待とか受け手て真っ黒(市&県の議員とか)
自分わデキルやるおだと思ってるなら清濁飲み込む位出来ないと無理
てかセンスってなんだよ
文面見る限りプログラミングの知識もなさそうだし何が言いたいの?
しかもMARCHじゃ大した武器にならん
億当てるなら今すぐ行動かエリート街道かどっちかだろ
あとアプリ開発なんて傍から見たらNEETなんだから子供にも言えんだろ
クリエイティブ...聞こえはいいが...ね...
可能じゃないでしょうか?
自分次第で。
コメントする