1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/26(土) 01:22:19.85 ID:idrnz/1xi.net
年齢30
ニート
資格:無敵
希望条件:近場
動機
夏コミ行きたい
運転免許を大型Ⅱ種まで取得する費用が欲しい
近場の理由は35歳までに有用資格を2つ程取りたいので通勤時間を短くしたい
ニート
資格:無敵
希望条件:近場
動機
夏コミ行きたい
運転免許を大型Ⅱ種まで取得する費用が欲しい
近場の理由は35歳までに有用資格を2つ程取りたいので通勤時間を短くしたい
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/26(土) 01:22:53.96 ID:kEs28uHm0.net
働け
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/26(土) 01:23:17.03 ID:Nk7qPixx0.net
住み込み
引用URL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1406305339/
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/26(土) 01:25:45.34 ID:idrnz/1xi.net
>>3
昔、ホームシックになったお
昔、ホームシックになったお
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/26(土) 01:23:20.65 ID:EX4UNAkF0.net
輪廻転生を繰り返す
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/26(土) 01:23:39.86 ID:eBzwCuvZ0.net
無敵なのに…
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/26(土) 01:23:45.40 ID:idrnz/1xi.net
おっちゃんマジだぞ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/26(土) 01:25:32.68 ID:oe6u1P+z0.net
ニートじゃ無理だな
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/26(土) 01:25:50.77 ID:KmbifbU70.net
普通に働けば300万は嫌でもいくだろ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/26(土) 01:26:42.18 ID:idrnz/1xi.net
行くかなぁ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/26(土) 01:27:06.69 ID:z5hoyo/E0.net
無敵ならそのへんの車に飛び込め
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/26(土) 01:27:53.22 ID:DGNmtQdy0.net
資格がだめですわ
同僚がふっとばされて死にますわ
同僚がふっとばされて死にますわ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/26(土) 01:29:31.91 ID:idrnz/1xi.net
>>12
死ぬだろ
>>13
うむ多少はね?
死ぬだろ
>>13
うむ多少はね?
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/26(土) 01:27:55.07 ID:xD3OkiBW0.net
鬱になるほど物凄く頑張って300万なんだが・・・
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/26(土) 01:28:26.76 ID:idrnz/1xi.net
>>1
【追記】
実家なう
月に部屋代2万
駐車場代5000円
【追記】
実家なう
月に部屋代2万
駐車場代5000円
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/26(土) 01:29:36.96 ID:q0zjoh460.net
英検1級かTOEIC900以上を取得します
英語の塾講師と他のバイトを掛け持ちします
英語の塾講師と他のバイトを掛け持ちします
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/26(土) 01:30:44.92 ID:idrnz/1xi.net
>>17
有用資格の1つは語学と考えてる
その前に仕事だ!
有用資格の1つは語学と考えてる
その前に仕事だ!
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/26(土) 01:33:50.75 ID:q0zjoh460.net
>>18
仕事やバイトの合間に勉強しろよタコ
仕事やバイトの合間に勉強しろよタコ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/26(土) 01:35:20.68 ID:idrnz/1xi.net
>>22
ですから仕事をね…ほら、スレタイ
ですから仕事をね…ほら、スレタイ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/26(土) 01:31:16.81 ID:idrnz/1xi.net
さぁ!導け!
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/26(土) 01:32:10.74 ID:DGNmtQdy0.net
よくわかんないけれどさ
コミケって運営スタッフってのも金もらってるんだろ
しかも莫大な
そっち側に行けばいいんじゃね
コミケって運営スタッフってのも金もらってるんだろ
しかも莫大な
そっち側に行けばいいんじゃね
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/26(土) 01:33:07.67 ID:idrnz/1xi.net
>>20
そんなんゆったってスタッフなれないでしょう?
そんなんゆったってスタッフなれないでしょう?
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/26(土) 01:34:28.28 ID:DGNmtQdy0.net
コミケに行ったことも興味もないから知らない
でもあの規模のイベントならそれ職業にしてるやつもいるだろうし
莫大な利益あげてるだろうなと思っただけ
でもあの規模のイベントならそれ職業にしてるやつもいるだろうし
莫大な利益あげてるだろうなと思っただけ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/26(土) 01:36:09.42 ID:oWGkAJ1yi.net
家からでれるのか?
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/26(土) 01:37:18.57 ID:idrnz/1xi.net
おう、大丈夫だ元ニートであって現無職の引きこもりではない
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/26(土) 01:39:11.49 ID:idrnz/1xi.net
,/ ,..:::=ー,..:-=-::、
(( 、、_/ i'´ / _....,_ `ヽ
、ヽ ミゞ ゝ ヽ/ ; r','"⌒~^'ー::、
''=,ミ -- ' ^ ~ ^ ニ _ ^ヾー-:、 ミ:、
∠./,:=ニニ - 二 =ー::、 ^ ミ 、 ー
,.::-=ニ'レ,.:--‐ ー--:: 、ヽ ヽ ミ ヾヽ
/ , ,.-‐i ;::::::-、 ! .;:::::;;;::;、 ; ヽ ミ 、ヽ、
〃 ./'i ,,:=:, 、 _ ,:=::.、 .; ニ ヾミ、_
,! i l,γ @> ゙:. .: k @ ミ:、 .i ,:-' 、^ミ=-
ノ. !,tゞニ彡'ノ : . ^ミ=ニイ、、 彡ソヘ ヾヽヽ、
/ . レ / :. '-、 :, / ,ソミ:、 〉 )
| / /ゝ、_ノ..,)ヽ 、 l i /ヽヾ j λ
! ヘノ/ノ川 !.ヘヾ、ミ、 i :l ハノ .)ノ人 ヽ、
!.i^'=ァ~'T''⌒ナヾヘ ! i /`´
ヽ、`l ; /,/ / ./ノ
ヾ、i. ; 〃゙ / ,.ノ'´
ヾゝi_,ノ ノ/
ヽ、_,,../゙
`´
(( 、、_/ i'´ / _....,_ `ヽ
、ヽ ミゞ ゝ ヽ/ ; r','"⌒~^'ー::、
''=,ミ -- ' ^ ~ ^ ニ _ ^ヾー-:、 ミ:、
∠./,:=ニニ - 二 =ー::、 ^ ミ 、 ー
,.::-=ニ'レ,.:--‐ ー--:: 、ヽ ヽ ミ ヾヽ
/ , ,.-‐i ;::::::-、 ! .;:::::;;;::;、 ; ヽ ミ 、ヽ、
〃 ./'i ,,:=:, 、 _ ,:=::.、 .; ニ ヾミ、_
,! i l,γ @> ゙:. .: k @ ミ:、 .i ,:-' 、^ミ=-
ノ. !,tゞニ彡'ノ : . ^ミ=ニイ、、 彡ソヘ ヾヽヽ、
/ . レ / :. '-、 :, / ,ソミ:、 〉 )
| / /ゝ、_ノ..,)ヽ 、 l i /ヽヾ j λ
! ヘノ/ノ川 !.ヘヾ、ミ、 i :l ハノ .)ノ人 ヽ、
!.i^'=ァ~'T''⌒ナヾヘ ! i /`´
ヽ、`l ; /,/ / ./ノ
ヾ、i. ; 〃゙ / ,.ノ'´
ヾゝi_,ノ ノ/
ヽ、_,,../゙
`´
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/26(土) 01:39:53.40 ID:DGNmtQdy0.net
ぶっちゃけ議員とかなればいいと思うよ
市会議員程度なら若いってだけで通るんじゃない
市会議員程度なら若いってだけで通るんじゃない
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/26(土) 01:41:12.46 ID:idrnz/1xi.net
>>28
えだの先生の秘書やらんと議員なれにゃいにゃこの辺りは
えだの先生の秘書やらんと議員なれにゃいにゃこの辺りは
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/26(土) 01:39:54.52 ID:idrnz/1xi.net
導け!
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/26(土) 01:41:20.46 ID:q0zjoh460.net
勉強して語学関係の資格取ったら、割のいいバイトにありつけるのに…
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/26(土) 01:42:10.11 ID:idrnz/1xi.net
先立つものがないっす
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/26(土) 01:47:45.69 ID:idrnz/1xi.net
ちなみに魔法使いだ
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/26(土) 01:51:42.68 ID:GYKbxqS70.net
家に入れてる2万はどこから沸いて出てんだよ
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/26(土) 01:53:56.87 ID:idrnz/1xi.net
貯金魚
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/26(土) 02:01:53.82 ID:q0zjoh460.net
学生が多めのバイトに入って給料と流行を仕入れて、服とかの転売やLINEのスタンプだったり片手間で出来る副業をやったら?
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/26(土) 02:03:21.75 ID:0Uc4AhEri.net
ほほう
でも副業より本業みつけんとなぁ
でも副業より本業みつけんとなぁ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/26(土) 02:08:00.86 ID:+TNOUezsO.net
急に本業いけるような人間じゃないだろ
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/26(土) 02:09:47.98 ID:0Uc4AhEri.net
なんやて!
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/26(土) 02:19:36.00 ID:q0zjoh460.net
今更だけど希望条件近場って書いて場所教えないとはこれいかに
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/26(土) 02:20:27.42 ID:0Uc4AhEri.net
埼玉県
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/26(土) 02:40:33.30 ID:mP60+GLWi.net
わっふるわっふる
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
結構皆マトモに案を探そうとはしてくれているが・・・。
正直この年齢になったらバイトで年収300万ではなく、正社員として年収300万を目指したいところだろ。
というのも、30歳、35歳を境にバイト求人がぐっと少なくなるのはよく聞く話だし、よくある治験などのバイトも35歳以上は募集がなかったりするしな。
また体のことも心配になってくる年齢なのでやはり、正社員になれるようにガイドをしようと思う。
正社員になれば、社会保険、ボーナス、昇給も期待できるので、先行きも明るいからな。
まず、自分で正社員登用がある会社を探して入り込む手段。
これはまず年齢や職歴がネックになって入るのは一苦労だと思う。
しかしながら贅沢を言わなければ採用枠があるのは事実だし、とにかく履歴書を送りまくってみることだな。
ただこれには問題もあって、その就活期間をバイトで食いつなぐ必要があるし、バイト契約だと正社員登用前にバッサリ切られてしまう可能性も否定できない。
社会保険、安定性もないのでおいしい方法ではないな。
次は少し裏技(?)というかずるいかもしれない方法。
人材派遣会社の人に聞かれたら怒られるかもしれないな。
まず人材派遣会社に登録し、ある程度色々な会社に派遣され実績を積んでいく。
ここのいいところはアルバイトと違い、契約期間内は派遣契約を切れないということになっている点だ。
ちゃんと働けば確実に評価されるし、働けなかったとしても途中でクビはない。
またシステム開発やプロジェクトの中心に関わりだすと、その派遣社員が会社にとって重要人物になってくる可能性がある。
ここで問題となるのは、派遣会社はそういう人材を高額で企業に提供することでお金を儲けているため、企業が正社員として欲しくなっても引き抜き雇用できないわけだ。
ここで重要になるのが上司との交渉になる。
派遣契約が終わったら一度派遣会社をやめるので、数ヶ月したら正社員登用してくれないか?という条件を持ち出すことで会社はその人を正式に正社員として雇用できるわけだ。
引き抜けないが、仕事には必須の人物、となってさえいれば非常に有効な手段だし、この手で何人か正社員になった人を知っている。
ただし、あまりにもすぐに(1ヶ月以内とか)にその企業に再雇用されると派遣会社と企業の仲が悪くなるのでオススメできない。
この方法の一番のメリットは、ある程度安定した職として働きつつ、よい職場が見つかれば交渉次第で正社員に登用されるということだ。
アルバイトと違って社会保険もあり安定性も高い。
ただ、くれぐれも派遣会社に睨まれない様に。適度な期間を開けて雇用をしてもらうように、だろ。
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする