稼げるまとめ速報

稼げるまとめ速報です。 株・FX・副業・節約から貯金まで、お金を稼ぐための情報を発信しています。

    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しております。
    記事内に掲載している商品は広告リンクです。


    現在運営しているサイト:(微妙なアドレス違いに注意して下さい)
    稼げるまとめ速報:https://kasegeru.blog.jp/
    嫁げるまとめ速報:http://totsugeru.blog.jp/
    かせまと:http://kasemato.com/

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

    「FF金利の目標誘導レンジの将来的な調整の時期と規模を決めるに当たり、委員会は最大雇用の目標と対称的な2%のインフレ目標との比較で経済状況の実績と見通しを評価する」
    「この評価は、労働市場の状況に関する指標、インフレ圧力やインフレ期待の指標、金融動向や国際情勢の解釈を含む幅広い情報を考慮する」
    「ブラード米セントルイス連銀総裁が25bpの利下げを主張」

    2019年6月20日3時25分取得
    fx_0620



    2019年6月20日3時9分


    1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

     おっと!?
     今回のFOMCで金利は据え置きだったけれど、やはり年内利下げかお。

    ○03:00 米連邦公開市場委員会(FOMC)、終了後政策金利発表

    前回値  2.25-2.50%
    予想   2.25-2.50%で据え置き
    重要度  高

    ソース:https://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20190620-00000009-dzh-fx

    FOMC声明はこちら:
    米連邦公開市場委員会(FOMC)声明

    「委員会は法律上与えられた責務に従って、雇用最大化と物価安定の促進を目指す」
    「これらの目標を支援するに当たり、委員会はFF金利の目標誘導レンジを2.25-2.50%に維持することを決定」
    「委員会は、経済活動の持続的な拡大、力強い労働市場の状況、委員会の対称的な目標である2%に近いインフレ率という結果がもたらされる可能性が高いと引き続きみているが、この見通しについての不確実性は高まっている」
    「これらの不確実性とインフレ圧力の弱さを踏まえて、委員会は経済見通しに対する情報の影響を綿密に監視し適切に行動する」


     続いて3時30分よりパウエルFRB議長定例記者会見だお。

     パウエル氏発言からも7月利下げ確率はかなり高そうだお。

    パウエル氏発言
    「多くの委員は利下げが適切だと認識」
    「世界経済の先行きリスクが見られる」
    「4年の任期は全うするつもり」


    今回利下げしなかった理由
    「今回利下げしなかった理由は、現時点で利下げ支持が集まらなかったため」
    「世界的な基準を踏まえてインフレ目標の引き上げは検討しない」

    yaruo_uunn




    【【FOMC声明】「ブラード米セントルイス連銀総裁が25bpの利下げを主張」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 稼げる名無しさん 2019/06/19(水) 19:20:02.48
     【ソウル=岡部雄二郎】韓国外交省は19日、韓国人元徴用工の訴訟を巡り、日本政府が要請していた日韓請求権・経済協力協定に基づく2国間協議について、「受け入れることを検討する用意がある」と表明した。前提条件として、日本企業が韓国企業とともに自発的に資金を捻出し、訴訟で勝訴した元徴用工らへの慰謝料に相当する額を支給する和解策に応じることを求めており、日本政府の反発も予想される。

     韓国大法院(最高裁)が昨年10月に日本企業への賠償命令を初めて確定させて以降、韓国政府が対応策を明らかにしたのは今回が初めてだ。大法院の判決以降、韓国国内では同様の判決や新規の訴訟提起が相次いでおり、日韓請求権協定で賠償問題は解決済みとする日本政府が韓国政府に対処を求めていた。


    6/19(水) 16:58配信 読売新聞オンライン
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190619-00050266-yom-int

    1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

     ・・・僕の理解力が無いのかもしれないけれど、これを認めたら協議する意味ってあるのかお?
    nn
    無いな。
    しかも「受け入れることを検討する用意がある」とは。。。



    【【徴用工訴訟】日本企業が慰謝料を払えば日本政府との2国間協議を検討する 韓国外交省が提案】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 稼げる名無しさん 2019/06/19(水) 12:40:22.61 ID:CAP_USER
    立て子の戯言:実験的にロイター提供の前場値動きを定点観測する試みを行っています。
    後場の動きに注目されている方々、及び市況板をヲチして楽しんでいる方々の手助けになれば幸いです。
    もちろん中の人も大いに活用して下さいね。お漏らしは程々に。
    株式前場値動きとスレタイにつけていますので、スレタイ検索でも活用していただければ幸いです。適宜、>>2辺りにその日の詳細も置いておきます。
    スレタイ検索 株式前場値動き
    http://download.co.jp/news/bizplus/%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E5%8D%E5%A0%B4%E5%A4%E5%8B%E3%8D
    とりあえず会って話をしてやろうとトランプが言ったので、今日はアジア市場と揃って大幅に上げています。ただし話をすると言っただけなので、ある程度のところで上値が重くなっている模様。
    後場は変わらず21320円近辺です。
    nikkei_0619


    [東京 19日 ロイター] - 前場の東京株式市場で、日経平均は前営業日比348円46銭高の2万1321円17銭となり、大幅反発した。トランプ米大統領が今月末の20カ国・地域(G20)首脳会議に合わせて中国の習近平国家主席と会談すると述べ、米中通商協議への期待が高まった。朝方から幅広い銘柄に買いが先行。中国株の堅調推移も支援材料となり上げ幅を一時379円まで拡大した。買い一巡後は今晩の米連邦公開市場委員会(FOMC)に向けて様子見ムードも出てきた。

    トランプ大統領の発言を好感し、前日の米国株市場では産業株やハイテク株が買われた。東京市場でもその流れを引き継ぎ、半導体関連や電子部品関連、設備投資関連などが堅調に推移した。

    市場からは「会談しなければ自動的に対中追加関税がかかる方向だったので、その可能性が低下したことはひとまず好感されている。ただ、会談しても米中対立が完全に解決するの難しいとの見方も多く、短期的な安心材料にとどまるのではないか」(水戸証券のチーフファンドマネージャー、酒井一氏)との見方が出ていた。

    TOPIXは1.54%高で午前の取引を終了。東証1部の売買代金は1兆0076億円だった。東証33業種では空運を除く32業種が値上がり。鉱業、証券、石油・石炭、非鉄金属、機械などが値上がり率上位に入った。原油関連は、米中通商協議への期待や中東情勢の緊張などを背景とした原油先物価格の強含みが追い風となった。

    東証1部の騰落数は、値上がり1888銘柄に対し、値下がりが191銘柄、変わらずが65銘柄だった。

    2019年6月19日 / 12:05
    ロイター
    https://jp.reuters.com/article/tokyo-stx-mid-19-idJPKCN1TK06O

    1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

     本日は昨日の米中電話会談の内容を好感し、日経平均も反発。
     361円16銭高の21333円87銭で引けたお。

     ただ個人的には米国と中国が妥協できる点はまだないのではと思っているかお・・・。
     G20にて米中首脳会談を行うとのことだけれど、どういう結果になるのか要注目だお。
    yaruo_uunn


    【日経平均 反発、1カ月ぶり高値 米欧緩和期待で市場心理改善】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 稼げる名無しさん 2019/06/17(月) 07:46:54.80
    https://jp.reuters.com/article/huawei-tech-usa-chip-catchup-analysis-idJPKCN1TF0HK
     米国政府が中国の華為技術(ファーウェイ)[HWT.UL]に米企業との取引を事実上禁止して以来、中国の指導部は果敢にも
    半導体技術を自前で賄うと主張している。
    しかし業界関係者によると、中国の半導体産業は技術的にまだ西側諸国にかなり遅れを取っている上に有能な人材の確保も容易ではなく、
    ファーウェイなど国内ハイテク企業の全ての需要を満たす製品を供給するという課題をすぐにクリアするとは考えにくいという。

    中国の半導体技術者の話では、国内の製造部門は及第点に達していない。
    まだ多くの分野で米国、台湾、韓国、日本、欧州に依存しているのが実情で、政府補助は効率が悪いし、愛国主義に訴える政府の政策にも限界がある。
    半導体設計大手、紫光展鋭(Unisoc)の元技術者は、関連会社のメモリー半導体を使うように何度も働き掛けを受けたが、
    この関連会社は十分に進んだ技術を提供できなかったと打ち明けた。

    海外の半導体業界関係者からは、中国は一部の分野がかなり進歩し、侮るべきではないとの声も出ている。
    特にNAND型フラッシュメモリーでは中国が差を詰めつつあるとの見方だ。
    韓国のメモリー半導体メーカーの幹部は
    「中国政府にとって資金は問題ではない。中国企業の動きを止めることはできない。それが自由競争だ。ただ、われわれの方が技術的には上で、
    製品も優れていると信じている」と話した。

    中国にとって最大の課題は、極めて特殊な装置や長年の経験の積み重ねを必要とする半導体製造工程にある。
    光大証券は5月のリポートで中国の半導体産業について、製造工程は装置に依存しており、この分野では米企業が非常に大きなシェアを握っていると分析。
    「中国製の製造装置のみを使用している生産ラインは中国国内には存在せず、米国製装置を使わずに半導体を製造するのは極めて困難だ」と説明した。

    中国メーカーが米国や日本、欧州の製造装置メーカーから機器を輸入しても、装置を完璧に動かすことはできない。
    高性能半導体の製造工程では、装置を動かす上で欠かせない微妙な操作がメーカーとの秘密保持契約(NDA)で保護されているためだ。

    業界関係者によると、半導体受託製造の中国最大手、中芯国際集成電路製造(SMIC)は最新の製品をもってしても、
    台湾積体電路製造(TSMC)(2330.TW)に約2世代分先行されている。
    TSMCは昨年、線幅7ナノメートルの製品の製造を開始したのに、SMICはようやく14ナノメートルの製品の生産準備を進めているところで、
    この線幅が最先端だったのは2014年だ。
    ファーウェイは高性能チップセットの製造ではTSMCの装置、低機能向けでSIMCの装置をそれぞれ使い分けている。

    中国の半導体産業は有能な人材の不足が何度も露呈しており、日本や韓国、台湾は専門技術の育成に数十年掛かったとの見方もある。
    中国は海外、特に台湾と韓国から、魅力的な条件を提示してトップクラスの人材をリクルートしようとしているが、必ずしも実を結んではいない。
    中国の半導体メモリーメーカー、CXMTは昨年、韓国のサムスン電子から半導体技術者を引き抜こうとしたものの、
    韓国の裁判所が移籍差し止めを命じた。

    ベンチャーキャピタル会社グローリー・ベンチャーズのエリック・ヤン氏は、装置やシステムの動作に必要な機能の全てを1つの半導体に盛り込む
    「システムオンチップ(SoC)」など、複雑な最新の製品では先発組が有利な立場にあり、壁を打ち破るのは難しいと指摘。
    「半導体製造には多くのノウハウが欠かせない。人材が手に入らなければ競争に勝てないが、あらゆる人材は米国が握っている」と述べた。

    1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

    半導体国内生産を目指す中国。
    ただインテルやクアルコムが自国政府に対してロビー活動を行っているとの情報も入ってきているお。

    yaruo_asehanashi
     まぁ企業としては大きな市場が失われるわけだしな。
     ただGoogleの時と同様に、今回制裁緩和がされたとしても、中国は自国内の開発を辞めないと思うけれどな・・・。


    【【米中】中国が豪語する半導体国産化、業界内部から不安視する声】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 稼げる名無しさん 2019/06/19(水) 07:15:46.45
     安倍晋三首相は18日、大阪で28、29両日に開く20カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)に合わせた日韓首脳会談を見送る方針を固めた。いわゆる徴用工訴訟に関する昨年10月の韓国最高裁判決をめぐり、日本側は日韓請求権協定に基づく仲裁委員会の設置を求めたが、韓国政府は協定上の委員の任命期限となる18日中に返答しなかった。政府は、韓国側に関係改善に向けた具体的な動きがみられない現状では、文在寅(ムン・ジェイン)大統領と実のある会談はできないと判断した。

     G20サミットに合わせた日韓首脳会談の開催は、韓国側が水面下で働きかけていた。

     政府は首脳会談の開催を求める韓国側への回答を留保しつつ、第三国の委員を含む仲裁委設置への対応も見極めていた。

     しかし、韓国外務省報道官は委員の任命期限となる18日の定例会見でも「現在も慎重に処理している状況だ」と明言を避けた。事実上、日本の要請を拒否したものとみられる。

     こうした韓国側の態度も、首脳会談見送りの判断に影響したようだ。

     もともと、首相はサミットで議長役を担うため、個別会談を行う時間が制約される。さらに参加・招待国(機関)は日韓を含め37にのぼるだけに、安倍首相がすべての個別会談に応じるのは物理的に難しい。外務省は優先順位をつける方針を示していた。

     安倍首相はG20サミットに合わせ、米中露をはじめ14~15カ国の首脳と個別に会談する方向だ。大半が短時間となるが、着座での正式会談の形式をとる。

     G20サミットのホスト国として韓国を無視することはしないが、文氏とはあいさつや立ち話程度にとどめ、他の首脳会談と一線を画す。

     徴用工に関する対応をめぐり、政府は協定上の委員任命期限が過ぎた後も、韓国側に一定期間、仲裁委の開催を求め続ける方針だ。韓国が協定上の義務を果たさないことを内外に印象づける狙いもある。それでも韓国側が仲裁委設置に応じない場合は、国際司法裁判所(ICJ)への提訴が既定路線となっている。

    6/19(水) 5:00
    産経新聞
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190619-00000521-san-pol

    1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

     産経だからとかではなく、こないだの韓国議員団への対応を見るに、日本政府は本当にこういう反応なんじゃないかお?
    nn
    まぁ徴用工、レーダー照射等の問題が解決しない事には、日本側として話せる事もないだろうしな。。。

    ちなみに韓国政府は、元徴用工の問題に関して仲裁委の設置に応じず、G20での外相会談で解決しようとしているとのこと。
    日本からは条約を守るよう主張するだけだし、話はほぼ間違いなく平行線で終わるだろうからな。



    【G20 日韓首脳会談開催見送りへ ホスト国として無視はしないが文氏とは立ち話程度で他の首脳会談と一線を画す】の続きを読む

    このページのトップヘ