日本スポーツ振興センターは7日、スポーツ振興くじ(サッカーくじ、愛称toto)の
特別回として販売した第720回BIG(ビッグ)で、
国内のくじでは史上最高額に並ぶ1等当せん金、10億2円が1口出たと発表した。
10億2円は過去2度の特別回で計12口出ていた。通常はBIGの最高当せん金は6億円。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140907-00000086-jij-spo
特別回として販売した第720回BIG(ビッグ)で、
国内のくじでは史上最高額に並ぶ1等当せん金、10億2円が1口出たと発表した。
10億2円は過去2度の特別回で計12口出ていた。通常はBIGの最高当せん金は6億円。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140907-00000086-jij-spo
引用URL:http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1410098154/
2: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 22:56:36.78 ID:2wkkPOkD0.net
震えが止まらない禁止
3: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 22:56:36.80 ID:0pgeoxt30.net
やべえ、手が震えてきた・・・
6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 22:57:31.77 ID:a87+MScw0.net
偶然にも関係者に当たりました!
とかいうオチ
とかいうオチ
382: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 04:38:55.44 ID:VldOh4jjI.net
>>6
ここがはっきりしないのが日本のくじ全般の信用できないところだな。
高額当選者はアメリカみたいに公表されるべきかもしれない。
せめて何県の職業何々の何歳の性別までは公表してもいいんじゃねーかな。
ここがはっきりしないのが日本のくじ全般の信用できないところだな。
高額当選者はアメリカみたいに公表されるべきかもしれない。
せめて何県の職業何々の何歳の性別までは公表してもいいんじゃねーかな。
387: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 05:16:24.63 ID:QUXV07Zl0.net
>>382
都道府県と性別だけで良いだろ個人情報だし
都道府県と性別だけで良いだろ個人情報だし
7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 22:57:43.37 ID:hE12JUte0.net
2円ってなんだよ
9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 22:58:07.91 ID:pSoEoFZd0.net
なぜ2円余計に付いてるの?
251: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 00:46:24.81 ID:nl1m3L500.net
>>7,>>9
一口300円だから、3の倍数じゃないといけないらしい。法律的に。
一口300円だから、3の倍数じゃないといけないらしい。法律的に。
10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 22:58:36.38 ID:F1zZgnsr0.net
でも、俺じゃないんでしょう?
13: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 22:59:45.84 ID:gusvCTQ10.net
>>1
やべぇ…手が震える
と思ったけどBIG買ってなかった
やべぇ…手が震える
と思ったけどBIG買ってなかった
18: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 23:00:48.46 ID:DxGawjb+0.net
107: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 23:21:41.47 ID:CGAkWDbX0.net
>>18
翌年、所得税とかでガッツリ持って行かれないの?
翌年、所得税とかでガッツリ持って行かれないの?
147: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 23:33:51.02 ID:vE/dEg0i0.net
>>107当せん金付証票法13条に「当せん金付証票の当せん金品については、所得税を課さない」
253: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/08(月) 00:47:39.28 ID:nl1m3L500.net
>>107
非課税
【還元率】
toto : 50%
宝くじ: 45%
ロト6: 45%
この引かれている50%(55%)の中に、国庫に納付される分が含まれてる。
このため、当選金からさらに税金を納めなくとも良いと法律で定められてる。
非課税
【還元率】
toto : 50%
宝くじ: 45%
ロト6: 45%
この引かれている50%(55%)の中に、国庫に納付される分が含まれてる。
このため、当選金からさらに税金を納めなくとも良いと法律で定められてる。
19: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 23:00:56.52 ID:5/adCrnhO.net
そんなに要らないよ四億でいいよ
謙虚な俺に幸あれ
謙虚な俺に幸あれ
20: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 23:01:00.54 ID:YvTamOxxi.net
2円は募金するな
24: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 23:01:44.29 ID:2SltxDOO0.net
やったー!早速あの土地買い占めたろ
25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 23:01:54.19 ID:o6SLMeOL0.net
サッカーチームなんて分からないからいいや
33: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 23:03:30.90 ID:cf1np3tT0.net
>>25
BIGは機械が勝手に数字決める
毎週やる宝くじみたいなもの
BIGは機械が勝手に数字決める
毎週やる宝くじみたいなもの
67: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 23:10:21.50 ID:o6SLMeOL0.net
>>33
な、なんだってー!
な、なんだってー!
27: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 23:02:09.02 ID:lEQRthHK0.net
二億ぐらい定期にしたほうがいい?
28: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 23:02:14.23 ID:r6DXeTSW0.net
で、どこの偉い人が当てたことにしたんです?
32: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 23:03:01.35 ID:A/IPJksz0.net
キタコレ!
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

10億円、もしあたったら>>18みたいな口座になるんだろうな、震えがとまらないだろw
もちろん当選確率は低いけれど、サッカーを全然知らなくても十分楽しめるし、当選確率もほかのくじよりいいみたいだろ。(台風でノーゲームになったら全部当たりなど)
当たった方!おめでとうございますだろ!!
コメント
コメント一覧 (2)
コメントする